ラベル 食べ物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 食べ物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月22日月曜日

スープカレーの素があればスープカレーも簡単だわ

今まで色々なカレーを作ってきましました。
今日は初めて、スープカレーにチャレンジです。

スープカレーって単に薄いカレーを作れば良いって話ではなく
思いっきり出汁の効いたスープにカレーの風味が付いてるものという認識なので
ご家庭で作るのはだいぶ難しい印象です。
どうしても出汁に時間と手間がかかりますからね。

ラーメンの出汁もそうですよね。
ご家庭で何十時間も煮込んだスープを作るのはなかなかの手間です。
が、ラーメンは今、ご家庭でも美味しく作れる「ラーメンの素」とか、出てるじゃないですか。
スープカレーにもあるんですよ。
スープカレーの素が。


これを使ってスープカレー作りますよ。

具材どうしましょうかね。と悩んで、じゃがいも、にんじん、ナスをチョイス。
冷凍品のナス以外、できるだけ大ぶりに具材を切っていきます。
具材のサイズだけで言うとある種おでんよね。スープカレーって。

今回調理はCookpotちゃんにお任せしております。
Cookpotちゃんは私が不在や睡眠中でも稼働でき、長時間料理が可能なので
お肉がめちゃくちゃ柔らかく仕上がります。
柔らかく仕上がりすぎてナスは溶けましたが。

追いナスで出来上がったのがこちら



これ、めちゃくちゃ美味しいですね。
スープはチキンの出汁がしっかり効いて、スープ自体の旨味が濃い。
うまぁあい。
カレーの風味もしっかりしています。中辛ですが全く辛味は感じないので、私はバリ辛ブレンドを追加したいかも。

1袋2皿用のパウダールゥで、今回何も考えずに2皿分作ってしまったのですが
湿度に気を付ければ保存は効きそうなので、1皿分だけ作るのもできそう。
蒸し野菜のストックや冷凍野菜さえあれば、レンチンでも行けそうな気配がある(※メーカーは煮込めと指示しております)ので
もしかしたら、ものすごくインスタントなカレールゥとしてのポテンシャルが高いのでは…

2024年4月15日月曜日

ピカチュウケーキを食べて喜ぶアラフォーがいるらしい

銀座コージーコーナーでは、時々ポケモンとコラボしたケーキを出しております。
私が知る限り、ミニケーキがたくさんはいったアソートで出されている事が多かったのですが
このたび!なんと!お一人様用ポケモンケーキが登場したようです。

というわけで、買ってきました。
ピカチュウチョコバナナケーキです。


コージーコーナーの店先で「ピカチュウください!」などと言ってきましたよ。
あと、もっと争奪戦になているかと思いましたが余裕で買えました。

お値段690円(税抜)と少しお高く、ポケモンコラボ費用が追加されているのかと思ったのですが
これ、他のケーキよりも一回りくらい大きいような?
箱から出した時にずっしりとした重さを感じました。

外側の黄色がバナナクリーム、中にチョコクリームが入っているようです。


バナナクリームは案外さっぱりとしていて、チョコも重たくなく、
チョコとバナナという甘さのある組み合わせですが口当たりは軽く感じます。
クリームも軽くてベタベタしないので、するする食べれてしまいますね。危険危険。
いやぁ、美味しいですわぁ。

長ければ来月末まで売られているようなので
チョコミントケーキが発売されるタイミングでおかわりを目論んでおります。



2024年4月13日土曜日

親子丼を食べるだけの話

今日はピクミン…いえ、諸事情により、たくさん歩かないといけません。
とはいえ、特に用事も無いしなぁ…と思っていたので
ひたすら歩いて親子丼を買って食べるだけの日でございます。

就職後、始めて連れて行かれた客先が人形町方面でした。
その時、上司が行列を指さして「玉ひで」と言ったのです。
しばらく忘れていたのですが、なぜかふと思い出しまして。
しかも玉ひで現在改装中で、テイクアウト専門店(ただしテイクアウトしたものをその場で食べる事も可能)になっており
全然並んでないんですよ。
今がチャンスですよ。

というわけで、人形町の名店、玉ひでの親子丼です。


付属の用紙によると、親子丼発祥の店らしいです。


鶏すきを卵で閉じたのが親子丼の起源とのこと。

この親子丼、卵の層が厚い……卵こんなに厚くていいんですか?何個使ってるんですか?というくらい。
いつも我が家の貧乏親子丼ばかり食べているので差が……ね……
卵はお店で食べるとよりとろとろなのが写真からも伺えます。ここはテイクアウトはちょっと悲しみかも。
お肉は柔らかいし、ごはんも柔らかいし、私好みですねぇ。

なお本日の徒歩は約12.4km。
親子丼はそこそこボリュームがあったので、この徒歩ではおそらくペイできてないですね。
まあ、美味しかったので良し。







2024年4月9日火曜日

台湾拉麺の素肉まんを蒸かすよ

先日購入したエバラのピリ辛福袋の中に、業務用500mlの台湾拉麺の素が入っておりました。
タレ500mlって、業務用って、何杯食べれるんでしょうか。
さてどうやって使って行こうか…と思った時、真っ先に思い浮かんだのが
台湾ミンチ肉まんです。
というわけで、肉まんを蒸かしていきますよ。

私、肉まんは大好きなのですがあまり手作りしないです。
買ったほうが具だくさんで美味しいというのもありますし
手作り肉まんって、餡が肉団子状に固まっててしまうというか…
コンビニとかメーカーの肉まんって、もうちょっと中身ほぐれてるじゃないですか。
あのあまり固まってないのが好きでして。
固まってても、肉まんは美味しいんですけどね。むしろ本格中華は固まってるイメージ。

そこにきて、台湾ミンチ…つまり加熱後の肉を使えば
ほどよく固まらない餡ができるのではないでしょうか?
というわけで、台湾ミンチを生成し、片栗粉でとろみをつけたものを作りました。
これを包んで蒸かしたものがこちら




うむ。




うむ。

予想通りに作成できた感じです。
お焼きでも良かったな。表面カリカリにして、チーズ入れたりするとまた違う美味しさになりそう。
餃子の下味に使ってもよさげかもしれない。

もちろん本来の、汁物としての用途も忘れておりませんし
500mlも…と思いましたが、使い道に困る事は無いのかもしれません。

2024年3月30日土曜日

仕事完了祝から揚げの話

1月から絶望的に重い仕事があったのですが、無事にすべて終了となりました。もう無理だと思って退職もちらついていたけれど、終わるもんだな。
そんなわけで今日は仕事が終わった記念に美味しいものを買いに行くだけ。

桜の開花が遅れているとはいえ探せばそれなりに咲いているはずなので
桜も探しながら出かけましょうかね。

さて、以前に仕事が大変な話をブログに書いた時、景気づけにカツ丼を食べておりました。
その時、仕事が片付いたら打ち上げにから揚げかカツ丼、という言葉を残しているようです。

今回は、カツじゃない揚げ物丼にしたい…
…と思っていた私の目の前に現れたのがこちら。
柿安ダイニングの新商品、紅生姜から揚げ!




はい購入です。ありがとうございました。

食べてみると、紅生姜が程よくカリッと食感になっております。
結構紅生姜も豊富で、紅生姜ゾーンに当たるとあふれる紅生姜がやってくるのがたまらんですね。
これは美味しい。
まあ柿安のから揚げは全部美味しいんですが。
から揚げ以外も全部美味しいんですが。

そして以前から食べたかった、トップスのチョコレートケーキをお買い上げ。


チョコレートが重すぎず、なのに濃厚で美味しいんですよね。
久々に食べられて満足です。

なお桜はちょっとだけ咲いているのを見つけました。


もう少し咲いてるかと思いましたが、案外まだ先ですね。





2024年3月21日木曜日

こぼれるおはぎを買いに行ってきた話

今年も「暑さ寒さも彼岸まで」と唱え、ついにお彼岸の日を迎えました。
まだちょっと寒い気がするので、もう少し気温上がって欲しいんですけどね。
来週からは温かくなるらしいので楽しみにしています。

さて今年の春のおはぎ・ぼたもち、どこで買うか決めておりました。
以前に催事で見かけた
巣鴨 とげぬき福寿庵さんのこぼれるおはぎです。


あえてあんこで餅米全体を包まず、上面からたっぷりのあんこを乗せるだけ。
見た目はまるで寿司のよう。サイズ感はだいぶ違いますが。
「こぼれる」が付いていると美味しさ2割くらいアップするように感じますね。

パックからうまく出せる自信が無かったのでこのままで。



あんこは甘さ控えめ、水分はほんの少しだけ多めかな。
ほのかに青っぽさを感じたので、フレッシュ感を大事にしているのかもしれません。
お餅のほうはしっかりしていました。

ネットで調べたところ、胡麻おはぎもあったとか、無かったとか。
そっちも食べてみたかったですね。

2024年3月19日火曜日

ケンタッキー 和風チキンカツバーガー本格ゆず七味を食べるよ

私、ケンタッキーのメニューは和風チキンカツバーガーが一番好きと言っても過言ではないです。
なのに公式さんときたら、和風チキンカツバーガーが地味とかなんとか言い出して…一番美味しいのに!
そんな和風チキンカツバーガーにアレンジ品が登場したとあればもう、スキップして買いに行くしかないじゃないですか。



和風チキンカツバーガーと、ガリペパのリベンジです。

早速食べてみたところ、バーガー、七味味けっこうしっかりしますね。
レッドホットと同じくらい辛いんじゃないかと。
そしてふんわりと香るゆず。
甘辛タレとカツのこってり感がゆずの香りで爽やかになっています。
っていうかこの組み合わせで美味しくないわけがない。
あと10個は食べたい……

そして前に食べた時、ほとんどペパが無かったガリペパチキン。
今回は…前より少しペパが多くついていた気がします。
ガーリックの風味もしっかりして、ペッパーがピリリと引き締める。
こういう味だったのね〜。

今回も美味しくいただきました。ごちそうさまです。

2024年3月7日木曜日

まるで肉?な果物を食べるよ

お肉のような食感の果物があるらしいです。
缶詰をうっかり見つけたので買ってきました。
それがこちら
ジャックフルーツでございます。



和名をバラミツ、東南アジアやアフリカなどで育つ南国の果物で
世界最大と言われる大きな実がなるようです。
未熟な果実は料理として使われる事が多く、これが肉の食感に似ているとか。

本当ならより肉に近いほうを食べたかったのですが、数年前まで輸入禁止品で、まだ簡単に出会える品では無い模様。
今回は缶詰で、雰囲気だけ楽しみましょう。
熟した果実はマンゴーのようなバナナのような、何とも言えない南国味がするようですよ。

というわけで、いただきます。



缶詰を開封すると、ちょっと独特な香りがしました。
私の記憶の中の果物の香りではない何か………ぬか漬け?いや、納豆…?それとも、物置の臭い…?そんな感じの香りがします。

話題の食感は、熟したものはそこまで肉っぽくは無いようなので、あまり肉感はしなかったです。
けっこう繊維質が強めで、弾力と噛み応えがありますね。
戻した切り干し大根を少し肉厚にしたような感じでしょうか…いや、あそこまでシャキシャキ感は無くて
噛みしめるとサラダチキンの片鱗が出てきたような気がします。

味は、個人的にはビワに似てる気がしました。ちょっと薄いビワ。
後味にほんのりマンゴーに近いものがある気がします。
いっぱい噛むと美味しい。

今回、缶詰が悪かったのか匂いがとにかく気になって。
ドリアンほどではないものの、結構食卓で出会いたくない匂いがしました。
あまり積極的に輸入されないのも、まあわかる。という気が。
ドン・キホーテにジャックフルーツのドライフルーツが売っているようなのですが、シロップ漬けよりドライフルーツのほうが合ってそうな気がします。
まあでも同じ値段ならマンゴーのほう買うかな。

2024年2月20日火曜日

ケンタッキー ガリペパチキンを買ってきたのだが…ペパ?

ケンタッキーの新商品、ガリペパチキンを買ってきました。


おそらく手前がガリペパ、奥がオリジナルチキンです。
今回、ちょっと遠くまで歩いたついでに買ってきたので、いつも行く店舗ではない場所に行ったのですが
これ、店舗によって味が違ったりするのかな?
結構なガリペパと聞いてましたが、ちょっと薄めな気が……

衣はオリジナルチキンよりザクザクするタイプ。最近の期間限定はこのタイプが多い気がします。ザクザク好きとしてはたまりません。

で、上でも書いた通り、私が食べたものはガーリックもペッパーも控えめ。
ちょっと物足りない、特にペパが全然主張しない。
食べた後でネットに投稿されている写真を見ると、明らかにペッパーの量が少ないんですよ。私の写真のチキンにペッパーがほぼ無いじゃないですか。
ドラムはもともとペッパー少なめのものが多いようですが、それでもだいぶ少ない…

こういう当たり外れもあるのか…
これはいつもとは逆の意味でおかわりしに行きたいですねー。


2024年2月19日月曜日

2種類のルゥ使いでお手軽欧風カレー

カレーライスを作る時、ルゥを2種類入れる方法、よく聞きますよね。
一人暮らしでルゥ2種も買うのはなかなか贅沢なのですが
今我が家にはあるんですよ。
福袋に入っていたビーフシチューの素が。



ルゥ2種類は、何もカレーのみ2種類じゃなくても良い。と某所でお見かけしましたので
作ってみました。半分ビーフシチューカレー。



これがめちゃくちゃ美味しくて。
ジェネリックお店で食べる欧風カレーですね。これは。
今回の具は牛肉、たまねぎ、にんじん、ブロッコリーとビーフシチュー寄りに作っていますが
ハンバーグカレーを作っても美味しい気がしましたので、次はそれやってみようかと思います。

ビーフシチューは普段作らないので、ルゥがあってもどうしたものかと思っていたんですが
カレー扱いと思えば消費も進みそうです。

2024年2月15日木曜日

おいしいドレッシングに出会いたい ピエトロ編

去年「トリュフ風味」と書かれたドレッシングに心を躍らせていたのですが
いざ食べてみると、これが全然トリュフじゃないし、酸っぱいだけだし、うまみ無いし
あまりのショックで今年の目標が「おいしいドレッシングと出会う」になりました。

とりあえず出会って心惹かれたものはキープしておこう。と思って色々買っていたら家にドレッシングが溜まってしまい
現在こんな感じ。


まずはピエトロからいただいていきますよ。

おいしいドレッシングの代名詞と言っても過言ではないのがピエトロ。
真っ先にピエトロを買うなんて、おいしいドレッシング探しにおけるチート行為ではないかと思っており、年末の段階では「あえてピエトロには手を出さない」と思っていたのですが
そんな信念は福袋を見た瞬間に吹き飛びました。

ピエトロドレッシングは美味しいから仕方ないね。

日本人大好きたまねぎ醤油味は、サラダはもちろんのこと、海鮮との相性も抜群で
公式レシピを調べてみると、案外炊き込みご飯や海鮮丼の紹介が多かったりします。

なにそれ面白そう。
というわけで、炊き込みご飯も作ってみることに。



本当なら霜降りひらたけを使うのですが、品揃えが脆弱な近所のスーパーにはもちろん売ってなくて
この日はエリンギすら品切れしていたので、代わりにまいたけが入っています。
霜降りひらたけ…いつか必ずリベンジを…!と、固く誓いつつ作成したのがこちら。

ドレッシングの油分が入るためか、炊飯したのにピラフっぽさがあります。
炊き込みご飯にするとドレッシングの酸味はほぼ感じられず、言われなければピエトロかどうかも分からないかも。

……ドレッシング炊き込みご飯…これはいいかもしれない。

2024年2月10日土曜日

バレンタインのチョコを買いに行くよ2024

今年もチョコレートの季節がやってまいりました。
去年、うっかりポケモンチョコを買ってしまった私。
今年は買わない。今年ポケモンは買わない。ただしホゲータがプリントされているならば要相談。
と心に決め、チョコを買いに向かいました。

今年こそ、超シンプルなチョコレートを、その実力を信じて買ってくるのだ…!
……と、思ったのですが
いざ会場に行くと、ポケモンも無く(モロゾフのはあったけど)、全然知らないメーカーばかりで
本当に何を買えば良いか分からなくて固まってしまいましてね。

どれもこれもオシャレなチョコが、どれもこれも3000円くらいで、なんだかたくさん並んでいる…!

これはまるで、中年、アイドルを見てみんな同じ顔に見える現象のアレじゃないですか。
くっ…一体どこにどういう違いがあると言うのだ…!

とりあえず会場をひとまわりしたのですが、チョコよりも、壁に向かって黙々とソフトクリームを食べている皆様が多いのが気になりまして
私もその一人に加わってきました。




糖分補給しながら、チョコの情報整理をするんだな!よっしゃ!


で、ソフトクリームを食べながら色々考え、買ってきたのがこちら。


何かの賞で金賞を受賞したという塩キャラメルチョコ
ル・コルドンブルーのチョコレート
の2つです。

直木賞や本屋大賞で賞を取った本ばかり読む人を嘲る人に、1人や2人じゃない数遭遇したことがあるんですが
土地勘が無いと、ブランドや受賞情報に頼ってしまうかもなぁ。と、チョコを買って思いました。
本当にそのくらい、何を買っていいのかわからなかったです。
食べ物も本も、実際に買って味わってみるまで自分に合うかどうか分からない。
とはいえ何を買えば良いかがわからない、の堂々巡り。
バウムクーヘンでは迷わないのに、なんでチョコだとこんなに迷うのか。

よく考えたら私が好きなチョコってリンツとロイズなので
味とか香りじゃなくて、柔らかくて口どけの良いチョコが好みなんじゃないか…
来年はロイズで大人買いのほうが良いのかも…という気がしております。

2024年2月3日土曜日

アラフォーぼっち、恵方巻きデビューをする

恵方巻き文化圏にはいなかったので、恵方巻きの存在を知ったのは、コンビニが売り出し始めてからのような気がします。
食べ物の行事にはできるだけ乗る、と言いつつ、恵方巻きに乗ってこなかったのですが
2月3日に太巻きが激しく値上がりするとか
食べるときのルールが厳しいとかいう理由で敬遠してました。

今年は”東北東やや東”を向いて食べると縁起が良くなるらしいですよ。
これで1年縁起が悪かったらどうするんでしょうね。
「あーやや東の東がちょっと足りなかったね」とか言う余地を残しているのはズルくないですか。
というか、縁起はどこが保証してくれるっていうのでしょう。

……はっ、いけない。
狭量な本性がにじみ出てしまったわ。
あまり細かいことを気にしてはいけない。鷹揚にならなければ。鷹揚に。

というわけで、今まで恵方巻きを敬遠していた私、今年ついにデビューいたしました。
それがこちら。



チキンビリヤニ恵方巻き、でございます。

どこが縁起を保証してくれるのかと言いましたが、ガネーシャ様が付いてくるなら保証されたようなものでしょうか。

本場仏教発祥の地から取り寄せた縁起の良さそうな布で恵方巻きが包まれております。
その2つを纏めるのが、インドのお守りミサンガ。
これは演技が良いと言われるとなんか説得力がある……気がする。




ビリヤニはローティに包まれております。
ビリヤニは日本米。バスマティライスは粘度が低くて巻けないのかもしれません。
食べてみたところ、パプリカの香りがいっぱいに広がる美味しい味でした。
炭水化物in炭水化物となっておりますが、カロリーは案外低めの211kcal。
これは美味しくいただけますね。

東北東かどうかはわかりませんが、ガネーシャ様に見守られて、来年まで無事でいるに違いありません。多分きっと。


2024年1月29日月曜日

もみじ饅頭のこしあんバターを食べるよ

先日、ジャムを探して彷徨っていたらこちらを見つけました。
もみじ饅頭のこしあんバター


存在は知っており、広島限定なのかと思っておりましたが、成城石井で買えました。
バター入りで本家もみじ饅頭とは少し違うらしく
商品紹介を見るに、トーストと合わせる事を想定している模様。

私もウキウキでトーストに塗って楽しんでいるわけですが
それだけでは勿体ないと思ったので
どら焼きを作ってみました。



今年和菓子作ってないですからね。思いついた時にリハビリしておかないと。
どら焼きにしたのは、本家もみじ饅頭に少し近いのでは…と思ったためです。
水分多めでなめらかなあんこスプレッドがたいへん美味しい一品です。

しかしどら焼きを食べると余計に本家もみじ饅頭が食べたくなってしまったので
買ってきました。もみじ饅頭。


一部銘菓は地元でしか売られない場合がありますが、もみじ饅頭はアンテナショップに普通に売ってました。
そしてもみじ饅頭って商標は取ってないらしく、複数メーカーが販売しているのですね。
私が今まで食べたもみじ饅頭はどこのメーカーのものだったんだ…?

わからないので売っていた3つとりあえず買ってきました。

やまだ屋はあきらかにあんこが緩め。皮は薄めでするっと食べられるタイプ。
にしき堂は少しねっとりしたあんこで滑らか、あんこの甘さは3つの中では一番控えめに感じましたが食べ比べないと分からないレベル。皮は薄めで柔らかい。
藤い屋は弾力のある皮、あんこは小豆の風味が一番強くてしっかり食感。お茶がほしい密度。

どれも魅力があって美味しい…一番好きなのを選ぶのに迷う…が、藤い屋かな…あんこの風味が一番強かった。柔らかさではにしき堂も捨てがたい…
そしてジャムにするならたしかにやまだ屋しかないなというのも納得でした。

もみじ饅頭も、ホワイトチョコ味とか、こっちもGODIVAコラボをやってたりとバラエティに富んでいるので
また買いに行きたいところ。





2024年1月26日金曜日

警備会社ALSOKの猪ソーセージを食べるよ

警備会社でおなじみのALSOKがジビエを販売しているようです。
先日、三越の催事にて猪ソーセージを購入してきました。

なぜALSOKがジビエを?と不思議に思っていると、店員さんが説明してくださいまして
なんでも、防犯カメラに映った猪の駆除依頼が来るらしいとか。(三越店員談)
そしてALSOK謹製の警備システム付き罠で仕留めるんだとか。
ああ……うっかりカメラに映ったばかりに個体識別されてこんな姿になるなんて……
ある種ディストピア飯と言えそうな気がします。

将来、食人宇宙人が地球にやってきて
防犯カメラに写った人類を食肉加工するとか言い出したら、まぬけな私はすぐに捕まるだろうな…こいつの肉は不味いと言われて捨てられたらどうしよう。
というところまで考えましたよ。

というわけで、改めまして猪肉ソーセージでございます。


3本で1500円。愛用のウィニーソーセージと比べるとかなりお高いです。当たり前ですが。

ほぼ豚の味と聞いており、私も猪は以前食べたことがあるのでそれは承知だったのですが
なんともいえない独特の風味はありますね。うまく表現できないのですが…甘さというか、エキゾチックさというか。
ラム肉よりクセは控えめに感じますので、ラムが食べられれば全然気にならない、というか、このクセがたまらんのだよという気持ちになるかも。

そのクセを楽しむためにも、未加工のお肉を買ったほうが良かったかなぁ…と、ちょっとだけ後悔しました。
オンラインショッピングでお手軽に購入!…という感じではないようなので、またいつか出会えたら、その時はブロック肉に挑戦してもいいのかも。

2024年1月23日火曜日

ミスド×GODIVAドーナツを食べるよ

今月のやりたい事リストご報告と共に、軽くドーナツの感想でも述べようかと思っておりましたが
これがめちゃくちゃ美味しくて。
ちょっとついでに語れるレベルじゃないわと思ったので書いております。

今回購入してきたのは、ガナッシュショコラ、プラリネショコラ、キャラメルショコラの3種類。



ミスドのドーナツは生地がバラエティに富んでいて、どれも美味しいんですが
特にチョコレート系ドーナツの、イーストほど軽くなく、オールドファッションのような重さがないあの絶妙な生地が美味しいんですよ。
ガナッシュショコラは、生地の間にガナッシュが挟まっており、その影響なのか、生地がいつもと違うのか、よりしっとりした生地に感じますね。
これもうケーキでしょう。ドーナツっていうかケーキですよ。
挟まったガナッシュがまた美味しくて、表面のチョココーティングも美味しい。

キャラメルショコラは思ったより苦みが強く、キャラメルの粘度も思ったより強かったです。
持った瞬間、ドーナツがどっしり重いんですよ。
かなり食べごたえがある気がします。

そしてプラリネショコラ。
ドーナツの上に軽めのプラリネ、カリカリのアーモンドが散りばめられていて、
これが本当に美味しい。
ガナッシュショコラのようにしっとり濃厚なのも良いですが、プラリネショコラのように異なる食感が楽しめるのも捨てがたい…

去年のトシ・ヨロイヅカコラボもドーナツの域を超えてる感じでしたが
今年のもまた美味しいですねぇ…
できることなら毎日食べたい。というメタボの思考。

2024年1月22日月曜日

はじめてのロマネスコ

初めて入手しました……ロマネスコ!


時々見かけるオシャレ野菜のひとつ、という認識で、「ああいうのってどこで買えるんだろうな」と思っていたら、近所の八百屋のカリフラワーコーナーの隅にそっと置いてありました。
そういえばおかひじきが置いていたのもこの八百屋。
この勢いでアーリーレッドとパクチーを置いてくださるととても助かるんだけどなぁ。
ロマネスコより珍しくないと思うんですが、そっちは無いんですよね。特にパクチー。

ロマネスコとはカリフラワーの一種で、ローマで作られたためこの名前が付いたと言われている野菜です。
味はブロッコリー、食感はカリフラワーだとか。
とりあえず茹でてサラダにしてみる。


食べてみたところ、確かに味はブロッコリー、食感はカリフラワー。
ブロッコリーの茎の柔らかい部分に近いかも。
これは美味しい。
先端までホクホクしているので、ブロッコリーの森っぽい部分が嫌、という人は良さそうかも。
個人的にはブロッコリー・カリフラワーより好きですね。

映えだけの野菜かと思っていたわ…ごめんよ…


2024年1月19日金曜日

地球の歩き方がカレーになった

おなじみ地球の歩き方から、カレーが登場しました。


ラインナップは
イギリス「チキンティッカマサラ」
タイ「ゲーン・ハンレー」
エチオピア「ドロ・ワット」
の3種類

これはパッケージの勝利ですよ。こんなの売られちゃったらもう、買うでしょう。
見てるだけでテンション上がりますよ。

一部サイトによるとお値段は770円らしいですが、私が買った時は990円でした。
レトルトカレーとしてはかなり高額。思わず2食分か確認しましたが、1食分のようです。
高級和牛が入ったレトルトでももう少し安いような。

今回はエチオピアのドロ・ワットをお買い上げしてきました。


ドロ・ワットは、卵と鶏肉が入ったカレーなのですが
このレトルトでは手羽元が2本入っており、卵は無しでした。

しょうがの風味が効いたカレーと、スプーンでホロホロ崩れるほどに柔らかい手羽先。
辛さはそこまで強く無いのでどなたでもいける味かと思います。

美味しいし、食材は豪華でしたが、お値段を考えるとまた買いたいとは言えないかな…
具材が豪華なのだから…と自分の中で言い訳をしてみますが、成城石井のレトルトの具もだいぶ豪華な事を考えると、やっぱりちょっと厳しい。



2024年1月15日月曜日

カレー専用米「プリンセスかおり」を食べるよ

少し前、セブンイレブンからビリヤニが再販になりました。
当初売られていたビリヤニは日本米でしたが、再販時はこれがバスマティライスに変更。
これを受けてインド料理愛好家が大いに沸いていましたが
日本米でない事がこんなに歓迎されるとは、平成の米騒動を思い出すと、世の中変わったなぁと改めて思います。
まあ当時はエスニック料理がそこまで普及していなかったのもあるし
「その国の料理をその国の米で食べたい(含日本)」という点では何も変わっていないのかもしれませんが。

そんなわけで日本で作られている米と言えばジャポニカ米、もちもちして粘り気があるあの米…と思っていたのですが
なんと日本でも長粒米が生産されているらしい。
今回、そのひとつである「プリンセスかおり」のレトルトご飯を買ってきました。



国産バスマティライスだと勘違いしていましたが、バスマティライスとコシヒカリをかけ合わせたオリジナル品種だとのこと。
(国産バスマティライスも別途あるようなので、それは今度買おうと思います。)
炊飯するとポップコーンのような香りがするそうです。

確かにバスマティより短め?

さっそくカレーといただきます。


レンチンで2分、開封するとバスマティライスでおなじみの香りがします。
ポップコーンという事前情報があれば、確かにポップコーンの香りに思える。
そうか、バスマティライスってポップコーンの香りだったんだ…
少し食べてみたところ、食感はジャポニカ米ですね。結構もちもちしています。

カレーは「チキンカレーultimate21+の攻略法」より、クイックチキンカレー
カレーを食べたあとにご飯の香ばしさが感じられます。
これは「バスマティライスがもう少しもちもちしていたら…」という想像が形になった米ですね。いいとこ取りじゃないですか。こんな米が実現したとは…

カレー専用米とのことですが、ナシゴレンやガパオライスにも合いそうな気がします。
今回、このレトルトご飯はカレーイベントで購入したのですが
通販以外にどこで買えるのかがまだ分からないので
販路が知りたいかも。



2024年1月9日火曜日

憧れのビエネッタを食べるよ

子供の頃にCMを見て憧れたもの、私の中で「ねるねるねるね」と1,2位を争うのがアイスケーキ「ビエネッタ」かもしれません。
いつからかCMも見なくなっていたのですが、今年発売から40周年を迎えてやや話題になっていたのもあってか、遠くのスーパーで売られてまして
せっかくなので買って来ました。
ディラミス味。



なお、ビエネッタはケーキのようにカットしていただくのが普通ですが
ぼっちがそんなことする必要ないので、このまま行きますわよーーーー

おおおーーー濃厚パリパリ。
子供の頃想像していた味がする…!
コーヒーの味は思ったより苦みが強くていいですね。

ビエネッタ、海外だとチョコミント味も発売されているそうですよ。
薄いパリパリのチョコ層とアイス層の組み合わせとくればチョコミント味に行き着くのは必然。
むしろなぜ日本では無いのかを問いたいくらいですよ。絶対美味しいって。
ティラミス味を食べながらチョコミント味がない事を嘆いておりました。

なお、カップ版ビエネッタが本日からコンビニで発売されているようです。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ