2020年11月30日月曜日

唐辛子入り揚げバナナの味とは?

バナナを揚げるってあまりやらないです。
一味が入っているとなればなおさら。
今回の196カ国料理は、ガーナのカクロ。一味唐辛子入り揚げバナナになります。

バナナは潰して卵、たまねぎ、生姜などを混ぜるんですよ
一体どういう味になるのやら。
ちなみにこの間のバナナ甘食の残り、正確に言うとバナナ甘食がここで揚げたバナナの残りです。


揚がったものの見た目は完全にから揚げですね。
から揚げとして出てきたら私は区別付けられないです。

味は、これ美味しい。
バナナだから美味しいのは当たり前なんですけどね、
小麦粉が入っているのでちょっとふわふわした食感になるので
バナナでさつま揚げを作ったようなイメージ。
食べるとちょっとぴりっとした辛味が来ますが、「辛い」と感じるほどでもなく
ほどよい感じです。

とはいえ基本はバナナなので、メインのおかずではなく
副菜でちょっとつまんだり、おやつにしたい感じですかね。

2020年11月29日日曜日

そろそろ布マスクが欲しい話

今年の1月、マスクとこんなに長い付き合いになるなんて想像もしていませんでした。
なんとなく私の中で、プリーツのある不織布マスクこそマスクだ。
という謎のイメージがあり、今までずっと不織布マスクを使っていたんですが
歩いていると結構息苦しくなる場面も多いんですよね。
あと、ここまで日常的につけることになるなら
もうちょっと気に入ったもの欲しいね。
ということで、少し前から布マスクを探しておりました。

本音を言うとマリオの鼻&ヒゲの布マスクとか
キティさんのマスクみたいな、どーんと、ばーんと大きなモチーフが付いているのを付けたいのですが
さすがにアラフォーおばさん、そこは我慢のしどころです。

で、本日メガネ修理に行ってきまして、その帰り道
近くに布マスク売ってないかな?とググったところ
たまたま今いる駅のデパートでちょうどポップアップショップが出ていましてね

ちょっと覗いてきたんですが、マスク界隈凄いことになってますね。
マスクにつけるアクセサリーとか、マスクにアロマオイルを垂らす用のシートとか、オシャレマスクケースとかたくさん出てました。
あとデザイナーコラボのマスクとか。

いいねぇ。でもデザイナーズコラボは色合いも派手なものが多くて着用の勇気がないかもしれない。
と思って無難なマスクを見てたら店員さんがすっと近寄って来まして、
こう囁いたんですよ

「お客さま、このマスク、メガネ曇りません」

と。


………え。

ほんとうですか!?!?!?!?
って店員さん見たら手元のマスクと同じマスクしてメガネかけてるんですよ。
信憑性高い!

この瞬間、店員さんは「この客釣れた!」と思ったでしょうね。
ええ、釣れました。一本釣りですとも。
大きなデザイン?マリオの鼻?
そんなものはどうでもいいのよ。
マスクで大事なのは機能性ですよねー。曇らないんですって、信じられる?
マスクが曇らないということは、通気性が優れていると思われるので
息苦しさ面も同時に解決する可能性が高いわけですよ。

私が求めていたマスクはこれなのでは?

というわけで、さくっとお買い上げしてきました。
これで私も布マスクデビュー。来週から。

2020年11月28日土曜日

内視鏡検査の結果を受け取りに行く

この間受けた内視鏡検査の結果を受け取りに行ってきました。
私は基本的にネガティブ思考なのですが、ポリープの実物をこの目でしっかり見てきたためか、
悪性ポリープだったらどうしよう。
とは、あまり心配しかったんですけど
悪性じゃなくても「ポリープできにくくな〜る」みたいな薬とか健康器具の類を購入するよう勧められたらどうしよう。
くらいまでは考えましたね。
お医者さんは非常に良い方だったんですけど
人当たりが良いことと診察料は別問題だし、今回はいくらお支払いするのかしら。
とか、不安の種は尽きません。
結論からいうとすべて杞憂でした。諸々ひと安心。

ちなみに内視鏡検査で内蔵とかいろいろなものを目視することで
よく噛んで食べないとな。
ということと
水分はもう少し取ろう。
という意識が芽生えましてね。
普通の人なら言われなくても気がつくんでしょうけれど、私は想像力が足りないので、この目で見て消化の仕組みを確認してようやく気づいた感じです。
実に有意義な体験ができました。はい終了。
と、思ったら

2年以内にもう一度内視鏡検査するのがおすすめですよ。と言われました。
えぇ…またあの検査セットやるの…
有意義な体験ができたなーって思うことと、またやりたいかどうかは別ですよ。
まあ……気が向いたら受診します。

本日の腹ごしらえ
辛いカレーチャレンジでも食べたエチオピアさんへ。
店舗行ってみたかったんですよね。

豆カレーとチキンカレー、どちらが良いか極限まで悩んで
チキン豆カレーという一挙両得メニューを頼みました。
辛さは3辛、もっと辛くても良かったな。
満足満足。



2020年11月27日金曜日

懐かし食品が突然食べたくなる事ってあるよね

普段は忘れている昔なつかしの食品の存在をふと思い出して無性に食べたくなる事ってありますか。
私はあります。

そんなわけで、私は今、甘食が食べたいんですよ。
スーパーのパンコーナーに売ってた気がしたんですけど
せっかくなので自作します。

ところでバナナが余ってるんですが
バナナ甘食とかありだったりします?

甘食……甘食?
せんべいでは?という出来栄えですよこれ。
一応、今後いつか甘食リベンジする時のために晒しておきます。

いやぁほんといつになったら料理上達するんでしょうね。
10代の頃から料理していれば…と悔やむことも多いですが、これは10代の頃やってても未だにこのスキルのような気がしてきました。
料理うまくなりたい。

でも味ははちゃめちゃに美味しいです。バナナ甘食。

バナナって、加熱すると美味しさ5倍くらいになるんじゃないのー?
生のバナナも冷凍バナナも美味しいけどね。



2020年11月26日木曜日

これは実質一人家バーベキュー

バーベキューとは、厚さ何センチの肉を焼くからバーベキューなのか?
何を言ってるんだこいつって感じですけど
薄いお肉を焼いたらそれは焼き肉であってバーベキューではないのでは?

バーベキューってのは、肉が厚いか塊で、串に刺さってて
そういうイメージがあるので今回の196カ国料理は実質バーベキューなのでは?
というわけで、キルギスのシャシリクです。

シャシリクはロシア語読みらしく、これをトルコ語読みにしたものがシシケバブらしい。

マリネした鶏肉を串に刺し、間に野菜を挟んでオーブンで焼いております。
バーベキューってこんなイメージあるわぁ。

ウキウキで食べてみたんですが、普通に串が邪魔でしてね。
最初のひとくち以外は解体して食べてしまいました。
串のサイズ限界は焼き鳥サイズかなぁ。

マリネ液が結構いい感じなので、串焼き以外にも使えそう。
こころなしかお肉も柔らかくなってきた気がするので、
今度これで胸肉漬け込んで確認してみようかな。

ちなみにバーベキューと焼き肉の違いは、
調理しながら食べるのが焼き肉、調理が終わってから食べるのがバーベキューだそうです。
イメージしていた定義と全然違ったけど今日の196カ国レシピはたしかにバーベキューだ。
https://jbbqa.org/guide/%E7%84%BC%E8%82%89%E3%81%A8bbq%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84/

2020年11月25日水曜日

インド料理沼への道 エッグブルジ

朝ごはんにはタンパク質があったほうがいいらしいですね。
私は朝には野菜も食べたいです。
でも生野菜より火を通した野菜がいい。
洗い物は少ないほうがいいので一品で片付くといいな。
あと調理時間は少なめが必須ね。

エッグブルジはこれらすべてを叶えるんですよ。
すごくね?
インド式、野菜の卵とじです。


青唐辛子を入れれば辛くもできるんですが、ピーマンで代用もできて、ピーマンだと全く辛みはないです。
品揃えが悪いことで評判の近所のスーパーには、当然のごとく青唐辛子は売っていません。
私にとっては入手しにくい食材なんですよね。ちょこちょこレシピには登場するので、買いたいんですけどね。


自分で考えたレシピではないのでリンクを貼っておきます。

ホッとする味 インドの定番朝食「エッグブルジ」





2020年11月24日火曜日

ケチャップは強い

本日の196カ国レシピは
インドの羊肉カレー、コルマです。


何度も言いいますが世界の料理の1/4がトマトベース。
カレーもそのトマトベースの料理に入ります。
トマト缶を使うのは定番ですが
トマトケチャップを使うのは初めてですよ。家でカレー作るときもトマト缶は使うけどケチャップは使いません。

大さじ1杯分しか入ってないんですけど
結構ケチャップの味がしましてね。
ケチャップこんなに強かったのか…

これもお手軽で悪くないけれど
次はインド料理沼で、カレー屋さんで食べられるようなマトンカレーに挑戦してみたいかも。

2020年11月23日月曜日

バジルソースを使い倒す

突然ですがいぶりがっこって美味しいですよね。

結構前に食べた天丼屋さんの付け合せに出てきたんですが、お土産で買って帰ろうかってくらい美味しかったです。
で、カルディで、そのいぶりがっこを使ったタルタルソースが売っているのは知っていたのですが
売り切れが続いてなかなか買えなかったんですよ。
でもついにゲットしまして!

そして思ったんです。
これを開封する前に、福袋に入っていたバジルソースをどうにかすべきだ。
と。


私、バジルは好きなんですけど
バジルソースはそんなに好きじゃなかったんですよね。
塩分きつくない?

まあでも使わないことにはなくならないし、と思って開封してみて
結構放置されていたけど腐ってないかとちょっと食べてみたら

めちゃくちゃ美味しいんですよ。
あれ?私の記憶の中にある、やたら塩辛いだけのバジルソースは一体…?
このまろやかさ、この豊かな風味、あふれるバジルの香り……
これが…成城石井パワー!?

というわけでどんどん使い倒すよ。
まずは普通にバジルパスタ。

塩分気にしすぎてバジル薄めだったかも。でも美味しい。

ポテサラバジル味。うまい。

カット野菜と鮭をそのままレンジ蒸しにしてバジルソースかけただけのものとか
エリンギにめちゃくちゃ合うじゃんこれ。最高か。

レシピはこちらに豊富にありました。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/food/vegetable/herb/2440/
薄切りにしたセロリとバジルソースで作ったドレッシングを和えただけのものも美味しかったし
じゃがいも、ソーセージをこんがり焼いたものに和えただけでもいけた。

スープに入れてみたらどうかな?と思ったりもしましたがそれは大失敗でした。

いやぁ、メーカーが違うだけでこんなに美味しさが違うんだね。
これだから福袋はやめられないぜ!

2020年11月22日日曜日

じゃがいもで作るコーン団子…コーン?

196カ国レシピ、本日はウガンダの「ポショ」です。
とうもろこしで作るウガンダの主食らしいですよ。
材料は

乾燥マッシュポテト。



…まてまて、”コーン”団子なのにじゃがいもで作るのか。
そう思った私のような人のために、本にしっかり注釈が載っておりました。

現地のとうもろこしは日本で売られているものとは違って、白いらしい。
主食にしているところから考えると日本のものより甘さも控えめでもっと穀物っぽさがあるのだと思われます。
で、乾燥マッシュポテトで作ると結構現地のものに近いですよ。とのこと。

とうもろこしの粉、いわゆるコーンミールでポレンタを作るより、
マッシュポテトを使ったほうが現地のものに近いんだろうな、たぶん。

出来上がりはほぼいももちです。
乾燥マッシュポテトはそのまま作ればほどよい塩気があるのですが
そこに片栗粉を足して増やしているので、塩気も控えめになってます。

196カ国レシピ本も、おかずと一緒に食べる事を推奨しています。
ひき肉とか添えたいですね。

2020年11月21日土曜日

今年もチーズを買いに行く話

今年もやってまいりました。ボジョレーヌーボー解禁!……に伴ってチーズも割引されるシーズンが。
とはいえ解禁から2日経ってるから、今も割引してくれてるか心配だなーって思ったのですが、
ありましたありました、ボジョレー解禁用お買い得セットが。
でも、お酒を利用した、お酒の香りのチーズが入っていたのでちょっとそちらは諦めて…
本日の戦利品はこちらです。


またしてもブリー。
そしてアールグレイがくっついたチーズ。
食べるシチュエーション選びそうだなと思ったんですが、普通のゴーダとか普通のチェダーは新鮮味がないので、これにしてしまいました。
帰宅後にかじってみたら、ナッツのようなこってり感のある美味しいチーズで大満足です。

それにしても、お客さんが居ないらしく店員さんがめちゃくちゃ親切でして
なるべく人に会うなと言われつつ、推し店舗では買い物しておくべきだなとも思い、なんとも複雑ですね。

そして本日の腹ごしらえ
以前から一度行こうと思っていた、たいめいけんのオムライス。
期間限定でカキフライ付きのオムライスが出ているらしいじゃないですか。


冬が…冬が来てしまった…!!
うまあああああい!
ああ、カキフライのある世界に生まれて良かった。

ご飯を食べるだけでテンションが上がるというのは
コロナ下において非常にお得な特性だったなと、本日しみじみと思いましたね。

明日からは引きこもります。

2020年11月20日金曜日

私に救いの手は差し伸べられない

一番欲しいものってなんですか。
今の私なら人望、人徳、その辺ですかね。
いやぁ悲しい。何が悲しいって、今日私の会社PCの調子がおかしくなったんですよ。
故障ではない、設定をおかしくしてしまった。
でもどうやったら直るか、全く検討がつかなくて
ググっても見当違いの回答ばかり出てくるし
もう仕方ない、と思って会社のヘルプセンターに電話をかけたんですね。
本当なら社内システムの私が電話をかける場所ではないんですけど、分からないから。
そうしたら「他の人に聞いてください」と電話を切られ
知ってそうな人に聞いてみたところ、速攻で「知らない」と言われて
私涙目ですよ。

みんな…みんなのパソコンの調子が悪い時とか、分からなくなった時とか
私に使い方とか聞いてきて、私一生懸命調べて答えたじゃない。
私が困ってる時には誰も助けてくれないの…そんな…

いやいやおちつけ、
人は、やってもらったことはすぐ忘れて、やってあげた事はしっかり覚えていると言うじゃないか。
私が多少質問に答えたくらい、相手の記憶には無いに違いない。
そこにきて仕事が忙しいのに私などの質問に答えてる暇があるかと、そういう事なんですね。

というわけで最初の叫びに戻るわけですよ。
ああ、人望が欲しい。
いや違う、パソコン直したいんだ。パソコンが直ればそれでいい。

そういえば今日知ったんですけど、入院するのにも身元保証人や、手術なら立会人が必要らしいですね。
つまり、ぼっちは入院出来ないやつだね!?
もしもの時のためにと思って疾病保険にも加入したし、怪我くらいできる貯金も貯めてきだけど
私は入院が必要な病気や怪我になったら人生オワタなやつだね!?保険とかもう意味無くない?

やっぱり人望が欲しい!

2020年11月19日木曜日

その名は塩魚

アンティグア・バーブーダ、名前だけ聞くと、私は何のことだか分からないのですが国名だそうです。
プエルトリコの近くにある島国、本日の196カ国レシピはアンティグア・バーブーダの「ソルトフィッシュ」です。


これもまた美味しいわけですが
なんか既視感のある見た目だな。と思ってしまいましてね。

前も書いたけど、4回に1回はトマト煮込みが来るし、
トマトで煮ると肉も魚もひとしくトマト色になるので
さらにお皿も一緒となると、絵面が煮てしまうのは仕方ない、うん、もう仕方ない。

お皿変えればいいんですけど
本音を言うと、一人暮らしのお皿ってどんぶり1個あれば十分だと思ってます。
おかずはオンザライスで、常備菜はタッパーが食器代わりで。
一方で、そんなモノグサではいかんという気持ちもあり、
ブログで写真に撮るから、という理由をつけて盛り付けのモチベーションを保っているんですよ。
一人だと即崩壊するくらいのモチベーションですよ。

それでも毎回お皿変えるほど種類は持ってないのと
道具は使い倒すまで同じものを使い続けるタイプなので
新規購入はあんまりしたくないなぁ…

まあ、2,3個皿を買ったところですぐマンネリ化するのは目に見えているので
仕方ないね!うん、仕方ない。
盛大に開き直ります。

2020年11月18日水曜日

1手先しか読めない初心者将棋指しの苦労

将棋トレーニングはいよいよストーリー終盤。
最序盤に出てきた冒険のパートナーが一番の強敵として立ちふさがり、先に進めなくなっております。

リングフィットでさえやり続ければ筋肉が増えてどうにかなったのに、いや、リングフィットは柔軟に運動負荷を変えられるけど
将棋の棋力はもう12級って言ったら固定で不動の強さがあって、そこクリアできないと12級とは認められないわけで
資格試験と同じ感じですね。

そんなわけで今はぴよ将棋を始めてます。


無料のスマホアプリなのに、AIの評価値が出たり、推奨手のヒントくれたりと超優秀です。
推奨手ヒント使いまくってますが、「なんでそこに打つの?」みたいな状態ですね。

相手に駒を渡すとすぐ詰むので、できるだけ駒は渡さないように、特に大駒死守。
という方針で指してるんですが、最近すっかり行き詰まってますね。
なんとか駒をとれるようにと誘導を仕掛けるものの
相手がこちらの狙い通りに指してくれないんですよ。
将棋が強い人は、何手だか知らないけどかなり先を読んでいるらしいですが
私は1手先しか見えないどころか、その1手も相手が違う反応してきますからね。

もちろん一朝一夕に強くなれるものではないとはいえ
じゃあどういう鍛錬をすれば強くなるんですかね?という事すら全く見えないんですよね。
ひたすら指す?
私センスないから物量こなしても得られるものは無いと思う。
でもまあしばらくは試行錯誤ですかね。

2020年11月17日火曜日

ラム肉で作るピラフを食べるよ

196カ国レシピでは、できるだけ記載されている材料を揃えることにしていますが
入手が難しいものは、レシピ上でも「パーム油(オリーブ油)」となっており
こういう時は素直にオリーブ油を使わせて貰ったりしております。

そして今回のレシピでは、タイ米(日本米)になってるんですよ。
これは……インディカ米ならセーフにしてくれませんかね。
というわけで、本日はこちらをご用意いたしました。

以前もご登場いただいたバスマティライスです。
日本米よりは似てるはず。

そして作るのが、ラム肉と人参のピラフ。
ウズベキスタンのサマルカンド・ポロです。



相変わらず加減が分からない料理下手なので、レシピ記載の水分、炊飯時間だとちょっと足りない感じがしたかな。
もう少し蒸らしたほうが良かったか…
味付けはシンプルに塩のみだけど、とっても美味しい。

ちなみにインディカ米はジャポニカ米より腹持ちがいいらしいですよ。
カロリーも若干高めですが。

2020年11月16日月曜日

インド料理沼への道 かぼちゃのカレー エリシェリ

かぼちゃにはトラウマがあると言いつつ、買ってしまったものは使わないといけないので
本日はかぼちゃのカレーを作ります。

少し前にエリックサウスさんでかぼちゃのカレーを食べたのですが、めちゃくちゃ美味しかったんですよね。
甘いけど、甘いだけじゃないかぼちゃ。
煮付けとかお菓子とかじゃない別のかぼちゃの顔が見たい。そんな時は間違いなくカレーでしょう。

というわけで、本日はかぼちゃのカレー、エリシェリあるいはエリサリー。

カレーは、ほんのりとしたかぼちゃの甘味とココナツの風味がとってもいい感じ。
煮付けに飽きたら間違いなくコレですね。

2020年11月15日日曜日

吉川さんの思い出パート2

かぼちゃ話がトラウマになっている吉川さんには、強烈な思い出がもう一つあります。
当時何かの当番だった我々、
作業が早めに終わったんですね
ちなみに、当番は私と吉川さん以外にも3名ほどおりました。
男子メンバーは早く終わったことをいい事に楽しく遊んでおり、
その5人くらいの当番のうち、私と吉川さんが廊下を歩いていた。

するとたまたま先生に出くわしまして
「作業はどうした?」
と聞かれましてね。

私「終わりました」
吉川さん「まだちょっとやることが残っています」

と、回答しまして
先生困惑ですよ。どっちだ?と。
私も困惑ですよ。だって作業は終わっているのに。吉川さん、なぜそんな嘘を…?と。
まあカースト最上位の吉川さんとカースト底辺の私、信用度ももちろん吉川さんのほうが上なので、先生は「作業は残ってるんだな、早く終わらせろよ」と言って去って行きました。

で、先生が十分離れたあと
「なんであんな事言うの?」
と、吉川さんに怒られたわけですよ。
もう全然意味が分からない。私はなんら間違えた事は言っていないですよ。なんで怒られてるんですか?
という諸々が渦巻いていたんですが「え?」と言うのがやっとでしてね。

吉川さんはスーパー能力をいかんなく発揮し、「え?」のひとことからすべてを汲み取り
「あのね、男子メンバー遊んでたでしょ?」
「うん」
「もっと遊びたがってたでしょ?」
「うん?」
「作業終わったって言ったら先生来ちゃうじゃない?」
「うん」
「そしたら遊ぶ時間なくなるでしょう?」
と、丁寧に説明してくれましてね。
私はもう力なく「あぁ…」と言うしかありませんでした。

アラフォーになった今でも私にはこんな判断できないですよ。
いや、むしろそんな判断したくないとすら言える。
中学生の時にこの思考ができるからカースト上位なんだなぁって、しみじみ思いましたね。
はい来世、いつもの来世に期待。

2020年11月14日土曜日

天才の孤独「クイーンズ・ギャンビット」が面白い

Netflixで配信されているドラマ「クイーンズ・ギャンビット」が気になって1話見たところ非常に面白く、全話完走してしまいました。

1960年代のアメリカを舞台に、チェスの天才エリザベスの、8歳から22歳までを描いたドラマ。全7話。

漫画でよく見る天才ものって、仲間が居て、ライバルがいて
ライバルと競ったり妨害されたりしながら頂点を目指すようなものばかり見てきた気がします。
その視点でいくとクイーンズ・ギャンビットはちょっと異色で
天才の孤独が描かれているドラマでした。
そういえばイミテーション・ゲームもそうだっけ、私あれ大好きなんですよ。

まず冒頭で母を交通事故で亡くし、孤児になるエリザベス。
母親が死んだのに涙も流さないんですよ。
そして父はどこに行ったのか。
どちらも理由はおいおい判明します。
孤児院では精神安定剤の”緑のお薬”を配布しているんですが
これが幻覚を見せる副作用でもあるらしく、お薬にのめり込むエリザベス。

養子縁組が決まったものの、義父は2週間で出奔。
学校に通えばクラスメイトの話題について行けず
初めて異性と一夜を過ごした後、仲間も隣の部屋に居たのに、朝起きたらエリザベス一人残して残りのメンバー全員で映画を見に行った後なんですよ。
なんで誘わないの?声もかけないとか、ありえない仕打ちでは!?

しかしエリザベスはむしろ一人で生き生きしているようにも見えるんですよね。
私は家で一人音楽を聞いて酒を飲んで下着姿で踊るエリザベスがとても楽しそうに見えましたが
欧米感覚だと孤独なのかもしれません。

日本だと、ストイックにその道を極める人って尊敬されて、むしろ他の事に手を出そうとすると勝手に失望されたりするような印象がありますが
これも欧米感覚だと違うんですかね。
というのも、チェスばかりのエリザベスに、義母が「チェス以外の人生もある」と何度か言うのです。
エリザベスはチェスが好きでやってるんだろうし、才能あるし
いわゆる「普通の人生」なんて歩まなくていいんじゃないの?って思うんですけどね。

なおこの義母はエリザベスにとってとても良い母親だったのではないかと思います。
最初は良妻賢母を頑張って演じているように思えましたが、義父が出奔してエリザベスにチェスの才能があると分かってからは
自分も自由に、エリザベスにも寛容に、好きに生きてる感じがしましたね。
子供のお金で生活してるのどうなのか議論はありそうですが…

おそらく「普通の家庭」、父が居て、母が居て、友達と流行りの歌や芸能人の話をして、ボーイフレンドがいて、20代前半で(※1960年代の話なので)結婚して子供を産んで…
そういう生活に自分が身を置けない事が透けて見えるのがなんとも切ないんですよね。

そういう「普通」との違い、親のプレッシャーなどに苦しむエリザベスが最後どうなるのか。
私は最終戦はともかく、その少し前は涙腺崩壊しました。
ネタバレになるので言えないけど……いいわぁ。

ちなみにチェスの知識は全く不要。
盤面が全く映らない対局もあるくらいです。
対局の演出はオシャレで斬新。そして音楽がめちゃくちゃ良い。
個人的には全7話くらいが見やすくて良かったですね。
いやぁ、ネトフリオリジナル、クオリティ高いわ。

2020年11月13日金曜日

その後の水耕栽培

パクチーは種を植えてから2週間くらいで発芽するそうです。
そして私が種を植えてから1ヶ月が経ちまして
音沙汰、なし。

これは…ダメだったな。
10月寒かったもんね。
発芽失敗した種はどうすればいいのかな。
来年の春まで放置しておけば春になったら芽が出たりしないかな。

などと思って放置していたらですね

は、
生えてる!

わりと毎日チェックしてた気がしたけど、知らない間にこんなににょろっと伸びていたとは!!!

ていうかこんなにょろっと生えるもんなの?見逃しが原因?

慌ててLEDライト点灯させたんですけど
これさぁ、
高さ、どう考えても足りてないですよね。
LEDライトの設置方法を考えないといけません。でも一体どうすればいいかしら。

なお隣に植えたレタスなんですが
今まで全く音沙汰無かったのに、LEDライトを付け始めた数日後、こちらも芽が出てきました。
発芽に光は不要じゃなかったか?と思って調べてみたら
光を好む種子と光を嫌う種子があるとかなんとか?
習ってない、そんなの理科の授業で習ってない。
水と酸素と温度は必須で光は絶対必要ではないって、確かに言ってた!

……ああ、知識というのは日々アップデートされるから
学校で教えて貰ったこともどんどんアップデートしないといけないって、こういう事ですよねぇ。
……それとも嘘教えられてたんだろうか?(あながちその可能性も否定できない)

これ以上育つか不安なのですが、まあ試行錯誤段階ということで、

2020年11月12日木曜日

ピーナツ、第3の道

ピーナツすら買えないなんて、どうなってるんだ近所のスーパー!

と、いつもの通り近所のスーパーの品揃えの悪さを嘆いてみたものの、意外と、味付けされていないピーナツ単品を見つけるのは難しかったりします。
これがバタピーとか、キャラメルピーナツとか、柿ピーなら絶対あるんですけどね。西友には。

さて本日の196カ国レシピは飾り用にピーナツが必要なんですが
やっぱり売ってないわけですよ。
私に残された道は2つ
1 柿ピーから生成する
2 不要なナッツが入った「ナッツ盛り合わせ」を買ってピックアップする

いやぁ、ナッツ盛り合わせ高いし、くるみは放置してたら苦くなるから早めに使わないといけないし
「柿の種にピーナツは要らない」で1本日記書いてるけど、
手軽にピーナツを得る手段はやはり柿ピーなのか…?

と、思った私の目に飛び込んできたのがこちら。

麻辣ピーナツ。麻ピー。
火の鳥望郷篇に似たような名前の種族が居たような気がする。

今回作るやつ、ちょっと辛いし
ちょうどいいんじゃないかな。と思って、こちらをお買い上げしてきました。
本日は、マレーシアの「ミーゴレン」です。

前に辛いと思って間違えて買ってきたあれ。
まさか手作りできるとは。
レシピを見てみると、醤油と同じ分量の黒砂糖が入る、甘辛焼きそばのようでした。
具や作り方はソース焼きそばと同じと言っていいかと。

出来たものがこちら。

まずくは無いですが、ちょっと物足りない感じが…ダシ的な味わいが欲しいかも。麻ピーはそこまで主張してないですが、食後にちょっと痺れる感じがしたのでこっそり主張しているみたいです。

ちなみに他のミーゴレンのレシピをググってみたところ、わりとケチャップを入れているケースが多いようですね。
なるほどケチャップ…ナポリタン的になってしまうのは違うと思うので、隠し味に入っていると確かに美味しいのかも。

と、考えますが、たぶんリトライしないです。
インスタント買ったほうが早いし。

なお、こちらはポリープ切除前に作成したものです。今日は麻ピー食べてないよ。

2020年11月11日水曜日

大腸内視鏡検査を受ける話 後半

前回、寒さに打ち震えながら3リットルの水分を摂取しきった私、
いざ、診察開始です。

まず手首に痛み止めを注射。
これが結構痛い。筋肉注射ほど痛くはないけれど、ひじ内側以外の注射ってなんで痛いんですかね。

黙っていようかと思いましたが、どうせなら腸の中が見たい、ということで
「腸の中、私も見れますか?」
と、聞いてみる。
こんな事聞く人いるのかな?と思ったんですが、看護師さんの話によると絶対見たい派と絶対見たくない派がいるらしいとのこと。
「せっかくなので一緒に見ましょうね」
と言ってくださるあたり、結構見たい人いるんだなと想像。

で、実際に腸の中見たところ、
ポリープ発見。
あるかもしれないとは思ったけど、本当にあるとは。
サイズによって処置が違うようなのですが、
私のは小さかったので、クリップみたいなものがにょきっと出てきて挟んでちぎって終了。

痛みに関してですが、麻酔なしでも全然大丈夫でした。
内視鏡が刺さって痛いのかとおもいきや、検査のために入れるガスが圧迫してきて苦しい系。
ただ麻酔が必要なほど苦しくは無かったですね。
個人差が大きいみたいなので、あくまでも私の場合は。

時間も30分くらいで終了。
切除後は色々制限があり、飲酒は絶対ダメですよ。とのこと。
他にも運転、刺激物、運動、長時間の入浴、脂っこい食事は禁止と書かれた紙を貰う。
3日間は消化にいいものを食べてくださいとのこと。

そしてホームページに出ていた明朗会計お値段の2.5倍くらい支払って終了。
慌てまくったんですけどポリープ切除したらそのくらいかかるらしい。
まあ……仕方ないですね(涙目)
結局、要精密検査とはいえ何も気にしなくて良いですよって診断でして
これは来年同じ結果が出ても病院には行かないかなぁって思いました。
果たして早期に病院に行って良かったのか悪かったのか。

トータルで、検査そのものより前日からの食事制限と3リットルの水分摂取と寒さがしんどかった。
さあ、終わったらからあげだ。からあげを食べよう!
と、思って事前に調べていたからあげ屋に向かったんですけどね

さっきの紙になんて書いてあったっけ?と、ふと思いまして
脂っこい食事は禁止
って、書いてましたね。
脂っこい食事は禁止
からあげ食べられないじゃん!

しかし、昨日白米とお粥しか食べてないので、米はもうおなかいっぱい。
猛烈にタンパク質が食べたいわけですよ。
肉、肉を食わせろ。冷えてしんでしまう。
というわけで、色々見回って買ってきたのがこちら。


なおここから1週間、さらに食事制限が発生するようです。
検査前ほどではないけれど、
3日間はきのこ、サバ、生野菜、だいたいの果物、海藻、揚げ物などが禁止。
玄米とパスタも禁止、我が家は今発芽玄米がストックされており、残っていた白米は検査前食で食べてしまったので、食べられるものはパンだけですかね。
そして1週間は刺激物禁止。
週末にカレーが食べられないとは。
ポリープ切除とか見れたら楽しそうだな。ルンルン♪
なんて言ってる場合じゃなかったわよ。
来週は一人からあげパーティーやるぞ。絶対。

2020年11月10日火曜日

大腸内視鏡検査を受ける話 前半


人間ドックの結果が芳しくなく、検査を受けることとなりました。
大腸内視鏡検査。

どこの病院に行くか色々調べていたら、
「痛くない」「苦痛の少ない」という言葉がずらずら並んでるんですよ。
これは、相当痛いんだろうな…おお恐ろしい。

その中で、口コミの良さげだった病院に決め、週末に問診を済ませてきたのですが
この「痛くない」の方法って、検査中に麻酔をすることっぽいのです。
「眠ったみたいな状態で検査できますよ」
と、言われてものすごく迷いました。

いやだってね、小さなポリープを見つけた場合はその場で切除するらしんですよね
うっかり見つかるかもしれないじゃないですか。ポリープ。
半分寝てたら切られている瞬間を見逃すってことですよね。
それはもったいないな。
と、思いまして。
なかなか無いですよ、自分の内臓を見れるチャンスなんて。
麻酔無しで受診することにしました。
どうしてもダメならその時麻酔もできるらしい。

そして渡されたのがこちらの検査キット。


ここに2リットルの水を注ぎ、薬剤を作って全部飲む。
ちょうど天然水ペットボトル2リットルがあるから、それ全部入れちゃえばちょうどいいね。
と、思ったのですが

なんか多い。
まあいい、誤差誤差。

この他に水またはお茶1リットル、計3リットルを定期的に飲み干す必要があるらしい。
味は梅味。うーん、マズイ!もう1杯!
なぜ梅?と思ったんですが、塩分入れるためか。

それよりなにより、大量の水分がゴリゴリ体温奪ってくるんですよ。
そのうち、薬剤の味とかそんな事よりも寒さとの戦いになってくる。
当日は食事もできないのでなおさら寒い。
チェイサーとして白湯を飲んでみたり、スクワットしてみたり、その場ダッシュしたりして暖を取っていました。
真冬じゃなくて良かった。

というかご飯たべたい。
俺、この検診が終わったらからあげ食べるんだ…
後半に続く。

2020年11月9日月曜日

おかゆライスを作ってみる


明日病院に行くことが決定し、食事制限が発生しました。
私が今日食べられるものは、
ごはん、パン、素うどん、具なしスープ、卵、焼き魚、赤身肉。
とりあえず朝ごはんには美味しいTKGを食べ、
昼は抜き、
夜はどうしようかな、と考えていたら、懐かしい画像がよぎりましてね

おかゆライスを食べるなら今日しかないのではないか?

というわけで、今日のご飯はおかゆライスです。
一応説明しておくと、おかゆライスとは、ゆうきまさみの漫画「究極超人あ~る」に登場する食べ物で
ご飯しか食べられないアンドロイドR・田中一郎が、カレーライスの隣で作っていた食べ物です。

よーし、つくるぞ。
と、思ったものの、おかゆは自作しないので、作り方なんかもう覚えてないです。
米を水で煮ればいんでしょう?でも分量があやふやなので一応ちゃんと調べてから作成したんですが
それでもだいぶ粘度高めになりました。


ご飯の味がします。
当然か。
ご飯onご飯なので決して不味くはないのですが、これなら私はオールお粥あるいはオールご飯のほうがいいかな。

ちなみにおかゆライスって明治あたりに食べられていたものらしいですね?
https://togetter.com/li/1252466

1人前だけ作ったつもりのおかゆが、水分をおおいに吸ってあまりにも増えすぎたので、おかわりでTKGならぬ卵かけおかゆを食べたのですが
めちゃくちゃ美味しかったです。
加熱したらただのおじやですが、生卵onおかゆもなかなか。
もう完全に流動食の域ですけど、美味しいです。

2020年11月8日日曜日

高級食パンを食べる リトルマーメイド「契食パン」

昨日、問診だけで一葉さんが吹っ飛んだショックで昼食を食べ損ね
食パンだけを買って帰ってきたわけですが
その食パンがこちら。
リトルマーメイドの「契」食パンです。


せっせとシールを集めているのでリトルマーメイドはそこそこ通ってるんですが
この食パンとは始めて出会いました。
ホームページの商品紹介にも見当たらず。
新食品なのかというと、そこまで新しくもないみたい。

たまたま焼き立てに立ち会えたので、焼き立てを買ってきましたが
冷めたほうがパンの甘さが引き立っている気がします。
そこからトーストするととてもいい香り!
ふわふわなので、フレンチトーストとか、バターたっぷり塗ったトーストとか
外側をカリッとさせるのが美味しい気がします。
今回はマーマレードでいただきます。

一応高級食パン路線のようですが
リトルマーメイドは通常食パンも美味しいので
それと比較して特別美味しいかというと……どうかな?

決して契が美味しくないわけではなく、通常食パンが十分美味しいので。
個人的にはもっちりが食べたい時は通常、ふんわりが食べたい時は契かな?

2020年11月7日土曜日

人間ドックで病院送りにされるアラフォーがいるらしい 問診編

今年の人間ドックはA判定返り咲きだ!などと思っていましたが、今年も要精密検査を食らってしまいました。
去年とは違い今年は病院送りです。
一度底辺に落ちたら這い上がれないってこういう事なのね…っていうか年々メンテナンスが大変になってくるのね。
これが加齢。

検査内容もいちいち書くか?一応病気ってセンシティブな話なわけだし?
と、思ったんですけど
検査がかなり大変そうで、特にトピックスのないぼっちにとっては
悲しいことに今年一番のビッグイベントになりそうなんですよね。
たぶん書くと思います。病院送りの原因についてはその時お察しください。

で、今日はその問診に行ってまいりました。
先生が嫌な人だったら初診料なんかドブに捨ててでも病院を変えてやるぞ!
という強めの意思を持って向かった気がするんですが
会計時に請求された金額を聞いて細い悲鳴が出ましてね。
高い。
医療費高いよ!

いやいや逆に考えるんだ。
先延ばしにするともっとかかる。
今、この金額をかけておけば人生トータルで安くすむんだ。
明日何が起こるか分からないけどきっとそう、そうでも思わないとやっていけない。
涙が出そう。

そんな感じで切なく歩いてたら、道を一本間違えましてね
行きたかった方向とは45度くらいズレてしまいまして
事前に調べてきたご飯屋さんに行けなくなってしまいました。
別のご飯探そうかな、と思ったんですが
先程の支払いで飛んでいった一葉さんのことを思うと、
これ以上の出費も辛かったので
食パンを買って帰ってきました。

こちらの食パンについては後日。

さてさて実検査はどうなることやら。

2020年11月6日金曜日

10年遅れのタジン鍋を使うよ


ついこの間買ってきたタジン鍋、活用していこう!
ということで、早速鍋を作ってみました。
ちょっとググってみると、普通の鍋みたいに使っているケースが多いようなので
真似をして豚コマ鍋を。

テンション上がる見た目ですね。
ちなみに肉は表面だけで、内側はもやしの詐欺鍋です。

結論から言うと、私が買ってきたタジン鍋はお皿部分がとても浅くてですね
とてもじゃないけど、料理ジャンル「鍋もの」の調理には向いていないようです。
美味しくいただきましたけど、吹きこぼれて大変だった。




しかし本場のタジン鍋もお皿部分がそこそこ浅いらしいので
それじゃあ本場の料理なら行けるのかも?
ただ本場のレシピは文字が読めないし、Google先生翻訳も英語以外は微妙だし
英語レシピをなんとか探す感じですかね。


2020年11月5日木曜日

シチューがおいしい季節になりました

 すっかり気温も下がってしまい、シチューを美味しくいただける季節になりました。

本日の196カ国料理は、コンゴ共和国の「ビーフ&ビーンズシチュー」です。
牛肉と白いんげん豆のトマトシチュー。

いつもは味の感想を書くために、食べたすぐ後に感想を書くのですが

これに関しては感想を書くのをすっかり忘れていましてね
何日前に作ったっけな?
美味しかった。という記憶しか残っていないです。
材料を考えると美味しくないわけないですからね。

アフリカくらい距離が離れていると、日本には無い特別な食材を使って特別な料理をしているのでは…などと思ってしまいますが
トマトスープは全世界的な食べ物なんですね。

豆と肉を変えても美味しそう。

2020年11月4日水曜日

再びのKindle unlimitedで時間が足りない

待ってたぜぇ!この瞬間をよぉ!

…と、言いたいんですが、最近時間が足りないです。
春先はわりかし暇とか言ってたのに、会社が本気で在宅勤務に取り組み始めた結果、私の仕事が激増しましてね。
くつろぐ暇もなく仕事してるとそれだけで「ああ忙しい」って思うから不思議なものです。

ゲームではピクミン3が発売されるし、ゼルダ無双は控えているし
映画はついに「ザ・クラウン」のシーズン4配信が間近らしいし
最近1話を見始めた「クイーンズ・ギャンビット」も今の所かなり楽しい。

本読んでる暇、ある?
という感じなんですけどね。
しかし年末年始狙いのこのセール。活用しないわけには行きません。
99円だし、1冊も読めなかったとしても、惜しくはない!

980円の時は絶対に利用しない貧乏人スタイル。

あっ、そういえばシグマフォースの続き読まないと。
あと将棋の本が多々あるようなので、この年末で棋力向上も目指したいところ。
いつも展望だけはいっちょまえに盛りだくさんなのよね。
それらを消化していく能力が私に足りない。せつない。


2020年11月3日火曜日

ブログ引っ越しの話

ブログ引っ越しました。

スマホだと広告多くね…?と思ったので。
無料で使わせていただいて、広告の文句を言うなって話ですが、PCに比べてスマホ版のレイアウトがちょっと残念だったというか…
スマホで見た時に広告がなかなか表示されなくて、記事にも到達しにくくて、ちょっとストレスだったんですよね。


傷は浅いうちにと思って、移行でございます。
最近はもうSNSが主流で、どこもブログは下火傾向みたいなのですが
私は長文をぐだぐだと書きたいんですよ。140文字じゃ足りませんよ。
その中で、わりと長期間残りそうで、かつ広告少な目のはどこかと考えて
Googleにしました。
Googleが一番あっさりサービス切りそうではありますが。でもレイアウトが良かった。

なお、移行にあたり若干文字化けが発生しているようです。
見つけたものは修正しているのですが、漏れがあったら申し訳ありません。
また、コメントは移行出来なかったので、前のブログにコメントを頂いた皆様、大変申し訳ありません。
ブログランキングにも参加しているのですが、自動でpingを送信してくれないようなので、反映はタイムラグが出そうです。
というか現在記事が表示されないので、そもそも送信できないのかも。


2020年11月2日月曜日

ねんがんの てつのどうぐを てにいれた!

 ちょっと料理に凝り始めたら一度は憧れる鉄フライパン。
しかし鉄は金属、容赦なく錆びるもの。
私はいかんせんモノグサですし、絶対ムリだなー。
大体、朝に目玉焼き1個焼いてその後錆びないようメンテナンスする暇はさすがに無いぞ。

と、思っていたのですが

コロナウィルスの襲来により在宅勤務となり、通勤が無くなったので
予想外の鉄フライパンチャンスができたのではないか!?
と、最近気が付きましてね。

買ってしまいました、鉄フライパン。
しかも柳宗理の!

イェアアアアアアア!!

ウォオオオオアアアアアア!!!

テンション爆上がり!!!
鉄フライパンなのに軽い!!


油慣らし不要の声もありますが、公式のリーフレットにやれと書いてあるので油慣らししていきます。
空焼きしたフライパンを一度冷まし、油を注いで再加熱
油をなじませたら


つやつやフライパンになりました。
いやー鉄楽しい。


別に鉄フライパンになったからといって、料理がうまくなるわけではないわけですが。
でも楽しいからOK!

2020年11月1日日曜日

お酒が飲めない人、ワイン1瓶を買う

前も書きましたが、お酒は飲めないと言いつつ調理用には使うので
我が家には赤ワインも白ワインも揃っております。
とは言っても、タカラの料理用ワインシリーズなんですけどね。
いわゆるあのワイン瓶1本買うとか、私には絶対そんな事は出来ないわ。

…と、思っていたのですが。
196カ国レシピに、材料「マディラワイン」がありましてね。
仕方ないマディラワイン買うか。と思ったら、
「マディラワイン」というものが一つだけあるのではなく、マディラワインの中にめちゃくちゃ種類があるんですよ。
これは…「分かっている」人が買う酒だ…!
すいません、調理用マディラワイン無いですか?無いですよね。そうですよね。

Google先生も教えてくれないならもう仕方ない。
こうなりゃパケ買いだ!

ということで、一番パッケージが気に入ったものをお買い上げしました。
20201101 - 1.jpg
見てください、この、東インド会社とどういう関係なんだとツッコミを入れざるを得ない「EAST INDIA」の文字とキャラック船と思しき帆船。
大航海時代心をくすぐる要素満点ですね。
ゲーム内でせっせとワインを運んだ日々を思い出します。なんなら今もスマホゲームで運んでます。
これで作るのが、牛肉のマディラワイン煮込み「カルネメチャーダ」
ここまでマディラの話をしておいて、なんとメニュー名はスペイン語のベネズエラ料理だそうです。
ポルトガルじゃないのか!!

とはいえ大航海時代、マディラ諸島からベネズエラへポルトガル人が移動したらしいので、それがルーツなのかもしれない

このレシピもミスがあると思っておりまして
レシピ内に塩の記載が無いんですよ。
おかず料理らしいので塩は必要かな…と思われるので、任意で塩を加えております。
20201101 - 1 (1).jpg

とろっとろの牛肉が美味しい。
牛肉のワイン煮込みで美味しくないはずがないので、鉄板の美味しさですね。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ