2020年7月31日金曜日

怒りを抑えるのに効果的だった方法(でもまだ怒る)

今日も今日とてパワハラ野郎から嫌がらせをされましてね。
一緒に会議に出ていた人が「強烈ですね」と言うほどだったのでよほどだったのでしょう。
しかも上司がいない時を見計らうという卑劣な行為。蔑みが捗ります。

そんな事があり、私は大変腹が立ったわけです。
ぼっちは暇ですから、腹を立てる時間的余裕が大いにあり、
やられたことを反芻したり将来こう言われるであろう事をシミュレートしたりして、いつまでも怒っていられます。よくないね。

私は短気な性格なので、怒りとの付き合い方にはかなり苦慮してます。
私の人生は怒りとの戦いと言ってもいいくらいですよほんと。
で、ある時アンガーマネジメントの講座に行きまして
怒りについて色々学んできたのです。

その中でかなり有効だなと思ったのが「お怒り点数表」
名前はうろ覚え。
なぜか四国電力のページに詳しい事が書いてありました。これこれ。

人生最大の怒りを10点とした場合、今の怒りは何点くらいかを考える方法。

まず人生最大の怒りを考えてみよう。
中学生の時の宿泊研修の一連のあれかな。他にも震えるほど腹がたった事があったねぇ。
そういうのに比べたらパワハラ野郎の卑怯な嫌味は……2点くらい?

そしてどこに腹がたったのかも整理してみる。
ここまでやると大体の怒りは静まりますね。「なんだ2点か」みたいな感じになります。
あとパワハラ野郎にこういうことをされたというのはいつかのためにまとめておくので記録としても大事。

点数と内容をメモに書き、ある時見返してみるというのもいい感じでして
そもそも書くにはまとめないといけない、まとめると落ち着く。
そして見返した時に頻出パターンを見つけて
「この人こういう人だし」と諦めるなり、自分の行動で改善できるのでは?と思ったり
8割は忘れてたしどうでもいいことで怒ってるなぁーと他人事のように思ったり、
それを捨てて「さようなら過去の怒り」などと言いながらスッキリした感じになったりするのです。

と、ここまで対策しても未だに怒りに悩まされる。
だってパワハラ野郎さん消滅しないですからね。
これが毎日なら大変だけど、こうやってブログにしたためるくらいの回数ですし、
あまり奴のことは考えないほうが人生の幸せ。
いやーほんと、単純作業のほうが幸福度高いかもしれない。
マンガでやさしくわかるアンガーマネジメント - 戸田久美, 葛城かえで, 柾朱鷺

2020年7月30日木曜日

時にはレシピの記載ミスを疑う事もある

196ヶ国レシピ10品目、家にあるナスを使って、ナスのディップ「ババガヌーシュ」を作ります。
前に作っためちゃくちゃ色の汚いナスディップが頭をよぎるのですが
今回はうまく作れるのでしょうか。

大体ね、ナスを「皮が黒くなるまで焼く」って言ってますけど
焼く前からナスの皮はわりと黒いじゃないですか。
焦げてるのかナス色なのか、わりと微妙なラインですよ?

と、言ったものの
実は前の色の汚いディップは「焼くの面倒だな」と思ってレンチンしたナスを使っており
今回はレシピに忠実にしっかり焼いて作りました。
で、こちら。
20200730 - 1.jpg

ほら見ろ。
レシピ通りに作れば失敗しないんだぞ。

……と、言いたいのですが
ちょっとこのレシピには疑問符があります。
ナス1本に対して、塩が小さじ1と書かれており
かなーり塩辛いです。

他のババガヌーシュのレシピを見ても、だいたい塩は少々とか、
ナス2本に塩小さじ1/2量とかなんですよね。
これは記載ミスなのでは…?という気がどうにも。
レシピ通りに作れば失敗しないと言うけれど
まれにこういう事もある。

せっかくバゲット買ってきたし、ブルスケッタの塩分として混ぜてみた。美味しい。
20200730 - 2.jpg

2020年7月29日水曜日

5時起きスーパー通い生活はじめました

コロナ感染者が増加して、再び在宅勤務に入りました。
幸せです。
それはいいんだけど、先日ふいにヘルスケアのアプリを見て驚きましてね。
こちら今年の2月、だいたい平均6000歩/日歩いているようです。
20200729 - 1.jpg
月半ばから緊急事態宣言が発動した3月を飛ばして、完全在宅勤務となった4月
20200729 - 2.jpg
1000歩/日ですって。下手すれば1日10歩の日とかありましてね。
危機感を感じた私、朝の散歩をすることにしました。

この間、196ヶ国レシピで朝に西友まで歩いたあれ。
今の時期はどうせ5時台には起きてしまうのだし、196ヶ国レシピ企画で通う事になるのだし、思い立ったら西友に行こう。
というわけで、3日に1回くらい朝スーパーに散歩に行っております。
それもこれも24時間営業というコンビニ並の営業時間で開店している西友様のおかげなんですけどね。
東京に来て一番驚いたと言ってもいいかもしれません。24時間営業スーパー。

おかげで徒歩数は3000歩/日まで回復したんですが
20200729 - 3.jpg
これでもコロナ前の半分とは…デスクワークとはいえ結構歩いてたんですね。わりと週末も出かけてましたし。

しかもこれ、早起きできる&日が長い今ならいいですけど
冬場になったらどうしようか悩ましいですね。
冬はそもそも外に出たくないしなぁ。
まあその時の事は今は考えないで、しばらく歩くしかない。

2020年7月28日火曜日

肉汁の海ができた、南米風ミートローフ

196ヶ国料理9品目は、コロンビアのミートローフ「アルボンディゴン」を作ります。
卵と野菜をひき肉で包み、さらにそのひき肉をベーコンで包むというボリューム満点の料理です。

ミートローフがどういう物体かは知ってますが、作ったことないんですよね。
もしかしたら食べたこともないかも。
アルボンディゴンは、卵と野菜を肉で包み、さらにその肉をベーコンに包んで焼き上げます。

焼きあがったのがこちらなんですけど
20200728 - 1.jpg
なんか海ができてる。
肉汁の海が。
半分煮込み料理になってるじゃないですか。

ひき肉にたまねぎを入れすぎたかな?と思ったんですが
ググったら肉汁は出るものらしい。
これはもう普通にスープになるなとおもいまして、少し薄めてそのまま飲んでみました。

20200728 - 1 (1).jpg
こちら、自分のことをオニオンスープだと思っている肉汁です。

20200728 - 2.jpg
ミートローフのほうは、横の肉壁作りが甘かったですが
味はいい感じだし、パサつきもないし、これもとっても美味しい。
もし次作る事があれば、次の課題は成形ですかね。
思いっきり言い訳ですけど、家にいい感じの耐熱皿が無くて、成形しづらかったんですよね。
でも改善ポイントは見えているので、次はもう少しマシなものができそうです。


2020年7月27日月曜日

人とやる仕事と単純作業のどちらがマシか?

あれはまだ会社に入りたての頃、当時の上司が
「プログラミングしてるときが一番幸せだよ。何も面倒臭いことないもの。」
というようなことを言っておりました。

あれから何年か経ち、当時の上司の言葉がよくわかります。
人と仕事するのって、時にはしんどいよね。
何回もA案とB案を行ったり来たりするし、何回も同じ話を蒸し返されたり、
無理を無理やりゴリ押そうとしてきたり、急いでやれと言われた割に向こうはのんびりしてたり
パワハラされたり嘘つかれたり、最近は少なくなったけど若い頃は罵倒されたりと
まあ色々あるわけですよ。
しかもそういうストレスって人由来なので、担当者が変わらない限り続くんですよね。

それと比べると、延々と続く単純作業のほうが楽かもしれない。
…と、月末に向けて今週いっぱい雑用の単純作業が続きそうでげんなりしている今、自分を鼓舞するために言ってみる。

単純作業はいつかは終わる、終わるはずさ。
この作業が終わったら美味しいものでも食べよう。
あとキューピーコーワアイを飲もうね。

2020年7月26日日曜日

かっぱえびせん TEMPURA!

カルビーが47都道府県の味キャンペーンをやっておりまして
日本各地の名産品味のポテトチップス、サッポロポテト、堅あげポテトそしてかっぱえびせんが登場しております。

新潟のかんずり味かっぱえびせんとか、愛知の手羽先味堅あげポテトとか食べたいんですけど
そこは残念ながら地域限定。
通販もやっていなくて、東京から出る事を禁じられている都民には手が届きません…

そんな中で買えたのがこちら。
かっぱえびせん てんぷら味 東京都。
20200726 - 1.jpg
揚げ物味だ…揚げ物味が買えて幸せ!

食べてみたところ、天ぷら…のつゆの味がします。
かっぱえびせん自体はわりとえび味なので、これはある意味えび天ですね。
なぜ今までこの組み合わせが無かったのかと不思議に思うくらいにマッチしている…過去にあったのかもしれないけど。

こうなってくると他の味も食べたいんですけどね。
一応プレゼントキャンペーンもやっているようですが
まあ当たらないですからね。
残念です

2020年7月25日土曜日

マグロとアボカドは鉄板だよねパート2

196ヶ国料理8品目、この間と同じマグロとアボカドで、今度はマーシャル諸島。
最近おなじみになったマグロとアボカドのポキです。
同じ素材で2ヶ国作れるとか、このレシピ本優秀過ぎません?

基本的にレシピそのままで食べるようにしてますが
ポキって言ったら丼でしょ。
レシピ本でも写真は丼になってるし。
ここは丼にしてしまいました。

20200725 - 1.jpg
写真技術が無いので丼かどうかよくわからない状態になっている。

美味しさについてはあえて言及するまでもないですね。
マグロのっかったご飯はもう鉄板。

そういえば今日、ドイツでおにぎりがブレイク、中身はアボカド。というニュースがありましたが
アボカドおにぎりなら全然ありですよね。
そのうち逆輸入されるのかしら。楽しみ。

2020年7月24日金曜日

咖喱屋カレー大辛を食べる

辛いカレーを食べたいのだと思い出した私、
辛いレトルトカレーをいくつか買ってきました。
普段あまりレトルトカレーを食べないので、レトルトコーナーに立ち寄る事もないんですが
まあカレーも辛口の上がでてきてるんですね。

今回は激辛で最も辛くなさそうなもの
咖喱屋カレー大辛をいただきます。
20200724 - 1.jpg
最初から超激辛でもいいんですけど
まずはスライムから倒して徐々に強敵に立ち向かうのが成長の鉄板ですから。
あと最初に一番辛いの食べちゃうと、次から食べるものが全部「それ以下」になってしまうのも嫌だし。

と、思ってたんですが
ちょっと日和すぎましたかね。
麻婆豆腐辛口のほうが辛い気がします。
20200724 - 1 (1).jpg
でも美味しい。
カレーはカロリーが高いイメージですけど、これは157kcalですって。
標準量のご飯と一緒に食べたとしたら結構低カロリーではないかしら。

よしスライムは倒したから次行くぞ、次。

2020年7月23日木曜日

マグロとアボカドは鉄板だよね

196ヶ国料理、7品目はイタリアより
マグロとアボカドのバルサミコ酢サラダです。

20200722 - 1.jpg
レシピを見る限り、かなりバルサミコ酢多めだったんですが、酸味が強烈という事もなく
アボカドのまったり感が合わさるとこれが絶妙に美味しいですね。
こういうソースの分量を開発できる人はどうやって組み立ててるのかしら。

196ヶ国レシピは基本的に2人前で
1人前で作れる時は1人前、難しい時は2人前用を2日かけて食べる事にしたんですが
さすがにサラダだけでは量が少ないですね。
先日、とある男性Youtuberがハンバーガ半分でお腹いっぱいになっている動画を拝見したのですが
多分あのくらいじゃないとダメなんだろうなぁ。

…と、先日のピーナツ炒めの残りピーナツをつまみながら眺めておりましたとさ。

2020年7月22日水曜日

一方私は「あなたには売れません」と言われた

デパートの化粧品売場で神接客をうけた男性のお話がニュースになっておりました。

「どんな人でも救えるよう、言葉を選ぶ力を諦めてはいけない」。デパートの化粧品売り場で起きたこと。
https://www.buzzfeed.com/jp/reonahisamatsu/makeup-thankyou

これを見て、また過去の経験が蘇ってきましてね。
自分語りですか?ええ、自分語りですよ。自分語りするブログですよ。

高校卒業を目前に控えて、初めてメイクしようと思いまして
初メイクだったので、ちゃんとした化粧品売り場のちゃんとしたカウンターに行きました。

初めてメイクするんです、と店員さんに伝えたんですけどね
「あなた、ひどい乾燥肌ですよ?ファンデーション付けちゃダメです、売れません。」
と、言われました。

私、頬がものすごく火照る人でして
「チークつけてる?」と言われるくらいでした。
特に冬場はひどくてですね、化粧品を買いに行ったのも2月くらいで、火照っている時期だったんですよね。

いやいや、だったら乾燥肌用のファンデーションとかね?
と、思うんですけど
そこは田舎の化粧品カウンター、メーカーも資生堂と花王しかないくらいの勢いでして
多分無かったんでしょうね、知りませんが。

結果、ファンデーションを買いに来たはずが保湿クリームを塗られて帰る羽目に。

ちなみに乾燥肌は、サプリを飲んでみたり保湿クリームを付けてみたりしても未だに改善していません。
ここだけの話、ヒアルロン酸サプリ全然効かないですよ、内緒ですけどね。
人間、加齢とともに水分は抜けていきますから(参考 味の素KK
まあこの先もっと乾燥することはあれど潤う事はなさそうだなと。

あと、私はそういう神接客とか、自分を良くしようとしてくれる他人と出会えるのが
純粋にものすごく羨ましい!
会ったことない!
そういう人生で有りたかった!これも来世に期待かしらね、はいはい来世来世。
というか、そういうチャンスに恵まれた人は、私みたいなのも居るんだなって思って、ありがたく貪欲にチャンスにありついていただきたいものです。

お前には売れないって言われた女もいるんだぞ!

2020年7月21日火曜日

明治エッセル スーパーカップ 白いチョコミント!白いチョコミント!

チョコミントアイスを食べるだけで幸せを感じられる安い人間で良かったなぁ。
というわけで、待望のスーパーカップチョコミントです。
今年は白いんですって。
20200721 - 1.jpg
見た目はいつものチョコミント、たしかに白い。
白いけど、なんか青く見えてくる気がする。

でも色が白いだけで味もまろやかに感じるから人間って不思議ですよね。
かき氷のシロップも色と香りが違うだけでみんな同じ味って言いますからね。
実際のところまろやかになっているのかというと、そうでもない気がします。
後味のスースー感はなかなかのもので、瞬発力はないけど持続力がある感じが。

以前に発売されていた青いバージョンと成分を比較してみたところ
誤差みたいなレベルで若干カロリーと脂質が低くなっているようです。
きっと味は変わらないんだろうな。

でもどうして白くしちゃったんでしょうかね。
確かにそろそろミント感UP競争も天井が見えてきた感じはしますが
別に奇をてらわなくても、いつもの青いチョコミントでいいんですよ。
発売してくれるだけでありがたい。それが明治エッセルスーパーカップチョコミント。

2020年7月20日月曜日

豆こそ一人暮らしの救世主。包丁未使用でスリランカの豆カレー

196ヶ国料理6品目はスリランカから。
レンズ豆で作るパリップカレーです。
20200720 - 1.jpg
私、豆は一人暮らしの救世主であるという持論があります。
というのも、野菜が食べられない時でも豆を食べておけばまあ安心、みたいな意識がありまして
「長期常温保存可能な準野菜」みたいな扱いになってます。
それでサラダから副菜から主食から場合によってはデザートまで使えて、お値段は安定して安価。
困った時は豆!困らなくても豆!豆食っとけ豆!みたいな感じ。
副菜に煮豆があるだけでなんか健康そうじゃないですか?

ただ、豆を食べるとなると前日から準備が必要だし、圧力鍋が無いと調理も厳しいんですよね。
そこで奥さん!レンズ豆とムング豆ですよ。
レンズ豆とムング豆は事前準備不要で湯で時間も短く
特にレンズ豆は鉄分豊富とあれば、もう豆を食べるしかないわけですよ。

とどめのように、このパリップカレー、使用素材がとても少ない。
たまねぎすら使わない。
豆と香辛料、若干のトマト缶だけで完成します。
これは生鮮食品が無くなった時も食べられる優秀料理じゃないでしょうか。

そういえば包丁も未使用だ。生ゴミも出ていない!
それでいて味は美味しく、ちゃんとカレーしています。

やはり豆は優秀…!
私の中でレンズ豆の株が爆上がりですよ、これは。
先日のほうれん草炒めと一緒に、また作るリストに載せておかないと。

2020年7月19日日曜日

激辛と間違えて買った「ミーゴレン」を食べるよ

辛いものに慣れるため、カルディオンラインショッピングサイトで「激辛」と入力し
出てきたのが「ミーゴレン」でした。
が!
激辛ミーゴレンと、辛くないミーゴレンの2種類がありまして
私、間違えて辛くないほうのミーゴレンを買ってしまいました。
20200719 - 1.jpg
ちなみにミーゴレンとは、インドネシアの焼きそばで、
カルディで購入できるのはそのインスタント食品となります。
20200719 - 2.jpg
全く見たことがない謎の液体調味料とかついてます。
3分間インスタント麺を茹でて、湯切りして液体・粉末調味料と和えるだけ。
写真についていた目玉焼きを乗せてみました。
20200719 - 3.jpg
具材が全く無いので、もう少しなにか欲しくなりますが
具を入れると味が薄くなりそうなのが悩ましい。

お好み焼きソースのような甘さと濃厚さのある味わいに、ほんのりとした辛味が大変美味しいです。
これは激辛でも甘さがあるので行けるのではないかしら?

でもね、その日私は思い出したんですよ。
なんで辛いものに慣れようとしているのかを。
マトンカレー食べたいからじゃん?
なぜラーメンを食べているのか。
カレーを食べるのよ、カレーを。

というわけで、激辛版ミーゴレンは試すかどうか不明です。
激辛じゃないミーゴレンは美味しいよ。

2020年7月18日土曜日

将棋はじめました

ミーハーの極みです。
いやぁでも昔と比べてオンライン配信があるので、将棋がだいぶ見やすくなったのと、
これから見る機会が増えそうだなってのと、
見るにあたっては多少分かったほうがいいかなと思いましてね。

まあどれだけ勉強しても対局はハイレベル過ぎて理解なんかできないんですけどね。
年齢からして今から始めるもんでもないですし。
そう思って、今までやろうかな?いややっぱり無駄だよな。と過していました。
何から始めればいいのかわからなかったのもありますね。

ちなみに私の将棋レベル、駒の動かし方がわかる程度。
子供の頃、祖父から駒の動かし方を教えてもらったところ
性格の悪い叔父がやってきて
「お前相手なら飛車角無しで勝てる。ほら勝った。よっわwwwwザッコwww」
と言われて以来触っていないです。
10歳かもう少し下?の駒覚えたての子供に対してこれですよ。
今あらためて思い出してもこの人いいところ無いなぁって。

あと周りに将棋やってる人も全くいませんでしたからね。将棋を教えてくれた祖父も、普段全く将棋をやっていないので
叔父の件がなくてもいずれやらなくなったと思います。


で、何から始めるのがいいか色々調べてたんですけど
藤井棋聖監修の将棋ゲームが結構いいらしくて
棋士・藤井聡太の将棋トレーニング -Switch
棋士・藤井聡太の将棋トレーニング -Switch

ミーハー!極まってる!!

同じSwitchだとひふみんこと加藤一二三九段のゲームもあるんですけど
レビューを見ると初心者用には藤井棋聖のほうがいいらしいとか?
20200718 - 1.jpg
乙女ゲーかな?みたいな画面もあり

これで20級〜四段までいけるそうです。
未経験アラフォー女が将棋やったらどのくらいまでいけるんでしょうね。
私、子供時代満足に遊べてなくて、他のボードゲーム経験とかも無いですからね。
超絶下手くそだと思いますよ。
ゲームは始めたばかりで、区切りみたいなのがあるのかまだ不明なのですが
なんか区切りができたと思ったらご報告します。

2020年7月17日金曜日

バルバドスの豆料理「ビーンズアンドライス」を作って食べる

196ヶ国レシピ5品目、バルバドスの豆ごはんを作ります。
作ると言っても豆とご飯を炊飯器で炊くだけなんですけどね。

せっかくなのでうずら豆の健康成分でも書こうかと思ったんですが
他の豆が健康すぎて特筆すべきところが無い感じで…
亜鉛が多いという説もあるようですが、文科省が公開している食品成分データベースによるとそこまで多くないんですよね。
品種によって違うのかもしれません。

うずら豆、乾燥状態ではゆで大豆くらいの大きさなんですが
茹で終わるとかなり膨張して大きくなっておりました。
色も、うずらの黒点部分から色素が流れ出しているらしく、最終的に臙脂色のような状態に。
もしかして私が今まで金時豆だと思って食べてきた豆の半分くらいはうずら豆だったのかもしれない。
20200717 - 1.jpg

おかず用意すればよかった。

2020年7月16日木曜日

写真へたっぴを痛感するきゅうりとヨーグルトのサラダ

196ヶ国料理4品目、本日はクウェートです。
クウェートなのに料理名が「キューカンバー&ヨーグルト」と、ストレートに英語です。なぜかしら?

このレシピはレシピ本の中でも最も簡単なのではないかと。
材料も入手しやすいし。
すりおろしたきゅうりとヨーグルトを混ぜるだけ。

しかし映えない極みのような見た目…それでなくても写真下手なのに、ヨーグルトが被写体とか難易度高すぎますよ。
これが限界です
20200716 - 1 (1).jpg

美味しいけれど、これって今の季節だから美味しいんじゃないかなっていう気もします。
冬場はちょっと寒くて辛い気がします。
ヨーグルトのレシピはもう少しあるんですが
気温が高いうちに食べておかないと。

2020年7月15日水曜日

カラムーチョ10まんボルトペッパー味を食べる

ポケモンとコラボされてるとついつい買ってしまいます。
ピュレグミもしっかり購入してますが、もったいなくてまだ食べれていない。
そして最新はこれ。
20200715 - 1.jpg
カラムーチョ 10まんボルトペッパー味。

辛いと言っても辛さの種類は色々あって
10まんボルトペッパー味は胡椒と花椒の辛さ。
なので唐辛子のようにあとを引かないんですが、口にした時はビリビリします。
このビリビリ感、カミナリと言われれば確かに…!

これ、普通に美味しいです。
花椒の香りがとっても良いし、しっかり辛いのにあとを引かない味。
これ通年販売されたら結構買ってしまいそうな気がします。
カラムーチョは公式でもサラダレシピ出してますが
胡椒の効いたこのカラムーチョは、ポテサラとかに混ぜたら美味しい気がしてならない。

ポケモンコラボが難しければ別商品でもいいんですけど、胡椒花椒カラムーチョ、また出てくれないかなぁ。
あと花椒って最近流行ってますけど、こんなに香りがいいんですね。これはたしかに使いたくなる…今度買ってこよう。

2020年7月14日火曜日

一度いいものを使うともう戻れない話

一度生活レベルを上げるともとに戻せないって、よく言うじゃないですか。
ただいま身をもって実感しています。
一度ハイレベルなものを知ってしまうと元には戻れないのです。
何って、七味唐辛子が。
あ、辛さのレベルが上ったわけではないです。そっちも訓練中だけど。

ちょうど去年の今頃に食べたカツ丼、そのテーブルにあった七味唐辛子が
それはもう抜群に美味しかったんですよ。
とにもかくにも香りが良い。香ばしい。
こんなにいい香りの七味唐辛子がいまだかつてあっただろうか。

20200714 - 1 (1).jpg
コロナの影響、そして通販だと普段売られていない商品も買えるということで、通販してみました。
やげん堀の七味唐辛子です。
特にこの洋風唐辛子、食べてみたかったんですよね。
これでチリコンカン作るんだ…。

私は丼も好きなら卵系丼に唐辛子をかけるのも好きでして、
だいたいこれを
20200714 - 1.jpg
こんな感じにして食べてしまいます。
20200714 - 2.jpg
相当ふりかけてますが、これは中辛なので辛くないです。

通販の粗品でふりかけがはいっていたので、こちらも堪能してみる。
カラフルですがまごうことなきふりかけ味。このふりかけ味を何味と表現すればいいのか分からないけどふりかけ味。
美味しい。
20200714 - 3.jpg
屋台ではもっとカスタマイズが可能らしいのですが
コロナでそれもどうなってるのかな。
他にも美味しそうな野菜味噌とかあるので、いつか店舗に行ってみたいものです。



2020年7月13日月曜日

塩コショウだけで謎の美味さ、ボツワナのほうれん草炒め

196ヶ国レシピ3品目、メロンの種のシチューで使ったほうれん草の残りを使います。
ボツワナのほうれん草とピーナツの炒めもの
名前が「スピナッチウィズグラウンドナッツ」と英語名で紹介されてるんですが、現地名で何ていうんでしょうね?
20200713 - 1.jpg

ほうれん草、トマトと玉ねぎ少々、砕いたピーナツを炒めた料理なんですが
これ、調味料が塩コショウのみです。
にんにくとか入れなくて大丈夫?と不安になっていたんですが
いざ食べてみるとめちゃくちゃ美味しい
塩って、こんなに美味しかった…?
トマトの旨味が効いているのもあるのかな。塩トマトっていうだけで普通に美味しいですからね。
とはいえにんにくもなしにこの美味さとは。

昔、自分が作る料理の味が単調過ぎて自炊に挫折したことがあるんですけど
めんつゆとかコンソメに頼りすぎていたのかもなぁ。
塩コショウだけでいい時はいいんだ。
目からウロコでした。

あとピーナツの食感もカリカリしてて美味しいです。
こういう砕いたナッツってもっと普通に売られるといいのにね。

2020年7月12日日曜日

激辛訓練2 蒙古タンメン中本 辛旨焼そば

辛くて美味しいラーメンを食べるたびに、「辛辛魚、美味しかったなぁ」って思うんですよ。
あれは本当に辛かったんですが、旨味も怒涛で
あれを超える辛旨は無いのでは。
なんて不安に思ったりもしたんですが

ありましたよ。
正確に言えばラーメンではなく焼きそばですけど。
超えるというより並ぶですけど。
蒙古タンメン中本 辛旨焼そば。
20200712 - 1.jpg

付属の唐辛子マヨネーズが、絵の具みたいなオレンジ色でした。
粉末スープも赤くて、とっても辛そう、と思っていたのですが
ラーメンの時のような熱々の汁がないためか
焼きそばは随分食べやすい感じですね。
20200712 - 1 (1).jpg
辛い、旨い。
ただ、休憩が必要なほどの辛さではないかな。
メタボが好きそうな…いや、私が好きなこってり味だけど、辛味のおかげでコテコテ感が無くて大変美味しいです。
これずっと発売してて欲しいけど、多分期間限定よね。

2020年7月11日土曜日

邦題悶着のあった「ドリーム」を見るよ

前から見たかった「ドリーム」をようやく見ました。
20200711 - 1.jpg
マーキュリー計画の話なのにサブタイトルがアポロ計画になっているとかでひと悶着あった作品ですが
気になっちゃうと「ドリーム」のほうにもひとこと言いたくなっちゃう感じでしたね。

映画は非常に良かったです。
1960年代、州が公に黒人差別をしていた時代、NASAで働く3人の黒人女性にスポットライトを当てたお話。
しかし当時のアメリカはえぐい差別をしてましたよね。
白人用と有色人種用で使えるものが違う。
そのため主人公のひとりキャサリンは、有色人種用のトイレを使うために800m離れたトイレを使う羽目に。
それで「君はいつも席にいない」と理不尽極まりない事を言われる始末。
黒人が居ない部署に異動したら、次の日から「黒人専用ポット」が用意されたりとか。
そんな無駄なことしてるからソ連に先越されるんだぞ。
って、誰もがツッコミを入れたくなるシーンですよね。

でもこれは映画の中の演出で、実際のNASAは当時すでに有色人種用トイレなんぞ無くなっていたとWikipediaにありました。

もうひとりの主人公、メアリーは
技術者のスキルを持っているのだけれど、NASAの規定上、技術者になるには所定の大学か高校をでなければならず、そこは白人専用学校になっているため道を閉ざされている状態。
メアリーは裁判所に行くのですが、ここでの演説がじつに見事。
「宇宙に行くことも前例が無いこと、前例を作ることの重みは判事もご存知のはず。
前例を作ることは100年後も意味のある仕事だ」
詳細はうろ覚えですがこんな感じ。

新しいことするのは面倒だからとりあえず前例がないって言いたくなるの、その気持よくわかります。面倒くさがりの私、本当によくわかります。
しかしそれではダメだという意識は常に持っておかないといかんですね。

あと、一応元プログラマーとして気になった部分として
メインフレームの計算結果がおかしくて人間が検算したら正解して
「やっぱり人の手で計算したほうがいいね」
という話には思わず苦笑といいますか
Excelの検算やってそうだなーって思いましたね。プログラムの結果がおかしいのは、人間の指示がおかしいからなんですぜ。
とはいえ、Excelの計算結果がおかしかった時期もあったのは事実なので
そういう時だったのかもしれないと思うことに。

気になったのはその部分だけで、全体とおして大変良い映画でした。
定期的にこういう、前向きな気分になれる映画を摂取したいですね

2020年7月10日金曜日

西友なら材料が揃う「エグシ・シチュー」

196ヶ国レシピ、メロンの種を使う料理をいよいよ作ります。
無事メロンの種をゲットしたものの、必要な食材がもうひとつ。
ほうれん草が必要です。
ほうれん草って冬の野菜ですよ。
品揃えが悪………もとい、季節感あふれる近所のスーパーで、メロンと同時期に売り出される事はないんですよ。

というわけで、朝5時に起きて、遠くの西友まで買いに行ってきました。
会社帰りでも良かったんですが、夕方は混むので、オフピークと運動を兼ねて。
改めて品揃えを見てみると、西友にはパクチー、ビーツ、ケールなど、どこで買えばよいか分からない食材が見事に揃っておりました。
干しエビも、ちょうど使う分量分売ってました。
20200710 - 2.jpg
こんな便利な商品が世の中にあるなんて、私知らなかったよ!
スーパーで買える食材で作れるというのは嘘じゃなかった……西友ならね!
レシピ1冊企画やらないとずっと見逃してたと思う。

できたのがこちら。
ナイジェリアのエグシ・シチュー。
20200710 - 1.jpg
見本だともっと水分多いです。料理名も「シチュー」だし。
なぜこんなに水分が飛んでるのか。なぜ同じにならないのか。

干しエビとトマトが合わないはずがないので、味はとっても美味しいです。味は。
メロンの種は砕いて入れるんですけど、写真でもおわかりのとおり
砕ききれない種が残ってまして
これでもかなり砕いたんですが、チェックが甘かったんですね。
これは私の腕で作る料理じゃなかったなぁと

それにしても干しエビめっちゃ美味しい。

2020年7月9日木曜日

新聞紙をかぶって寝たことはありますか

10万円、ようやく振り込まれた!
そのお金で掛け布団を新調しました。
一人暮らしを初めて、敷き布団は一度買い替えてますが、
夏場ほとんど使わない掛け布団はまた今度でいいかなって思って今に至る。

もともとマイカルだったかサティだったか(当時)で買った南部せんべいの如き薄くて固い布団だったのですが
最近それがより薄く、かつ黄色くなってきたので買い替え。

なお、まくらはそれなりにこだわるものの、布団には全くこだわりがないのでそのへんの適当なニトリの品です。

ネットから注文したので届いてびっくり。
20200709 - 1.jpg
写真ではわかりにくいですが、非常にコンパクト。
ちょっと買った掛け布団薄すぎたか…?と不安になるほどのコンパクトさ。
大丈夫かしら。
あと、掛ふとん収納袋は夏場有り難いですね。

ところで皆様、新聞紙をかぶって寝たことありますか。
私はあります。
大学時代、ゼミ仲間と泊まった時に
布団が足りず、全ての布団を奪われ
昼はまだ暖かかったのですが、寝ているとゴリゴリ冷えてきて
仕方ないのでそのへんの新聞紙をかぶって寝たことがあるんですけど
これがめちゃくちゃ暖かいんですよ。
紙1枚あるのと無いのでここまで違うのかってくらい違う。
日常的にお外で寝ている方々が新聞紙をかぶっているのもなるほど納得です。

でも今後一生新聞紙にくるまって寝るような事にはなりませんように。
掛け布団かけて眠れて幸せー。
新しい布団幸せー。

2020年7月8日水曜日

世間一般では高級食材だけどそんなに好きじゃないもの

世間一般では高級食材だけどそんなに好きじゃないものがあるのは私だけではないはず。
私はウニとメロンがそれです。
嫌いまでは行かないけど、リンゴのほうが好きかな…

しかし先日やると言ったレシピ本1冊全部作る企画に
メロンの種を使ったレシピがあるんですよ。

メロンは今を逃すと多分1年後。
どうせレシピ企画なんて誰も見ないし、私レベルで料理作ってたら本の営業妨害なので企画が続くかどうかもわからないし
メロンの種は先送りにできるだけして、フェードアウトの可能性にかけたほうがいいのでは。
と、8割くらい本気で考えたんですけど
最初からそれ考えてどうすると。
せめてスタートしたときにはやり抜く気でやらなければ。

というわけで、メロン、買ってきました。
20200708 - 1.jpg
ほしいのは種だけなんですけど、果肉もついてくるので仕方ない。
とりあえず一切れ食べたんですが

20200708 - 1 (1).jpg
うん。
これはメロン風味のカブですね。
まあ私が買えるメロンは安物だから…………

とりあえず種を保護して、
それからどうやって食べようか、非常に悩ましいです。
これこそジャムにしてしまうのがいいような気がする。


2020年7月7日火曜日

196ヶ国作り倒す1品目、フランス「プーレ・ア・ラ・クレーム」

196ヶ国おうちで作れる世界のレシピ、1冊全部作ろう企画
1品目はフランスから、鶏肉のクリーム煮「プーレ・ア・ラ・クレーム」にしました。

このレシピ本は、品揃えが悪いと評判の近所のスーパーでも買える食材だけで構成されているレシピが多く
「プーレ・ア・ラ・クレーム」はその代表のような感じです。
早速作っていくよ。

思えば、一人で適当にご飯を作る時とか
お肉の下味をつけるのすら省いてしまうときがあったなぁ、
と、早速反省をしながらお肉を準備。
20200707 - 1.jpg
ちゃんと処理したお肉は美味しそう、そして確実に美味しいのです。

ひと手間を省いちゃいけないよね。
と、思いつつ
省いちゃいけないとか縛りプレイしたら料理作れない日も出てくるよね。
とも思う。
まあ、省いたら味が落ちるぞ、くらいは心得ておこう。

出来上がりはこちら。
20200707 - 2.jpg
レシピ本の写真に、材料にない謎の緑が乗せられてて美味しそうなんですよ。
我が家にはそんな緑はないので、せめてもの抵抗としてオレガノを振っています。

うっ……うまいっ…!!!
こころなしかアコーディオンの旋律さえ聞こえてきそうな美味さ。
使ってる調味料は塩コショウのみ。
お肉の旨味も出ているとはいえ、塩だけでこれほど美味しくなるとは…

さあここから196ヶ国、のこり195ヶ国へ旅立ちましょう。

2020年7月6日月曜日

私お酒飲めないんですぅ〜(700ml瓶)

マリブ大瓶を消費しきって、再購入しました。
20200706 - 1.jpg
前に小さなサイズのマリブも使い切ってて、3本目のマリブになります。
お酒飲めないと自称する人が3本目のマリブに手を出そうとしております。
あとラム酒も1本追加。
お酒飲めないと自称する人が以下略。


お酒飲めないというのは嘘ではないのですが
料理のレシピにお酒が入っていると使うので、特に製菓は。
家には赤・白ワイン、ラム酒、ブランデー、ミントリキュール、コアントロー、キルシュワッサー、梅酒、アマレットなどが揃っており
そこだけ見ると「お酒飲めない」がたいへん疑わしい状態になっています。

ブランデーとキルシュに関しては製菓用しか買った事ないですが
ラム酒とか、ラムレーズンを作るのにウサギ印の製菓用じゃ足りないので大きな瓶を買ってます。
そしてレーズンエキスが染み込んだラム酒をバニラアイスなどにかけて食べてヒャッハー!みたいなことも時々やります。
20200706 - 1 (1).jpg
盛り付けなんかしない。ヒャッハー!
これすごく美味しいんですよ。
バニラアイスを美味しく食べるレシピのナンバー3には入るんじゃないかと思うくらいに。

これがいけるのに、コップや缶や瓶に入った液体のお酒を飲むのはほんとうにダメなんですよ。
自分でも何故なのかよくわからない。

2020年7月5日日曜日

選挙のついでに味噌を買いに行く話

感染者、緊急事態宣言直前レベルで増えてるじゃないですか
国が言わずとも自粛したほうがいいんじゃないかって感じなんですけど
一方で我が家には今、味噌がなくてですね。
切実に買いに行きたいんですよ、味噌。

まあ(ちょっと遠いけど)普通の買い物は制限されてないし、
どうせぼっちは誰とも喋らないし、密になりようもないので
買いに行ってまいりました。
選挙のついでに、味噌。
あわよくばしろくまも食べたいんですけど、どうでしょうか。

というわけで、行ってまいりました。鹿児島アンテナショップ。
行ったはいいんですけどドアに通行禁止マークが貼られてまして
20200705 - 1.jpg
このドア開けていいって思います?
ダメっぽいな。と思って反対側に回り込んだら
反対側も同じ通行禁止マークが付いてるんですよ。
どこから入れば?状態で、店舗の周りをぐるぐる回っておりました。

このままでは怪しい人だわ。
というわけで、
とりあえずカツ丼食べて時間を稼ぐしかないですね、これは。
20200705 - 1 (1).jpg
うーん、美味しい。
しろくまも食べたかったけど、メニューに無かったのと、
さすがにカツ丼のあとにかき氷はキャパオーバーなので今回はパス。

で、あの通行禁止マーク、よく見たら「日比谷シャンテ側は禁止」って書いてるんですよね。
日比谷シャンテ側入口に回ってみると、「晴海通り側をご利用ください」って書いてるんですよ。
上の写真、晴海通り側なんですけど、こんなでかでかと通行禁止マークを付けておきながら、どうも通れるっぽい?通っていいの??
難易度高すぎ。

でもなんとか味噌をゲットです。
20200705 - 3.jpg

この間のシソも使って焼きおにぎりにするよ
20200705 - 2.jpg
めちゃくちゃおいしい。

今日も少し歩き回りましたが、コロナ前と比べて歩けなくなってしまいました。
15kmも歩いていた日もあったのにね。すっかり足が痛いです。


2020年7月4日土曜日

もっと辛いものが食べられるようになりたい

少し前、自粛明け初の外食をいたしました。
久しぶりにカレー食べたんですけどね、マトンカレー。
めちゃくちゃ辛くて。
マトンはチキンに比べて辛口ではあるけれど、それでもこんなに辛かったっけ?と思うほどの辛さ。

過去、激辛と言われるニハリカレーを完食したのに
激辛表記もないマトンカレーで挫けていいのか?
いいわけがない。

というわけで、辛口の修行?を積む事にいたしました。
それ修行するものなのか?という疑問も若干残るものの
マトンカレーは美味しく食べたいもの。
最近市販品の辛口度が上がってる気がしますし
ちょうどいいんじゃないでしょうか。

というわけで買ってきたのがこちら。
カップヌードル激辛味噌と、辛激タンメン
20200704 - 1.jpg

私は辛いものを食べても汗はほとんど出てこなくて
代わりに鼻水がドバドバ出てきてしまいます。
更に辛いと胃がスースーする感じ。
もっと辛いと涙が出てきて、
限界まで行くと目の前に星が飛んでました。
それでも汗はほとんど出ないんですよ。代謝悪い。

それで言うと、辛激タンメンは鼻水は少し出るものの涙レベルではなく、
辛すぎて休憩が必要なほど辛くはない、スープも飲み干せる
でも「辛くて美味しい」の限界値かもしれないな。これ以上辛いと危ないかも。と思う絶妙なライン。
20200704 - 1 (1).jpg
食べごたえのある太麺がとてもよい。

カップヌードル激辛味噌は、辛激タンメンより辛さはマイルド。
食べ始めたときちょっと胃にくる感じはしましたが、鼻水も出ず、お水を飲む必要も無いですね。
辛さレベル5と書かれておりましたが、何と比較して「5!?すげー!」と言えばいいのか分からないかな…
20200704 - 2.jpg
そういえば辛くない味噌は食べたことがなかった。ので比較はできないのですが
でもさすがカップヌードル、文句なしの美味しさです。


というか、カレーを食べたいのにラーメン食べてていいんでしょうかね。
激辛カレーも探してこないと。

2020年7月3日金曜日

住宅ローンを完済した話

私、マンション買っておりまして。
このたび住宅ローンを完済いたしました。
やったね!

これでも若いうちは返済よりも自己投資とかにお金を使ったほうが良いかと思っていたんですけど
投資しても勉強しても、給与は微塵も上がらないしそんなことで評価なんかしてもらえないので
なんかおのずと投資<返済になっていった感じです。

固定資産税や管理費があるので、住宅関連費用は0にはなりませんが
住宅費用はかなり軽減されます。

思わずケンタッキーとコーラでお祝いです。
かんぱーい。
20200703 - 1.jpg

ケンタッキー50周年おめでとうございます!
あと私もおめでとう。よく頑張った。
これで会社をクビになっても少し凌ぎやすくなるね!

しかし、ローンも返すと人生いよいよやる事が無くなった感じがします。
いつかドイツのハーメルンに行ってみたいと思っていましたが
コロナのせいで当分無理そうだし
何かを始めるのに遅すぎるという事は無いと言うけれど
働いているうちは仕事に時間がとられるうえに、
例え定年になっても、働かずに暮らしていけるとは到底思えないですからね。

残りの人生何やって過ごそうか
今後の課題はこれですね。


2020年7月2日木曜日

レシピ本一冊作り倒し企画

先日、レシピ本一冊作り倒す話をしましたが
我が家には素晴らしいレシピ本があったじゃないですか。
これ
20200702 - 1.jpg
196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ

一応、スーパーで手に入る食材で作れるという話なのですが
品揃えが悪いと評判の近所のスーパー、生のイカすら時々しか並ばない近所のスーパー、
素材が用意できるかどうかが心配です。

ケールを売ってる所も見たこと無いのですが、おそらく一番の鬼門はプランテンバナナではないかと。
前にも上野アメ横で探したことがあるんですが、あのセンター街地下でも売ってなかったんですよ。
時期的なものもあったと思いますが。
一応通販もしてるみたいですが単位が5kgとかで
さすがにバナナ、しかも調理用の甘くないバナナ5kgは消費無理では…

あとですね、「メロンの種」が材料として登場するんですよ。
これって何ですか?柿の種みたいな何かの呼称ですか?それとも本当にメロンの中身のあれですか?
種のためにメロンを買えと…
っていうかメロンの旬は今なのでこれ真っ先に作らないといけないやつ?

毎日1品消化しても200日くらいかかってしまうので、2年とか3年とかかかってしまうのかも。
できる範囲でやろう。(早速ハードルを下げる)
さてどうなることやら。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ