2021年4月30日金曜日

チョコ味オールブランが美味しい

前に探していたチョコ味のオールブラン、
イオン東雲で購入出来たわけですが
思った通りの美味しい味で大変気に入っております。



私これ、単品で延々食べていられますね。牛乳なくていけます。
とはいえオールブランなので、万人におすすめはできないのですが
味に関しては畳や干し草からは離れて
ちょっとボソボソしたチョコ味のプリッツくらいには昇格しているので
大ヒット商品になって近所のスーパー…せめて西友で扱われるようになればいいなぁと思って宣伝しておきます。

現状、私の行動範囲では買えないので、初めてAmazonの定期おトク便頼もうかなと思ってますが
この間改めて食べたオリジナル版もだいぶ気に入ってまして
どっち食べればいいかなーという、どうでもいい悩みを抱えております。

2021年4月29日木曜日

ジーンズ、破損する

外出の時に使ういつものジーンズの股下が破損しました。
ググってみたらこれは「デブ穴」と呼ぶらしいという悲しい現実を知ってしまいました。
デブ穴開いたわよ〜

しかも、よりによって
緊急事態宣言で店が色々閉まっている今このタイミングで。
予備のジーンズなんて持ってないわよー。

ステイホームしていれば良い。とは言うものの
食料品の買い出しには行かねばならず
スーパーに履いて行くものが無いという、なかなか切羽詰まった状態かもしれない。
スーツか?会社用スーツ着て行くのか?

これは日常生活を送る上で必要な衣類であり、早急に買い物が必要ですよ。
と、思ったんですけどね
私、ジーンズ売り場はユニクロしか知らず、
そのユニクロ店舗も半分くらい休業してて
さらに本日29日はどうぶつの森コラボの発売日じゃないですか。

もしかして、限られた開店店舗、大混雑では?


………………よし
私はデブ穴を見なかった。
来週、発見するような気がする。

まさかGW初日にこんなブログ書く事になるとは思いませんでしたわよ。

2021年4月28日水曜日

マシな顔になりたい

資格更新のために、証明写真を撮ってきました。

私、証明写真を撮るたびに思い出すことがありまして、
今の会社に入社して間もない頃、理由は思い出せませんが証明写真を会社に持っていき、
それを見た先輩に
「おおー盛ってるね!」
と驚かれたことがあるんですよね。

当時はまだ証明写真に美肌ナントカ機能とか実装されていない時期ですし
特段化粧などもしていなかったので、全く「盛ってる」の心当たりがなく
普通に「えっ?」と驚いてしまいました。

まあね、そりゃ写真撮るとなれば表情も引き締めますし
ましてや証明写真なんて長期間残るものですから
キリッとした顔のひとつもしますよ。

だが待ってほしい。
その程度で「盛っている」と言われるに値するだろうか。
もっとアイライナーを入れ、マスカラをたっぷりつけ、つけまつけて目力アップしてるならまあ「盛りました」と言えますが
目元、なんもメイクしてないですからね。

それで「盛っている」のであれば普段の私はどれだけ酷いんだろう。
証明写真を見ながら一連の出来事を思い出し、今でもヘコんでおります。

その一件から数年後、再び証明写真を撮る必要が生じた時に
ちゃんとした写真屋さんで撮ってもらうと良いよとアドバイスをいただき
意を決して写真屋さんに行ったことがあります。
が、写真屋さんでよく聞くフレーズ「アゴを引いて」を連発されまして
噂によるとあれもコツがあるらしいのですが、当時はそんな事も知らず
顔の位置をあれこれ変えても「アゴ引いて!視線下げて!」と言われまくりまして
言われるがまま顔の位置や視線を調整した結果
喧嘩売っとんのか?
と、思われるくらいアブナイ目つきの攻撃的な証明写真が出来た事があります。

あれは履歴書に貼ったら一発アウトなやつでしたね。
二度と写真屋さんでは撮らない。
と、泣きながら証明写真機に向かいました。

でもあれ、他人からは私がああ見えていたんだろうな…私ヤベー奴じゃないですか。
そう考えると、あの時先輩が「盛っている」と言っていたのも
「いつもと比べて目つきが怪しくないし攻撃性もないしガン飛ばしてないね」をまとめて「盛っている」だったのかもしれない。

私が見ている私の証明写真は、いつもより劣る気でいるんですが
他人が見たら証明写真の方がずっと「盛れて」いるらしいですから
他人がいつも見ている実物の私はどうなのかというと……あー、考えたくないですね。

まともな顔になりたい。
しかし今回話したことってメイクや整形でどうにかなる話には思えないので
何をどうすればマシになるのか分からないですね。

2021年4月27日火曜日

とんかつ用の肉でシチューを作る

196カ国レシピのシチューは水分少なめのものが多いんでしょうか。
このレシピは、私の成果物だけが失敗しているのではなく
サンプル写真からして煮物というより炒めものっぽく見えます。

本日は、マダガスカルのロマザバです。


とんかつ用の豚肉を大きめに切ってトマトで煮た、水分少なめシチューです。
とんかつ用肉を煮込み料理に使うのは初で、
バラ肉とは違い、あっさりした味わいに仕上がってます。
これは水分多いとあっさり感が強くて微妙だったかもしれない。
半分炒めもの状態になっていて、トマト味がしっかり絡むからとんかつ用でも合うのか。
うーん、奥が深い。

まあ私はバラ肉で全然いいんですけどね。

2021年4月26日月曜日

胸肉チップスを全力でおすすめしたい

なかやまきんに君のYoutube動画で筋肉おやつが紹介されていたんですが
それを見て私本当に驚いたんですよ。
素材は鶏むね肉のみなんですけど、噛んだ時の音!
カリッカリじゃないですか。
動画見ながら口開けてよだれ案件ですよ。

何あのカリカリ音!
わ、わ、私も、肉をカリカリしたい!!!

というわけで、慌てて鶏むね肉を買ってきました。
レシピや作り方は動画をご参照くださいなんですが
素材も少なく工程がとにかく簡単。
胸肉を薄く切って伸ばす。

動画ではハンマーを使っておりましたが、我が家にはハンマーが無いので、ジャム瓶で叩きます。
案外こういう時に使えるんですよね、ジャム瓶。
転がすだけでも伸びます。

こんな感じかしら


塩振ってレンチンして
出来上がりました。

パワー!


チップスだ。
チップスですよこれ。
完全に肉の食感じゃないです。
干し肉、ジャーキーとも全然違う。むしろ硬あげポテトではないでしょうか。
低糖質のジェネリックポテチですよ。

きつね色にならなかった部分に肉の食感が残るので、できれば綺麗にきつね色にしたいですかね。
そのために、出来るだけ均一に薄く伸ばせるといい感じですかね。
これ、商品化されたら大ヒットしそうな気がしますよ。
少なくとも私の中では既に大ヒットです。
また作ろう。

動画はこちらから

2021年4月25日日曜日

基礎代謝を上げるための一人作戦会議

基礎代謝が80歳並みと判定された私ですこんばんわ。
本日は、基礎代謝をいかに上げるか、調べた結果、愚痴のひとつ……いや2つほど言いたくなった事を愚痴りながら、基礎代謝アップの基本方針を述べて行くだけです。

人体の仕組みはまだ未解明の部分も多いとはいえ
「○○が効果あります」と主張するからにはその根拠も一緒に述べて頂きたいと思う性質なんですが
色々調べたところ、言うだけ言って、根拠述べてるところ少ないんですよね。

しかもどのサイト、どの本を読んでも判で押したように同じ事しか書いてないし。
コピペテンプレなのか、現時点での定説だからなのか、私は信じていいのか悪いのか。
判断できないですよ。だって根拠書いてないもん。

しかし、概ね方針としては
 ・筋トレ
 ・温泉
 ・温活

でよさげな感じかしら。
なーんだ、だいたい今までやってきた事の延長でいいじゃない。



…………じゃないだろう私よ。
今までの行動の結果が基礎代謝1100でしょう。
足りないか、間違えているんですよ。

とりあえず筋トレは継続。
温泉は緊急事態宣言解除後、様子を見つつ入る。
あとは温活ね、温活はやってなかったね。
今まで以上に辛いものを食べ、生姜を食べ、タンパク質を食べ、腹巻きを買い、ストレッチもする。
盛りだくさんですね、大丈夫かしら。
ちょっとどこまでできるかは不明ですが、できるだけその方針で。

これってどのくらいの期間で効果出るものなんだろう?
数ヶ月はかけるつもりですが……
真夏に計測すると違った結果になりそうな気もするから
秋かな、再計測は半年後くらいですかね。

2021年4月24日土曜日

どら焼き貯金を精算し、睡眠負債は貯まる

昨日、眠くて眠くて仕方がなくて、日中ずっと辛かったんですよ。
今日は土曜日だし寝るぞ。心ゆくまで寝るぞ、ステイホーム!
そう固く誓い、よしもう10時とかだろう。
と、思って起きたら5時半でがっかりしました。
今日も早起きしてしまうのか…!

というわけで、散歩ですよ。
散歩して疲れて、お昼寝して睡眠を稼ごう。

今の時期の東京はそこら中にツツジが咲いているし、気候も良いし、散歩がはかどりますね。
というわけで、少し前のツツジですが1枚。


そして思い出すんですよ、何のために運動していたのか。
最近は代謝アップという重大ミッションも追加されましたが、
そもそもはケーキを食べるためですよ。
貯めに貯めていたんじゃありませんか?
どら焼き貯金を!

買ってきました。イエーイ。今日はどら焼きだー。
池袋のすずめやさんのどら焼きです。


生地はやや弾力があってフカフカしてるんですが
あんこのみずみずしさと組み合わさると、すごく滑らかな口当たりになって
まるでどら焼きが溶けるようです。
う、う、うまい!
あんこの甘さ控えめなのは甘党として少し寂しいものの、かなり好きかも。

本日の散歩は11.7kmでした。
帰宅後、疲れたものの
全然眠気が来ないですね。
眠いです。

2021年4月23日金曜日

トマト味の炊き込みご飯と土鍋崩壊

魚に春と書いてサワラ、
少し前から探していたものの、全然見つけられなくて
改めてググってみたら関東では2月くらいが旬らしいじゃないですか。
春とは。
と、一人嘆いていたのですが、たまたまスーパーで見つけてGETできました。

そんなわけで本日はサワラのトマト味炊き込みごはん
ガンビアのチェブジェンです。

先に魚と野菜を炒め、米を炒め、それから魚を乗せて炊く手順。
米を炊くなら土鍋かしら。と思って土鍋で作るという暴挙に出ました。

土鍋で油を使ってはいけないんですけどね。
持ち前のモノグサ精神をいかんなく発揮して
「ちょっとくらいなら大丈夫なのではないか」
などと都合よく解釈した結果、見事に真っ二つになりました。

でも食べている最中は持ってくれましたよ。
かなり野菜たっぷりですが、レシピどおりだと少し水が少ない感じだったので
水を足して正解でした。
具材が違うパエリアみたいな感じで美味しいです。
この本に出てくるアフリカ料理、どれも美味しい。
196カ国料理のコラムにも、日本人好みのアフリカ料理が多数あることが書かれておりました。
これなんてもろ炊き込みご飯ですからね、そりゃ美味しいわ。

2021年4月22日木曜日

銀行変更への道・ついでに電力自由化編

やる気スイッチを入れる秘訣は、何も考えずにとりあえず始める事だと聞いたことがあります。
今日はお外出るの面倒くさいなーと思っている日も
とりあえず無心で外に出ると面倒くささは薄れるので正しいのだろうなと思います。
そして始めてしまうと、「ここまでやったら引き返すのが面倒」というサンクコスト的な気持ちが生まれるのでできてしまう事もわりとある。
メインバンク変更なんかまさにそう。
むしろ今楽しいですからね。
デビットの時とか、支払い自体がエンタメになってましたし。

さくっと給与振込先口座の変更も済ませ、残るは各種引き落とし先の変更です。
いつの間にか電力会社の契約プランが新しくなっていたので
プランの見直しも行いました。
そしたらガスも一緒に契約するよう勧めてくるじゃないですか。
そして今より安くなるそうじゃないですか。
おお自由化。そういえば自由化ね。

もしかして?と思ったら
ガス会社でも電気の契約ができるうえに、ガス会社に電気をまとめたほうがトータルで安くなる。
そういえばスマホ替えた時も携帯キャリアから「電気をうちの会社で」と勧められたっけ。
電力自由化は知っていたものの、携帯キャリアの説明が胡散臭いうえに
営業さんも「胡散臭く聞こえますが、胡散臭くないんですよ」と主張していたのでますます胡散臭く、
こんな胡散臭い制度は使えるか!東京電力と契約する!
と固く思ったんでした。

あとインフラを変更するにあたって私が気になる点は、多少の安さよりも
トラブル時の対応はどうなのってところなんですよね。
東京電力から乗り換えた場合、私は東京電力の顧客ではなくなるわけで
漏電しましたとかいうトラブルが発生した時はどこに問い合わせてどのようなサポートを受けられるのか。
みんな料金や手続きの事ばかり書いててこの辺見つけるのがなかなか難しい。

そのへん、トラブルが致命傷になる事もあるガス会社の信頼度は高く、
ホームページの目立つところにガスと電気両方のトラブル問い合わせ窓口も載っており、
かつ一次対応の調査費用が無料(部品交換とかになった場合は別)という安心プランがついておりました。
やっぱガス会社信頼あつい。
あー決して携帯キャリアの信頼度がひくいなんてイッテマンヨー


そんなわけで、引き落とし口座変更のついでに電力自由化にも乗り出しました。
これだけで新しい事した気分。

2021年4月21日水曜日

写真はまずそうだけど味は美味しいよ

タンパク源+野菜2品くらいの料理を食べていると、「これは栄養に良い」と思って安心します。
今日はヨーグルト料理からそんな料理。
鶏むね肉のヨーグルトマリネです。



その名の通り、鶏肉をヨーグルトでマリネして焼いたもの。
結構鶏肉のヨーグルトマリネ料理が登場するんですが
実際のところ、ヨーグルトでマリネして鶏肉が柔らかくなってるかどうかは……うん…多分なってる。なってると思う、信じる気持ちが大事。

この料理もヨーグルトと味噌の組み合わせ。
これはもう鉄板ですね。
個人的にはヨーグルト云々より、ピーマンって味噌味でもいけるんだ。という発見のほうが大きいです。
今までピーマン食べてこなかったのがよくわかりますね。
それでも、今後どんどん食べよう、とまでは思わない、私の中のピーマンポジション。

2021年4月20日火曜日

80歳の基礎代謝のアラフォーがいるらしい

この間行ってきたホテル併設温泉に、体組成計がありまして、計測してみたんですよ。
基礎代謝、並より低いだろうなとは思ってましたが

私の基礎代謝、1100kcal程度のようです。
ひくい!!

基礎代謝というのは、体重が重ければ重いほど高くなるらしいんですよ。
それでいくと私は一般アラフォー女性よりも基礎代謝が高いはずなのですが
一般的な標準体重の人よりも基礎代謝が低く、
私の今の身長体重の場合、80歳時点の基礎代謝が、今の私の基礎代謝量とのこと。
参考:CASIOさん基礎代謝計算サイト


世の中、痩せの大食いは存在するけれど、デブの少食はありえない。
そういう声を多々聞きました。
これですよ、これがデブの少食、いや、少食でもデブの実態ですよ。
基礎代謝が低い。
仮に標準基礎代謝量の標準体重の人と全く同じ食事、同じ運動をしたとしても、私だけは太るわけですよ。すでにデブなのに。おかしくないですか?
それで「隠れて食ってる」とか言われるんでしょう。
辛すぎるわー。

そして「脚点」という聞いたことのないポイントもありました。
これ、脚の筋肉の量らしいのですが、これも低い。
ま、まさか…1年半リングフィットアドベンチャーでスクワットをやらされていたのに、こんなに足りない…だと…!?

まあね、私の人生今までノー運動でしたし
そりゃ人より筋肉足りないし、冷え性だし、食事後も身体温まらないし、低体温だし、
短期間で痩せろと言われたら24時間断食とかもしますし
基礎代謝低いのも当然ですよ。
でも思ったより低かったなー。80歳だもんね…
これでもギリ基礎代謝レベル標準の域には収まるみたいですが。

これは今後数年の課題、基礎代謝アップになりましたね。
人生の目標が決まってよかったなー…って、虚無の涙を流しながら棒読みで喜ぶ感じですよ。
まずは作戦会議からやりますかね。
ブログのネタができて良かったねー(涙)

2021年4月19日月曜日

焼いたじゃがいもは美味しい

196カ国レシピでザワークラウトを使う料理は2つあります。
ザワークラウトの本場といえばドイツのイメージですが
今回は、ザワークラウト&ソーセージで非ドイツの料理となっております。
チェコのブランボラーク


じゃがいもをすりおろして、小麦粉卵を加えてパンケーキ状にして焼くんですが
こうやって焼いたじゃがいもって、カリカリして美味しいんですよね。
ヤバい食べ物ですよこれは。

ザワークラウトなんてヘルシーなもの挟んでないで
トマトとチーズとベーコン挟んでジャンクにして食べたい!
………いえいえ、ザワークラウトも大変美味しゅうございますよ。
ソーセージの油っぽさをさっぱりしてくれるナイスな酸味、
マスタードが欲しくなったので勝手に添えて食べましたが大変美味しい。
ちょっとすりおろすのが手間ですが、また作りたいですね。

2021年4月18日日曜日

眠れない日の4月のムースケーキ

スポンジケーキを焼いていて、
成功したやり方を何度も続けるより
失敗を重ねて、失敗パターンを見つけてそれを回避するやり方のほうがいいのではないか?と思い始めています。
成功体験が積めてないからそう思うのかも。

というわけで今月は夜中に目が覚めてのそのそ焼いてたのですが、ダメ回ですね。
何が悪かったのかって卵の泡立ちから悪かった。
純粋に卵が古かったんだと思います。少し前に買ったから…
サラダオイルを使うタイプのレシピにしてみたけれど、レシピに記載の小麦粉が少なく、かつ牛乳、油多めだったのもあるかな。


しかし味は過去いち美味しいし、しっとりふんわりしている。
サラダオイルのほうがいいのかな…?
このまましっかり膨らんでくれれば言うこと無しなんですけどね。
よく見たらそこまで失敗でもない気がしてきたぞ…?

今月はムースケーキにしました。
スポンジを焼く前から決めてましたが、膨らみの悪さをカバーできたのは不幸中の幸いだったのかも。

なお素材はオレンジです。
たんかんは2ヶ月持つと言われましたがそんなことは無かったので胃袋に収めまして、改めてオレンジを買ってきました。

写真がすっかり色飛びしているので、ピスタチオを散らせば色合い的にも良かったかも。
家に無いけど。

2021年4月17日土曜日

温泉テレワーク予行演習 3日目 帰宅

一応テレワークが本命ですが
遠出したなら地元の美味しいものを食べたり、観光したりしたいじゃない。
それを含めて温泉テレワークは完成するんですよ。
というわけで帰宅日の本日は、PCと宿泊セットを抱えたままどこまで観光できるか負荷テストの日ですよ。

私、一度レインボーブリッジを徒歩で渡りたいと思ってたんですよ。
なので、目標はレインボーブリッジです。

とりあえず朝サウナを決め、少し離れたイオンへ。
ここに、私が探していたチョコ味のオールブランがあったんですよ。
さすがトイレットペーパー騒動の時に大量の在庫を並べたイオン東雲、品揃えが違う。

その後レインボーブリッジへ。
お台場側のレインボーブリッジ遊歩道の入り口、事前に調べた時はよく分からなかったのですが、Google MAPのここの「遊歩道」がそれです。

遊歩道入口は結構ひらけた感じで、ここまで到達していれば迷わないかなと。

レインボーブリッジは約1.7km
私も電車みたいに一周できるかな?と思ったのですが歩行者および車両は一周する必要が無いので直進でした。

なお、お台場から芝浦に向かう場合、緩やかな上り坂になっております。

遊歩道はある瞬間、唐突に終わります。
エレベーター以外の道が無く、仕方なく乗ったらそこでブリッジ終了。
台場口は開けて近くに公園もあるので、芝浦からお台場に向けて歩くことを想定しているんだろうな、多分。
その後、できるだけ歩こうと思い東京駅まで歩いたのですが
そこで力尽きました。
秋葉原まで行きたかったけどダメでした。
しめて徒歩、およそ13.5kmのようです。

ミズノシューズなら15kmは歩けるはずなので
13kmで終わってしまったのはPCを背負っていたのと
無駄に4時とかに起きてしまって睡眠不足だったためかと考えております。
休憩したらもう少し……と思いたいけれど、寝不足が結構きつかったのでダメかも。
この寝不足っぽさを取り戻すのに、その後2日かかってます。


今回の宿泊、近くにショッピングモールがあるのに私はそっちガン無視で温泉だけ入ってましたが、なんかめちゃくちゃ楽しかったな。
コンビニと温泉があればきっとどこでも楽しいな、
ただ、3泊4日が限界かなという気がします。環境が変わると眠れないので。
というわけで、温泉テレワーク、またやろう。

2021年4月16日金曜日

温泉テレワーク予行演習 2日目、サ活デビュー

温泉テレワークの朝は早い。
もとより私の朝は早い。枕が変わると寝られないのでさらに早い。
目が覚めたら3時50分でしてね。
私の定義では朝とは4時以降の事なので、これは流石に二度寝案件です。
改めて5時ごろ起床して、朝温泉に駆け込みますよ。

ところで最近、サウナ流行ってるじゃないですか。
昔からサウナは人気ですが、初心者向けのサウナの入り方を取り上げた記事ができたり、サ活、ととのうなどの言葉も浸透してきて
サウナの入り方が分かり、サウナに入りやすくなったなと感じます。

しかしここで勃発するのが
湯船とサウナ、どっちに入れば良いか問題ですよ。
温泉に行って湯船に入らないなんて、私は受け入れ難い。
そこで今回のように好きなだけ温泉に入れるタイミングでサ活デビューを決めようではありませんか。

というわけで、朝5時からサウナを決めてきました。

夜のお風呂はひたすら極楽ですが
朝のサウナは、なんか色々考えてしまいますね。

今、人生でやらなくても良い無駄な行動をしているなあ…って、サウナ入りながら思いました。
あ、ここでの無駄はポジティブな意味ね。余暇とも言う。
泊まらなくていいホテルに泊まって、朝からサウナ入って、5時台をこんなにぼんやり過ごすなんて
なんて最高なんだろう!!!!!

私、人より仕事できるような優秀な人にはなれなかったけど
時々こんな余暇を過ごせるよう、
仕事頑張ろうね!
っていう気分になった。

まあその仕事、年度始めの繁忙期を抜けて新規案件がぱったり止まり、
忙しくなる前の私はなんの仕事してたんだっけ?と思う時期だったんですけどね。

家ではない場所で1日缶詰になって大丈夫かな?という点が一番心配でしたが
そこは全く問題無かったですね。
特に気が散ることもなく、いつもより集中できる事もなく、普通。
もとよりノートPCを置ける場所さえあればどこで仕事しても問題ないわけですし。
普通に仕事してました。
これは温泉テレワークも何の問題もないな。

再び遠出できる状態ではなくなってきてますが
いつかは別府行きたいな、登別もいいな。

2021年4月15日木曜日

温泉テレワークの予行演習をするよ 1日目

箱根の温泉旅館が長期滞在プランを出したニュースを見ました。
私、おうちで仕事できるのが喜びなので特にワークスペースとか考えなかった人なんですが
温泉旅館でテレワークして、朝温泉→仕事→夜温泉みたいな暮らし、最高すぎませんか。
速攻で食いつきました。

ただ、ニュースで見た旅館は、旅館内に飲食施設がなく、周囲にもレストランが乏しく、コンビニ1軒、朝はパンのみ、
かつ5泊以上の条件があったので、私はかなり食事面に不安がありました。
朝温泉夜温泉がしたいだけなら、いっそスーパーホテルのほうが野菜付き朝食も食べられて良いのでは?

ということで、スーパーホテルではないものの、温泉テレワーク予行演習として
都内の温泉付きホテルで2泊してみることにしました。
これが良ければ日本中の温泉でテレワークできるかもしれないぞ。

これから3日間分レポートしますが、滞在自体は完了しており、過去のお話のまとめとなります。

というわけで1日目、普通に仕事が終わったあとホテルに移動。
これができるのも都内の強みなんですよね。
もし地方の温泉に行くなら移動日が発生するのがネックですね。

ホテルへの移動途中で夜ご飯を食べます。
お酒が飲めない人のぼっち夜ご飯は迷うわ。と、思っていたのですが
本気で探せばたくさん出てきますね。
こちらおぼんdeごはんさん

そしてこっちはカフェ&ミールMUJI

見てこの外食とは思えない食事。ヘルシー。

そしてチェックインです。
わぉー!綺麗!テンション上がる!!
観覧車ビューの夜景も素敵。


早速温泉も満喫です。
ああー、仕事終わった後の温泉は最高だなぁ。
1日目は移動と温泉だけで1日が終わってしまったので本当にこれだけです。
お湯の種類が色々あって楽しかった、くらいですかね。
今回、最終日は土曜日になっているので
よく考えたら1日しかホテルで仕事しないですね。
完全に、温泉のついでに仕事をしに行ってますね。
明日は一体どうなるのでしょうか。

2021年4月14日水曜日

主に瓶のフタと格闘するザワークラウト煮

自作も始めたことだし、買ってきたほうのザワークラウトは早めに消費しよう。
と思いまして、196カ国レシピ、ザワークラウト料理に着手しようと思いました。
でもね、全然フタが開かないんですよ。

開封済みのジャムやシロップ瓶が固くなった時はだいたい固まった砂糖が原因なのでガスコンロでフタを加熱すると開くんですが、ザワークラウトは温めてもダメ。
あまりにフタが開かなくて、何ページにも分割されたライフハック記事を読んでみたけどダメ。
警視庁のページまで行ってみたけどやっぱりダメ。
警視庁:固くなった瓶のふたはこうして開ける

私は何歳までジャム食べられるんだろうなぁって、ぼんやり考えたことはあるんですよ。
今でも結構ジャム瓶開けるの辛い時がありますからね。
ゴム製の、瓶のフタ開けやすくなるグッズを使ってなんとか開けられてますけど
将来握力が衰えた時、私はジャムも食べられず、ピクルスも食べられず、
下手すればマスタードも、桃屋のごはんですよも食べられない日が来るんですよ。
何を食べて生きて行けばいいのか。
そんな絶望が今、目の前に。

フタが開かないからといって瓶を破壊するわけにはいかないし、
もう困った。困った困った。
そんな時、こちらのページを見つけました。
ザワークラウト瓶は、ザワークラウト瓶専用の開封方法があった。
http://nutritionaler.hatenablog.com/entry/2018/05/23/000358

我が家にあるスプーンは厚みがあってダメだったのですが、マイナスドライバーで
無事、開きました!!!
ブログ主様ありがとうございます!!!

と、かなり長くなりましたが、本日はポーランドから、
ザワークラウトとソーセージの煮込みビゴスです。

ザワークラウトにさらに酢を加えると聞いて震えました。
結構酸っぱい。
酸味に強い人なら大丈夫なんだろうけれど、私は追い酢無い方がいいな…

2021年4月13日火曜日

オールブランが食べやすくなってた

オールブランにチョコ味が出たという情報を見かけました。
これがとても美味しそうでしてね。早速探したのですが、これが売ってないんですよ。
いつもこのパターンの気がする。
あまりにがっかりしたので普通のオールブランを買ってきました。


皆様、オールブランはお好きですか。
オールブランは小麦ふすまから作られているシリアル。
私、小麦ふすまは結構好きで、ふすまパンとかふすまクッキーとか好物なんですが
オールブランってかなり食べにくいんですよ。
ブランフレークは普通のフレークなので美味しくいただけますが
プレーンタイプのオールブランはもう、うさぎ用ペレットとしか形容できない感じでしてね。
Amazonのトップレビューも「食べやすい干し草」「畳」などの文字が並んでます。
昔買った時、一袋消費するのにだいぶ手こずった記憶がありました。

でもチョコ味が買えない悲しみのあまり、
ココアに漬けて食べればいいんじゃないか。などと思った次第。

というわけで、久々のオールブランです。
記憶の中のものよりだいぶ細くなっておりました。
パッケージにやたらヨーグルトと食べてくれと書いてあるので、言われるがままヨーグルトと食べます。



あれ、全然食べられる。
ヨーグルトでふやけたオールブラン美味しい。
うん、すごく美味しい。
細くなっただけでこんなに食べやすいのか。

なお味は変わらないので、もとより味が苦手な方は引き続きダメかと思われます。
私は早速おかわり購入してきました。
飽きるまでしばらくオールブラン生活が続きそうです。

2021年4月12日月曜日

カレーチャートから派生できる良レシピ「チキンヤッサ」

玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、鶏肉
この材料で作れる料理といえばカレー。
カレー以外を作りたいならシチュー。
そこにもう1品レパートリーを加えることができそうですよ。
しかも風味がカレー・シチューと全然違う。
本日の196カ国レシピは、マリのチキンヤッサです。


玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、鶏肉をマスタードで煮込んで、ちょっとレモン汁を加えているので
わりと酸味のある味わいになっています。
粒マスタードを使えば辛味も感じません。
私はIKEAのマスタードを使いました。
IKEAのマスタードちょっと甘さがあって美味しいんですよね。IKEAマスタードを存分に味わえる一皿です。

とりあえず玉ねぎ、じゃがいも、にんじんを買ってきて
材料余ったけどカレーは飽きたな、とか。
マスタードが余った時にチキンヤッサを作って、その流れ残り野菜をカレーとして消費するとか、
どっちでも使える良レシピですね、これは。

セロリやキャベツが入っていても美味しそう。
何よりIKEAマスタード味のスープ、美味しい。

2021年4月11日日曜日

半信半疑のザワークラウト作り

私、酸っぱいものあまり好きではないんですよ。
ザワークラウト、あまり好きじゃないだろうなぁ、と前々から思っていたのですが
レシピ企画の関連でちょっとキャベツを買いすぎまして(これとかこれとか)
千切りにして食べていたところ、改めてキャベツの美味しさに目覚め、
これは漬けるしかあるまい、ザワークラウトを。
という気分になったので、いっそ漬けてみました。

参考にしたのはメシ通さんのレシピ
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/oishiisekai/18-00440
キャベツを千切りにして、キャベツのおよそ2〜3%の塩で漬ける方法です。

改めてキャベツってコスパのいい食品ですよね。
ボウル1杯の千切りキャベツでおよそ330g、これでキャベツの葉4枚か5枚程度しか使っていないです。

まだまだキャベツはたくさんあるものの、今回はちょっとお試しなので容器の半分くらいで作ります。

ローリエをはさみ、キャベツの最外の葉っぱでフタをして、こんな感じ。
196カ国レシピ用に買ってきたザワークラウトと一緒に撮影です。


そう、家にあるんですよ市販のザワークラウト。
開封してないのに自作もする。このへんが私クオリティ。

1週間冷蔵庫で寝かせた結果がこちら。

全然変わらないけど大丈夫かしら。
写真では分かりにくいですが水分は出ています。
半分量で作ったのが失敗だったか。
これは腐敗しないうちにサクッと食べてしまおうと思います。

2021年4月10日土曜日

昔のファイナルファンタジー的なゲーム「FANTASIAN」プレイ

長年ファイナルファンタジーのディレクターを勤めてきた坂口博信氏、音楽担当の植松伸夫氏の両名が再びタッグを組んだRPG「FANTASIAN」

4月から配信されましたのでプレイしております。

素直な感想としては、一時期忌避されていた典型的なJRGPが帰ってきた。
そんな感じがします。
私は、忌避されたのは流行りまくった事の反動だと思っており、ターン制コマンド式バトルは良いシステムだと思ってます。
ヒューマンスキルが無くてもレベルを上げて叩けばだいたいクリア可能という点で非ゲーマーでも遊びやすですから。
冷却期間を置いて、ここからぜひ復活してほしいな。

「FANTASIAN」はスマホ向けタイトルという事でバトルに一捻り加わってまして、攻撃する方向をドラッグで指定できるようになっています。

そして一部の武器と魔法は曲線軌道で攻撃できるので、前衛を回り込んで後衛を攻撃できるんですね。これがちょっとした戦略性もあって楽しい。
さらに、エンカウントした敵と後でまとめて戦えるシステムがあるんですが、その時にアイテムが戦闘フィールドに落ちる事があって、
アイテムを拾いつつまとめて攻撃できる軌道を探すのが結構楽しい。
街などはある程度自動で移動できて、操作まわりは非常に快適です。

登場人物は大変に可愛いし

私はヒロインのどちらを選べば良いんですか。選ばないとダメですか。
ただ、会話シーンでは結構顔が隠れる視点が多いんですよね。作るの大変だったのかな?などと勝手に想像してしまいますよ。もっと表情見たかったな。

街やダンジョンの背景などは、ジオラマを撮影して加工しているようです。
一部、手作り感が漂うところもあるんですが私はそれすごく好きですね。

ストーリーも複雑過ぎずいい感じ。
総じて私はとっても気に入りました。
Apple Arcadeに加入していれば無料なので、1ヶ月でクリアするなら600円でプレイできると。
安くね?お買い得ですよ。
まあ私は1月の機種変で3ヶ月無料なんですが。
後編が配信されたら課金予定ですね。

2021年4月9日金曜日

肉じゃが、アフリカの味

196カ国レシピで「アフリカの肉じゃが」と紹介されておりましたが
肉はひき肉だしじゃがは薄いし、日本の肉じゃがと結構違うんですよ。
そうか、肉とじゃがいもを煮込めばそれはもう肉じゃがなのか。
バラエティ湯豆腐が自由な湯豆腐なら、これも自由な肉じゃがの形なんだな。

というわけで、ソマリアのスカールです。
じゃがいもはもう半分のサイズにすればよかったね!

でもじゃがいもが薄切りなので火の通りがよく、調理時間が短め。
トマト味ですがご飯ともパンとも合いそうな味わいですね。
じゃがいもをニョッキに変更したらパスタにもなりそう。
このままカレー粉入れてナンと食べても絶対美味しい。
これも応用効くなぁ。


2021年4月8日木曜日

重ねた食べ物はだいたい美味しい

ヨーグルトレシピの中で、これ一体どうやって作るんだろう?と最も疑問に思ったレシピなんですけどね。
キャベツを1/4に切って、分解することなく、葉っぱの間に牛薄切り肉を挟んで焼いた料理です。

不器用を極める私が、キャベツを崩壊させることなく
葉っぱの間に牛肉を挟むことができるのか!?
まずはこれ春キャベツじゃないとダメだろうということで、春キャベツの巻きがゆるいうちに買ってきました。

牛肉に下味を付け、キャベツの間に挟み込む。
そして焼いて、なんとか完成した……かな。
頑張って写真撮ってみたけどすごく不味そうに仕上がっております。
ごめんなさい。ごめんなさい。


包み隠さず本音を言ってもいいですか。
美味しいけど、
食べにくいと思うんですよ。

結局外側から剥がして食べてまして
崩壊しないようにと気をつけて挟んだあの苦労は何だったのかと思わなくもない。
でも美味しい。ミルフィーユ的な食べ物はほぼほぼ美味しい。

2021年4月7日水曜日

手前味噌失敗のご報告

冬に仕込んだ手前味噌、両方とも失敗し、破棄のはこびとなりました事をご報告いたします。
原因、カビですね。
見事にカビました。

多少のカビなら取り除いて…という説明も見かけますが
味噌の臭いが完全にカビになってました。
あとカビは身体に良くないと信じておりますので、
非常に勿体ないことこの上ないですが、廃棄とさせていただきます。
ごめん無理。

やっぱり水分多かったせいか…?とも思ったんですが
そこまで水分過多ではないひよこ豆のほうが3種類くらい生えてました。
という事は、水分量ではなく…空気なのか。遮断したつもりだったけど甘かったか。
いんげん豆はむしろ水分が浮いてたから若干保護された説もあるかもしれない。
あと、コンテナだと表面積が広いので、カビ発生面積も広かったという失敗があり…
来年はジップロックに戻してみます。
やるよ。まだやるよ。ここで諦めるわけにはいきませんよ。

2021年4月6日火曜日

ココナツ&コンビーフの味とは

コンビーフってうまく使えないんですよね。
ほとんど買わない食材のひとつです。
今日の196か国レシピはそんなコンビーフを使ったお手頃な一品。
キャベツとコンビーフのココナツミルク煮
トンガのカピシ・ブルです。



もう簡単。キャベツ切ってコンビーフ入れてココナツミルク入れて柔らかくなるまで煮るだけ。
本には「ちょっとクセのある味」と書かれておりましたが
私は全然そのようには感じませんでした。
めちゃくちゃ美味しいよこれ。
そうかコンビーフってこうやって食べればいいのか。

私の乏しいトンガ知識は、極寒の冬季五輪に上半身裸で登場したトンガ代表くらいしかないんですが
ちょっとググってみたら、鶏のから揚げの事を「ケンタッキー」と呼ぶ魅力あふれる食の国のようです。
一気にトンガ行きたくなったけど、私が行ったらもう帰ってこれないだろうなって気がする…

2021年4月5日月曜日

そういえば1か月の食費代いくら?

少し前に、1ヶ月の食費5万で多いの少ないのの話が出てたじゃないですか。
ところで私、1か月の食費いくら使ってるんだろう?
と、思いまして
ちょっと1か月の食費代を計測してみたいと思っておりました。

〇調査期間
2021年3月1日~2021年3月31日

〇前提条件
・消費分だけ計測してます
月内で利用しなかった食材はノーカン。前月買ってきて今月使ったものはカウント。

・1か月で使い切れない食品については概算です。
1か月で使い切れないもの(調味料とか米小麦粉等)ついてはおおよその金額となります。

・値段がうろ覚えものの利用
缶詰など、昔購入してて値段がうろ覚えのものに関しては、カルディ等で現時点のお値段を調べたうえ加算します。


総じてあまり厳密ではないです。
というわけで、お値段、こちら

3月食費総計:約21,488円
おおよその内訳はこんな感じ。

外食・テイクアウトは1食で、自炊の”1日の”食費の3倍くらいかかってます。やはりというか、インパクトが大きいですね。
外食・テイクアウトを除いた金額も合計してみた。約17,600円
外食・テイクアウトを除いた3月の食材買い物総額が17,528円。予想以上に消費分代金と近かったです。

新卒の頃、食費も含めてゴリゴリに家計簿をつけていた時期があったのですが
そのころは外食除き、1か月3万円くらいだったと記憶しております。

私は今、1日2食の生活で、「あすけん」アプリで調査する限りでは栄養足りないと言われている(のにメタボ)なので
3食栄養しっかりで食べるなら、オール自炊でも3万ちょい。
たまに外食やテイクアウトを含めたら予算4~5万はたしかに欲しいですね。
私は3月中にギネスビールを1本買いましたが、日常的にお酒を飲むならさらにかかる感じでしょうか。

もちろん、節約しようと思えば食費は削ることは可能ですが
よほど上手にやらないと「栄養しっかり」のあたりと競合するし
食の楽しみも無くなりますので、私は今の自分の金額は最低ラインを下回っていると思ってます。

時々こんな風に生活を見直すのも良いかもしれない。

2021年4月4日日曜日

黒糖くるみミルクパンを焼く

イースターといえばホットクロスバンズ。
これはもう5月5日といえば柏餅みたいなもので、1年に一度のイベント飯なんですよ。
作ろうと思えば一年中いつでも作れる。とはいえ、今日作るものですよ。
そういう風習だから。理屈じゃない。風習なんだ。

でも今日はなんかホットクロスバンズの気分ではなく
少し前にYoutubeで見つけたくるみパンが美味しそうだったので、
そっちを作る事にしました。
風習をあっさり気分で変えてみる。

参考レシピはこちら。
砂糖を黒糖にして、黒糖くるみミルクパンにしております。
可愛らしい型も無いので、カモン!エンゼル型!
久々に役に立った気がするわぁ。


ちょっと余ったのでミニパウンド型に入れて焼いてみた。
いい感じ。

最近ようやくパンのこね方が分かってきた気がします。
気温も上がってきたし、そろそろ天然酵母リベンジしましょうかね。

2021年4月3日土曜日

ネットの広告が鹿児島フェアを推してきた

ネットに表示される広告って何か足しになったことありますか。
私はありませんでした。
無いどころか、逆に絶対購買意欲を落としにかかってきているよなぁ、滅びてくれないかなと思うようなマンガの広告ばかりでうんざりですよ。
そんな私のネットの画面に、先日突然「鹿児島フェア」の文字が踊ったんですよ。

広告が広告として機能した!すごい!
いや本来広告ってそういうものなんだけどね。いかに普段の広告が見当外れかということですよ。

というわけで、クイーンズ伊勢丹で鹿児島フェアがやっておりました。4日まで。

こういう鹿児島コーナーも用意されているエリアもあったのですが
基本は東武や三越と違って、普段の売り場の中にこっそり鹿児島が混ざっているので、ちょっと探すのに手間取りました。
本日の戦利品はこちら。

あの時買いたかったげたんは。ゲット。
そして鹿児島黒豚メンチカツサンドと、ぶり刺し身。

見てこのぶり刺し身の肉厚さ。

これで480円なんですよ。安くない?近所の庶民用スーパーでこの1/3くらいの厚みで同じくらいの値段ですよ。
なお両方とも朝ごはんとして消化されました。
食べ合わせどうなのって感じですが、お腹へってればなんでも入ります。

なお、少し前にはイオンでも鹿児島フェアが開催されていたのですが
東京の対象店舗が分からずそちらにいは行けませんでした。
なんか鹿児島フェア多くない?
そして鹿児島県公式から、鹿児島に一度も行ったことないのに鹿児島飯を買い漁る人の動画が出てました。

私のことかーーーーーーー!!!!

そうかコロナが収まったら鹿児島に……
や、行かない、かな…
アンテナショップ専門ですわ私。

2021年4月2日金曜日

ヨーグルトで作るキャロットラペも美味しい

私の中では最強サラダの一つ、キャロットラペ。
人参を細く切ってドレッシングと和えたサラダなんですけどね
スライサーを使えば一瞬で作れるし、貴重なビタミンA源だし、
余りがちな人参をいい感じに消費できるし
素敵サラダ。キャロットラペ。



ちょっと茹でるバージョンもあるようなのですが
安うま食材のラペは生のままいただくようです。
大丈夫?固くない?と思ったんですけど、事前処理のおかげか全然大丈夫でした。

この間から、ヨーグルトをドレッシング代わりにしてますが
いいねぇ。手軽だし酸味もマイルドだし美味しいし。
ラペも大変美味しくいただけました。
今度作るならレーズンとかくるみとか足してもいいかも。

2021年4月1日木曜日

銀行スリム化代金660円

私もゲーマーとして、そろそろヨドバシの黒カードを作るべきなのかもしれないと思っているのですが、銀行とかクレカとかあまり増やしたくないと思ってます。
何故って、そりゃもう紛失するからですよ。
私のような人は持ち物を多く持ってはいけないのです。

というわけで、住宅ローン返済に使っていた銀行口座を解約することにしました。
こちらの銀行は、ネットバンキング用のカードがキャッシュカードとは別にあるのですが
それを一度紛失しており、前科一犯です。
ネットバンク用のカードおよびキャッシュカード、ローン締結時の書類諸々をまとめて処分するために
解約したい!

そう思って解約の申し込み。
解約の申し込みは電話のみで受付だったのですが、解約を申し出ると
「えっ…?解約…ですか?」と戸惑っている様子。
まあ御社のサービス辞めますと言われたら難色を示すかなと思ったんですけど
多分解約手続きをする人がそんなに多くないんだろうなと思われ。
というのも、届いた書類を見て驚いたわけですよ。

解約時にかかる手数料
660円。

ちょっと待って、振り込み手数料としても高くね?
ソニーバンク解約した時こんなお金取られなかったよ?
これなら残高全部降ろして0円口座を維持するのを選ぶよね。

選ぶけど、
まあ解約するぜ!
解約の資料もらっちゃったし、銀行から「お客さま解約されないんですか?」なんて電話がかかってくるかもしれないし。
解約手続きと言っても、銀行に通帳を送り、その通帳に「終了」のハンコを押して返送してもらって終了です。
書留代金往復+ハンコ押す人の人件費だとすれば660円は安いですね。
あとソニーバンクは通帳が無かったからこの手数料もかからなかったのかも。

まあ、まあまあ、もし次があったらその時は0円口座維持にしよう。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ