2020年2月29日土曜日

鹿児島展とやっぱりスーパーに品物がない話

あちこち自粛だけど鹿児島展は開催するのかな?と思ったけど
試食・試飲の類は禁止らしく
そうなるとただの買い物する場所だから、まあやるのか。
サクッと買い物してサクッと帰りましょう。
というわけで、鹿児島展に行ってきました。
20200229 - 1.jpg

とりあえずフェスティバロはキープ。
今回はいつものプレーンの他に、季節限定ベリー味が出ているらしいじゃないですか。
いやこういうのはプレーンが一番美味しいんだよ。
いやいやしかし季節限定ということは今しか食べられない。
プレーンは最悪羽田空港に行けば買えるが、ベリーは今だけだ。
というわけでベリーをお買い上げ。

他のお店も見てみましたが、さつま揚げのお店がかなり多い…?
なんかもっと、かるかんとか、和菓子とか、味噌とか欲しいね?
2週間後は三越なのでそっちに期待かな。

というわけで、さつま揚げをかなりお買い上げしてきました。
20200229 - 1 (1).jpg
「うちが鹿児島県で一番美味しいと言われるさつま揚げです!」
と、優良誤認の宣伝をしてきたお店のおじちゃんに感銘を受けて選んださつま揚げ。
帰宅後つまんでみたけど確かに美味しい。

それとよもぎ黒糖。
これでミルクティーとかパン作ったりしますかね。


帰り際にスーパーに寄ったところ、昼間だというのにひどく混雑していて
噂通りトイレットペーパーの棚は空になってました。
それだけでなく、米、パスタ、ペットボトル水、インスタントラーメン、ティッシュ、なぜか納豆と砂糖の棚が空。
スーパー内の会話情報によると、納豆菌がコロナウィルスに効く噂が出回っているらしいとか?

でも砂糖はなんで?
もともと在庫が脆弱なスーパーなのですぐ品切れ起こすんですけど、上白糖・三温糖・グラニュー糖が揃って消えてるのは謎過ぎました。
誰か買い占めたのかなー?

台風前の買い占めは、台風が過ぎれば落ち着くので目処が見えてましたが
今回のコロナ騒動が来週には落ち着いてるとは思えないんですよね。
トイレットペーパーデマは解消されるかもしれないけど、しばらく品薄との闘いになるのかしら。

2020年2月28日金曜日

人生初CoCo壱番屋の話

ココイチのカレー、食べた事ないんですよ。
ちなみに私、吉野家の牛丼も食べたことが無いです。

田舎にココイチや牛丼屋なんて便利なもの、無かったですからね!
マクドナルドも子供の頃無かったくらいの田舎ですから。

上京(というか上関東)して初めて住んでいたところにも店舗は無く、CMは見たけど行く機会が無く今に至るといった感じです。
なお吉野家についても似たような感じで、なぜか私の行動範囲の先にあるのはいつも松屋なんですよ。
この間のポケモンコラボでついに行くかと思ったけど早々に売り切れてたみたいだし

で、よく聞くのが「ココイチはマズイ」という話。
まず、全国展開しているチェーン店がそんなにマズイものを出してくるとは思えず、
ましてやカレー。
カレーが美味しくないって、相当頑張る必要がありますよ?
これはきっと「マクドナルドマズイ」と同じ類の定型文なのでは?
なのでいつか食べようと思っていたのですが
今、そのシーズンがやってきました。

ちょうど食べたかったの。
カキフライ。
20200228 - 1.jpg
初回利用で及び腰のためお持ち帰りです。

持つと重いのね。
かなりずっしり入っている感じです。


食べてみたところ

ほーら美味しいじゃん。
どこかで食べたことがある味みたいな気がするけど…こくまろか?
普通に美味しいです。

やっぱりチェーンでカレーで不味いは無理があったんだよ。
これはマクドナルドマズイと同じやつだ。

……いや、マズイマズイと言い続けることで「そんなにマズイの?カレーが?」と疑問に思った人を店舗に向かわせる罠なのかもしれない。
そう深読みする程度には普通に美味しい。
ただ、だいたい同じ値段でランチのインドカレー2種&ナン、場合によってはチキンティッカが付いてくることを考えると
お値段面はチェーン価格とは言えないのかな。

次は日乃屋カレーも食べないと。

2020年2月27日木曜日

噂の辛辛魚ラーメンを食べる

少し前にネットで見かけた商品がスーパーで山積みされているとつい買ってしまう症候群。
というわけで、買ってきました辛辛魚ラーメン。
20200227 - 1.jpg
字面から辛いのは伝わってきますが
買った後でググってみたら多くのYoutuberがチャレンジするくらいの商品だったらしい。

私、辛いの好きですけど
激辛チャレンジ系はご遠慮願いたい感じでしたが
なんだかんだで辛い商品結構食べれているので
意外といけるのでは?とたかを括って開封。

かやくから液体ソースからすべてが赤くて
ヤバそうな空気を醸し出しているところに
さらに赤い粉末を盛る。
20200227 - 2.jpg

これはヤバそう。


食べてみると、鰹っぽい旨味が凝縮されてまして
旨い。
でもこれ辛い。
辛いっていうか、痛い。

口を閉じて上顎と舌が接触すると痛いレベル。
これは過去の激辛なんか比較にならない辛さ。
市販のインスタントラーメンでここまでやるとは。

半分までは頑張りましたが、ちょっと無理かなと。
勿体ないけど汁は捨てて、麺だけいただくことに。

なぜか麺だけでもめちゃくちゃ美味しい。

ただ、これは頑張れば行けそうな気がする。
今日は半分で限界だったけど、もう少し辛いものに慣れれば完食できる気がする。
ラッシーがあれば全部行けそうな気がする。
なにより旨味がすごい。
そういう、超えられそうな限界みたいな感じの辛さでした。
思わずその限界を超えてみたくなる感じの辛さでした。

来年買うかどうかは未定。

2020年2月26日水曜日

無料でもいらないAppleTV+の話

年末に念願のiPadを買い替えまして
例のものが一緒についてきたんですよ。

そう、
AppleTV+1年間無料権が。
20200226 - 1.jpg
登録せずに放置してたら「そろそろ期限が切れますよ」という通知がきてました。
具体的に何月何日が期限なのかを明確に表示しないところもイラつきポイントなんですけど、
改めてAppleTVのラインナップを見てみたら
相変わらずスヌーピーくらいしか魅力的なものがなく、めぼしい映画は全部有料のご様子。

ググってみたら映画は有料で配信するサービスなんですよ、という表記も見られたんですが、
だとすると、月額600円って何のために取ってるの?って言いたくなりますかね…

どうせ1年間無料なんだから登録して、実際に試してみてなんぼという気持ちと
1年後に解約忘れてうっかりお金取られるリスク、それに対応する事すら煩わしいという気持ちがせめぎあった結果
どちらかというと後者のほうが勝ちまして

何事も使ってみなくては解らないわけですが
別に今じゃなくてもいいわけだし。

またいつかね、その時がくるまで。

2020年2月25日火曜日

シャーロック・ホームズ女性化小説を読む

シャーロック・ホームズを現代版にして、さらに登場人物を男女逆転させた本
「シャーリー・ホームズと緋色の憂鬱」
20200225 - 1.jpg
突然ですが、私はゲーマーではありますが、いわゆる乙女ゲーって好きじゃないんですよ。
一体何がそんなに気に入らないのか、以前考えたことがあるんですが
主人公と考え方が合わず、著しい違和感を感じるのだという結論に至りました。
何事にも一生懸命で、まっすぐで、元気で、ちょっとドジな可愛い子で、恋愛脳な奴。

ねーわ、ねーわ。

ちなみにこれの少年主人公版、
熱血で、元気で、バカで、筋力と根性だけで生きてて議論が煮詰まってくると「あーうっせー」とか言いながら考えなしに行動したら主人公補正で成功しちゃうような奴も同じくらい嫌いでして、

要するにこういうテンプレ臭を感じるものに辟易するんですよね。


プロローグを見て、ワトソンがめちゃくちゃテンプレ女子っぽく感じたので吐き気をもよおしかけたのですが
突然死体安置所で眠りだしたところで評価が変わりました。
しかもそこでちょうどホームズ登場。

このホームズさんは、何でもできるスーパー美女お嬢様なんですが
ホームズが出てくると個性の薄いワトソンが良い感じにはまってきて、
わりとポジティブな性格ながら、時々アフガン戦地の生々しい話がさらっと入ってきたりして
テンプレチャラ女との認識から、鋼メンタル女に変わっていき、曲者ぞろいの中に輝く凡人として愛着もわいてきます。


ストーリーはやや荒唐無稽なんですが
私はこういう、「こまけーこたーいいんだよ」と勢いよく乗り切るタイプの話は結構好きでして

全体的にラノベみたいな軽さを感じるものの
設定を活用するのが上手い作家さんだなと思いまして
不要な設定があんまり無いんですよね。

ワトソンが冒頭から生理になってるのも、ホームズの心臓が悪いのも
そう来るか。という方向で活用してくる。
さらにはモリアーティとホームズに明確な接点があって
それが最後の最後で明かされるんですが
その最後が一番楽しかったまである。
これは続編が見たいやつ。

なお、ホームズとモリアーティについては「女優の〇〇に似ている」と言及することで、イメージしている女優さんが登場しますが
モリアーティはメリル・ストリープだそうです。

わかる!!!!!!
これは続編も読む、決定。

2020年2月24日月曜日

連休の締めといえば

やっぱり温泉ですね。
ということで、今日は映画からの温泉に入ってきました。

プレーム兄貴、王になる。
20200224.jpg
はい、またインド映画なんですけどね。
カラフルな衣装、歌とダンス、大団円の物語と
個人的にはこれぞインド映画って感じのインド映画でしたね。
疲れてる時にはこういう映画がいいんですよ。
連休だし、出かける予定は中止になってるし、今別に疲れてないけど、疲れて無い時も効くんですよ。


ちなみにストーリーは、とある王国の王太子様が即位直前で命を狙われ、大怪我を負うんですが
王太子に瓜二つのプレーム兄貴が代理として即位式に出ることに。
でもこの王太子さんがかなり酷い人…というか、コミュ障なので
周りの人と全然うまくいってなくて
コミュ強のプレーム兄貴と入れ替わったことで周囲も徐々に変わり始めて…

という、わりと童話系のお話ですね。
最高に面白かったのでDVDが出たら買うかも。


そしてその後は温泉へ。
映画が長かったのですっかりお腹が空いてしまいまして
空腹で温泉に入ると、お湯から上がった時もれなく目眩がするんですよね。

塩分が足りないと頭痛はするし、空腹だとクラクラするし
温泉って結構デリケートだわね。



2020年2月23日日曜日

高いものは美味しくないといけない(義務)

昨日、イタリア展の事を思い出したので
ポルチーニonポルチーニパスタを休日にゆっくり楽しもうと思いましてね


私、この通り食い意地が張っているので食べ物を残すことはあまりしないんですが
これは無理でした。

乾麺になっているパスタのほうはポルチーニ風味がそんなに強くないんだろうなとは思ってました。
それでもポルチーニっぽかったら嬉しいなと思っていたけれどそんなことは全然なかった。
でもまあ仕方ない。

ソースよ。
ポルチーニっていうか、塩味ですねこれ。

ポルチーニの魅力って溢れ出る旨味だと思うんですが
よくポルチーニからこれを生成したなと呆れるくらい旨味がなく、単にしょっぱいだけ。


会場には4000円くらいするパスタソースとか売ってて
それと比較するとお写真のは安いほうのラインナップだったわけで
「安物を買うから」とかなんとか言われそうですが
130円のママーパスタソースはもっと安くて美味しいので、それを考えると…
どちらかというと怒りが。

瓶ものは試食できないからなぁ。


残りどうしようかな。
食べ方をもう少し模索すればもう少し美味しく食べられるのかもしれない。

2020年2月22日土曜日

もうすぐブログ開始1年

今日もチーズを買いに行く予定だったのですが、新型コロナの影響でイベント中止となりました。

まあ仕方ないので今まで書いたブログを見直してみるなど。
そしたらびっくり。
今月末から鹿児島展ラッシュが始まるんです!?
コロナ対策であちこち中止になってるから、ちょっと心配ですが…

はやい。
1年超特急すぎでは。
今年もたんかんやら芋やらを買い漁らねば。

でもその後イタリア展・フランス展が控えてますからね。
ただ、イタリア展で買ったもの、ほとんど消費できてないなぁ…フランス展のはナマモノだから消費終わってるけど。
保存がきくちょっと特別なものって、「勿体ないからここぞという時に食べよう」と思って
結局手をつけられないラストエリクサー症候群を発症してしまうんですよね。

同じものを再入手できるかどうか分からないけど、似たようなものを買える機会が見えてきたので
これで安心して消費できるんじゃないかな。たぶん。

そして更新ペースは6.9日/週で、1週間に6日更新目標はクリアできてました。
毎日食べ物とかくだらない話しか書いてないけど
よく続いたなと。
むしろ、食べ物の話だから続いてるんですよね。
これで政治ネタとか時事ネタだったら煮詰まって無駄な「正義の炎」を燃やしかねないわけで。
1週間に4日くらいは朝ごはんの話とかしといたほうがいいんですよ。

あと振り返って気が付いたんですが、最近かっぱえびせんの新味を見かけてないですね。
私もおかきが食べれて満足してしまい、えびせんの事は忘れてました。
次の新作多分梅なので、今後もしばらくおかきかな。

2020年2月21日金曜日

だったらフレンチトーストも食べる話

昔、ホテルニューオータニのフレンチトーストが大変美味しいと話題になり、真似して作ったことがあります。
4枚切り食パンを贅沢に使った、金塊の如きフレンチトースト。
なんといっても作り方が公開されてまして。
でも違うんだろうな、パンも卵も職人の腕も。
オータニと我が家は比べようもないんだから。

でも今はあるじゃないですか。
セントルザベーカリーの食パンが。(2回目)

というわけで、パンプティングを作ったのなら当然こっちもね。という感じでフレンチトーストを作ります。
前のブログにも書いたんですけど、正直フレンチトーストでパンプディングを超えられる気がしないんですが、果たしてどうなるやら。

パンを卵液に一晩漬けこみ
翌朝手早く焼いてきます。
パンプディングでパン耳がたいへん美味しかったので耳は残してます。

卵液には一晩漬けたものの、パンを分厚く切りすぎたせいで中まで液は浸透せず…
それなのになぜか外側カリカリ、中とろとろの
とろけるフレンチトーストが完成。
20200221 - 1.jpg
お皿小さかった、いや、パンが大きかった。

フレンチトーストって
パンが良ければ段違いで美味しいのね。

構成的にはパンプティングとそんなに変わらないので
オーブン140度で30分焼くプディングと、フライパンで作れるフレンチトーストなら、圧倒的に後者のほうが楽ちんなんですが
パンのカリカリ&卵のとろとろはパンプディングは最高でした。

セントルザベーカリーの食パン、美味しかったんですが
いかんせん一人で食べるには辛い量なので
また買うかどうかはちょっとわからない。
別の高級食パンも試してみたくなってきましたし。


2020年2月20日木曜日

パンプディングを作る話

それは仕事をちょっと休憩するために給湯室にお湯を取りに行った時のこと。
何気なく見たスマホに飛び込んできた

みんなのきょうの料理「パンプディング」

我が家には今何がある?
そう。セントルザベーカリーの食パンがある!


あれは加工して食べるのちょっと勿体ないぞ。
と、思ったものの、購入から日数も経ったし、
このへんで冷凍か加熱しておきたいと思っていたところ…

サイズ的に3斤くらいあるし、多少いいでしょう。

ということで、
レッツ、パンプディング!

今回、砂糖は甘さを加えるためだけに使うので
パルスイートを使います。

卵液にひたしたパンにドライフルーツを散らして
焼くだけ。
20200220 - 1.jpg
これは…
これは……


とんでもないものを作ってしまった!!!!!

外側カリカリ、内側とろっとろ。
セントルザベーカリーの食パンは耳までほんのり甘いんですが、卵液が少し染み込んで焼かれた、ちょっとねっとりしながらカリカリしてる様子が最高に美味しい。
加えてほぼプリンと化しているやわらかパンときたら…

パンプディングってこんなに美味しかったのか!
フレンチトーストも作ろうかと思ってたけど、これを超える気がしません。

2020年2月19日水曜日

バーベナって何?の話

先日マッシャーを探していた時に発掘した、
結構前に貰った海外お土産品です。
レモンティーはポピュラーだけど、バーベナってあまり見かけないので
大事に飲もうと思った結果何年も眠ることになりました。

賞味期限なんかとっくに過ぎてると思うけど
まあお茶だし、個別包装だし、
これもセーフではないかと。
そう思ってレモンティーを開封してみたら非常に美味しゅうございました。

じゃあバーベナのほうも飲んでみよう。
と、会社用タンブラーで適当に作ったところ


……何?
え、何??

という味だったので、
改めて気合を入れて作ることにしました。

20200219 - 1.jpg
バーベナ、別名美女桜。
擬人化待ったなしみたいな和名ですが
その味や香りは

やっぱり虚無。
20200219 - 2.jpg
※色が見えやすいようにワイングラスに移して撮影しています


巷でバーベナ商品ってあまり見かけないので
私の経験値にバーベナに関するものが無いというのを差し引いても
もっとこう、グリーンの香りとか、いわゆる花っぽさとか
甘いとかさわやかとか、もっとあるんじゃないの?


……いや、かすかに、かすかだが、草っぽい香りがある気がする。

調べてみたら日本でもバーベナティーはあるようですが
だいたいが「レモンバーベナ」となっていて
レモンっぽい香りがするもののようです。

わりと色が濃いのに飲むと虚無。
なんか脳内が錯覚を起こします。


2020年2月18日火曜日

まだ肺炎にはなったことがないんですが

今年デビューになるのかもと震えております。

ネット掲示板の情報によると、発熱しても結構しつこく言わないと新型コロナの検査してもらえないらしいじゃないですか。
うちの会社にもいる客先の方が先日インフルエンザに罹患しまして
確か総武線ユーザーだったはずで…

いやいや慌てるな、ソースはネット掲示板だし客先の方はインフルだから、インフルって診断された(はずな)んだから

まあでもこれから先、通勤電車がヤバいのは確実よね。
などと思いながら今日も不要不急の出勤に励んでおります。
突然更新が止まったら、あ、こいつ肺炎になったんだな。って思ってください。

今から間に合うかどうか不明ですが、うがい薬など買ってきてしまいました。
マスクは売り切れてるらしいですが、うがい薬は普通に売ってました。

最近はリンゴ味とかグレープフルーツ味のうがい薬が出てるようなので、私もそういうお子様向けのがいい!
って思ったんですが、そこまでのラインナップは無く
会社にも持って行って使う事を考えるとプッシュ式も使えないので、記憶を頼りにカバくんを買い求めました。
20200218 - 1.jpg
少し見ない間に、カバくんはイソジンと別の道を歩み始めたようです。
君も色々あるんだな、カバくん。


やたら不味かった記憶があったんですが、使ったあとは口の中がスースーして気持ちいいです。
口臭予防にもなるようなので、今のシーズンと言わず使ってもいいのかもね。

でもこれでも罹患するんだろうな、新型。
感染力強そうですもんね。
そのくらいのあきらめ度で行ったほうが良さげな気がしてます。

2020年2月17日月曜日

春を感じるものの話

寒くて日照時間が短いと、何もやる気が起きないし気分は塞ぐし辛いです。
季節性うつとまで言うつもりはないですが、その素質はありそうだなと思っています。
なので最近気温が高くて嬉しい。

ちなみに何で春を感じますか。
私は、スーパーでキャベツを見た時、ついに春が来たかと思います。
逆もまた然りで、白菜が登場した時にはついに冬が来たかと思います。

もっと他に無いのかって感じですが
思いつくものが無い。
幸いなことに花粉のことは良く分からないし、
桜は充分暖かくなった後だし
暦の上では春分の日が来たら文句なしに春って感じですが、それよりキャベツが先だし

やっぱキャベツでは?

でも今年は一味違うぜ。
春を告げる野菜で良いものがありました。
菜の花。

というわけで、
菜の花と鮭のパスタ
20200217 - 1.jpg

おいしい。

サラダとかで消費してますが、早速冷蔵庫の中で開花し始めておりますので
残りはさくっとおひたしにしていただきますかね。

2020年2月16日日曜日

ついに乗るぞ高級食パンの波に!

会社の近くにある、300円そこらで非常に工業的なお弁当が買える、とても殺伐とした安弁当屋さんが
何を思ったのか突然1本900円の高級食パンを売り出しはじめました。

私も昔はお世話になった事があるんですが
とっとと客を捌く事に最適化された倉庫のような場所で、サラリーマンが列をなして黙々と処理されていく、
弁当も客もじつに工業的。
なお味と値段に文句のつけようが無く、大量生産とはすばらしいものだと胸に刻みながら毎日並んでました。

そのお店が、何を思ったのか高級食パン。
ブームもここまで来たか。

これは、食べねばなるまい。
高級食パンを…!

というわけで、弁当屋ではないお店で高級食パンを買ってきました。
噂のセントル・ザ・ベーカリーさんです
20200216 - 1.jpg
食べる前から一般的な食パンとは強烈に違うと主張する、ずっしりとした重さ。
そして電車の中の唐揚げのように立ち上る香り。

おすすめはそのままということなのでスライスして食べてみましたが
人気も納得のみずみずしさ。
そう、パンなのにみずみずしいんですよ。
日本ってとろけるとか生とか水分量多めのものがウケる傾向があるように感じるので、なるほどこれは人気でるなと。

味は甘さがしっかり感じられました。
トーストにもしてみましたが、焼くと甘さが薄れる気がするのでこれはそのままがいいかも。
20200216 - 2.jpg

で、高級食パンという触れ込みで、お値段972円だったと思いますが
サイズがかなり大きくて、3斤分くらいあるかと思われます。
1斤300円ちょいって、超熟と比べたらそりゃ高額だけど、
パン屋さんに並ぶ食パンとして飛び抜けて高額ってわけでは無いよなぁと。
それでこの味なら確かに並ぶかも。

付属のシールによれば、湯種製法と液種製法の両方を使っているとのこと。
私も湯種か液種でパン作ってみようかな。


2020年2月15日土曜日

被害妄想全開でチーズを買いに行く話

東京はエリアごとに雰囲気が違いますが
ところどころ、「ここは私の街じゃないな」と思うエリアがあります。
原宿~表参道はその筆頭って感じです。
原宿はウェーイな若者の街で、今は年齢的に厳しいけれど若い頃もカースト底辺とは相容れない空気がありましたし
表参道はなんかこう、「オシャレな若者だけ来てください」って言われてる気がする(被害妄想)

青山も同じ事を言ってる雰囲気があるんですが、オシャレが一周回ってアートと化した方を見かけたり、
お前は千駄ヶ谷だっていう場所から「青山です」と主張するビルなどを見かけるので、青山はまだ懐の広さがある。

表参道からはそれが感じられない。(※個人の感想です)
そんな表参道に何をしに来たかというと
チーズを買いにきました。


北海道チーズ博2020
20200215 - 1.jpg
山盛りのチーズが待っている!!
…と、思ったものの、会場はそこまで広くない感じでした。

チーズって、カマンベールひとつとってもメーカーや製法によって風味が違うので
店員さんに味を確認したいんですよね。
参加者誰でもそうなんですよ。

というわけで、店員さんが説明に追われて購入のタイミングが難しい感じでした。
ほぼ味の確認などもできず、博打的に買ってきたのがこちら
20200215 - 1 (1).jpg
イカスミ入りカマンベール。
…私、昔これ食べたことある気がします。美味しかったような気がした。
そして十勝ブリー、胡椒が効いたフレッシュタイプチーズ、ワインの絞りカスを入れたフレッシュタイプのチーズ。

唯一店員さんと話ができたのがこのワインの絞りカス入りチーズ「アンジュ・ド・フロマージュ」
お酒飲めないのでお断りしたら、店員さんが
「私もお酒は飲めません。これははちみつをかけて食べるととても美味しい」
と、猛烈プッシュのご様子だったのでお買い上げ。

家に帰って早速はちみつをかけて食べてみました
20200215 - 2.jpg
これは、

…これは……

超絶美味いぞ!?!?

思わず「ウマすぎテラワロスwwwwww」と、10年か20年前のネットスラングが飛び出るくらいマンモスおいピー組み合わせ。

チーズとはちみつは確かに相性いいんですが、ぶどうが加わると相性の良さが爆上げするんですね。
イチジクとかも良さそう。

しかし、結構ワインが全面に出てくるので
お店の人、お酒飲めないって言ってたの、お酒弱いんですー(自称)って感じかしらね。
まあ美味しいからいいや。


ブリーは思ったほどクリーミーではなく、かなり脂肪分抑えめな感じ。
それがウケるのはわかってるんですが、私は脂肪分コテコテのコテコテなチーズが食べたいんじゃ〜

まあ加熱するとか使いみちは山程あるので消費には困らないと思いますが。
しばらくチーズには困らないですね。

2020年2月14日金曜日

一人でりんご3kgを使い切る 後編

いよいよ最後のりんご。日持ちするので助かってますけど本当はもっと早く食べたほうがいいよね。

ということで
懐かしのアップルパイ 0.5個
給食のアップルパイを目指したんですが、あれ、揚げ物だったんだな…
焼いて作れるかと思ったんですが
ちょっと違う物体になってしまったので写真なし。

アップルシナモンパン 1個
20200214 - 1.jpg
形が完全に食パンなんですが生地は甘めでバターたっぷりなので
ケーキのようなパンになってます。
もう少し内部に渦巻きが入る予定だったのですが、うまくいかず。
でもおいしい。

りんごムースケーキ 1個
20200214 - 2.jpg
少し頑張って立派なものを作ってみようじゃないか。
ということで、リンゴムースのケーキ。
見た目は非常に残念ですが思いの外しっかりりんごの味がして美味しい。

りんごシロップ 0.5個
りんご切って氷砂糖を入れるだけ。
出来上がりは後日。


ジャムは結局作りませんでした。
というのも、どうやら煮崩れしにくいりんごらしく、
加熱してもジャムみたいにとろみが付きにくい様子だったので。

すりおろせばジャムのような運用は可能なんでしょうけれど、
消費すべきジャムはほかにもたくさん、それはもうたくさんあるからね!


よそ様のご家庭ではあると噂の
「たくさん〇〇をもらっちゃって~」
というエピソードを疑似体験できる大量買い、
楽しすぎます。
こういう機会でもないと果物食べませんし、また何かでチャレンジしたいですね。

2020年2月13日木曜日

チーズ入りパスタを食べる

カルディで見つけて思わず買ってしまったのですが
チーズが入ったパスタがあるとは!
20200213 - 1.jpg
味っ子に出てきたイワシのすり身入りマカロニに並ぶドリームですよこれは。

1円玉くらいのドーナツ状になっているパスタ。
茹でても中身が出てこない、しっかりした設計になっております。
15分ほど茹でて完成


ソースをかけたパスタより、味がわかるかと思ってサラダ形式でいただきます。
20200213 - 2.jpg
うーん、確かに中に何か入ってるけど
あんまりチーズ感は無いかな。
クセのない柔らかな物体。
クセが無いのでいろいろな用途に使えるとも言えますが。
ゴーダみたいなチーズを期待するとちょっと違う気がします。

何かいい使い方があれば…

2020年2月12日水曜日

レンタルお食事食べる人について思う

先日ネットで、レンタルでとあるお食事を食べる人、というサービスを見かけました。
なんでそれが気になったかと言うと、
一人で食べることが辛い食べ物として挙がっているところを見たことがなく、
私もよく一人で食べてるものだったからなんですよね。

いやでもレンタル食事同行の発端だと思われる二郎食べる人も、独自文化を構築している二郎だから納得感あったけど
「レンタルラーメン食べる人」だったら
「ラーメン、一人で食べられないんですか!?」と高菜コピペばりに驚いたと思う。


ならば私も有り余るぼっち飯タイムを利用してレンタルご飯食べる人に…!
とか、考えたりしたんですけど
レンタルされる側がたとえ男性だとしても、
マルチや宗教に勧誘されたり、不愉快な目に遭ったり、無断ドタキャンされたりすることは避けられないと思うので
3秒くらいで挫けました。無理無理。
ご飯を食べているときは静かで満たされてないとってやつ。


それでも、長年のぼっち歴からこれは欲しい、と思ってるレンタルがあります。
レンタルポケモンカフェ行く人。
レンタルカービィカフェ行く人。

年も年だしさすがに一人では…いや多分レンタルの人がいても辛いなぁ。
ピカチュウオムライス食べたいアラフォーだった…。

2020年2月11日火曜日

どうでもいいアカデミー賞雑感の話

祝日も久しぶりな気がするし、浅草に行こうかな。と脳内で考えていたら
会社の人が
「(コロナウィルスが蔓延しているのに)休みの日に浅草とか行く人、ヤバイよね~」
と話しておりました。

思考が読まれている…恐ろしい!

まあでも、先週の通勤時だけで咳エチケットガン無視おじさんが満員電車でずっと咳してて、よりによって隣だったり、駅のホームですれ違う直前にくしゃみされたりしたので
在宅勤務でもない限り時間の問題なのでは、という気がしています。


そんなわけで、先日のアカデミー賞の話でも。

アカデミー賞がアメコミ作品を嫌うのを知っていたので
万が一今年のホアキンが主演男優賞取れなかったらどうしよう。(逮捕騒動もあったし)
去年のROMAが個人的にイマイチだったのもあるし、ホアキンが主演男優賞を逃したらもうアカデミー賞なんか知らない!
くらいの気持ちで見てたんですが
無事というか、安心というか、よかったよかった。
(まあそこまでアカデミー賞に思い入れがあるわけでもないんですけどね。)


ホアキン・フェニックスは過去「グラディエーター」で助演男優賞にノミネートされており…という解説を見て
グラディエーターにホアキン出てた?と見返してみたら
コンモドゥス役だったのですね。
待って待って、コンモドゥス、かなり若かったはずでは?
20200211.jpg
え?「グラディエーター」は
もう20年前の映画ですって……!?

と、年を…年を取ったわ……
まあリアルタイムで鑑賞した映画では無かったけど(言い訳)


そしてなんと、作品賞に韓国映画の「パラサイト 半地下の家族」が。
完全非英語映画の作品賞受賞は史上初。
監督賞でアジア系はアン・リー監督について2人目。
パルムドールと作品賞の両方を制したのは65年ぶりの快挙と
参考:https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohiroaki/20200208-00162237/


「冬のソナタ」でブームが来た時は、去年のタピオカブームと同じで猛烈な波をひたすら敬遠して
それからずっと離れっぱなしですが
いよいよ見る時が来たか…。という感じです。
実は去年の「工作 黒金星」もかなり面白そうではあった。

ただ、改めてアカデミー作品賞を見直してみると
やっぱり私とあまり趣味合わない感じがするんですよね。
今後は映画館も混むのだろうし、まずはネトフリの「オクジャ」から見ますかね(今日見れなかった)

2020年2月10日月曜日

なんちゃってたくわんを作る

調子に乗って大根1本を購入してしまいました。
サイズが結構大きい。
大根オンリーおでんとか作って常備菜にしておく予定ですが
それでも鮮度のあるうちに消費するのが結構難しい感じなので
なます再び、そしてたくわんを作って保存しておきます。


突然ですが、私黄色いたくわんが大好きです。
大根を漬けてしばらく置いておくと自然と黄色くなるようですが
私が好きなのは、着色料バリバリの、嘘みたいな黄色の、甘い、
あのたくわんなんですよ。

ところでレシピをググるついでに見つけたおしえてgooの回答を見てみましょう。

人間本来の生理として間違っているそうです。
うるせぇ! うまい!!!!(ドン!)

この手の話を私にさせるとうるさいんですけど、
人工より天然のほうが良いというお考えをお持ちなのは個人の自由ですが、
添加物が入ったほうがおいしいと言っただけで「人間としておかしい」とまで言われる筋合いはないですよ。
ステビアを人工甘味料と言っている人には特に。

というわけで、私は着色料たっぷりの黄色いたくわんを作るぞ!
せっかくだから黄色4号を使って着色してやろうかと思ったけど、
栗きんとんを作った時のくちなしが余ってるのでくちなしを使います。

まずは大根に塩をもみこみ、冷蔵庫で一晩保存
20200210 - 1 (1).jpg
白いとピントが合いにくいのよ…

その後調味液という名の砂糖水に大根を浸して保存。
20200210 - 1.jpg
調味液が少なかったのでうっすら色がつく程度になりましたが
瓶詰めのたくわんはあまり見ないのでなんだかキレイに見えます。

早速食べてみましたが、これは美味しい!
人間として誤った味!おいしいいい!!
工程としてはこれだけで、非加熱で食べられて日持ちもするんだからコスパ良すぎですよね。

ポテサラに入れちゃう。
20200210 - 2.jpg
美味しいけど、たくわんが見えなくなってしまいました。
端にたくわんを散らして入っているぞアピールをしてみましたが
やはりもっと毒々しい黄色にする必要がありますね。



2020年2月9日日曜日

私はスポンジケーキが焼けない

スポンジケーキがあまりにも焼けない事に絶望し
ついカッとなって料理教室に申し込んできました。

母は料理が下手で、そもそも料理嫌いと公言しており
お菓子なんか全然作らない人なんですが
それでも、姉の誕生日にはケーキ焼いてました。
普段は全然ケーキを作らないし、料理が嫌いなのにちゃんと作れる。
一方私は一体どれだけできないのか。
せめてまともなケーキを焼けるようになりたい。
でも膨らまん!


ということで、今月のベターホームは苺ショートケーキです。

スポンジケーキに限らずお菓子作成でなぜ失敗したのか?というポイントをググると
・混ぜ足りない
・混ぜすぎ
の両方がセットで出てきて、
では私は混ぜ足りなくて失敗したのか混ぜ過ぎて失敗したのか、どっちなんだ?ということが非常に多いんですよね。
今日は先生に、正解ゾーンそ教えてもらうぞ!

と、意気込んででかけたのですが
今日は若者が参加されてまして
普段、おじさんおばさんが多いから、先生も若者につきっきりで
私は放置されてました。

まあ仕方ない。

でもなんとかできましたぞ。ケーキ
20200209 - 1.jpg

シフォンケーキのように大きく膨らむものではなさそうで
最初の泡立てが肝心のような
そんな気がする。

というか、教室だとできるんだ。
私でも。
あとは家で作って、ちゃんとできればOKなんですけど
2月はチョコ食べないといけない月ですから
来月試しますかね。

2020年2月8日土曜日

私もホットサンドメーカーが欲しい

私、ホットサンド大好きなんです。
とろけるチーズ、ジューシーベーコン、この2つからあふれだす油。
そこに加わる酸味と水分の源トマト。
カリカリのパンもあいまって、何枚でも食べられる美味しさ!!

…という危険性のため、ホットサンドメーカーを買ってはならないと戒めておりました。
日々ホットサンドメーカーを眺めてよだれを垂らしてはぐっと我慢してたんですけど

別にパンじゃなくても、ご飯を焼いてもいいという用途や
天丼を焼くと美味しいなんていう話を見てしまいまして。
さらにそれを見て、
これ、ピザが焼けるのでは!?
と思いついたので、観念して買ってしまいました。

正確にはピザというかカルツォーネですね。
ピザ生地を作って、具を入れて
包んで焼く。

カルツォーネのようなパニーニーのような物体が出来上がりました。
20200208 - 2.jpg
ヤバイ。
うおおおおヤバイ。

せっかく買ったことだし、コンビーフさんが作ってた焼きあんまんも作るよ。
20200208 - 1.jpg
表面カリカリでうまい!

そうか市販のものをそのまま焼くのもありなのか。
ということは、
あれが作れるかもしれない。
「焼きたて!! ジャぱん」でシャチホコが作っていたパニーニ焼きそばパン!
20200208 - 3.jpg
焼きそばが多かったので盛大にはみ出た。

圧縮されることで薄く、焼くことでカリカリになったパン生地がクリスピーな生地となって焼きそばを包んでいる!
う、美味いぞ!!(CV子安武人)

焼き天丼も作りたかったのですが、こういう時に限って近所のスーパーで天丼が作られていなくてできませんでした…
あまりに遭遇できなければ「てんや」に行こう。

これはヤバイ物を買ってしまいました。
お前本当に痩せる気があるのか。
そう自問自答する毎日ですが
そもそも私は食べたいから(ある程度は)痩せようとしているのであって、
最終目的は美味しく食べる事なのであるからして
そのために食を我慢するのは本末転倒であり
100日後に死ぬかもしれないし
脳みそがだいぶとろけるチーズになってきて
もうよくわからないけど

美味しくて幸せ!
幸せになれてよかった!

2020年2月7日金曜日

呪いの言葉の解きかた

勤め先企業のブラックさを嘆くと「嫌なら辞めればいい」
と言われる様子を時々目にします。
問題は、ブラックと呼ばれる体質とか、それを強いる経営者のほうにあるのに、
それに対しての抗議を「文句」と表現し、嫌なら辞めろと言う。

こういった、相手が設定した思考の枠組みにはまる言葉を「呪いの言葉」と定義したのがこちらの本。
呪いの言葉の解きかた - 充子, 上西

「解きかた」とありますが、ノウハウというより
労働、政治、ジェンダーなど、様々な局面でよく見かける実際の呪いの言葉事例集のような感じです。

この本の始まりはTwitterらしく、
今でもTwitterで#呪いの言葉の解き方 を検索すると、色々なツイートが検索できるのですが
そこはやはり玉石混合というか、広告や荒らしのようなゴミまで混じっているので
まとめたものを読みたい場合は本のほうがやっぱりいいですかね。


相手の土俵で戦ってはいけないのは当然なのですが
日常だとつい忘れてしまいがち。
さくっと読める本なので、時々でもパラパラと見返すと
そういえば最近…みたいなことに気付けるのかもしれない。

2020年2月6日木曜日

今までの人生で最も不条理な問い

小学生がウサギをピンク色に塗ったら怒られた話を目にして
過去の記憶がまた蘇ってしまいました。
ちなみに軽く下ネタなのでお食事中の方はブラウザバックどうぞ。



あれは小学生のころ、何年生だったかは忘れましたが
先生がプリントで「生活するうえでできたことチェックリスト」を作ったんです。
帰宅したら手を洗ったか?
歯を磨いたか?
宿題やったか?
みたいな。
それがチェックされるくらいの年齢、かつ、
それに馬鹿正直に答えず、嘘をつくことを知っていた年齢でもありました。

そこに燦然と「朝に排便をしたか」というチェックリストが載っておりました。


待ってくれ。

それは人間が生きていくうえで、生涯にわたり、誰もが等しく
コントロール下に置く事に最も苦心するものの一つではないでしょうか。

さながら天気のように、
時に雷雨となり、干ばつが起こり、
堤防を築いて決壊を防いだり、雨乞いなどをするけれど、どうにもならない時はどうにもならない。
そういうものではないのでしょうか。

それを、時間指定で出せと。
しかも毎朝。


こいつぁヤバイぜェェェェ
と、子供ながらに理解しまして
たいして考えもせず、「ここは毎日〇をつけて出せばいいや」と軽く決めて、実際にそのようにした記憶があります。

おそらくほとんどの生徒が同じように考えたんでしょうね。
正直者のA君を除いて。



次の日、チェックリストを提出した時に
先生がA君を呼び止めて
「おい、お前朝にうんこしてこなかったのか!?なんでだ!?」
と、クラス全員の前でA君を問い詰めだしました。

なぜ他人にそんなことを聞かれないといけないのかという質問ナンバーワン候補ですよ。
この先の人生で、これ以上に個人的で、聞いても無駄で、回答が著しく不必要な情報で、質問者がバカに見える問いを更新する機会があるだろうか。
多分無い。
そしてこれほど問い詰めることが無意味な問いはあるだろうか。
どうして?と聞かれてもコントロール可能にはならぬ。


A君の回答があったかどうか覚えてないのですが
2人目以降、誰かが問い詰められた記憶もなく
チェックリストも割と短期で終了になったような…もしかして連休か夏休みの課題だったっけな?
当時の基準でも100%アウトな、人間の尊厳に関わる問題かと思いますので
流石に苦情が来たのかもしれないし。

ここまで書いてて荒唐無稽でネタくさいな、と我ながら思うので
創作とでも思っといてください。
夢でも見てたんだ、そうだそうだ。

まあでも、左遷という、問題のある人や失敗した人を地方に追いやるシステムがあるので、田舎の教師のクオリティなんてこんな感じですけどね。

2020年2月5日水曜日

きんかんシロップの季節

今年もきんかんの季節がやってきましたので、シロップを仕込みます。
シロップづくりはとにかく簡単で
切って、素材と氷砂糖を交互に入れて、冷蔵庫に置いておくだけ。
こんな感じ。
20200205 - 1.jpg
ちなみにこれ去年仕込んだ時の画像です。
ブログにしようと思って写真だけは撮ってたんですね。

日に日にきんかんエキスが染み出てくる様子は
あさがおの育成を見守る時のような
めだかの成長を見守る時のような
そんな楽しみがあります。

氷砂糖が溶けきったら完成。
20200205 - 2.jpg
きんかんのほうはエキスが出きってしおしおになっているのですが
冷蔵庫に入れてもっと水分飛ばして、将来的にドライフルーツの類似品のようになってもらいます。


ゆずシロップなら料理にも使えるようなのですが
きんかんは少し甘さが強いので飲む専用ですかね。
お湯で割って水筒に詰めて会社に持っていくだけですぐなくなります。

2020年2月4日火曜日

Netflix「ウィッチャー」は面白い

Netflixのドラマ「ウィッチャー」がたいへん面白いです。
20200204 - 1.jpg
Netflixで最も再生された番組になるかも、って話らしいですが
それも納得の面白さ。

ゲラルト、イェネファー、シリの3人のパートが交互に繰り返される形式になってます。
ゲラルト視点では主に他種族と人間のかかわりが、
イェネファー視点ではこの世界にどんな国があって魔法とどういう関わりなのかを知ることができます。

ただこのイェネファーのエピソード、
ドラマオリジナルらしいんですよね。
骨格が曲がり、親から愛情を受けられなかった少女だという点は変わらないようですが

ゲーム版ウィチャーは、私は3しかやったことがなく
主人公はゲラルトなのでイェネファーについてはあまり深掘りされていなかったのですが
ドラマ版のイェネファーは過去がしっかり深掘りされており、
また彼女が何を求めているのかもはっきりしています。

誰かの大切な人になりたい、誰かから必要とされたい。

ただシーズン1でその役割を果たすのはゲラルトではなく、
どう見ても学長のティサイアでしたけどね。
2話の終わりで無表情なティサイアがイェネファーをみてほんの少しだけ微笑むシーン、
ツンデレかよぉ!最高過ぎない!?って思ってたら
やっぱりイェネファーにとってもあれは最高の微笑みだったとわかるシーンがあり…
これぞ師弟愛。いや、親子愛かもしれない。


過去が深掘りされたイェネファーに対して、ゲラルトについてはほとんど語られないんですよね。
ゲラルトがどういう人かというのは劇中の彼の行動が全てなんですが

めちゃくちゃ良い人。

やむを得ない場合を除き、目につく人みんな助けてるんじゃなかろうか。
あれ、ウィッチャーってこんないい人でしたっけ?
イェネファーが他の男といるだけで明らかに嫉妬するし
あれ?イェネファーが居ながら他の女性と浮気するほうではありませんでした?

まあこれは多分ゲームのほうで、死ぬってわかってたらその選択肢は選ばなかった。みたいな選択肢を選んだことが多々あるせいで
必要以上にゲラルトをシビアな人にさせていたのかもしれない。

イェネファーがどういう経緯で魔法使いになったのかが知れると、「じゃあゲラルトはなぜウィッチャーになったの?」が気になってきます。
シリーズ後半でちょっと語られるんですが
その時にゲラルトの口から絶対に出なそうな衝撃の言葉が出てくるので二重にびっくりです。

あれ原作ではどうなっているんでしょう。
これは早急に原作を確認する必要がでてきました。

とはいえ、途中で止めてる作品が多分4シリーズくらいあるので
今年はそれも順番に片付けないと。

シリに関しては目下逃げているだけ、
とはいえ彼女も、お嬢様育ちのはずなのに、生きるためにネズミを食い盗みを働き、
従者が主人を殺す場面を見ても怯えず、追われる事に対して泣き言ひとつ言わず。
あまつさえ追っ手に対して「殺して、殺さないなら私がやる!」と、逞しさを通り越した姿を見せているので
今のところゲラルトが一番モラルのある人ですかね。

通が見たら気になるところがあるようですが
私はどの話も面白く鑑賞できました。
ゲームオブスローンズほどとはいかなくても、比較対象としてゲームオブスローンズが出てくるほどには素晴らしい出来栄えだと思います。

ただ、ヤスキエルの歌の和訳だけは酷い。
もう少し何とかならんかったのか。
歌自体は素晴らしいです。
特にToss A Coin To Your Witcherは必聴。
TOSS A COIN TO YOUR WITCHER (Jaskier Song) - Netflix's THE WITCHER (OST) Official Soundtrack Music

シーズン1が非常に気になるところで終わっているので
シーズン2が待ち遠しいです。

2020年2月3日月曜日

ウチカフェ 贅沢チョコレートバー

節分だというのに私はチョコミントアイス。
豆を食べよう豆を食べようと思っていたんですが、すっかり忘れまして、
後日取り返したいと思います。

というわけでチョコミントですよ
20200203 - 1.jpg
ウチカフェのお菓子はレベルが高いので期待してたんですが
端的に言うとアイスは期待ほどでもないかなと。

いや、アイスとしては十分美味しいんですけど
ミント感が弱いのでチョコミントとしてどうなんでしょうって感じでしたね。
今はチョコミントのライバルが少ないシーズンですが
暖かくなってきて、チョコミント味のアイスがコンビニに並びだした時に他社と比較検討した結果選ぶかと言うと
ミント感、お値段、サイズの3点をもってして
無いな。
って感じでした。

年々チョコミントのハードルは上がってますからね。

2020年2月2日日曜日

劇場版メイドインアビス「深き魂の黎明」が度し難い

よくもこんな度し難い映画を!!!
20200202 - 1.jpg
完成したあと、レーティングがR12+からR15+に変更になるという偉業?を達成した映画です。
私的には「言うほど残酷かね?」って感じだったんですけど
原作未読だと確かに衝撃すぎる展開だったかもしれない。

ほとんどマンガを読まない私ですが、メイドインアビスは何度も読み返してまして
完全に慣れてしまっていたんですね、慣れって恐ろしい。

一方で、ボンドルドのセリフは音声がついたせいか、活字より浸透度が高いというか
残酷な描写よりも、その残酷性の根源になっている思想に触れるほうがヤバいのでは?という気がしました。
ボンドルドは完全にあちら側のサイコパスなんですが、彼なりに思想に筋が通っていて
しかも方向性がおかしいだけで愛あふれるお方なので
プラスの面しか言わない善人(メイドインアビスにはそういう人居たかどうか定かではないけれど)よりも、なんだか真理を言ってるような気がして
発言に対して「そうよなぁ」って頷くことも多いんですよね。

喜びしか知らない人から祈りは生まれないとか
そうよなぁ。
生きるって大変よね。人生には呪いと祝福の両方があるよね。
そうよなぁ。

でも狂気の沙汰だけどなぁ。


早くゆっくり見返したいので、Blu-rayが今から楽しみです。

2020年2月1日土曜日

焼き芋の祭典へ

焼き芋の祭典が品川で開かれていると知り、行ってまいりました。
品川やきいもテラス2020。

どこかの会場を借り切って、とかではないし
そこまで混雑してないだろうなぁ、と思ったのですが
品川駅を出たらぞろぞろと会場に向かう人がいるし
いざ現地についたら、めちゃくちゃ並んでるんですよ。

行く前は、
「どうしよう、お芋、3種類くらい買おうかな?」
なんて思っていた私ですが、
会場内の移動もままならない感じ。
なぜ、ただ芋を買うだけなのにここまで並ぶのか。

スーパーで並ばずに焼き芋買えるじゃん。
と、挫けそうになりましたが、せっかくなので並んで1店お買い上げしてきました。
20200201 - 1.jpg
とかく女の好むもの。
いやしかし、日本でさつまいもの栽培が本格化したのは1700年以降らしいので
それより前の世代の井原西鶴さんが言及した「いも」はさつまいもでは無さそうである。
というトリビアを仕入れたところでようやくさつまいも入手。

紫と普通のが選べるなら、紫を選ぶようにしています。
隙きあらばアントシアニン補給。
20200201 - 2.jpg
これが半分に折れないくらいの柔らかさでして。
折るというより、ねじ切る感じですね。
すでにスイートポテト状で皮に入っているとでもいうか。
最近の芋はこんなすごいことになっているのか……

ちょっと芋1本だけだと切なかったので、芋繋がりでローソンのとろけるコロッケを購入。
20200201 - 1 (1).jpg
揚げ物ぉ!

これも非常に水分の多いコロッケでした。
最近の流行りってこういう感じなのかしらね。

焼き芋もコロッケも、もう少しホクホクしてていいかな。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ