2021年6月30日水曜日

災害備蓄用クラッカーでチーズケーキを作る

会社に置いてある災害備蓄用クラッカーの交換の時期になりました。

これ、見るからに食べにくそうで、一体どうやって食べようかと思いまして
色々レシピを探してみたところ、ティラミスとチーズケーキが定番のようです。
なおそのまま食べるには難しかった気がする。と思いながらそのまま食べてみたところ
結構美味しいじゃないですか。
十分そのままいけるわ。

……と、一袋食べきったところで我に返り、レアチーズケーキを作ります。
ラズベリーピューレが余っているので、それを使って
マーブル模様にしようと思ったらすっかり混ざってしまったレアチーズケーキです。


なお、真空状態でクラッカーを叩いてそのまま割れたら片付けが楽だなと思って試してみたのですが
やはりというか、空気が抜けてると全然割れませんね。
かなり耐久度高い事が確認でき、なるほど防災用と一人納得したのでした。もしもの時に多少の釘なら打てるかもしれない。

まだクラッカーは余ってるので、来月あたりティラミスを作ろうと思います
そしてチーズケーキを作って思い出したんですが
6月のスポンジケーキ作ってないですね。

やってしまいました……よりによって月末に気がつくとは…
7月か8月に、2回焼く事にします。

2021年6月29日火曜日

主人公はいい奴じゃなくても面白いと思う話

コロナのあおりを受けて映画館では見れなかった映画、「エジソンズ・ゲーム」を見ました。

一流の出演者、監督としてスコセッシが関わる凄そうな映画なんですが
ちょっと演出が微妙に感じましたかね…

例えば冒頭で「ウェスティンハウスは天然ガスに投資した」という説明が出てくるんですが、その後天然ガスに関する話が挟まるわけでもなく、交流送電の話してるし
会話がぶつ切れで、何の話してるのか全然分からなかったり。
全体的に駆け足気味なところがある気がします。

後でWikiを見たところ、作成にあたって色々あったようですね…本当に、色々。
まあ仕方ないのかな。
でも後半は相関図も分かってきて理解はできるようになりました。

で、この映画、おそらく主人公はカンバーバッチ演じるエジソン。
映画では大体主人公というのは補正がかかっており
銃弾は当たらないし特別な力を発動しちゃうし奇跡は起きるものなんですが
エジソンは全くそんな事ないんですよね。
気分屋で癇癪は起こすしネガキャン激しいしポリシーは曲げるし
まるで敵役のような感じです。
途中から登場するニコラ・テスラのほうがよほど主人公っぽいです。

個人的にはこういう癖の強い主人公、わりと好きなほうなんですけどね
レビューを見るとエジソンがトリッキーだからという理由で評価がいまいちの人も多いみたいで、難しいもんだなと。
単純なヒーロー、エジソン勝利!ではなく、電気椅子のエピソードも含まれているので
電気は明るいことだけもたらした訳じゃないんだよっていうことも含めて伝えたかったんだろうなと思います。

……本当に、色々あったらしくて深堀りできていない気がするけど。


余談ですが、ニコラ・テスラ役の俳優さんがたいそうイケメンでございます。
実際のニコラ・テスラも相当なイケメンらしく、
8カ国語を操り詩は読むし哲学も極め今でも名前を残すテラスコイルや単位にも名前を残す大天才
…なのに、晩年はほぼ無一文で孤独死しているそうです。

この高スペックイケメンですら孤独死するとは…
世の中ハードモード過ぎて怖い。

2021年6月28日月曜日

北アフリカ式キッシュを食べる

本日の196カ国レシピは、チュニジアから「タジン」です。
タジンって鍋の名前のような気が…パエリアみたいに、鍋の名前が食べ物の名前になった系なのかしら?

ひき肉と野菜が入った卵焼きで、スパニッシュオムレツのような、キッシュのような出来上がりです。
熱々のうちに切ったら断面ガタガタになりましたね。



196カ国レシピは、結構な量の粉チーズが入るので塩コショウを入れていないようなのですが
時々、塩記載漏れがあるので、もしかしてこれも若干記載漏れなのでは…?という気がしないでもないです。
もう少し塩分が欲しかった。
まあ足りないなら足せば良いだけなので大丈夫大丈夫。

個人的にはこういうタンパク質は朝ごはんにしたいですね。
朝からオーブン料理は厳しいのが悩ましいですね。

ちょっと違うものなら、ひき肉をあらかじめ加熱して、レンジで作れるかもしれないと考えるなど。

2021年6月27日日曜日

禁断のみりん梅酒(もどき)を作る

世の中には、みりんで梅を漬けたみりん梅酒なるものがあるそうです。
が、しかし!
酒類製造免許を持たない一般人は、アルコール20度未満のお酒で果実を漬けると酒税法違反になってしまうので、
みりん梅酒を作る事は法律で禁じられているのです。
なお、最近流行ってるサングリアも、ワインで作っているわけなので
……おや?
となったりします。

それじゃあサングリア作成を勧めている各種サイトは違法行為を勧めているのか?
というと、そこは実に巧妙になっておりまして
アルコール度数20度未満のお酒を、飲む直前に混ぜる
いわゆるカクテルであれば一般ご家庭でも違法にはならないので
フルーツとワインを混ぜたあと、どのくらい”馴染ませる”のかは曖昧になっていたりするんですよね。(個人レシピは知らない)
お酒メーカーのレシピでは「作り置きするな」と明記されているところもあり、
コンプライアンスしっかりしてるなと思う次第です。

ということは、我が家でもホワイトリカーで漬けた合法梅酒とみりんをカクテルにすることは許されているので
雰囲気だけそれっぽい、なんちゃってみりん梅酒を作ってみました。
なお普通に市場にみりん梅酒あるんですけど、1本買うほどは飲まないので
双方、小さじ1杯ずつのカクテルで。

2年前に漬けてから大さじ1杯分しか使っていない梅酒。
オリーブの瓶で漬けました。この程度でも全然使えてないです。


写真からでは何が何やらさっぱりわかりませんが

これねぇ
とっても美味しい。

とはいえ、私が感じている「美味しい」の内訳は8割甘さなので
めちゃくちゃ甘くて美味しい。というところです。
そして味がとにかく濃いので氷を入れて少し薄めたんですが
薄めると……あれね。
みりん、別に入ってなくてもよくないか?
という気がしますよ。

なので原液に近い状態で、ゼリーにするとか
かき氷のシロップにしたらとんでもないものができそうな気がします。
でも私はアルコール度数的に無理そうなのが悩ましい…

2021年6月26日土曜日

私もマリトッツォが食べたい

流行り物は一応食べておかねば。
という、謎のポリシーに基づき、そのうち食べようと思っていたんですが
ついにコンビニにも登場しているそうじゃないですか。
コンビニにまで浸透すると、ブームも終焉って感じがするので
今食べよう、今日食べよう。
ということで、マリトッツォを買いに行ってきました。

マリトッツォはイアリアの食べ物なので
イタリア食材店で買いますよ。
というわけで、peckさんのマリトッツォ。
プレーンとリモーネの2種です。


早速少しずつ切って食べてみました。
個人的には、感覚としてはシュークリームに近いという気がします。
外側はほんのりオレンジの香りがして、シュークリームよりはふわふわなのですが
脳内のシュークリームの記憶と結構結びつきますね。

ここまで生クリームが分厚いと、こってりしているかと思いきや
するっと溶けて入る感じ。脂肪の膜とかもできないです。
これは1個まるごと行けますね。

なんでも、イタリアの朝ごはんは甘いものと決まっているとか。
なのでマリトッツォも朝ごはんとして提供されるとか。
すごいなイタリア。あ、でもコーヒーと一緒に食べるのは絶対美味しそう。

そしてpeckのおすすめパンを2つばかり買ってきました。
メロンパンとフォカッチャ(円形タイプ)です。

peckのメロンパン、すごく美味しいんですよ。柔らかくてパンがとろけます。
もっと話題になってもいいのにね?と常日頃思っております。

フォカッチャは、円形タイプと角切りタイプがあり
円形タイプはオリーブオイルがこれでもかというくらいかかっていて、メタボ大歓喜の一品です。
チャバタも美味しいし、グリッシーニも美味しいし
イタリアパンはいいんですよ。イタリアパン美味しい。

2021年6月25日金曜日

森永 パリザクチョコミントパフェ

ファミマ限定で今週発売していたらしいです。終売前に気がついてよかった。
せっかくファミマに行ったので他にもチョコミント商品を


ブランチュール チョコミントと
ファミマのチョコミントクッキー。

パリザクチョコミントパフェは、上部にチョコソースがかかっていて一口目は甘め。
でもミントアイスが結構スースーしている!
少し掘るとパリパリのチョコが登場します。
中央部分は普通のバニラアイス、最下部に再びミントアイスが登場します。

オーソドックスですがチョコのパリパリ、ミントのスースー感が素晴らしく
これは今年最高峰のチョコミントアイスではないかと…!
(※私の好みだという話です、念の為)

なお一緒に買ったチョコミントクッキーもちょっとつまみましたが
しっとり感のあるクッキーでこちらも非常に美味しかったです。
ミント…ミントっぽさは…でもまあ。美味しい。
ブランチュールは少しチョコ強めで、中のクリームはねっとりしている感じでした。

あとファミマでカラムーチョフェアがまだ開催中だったような?と思って
カラムーチョ唐揚げ探したんですが
そっちは見つけられませんでした。
唐揚げ食べたい定期。

2021年6月24日木曜日

買い物の順番と私のプライムデーの話

Amazonのセールはネットでたびたび話題になっていますが
SNSの反応を眺めていて最近ちょっと気になっている事がありましてね。
私の中で買い物の順番って、①必要なもの、欲しいものができる → ②買う
なんですけど
結構、「セールだから買う」という、買う事が第一目的で、何を買うかはこれから決めるような意見を見かけまして。
世間の皆様は金と物を置くスペースを持っているんだな…と、せつない気持ちになりました。

とはいえ、私は特に買うものも無いしなぁ。って思ってたんですけど
「セールで買うもののおすすめ教えてください」というSNS情報をちょっと見てしまったところ
ブラーバ!ブラーバがセール対象で1万円引き!
おお…………いやしかし待て、まずはレンタルして様子を見てからだ。買ったら維持費もそれなりにかかるわけだから
最近ではもうぶっちゃけクイックルワイパーでよくない?と思っているからもう少し待とう。

そう思って朝のプロテインを飲もうとしたら、プロテインがだいぶ軽くなってまして。
おっと。できたじゃないですか。買う必要のあるものが。

そういえば防災用の水をそろそろ入れ替えたい。
米もそろそろなくなるんだった。
米を検索する過程で見つけたツナ缶はいくらあっても大丈夫。

…と、考えると
私も結構買うものがあるんだなぁと思いました。
相変わらず全部食べ物ですけどね。
というわけで、私もセールに乗っかってしまいました。

プロテイン。


米と水と、フローリングの傷隠し(これはセール関係ない)も買ったんですが、全部届く日がバラバラで。
できるだけ届く日にちを合わせたんですが
販売元がAmazonじゃないから結局バラバラ配送になったりして
なんともうまく行かない感じです。

何度も配送させてすみませんって感じですが、ありがとうございます。

2021年6月23日水曜日

新卒時代に助けられたメニュー

新卒時代はとにかくお金が無かったんですよね。
でも同期のみんなはしょっちゅう飲みに行くし、1万円以上する洋服を買うし
一体お金はどこから出てくるのかと謎でした。一部は未だに謎です。
その時期、とにかく安くてお腹いっぱい食べられるということで
よくお好み焼きを食べていました。
懐かしいわー。

というわけで、196カ国料理、日本から
お好み焼きでございます。


久々に食べると美味しいですね。
改めてしっかり計量して作ってみると
粉の2.5倍くらい野菜(キャベツだけど)が入り、卵も入り
案外バランスが良いのかもしれない。

そう思ってググってみたら
「お好み焼きは栄養バランスが良い」という記事がごろごろ出てきましてね。
いやぁ……自分で疑問に思って調べておいてなんだけど、そのイメージは無いわ。
改めて考えると確かに悪くないのかもしれないけれど、私の中の何かがお好み焼きがヘルシーであることを拒否している。
でも確かに、悪くないんだろうな。
粉は少し余ってるので、次は紅生姜加えて作ろう。紅生姜。

2021年6月22日火曜日

私のハムストリング弱すぎの話

最近、坐骨神経痛に新たな症状が出てきましてね。
別の関節痛かと思って数日震えたんですが、よくよく考えたらこれ坐骨神経痛じゃないか?と。
素人診断ですし、ググった先のページには「早めに診断を受けましょう」とか書いてあるんですけど
診断はもう受けてますからね。
受けたうえで治らない言われてますからね。
別の病院に行ったところで無意味では。という気はします。

なお診断ついて、ふと思ったんですが
私と先生の間での「治る」の認識に違いがあったのではないかと。
私確か「リハビリで治るか」みたいな質問をして、「治らない」と言われたわけですが
潰れた背骨の隙間を元通りにしたいという意図では無かったんですよ。
そこ治らないのは分かってます。
ああ、改めて思い出すと私の質問がおかしかったんだな。(でもあの病院には二度と行かない)
背骨の隙間が潰れた事によって現れた症状を無くするか軽減させたい。というのが私の言いたかった「治る」なんですよね。
よし別の病院で言おう。

とりあえず通院するかどうかは置いといて、ググった先にNHKによる腰痛体操動画がありまして
まあとりあえずこれをやってみるかと思ったわけです。
動画のリンク貼っておきますが、非常に簡単。
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_950.html
椅子に腰掛けて、片足を前に出し、その足の足首を90度になるように上向ける。
そして腰は固定したまま胸を前に倒す。

こんなの…フフッ、運動になるんですの?楽勝ではございませんこと?

と、思ったらこれ
めちゃくちゃ痛いんですよ。
ちょっ…全然身体が前に倒れて行かない…!!足痛い!!!

そして次の日、見事に筋肉痛になりました。
たった10秒の超簡単ストレッチで。
うわっ…私のハムストリング、弱すぎ…!?

ええっ…発売から1年半以上、リングフィットでスクワットやらされまくったのは
一体何だったのか!?ってくらい痛い。

とりあえずこれとリングフィットの腰痛対策メニューをやったところ
若干症状が改善したような気がしましたので
しばらく続けてハムストリング鍛えてみようと思います。
なんだろね、筋肉痛に痛みの信号が取られて坐骨神経痛が負けてるのかもしれない。

2021年6月21日月曜日

肉をコーラで煮ると柔らかくなるんだっけ?

時々ありますよね、コーラ煮。
砂糖とスパイスをいちどに追加できると考えると確かにありだなと思います。
世界中であるらしいですよ。
本日はグアテマラから、ポジョ・ギサド・コン・コカコーラ、
鶏肉のコカ・コーラ煮です。

とはいえ、材料の野菜がかなり大盛りでして
じゃがいも、にんじん、パプリカ、ピーマン
すっかり鶏肉が埋もれてしまいました。


鶏肉、どこだーい。

味は結構甘め。
とはいえ、肉じゃがと同じくらいの甘さレベルですかね。
炭酸は煮込む段階でもちろん飛んでおり、コーラの風味を感じるほどの量でもないので
コーラは甘さを残して姿が消えています。
入っていると言われなければ気が付かないかと。
少し甘めの野菜煮込みって感じです。

そういえば炭酸で肉を煮ると柔らかくなるとか聞いたような…
と、思ったのですが
煮込む時点で炭酸なんてすぐ消えてしまうわけで
柔らかくするのは、生の肉に漬けた時ですね。
もしかしたらコーラ煮を作る時に、事前に鶏肉をコーラに漬けておけば若干柔らかくなったのかもしれない。

……漬けられるほどの量は入れないので無理か。

2021年6月19日土曜日

引きこもりのカレー曜日

今日も外出が億劫になってしまいました。
本当ならちょっと離れたスーパーに買物に行く予定だったのに。
近場の、私の中で評判の悪いあのスーパーに行くか?とちょっと頭をよぎったけれど
色々まとめて明日の私に任せるとして、今日は一日引きこもってぐうたらしてました。

引きこもるのはいいんだけど、買い物に行く予定だったから
食べるものが何もなくて。
というか作るのも億劫で。
朝、間違えて買ったジャワカレー大人の激辛レトルト、
夜、ゴールデンカレーバリ辛レトルトと
朝晩激辛レトルトカレーを食す生活になってしまいました。

ゴールデンカレーバリ辛のレトルトは初めて見つけた気がします。
中身

食べてみたんですが、あれ全然辛くない?
これは普通のカレー?

と、思っていたら後から辛味が来るタイプ。

それでもルゥのバリ辛より辛さ控えめっぽいかな?
ジャワカレー大人の激辛のほうが辛く感じますね。
そしてね、私がルゥから作ったものより美味しい。
何なら今まで食べたレトルトカレーの中で一番かもしれないくらい美味しいですよ。
ゴールデンカレーって美味しいんだなー。

これを食べてテンションあげて、明日は頑張ろう、頑張る予定、頑張れるといいね……

2021年6月18日金曜日

フジパン チョコクッキーミント

その日はたまたまズッキーニが売り切れで
普段行かないスーパーに足を伸ばしたんですよ。
そしたら、どこを探しても売ってなかったフジパンのチョコクッキーミントが売ってましてね。

これ食べてみたかったんですよね。

私、チョコミント系のものはひととおり凍らせて食べます。
蒸しパン…蒸しパンは凍らせたんだっけ?ちょっと覚えてないんですが
何も考えずにこのパンを冷凍庫に突っ込んでしまいましてね
さすがに、パン生地のほうは冷凍状態で食べるものではないなとしみじみ思いました。

冷蔵庫で冷やして食べるのが精一杯ですかね。
中にはクッキーが入っているのですが、クリームでちょっとふやけており、でもカリカリの食感は残っていて不思議な感じになっています。ガルボみたいな感じ。
スースー感は、食べている時は甘さのほうが際立っているのであまり感じませんが、食べ終わった後にスーッとくる感じです。

個人的にはクリームの色が実に青ざめていて素敵だなって思いましたね。

2021年6月17日木曜日

栄養剤飲んで笑われた思い出話

相変わらず早く起きています。少し前は眠気が酷くて辛かったんですが
ルンバお迎えのためにクローゼットを整理していたら
昔、旅行に行った時に買った個別包装のQPコーワゴールドが出てきましてね
賞味期限はだいぶ切れているだろうとは思ったものの、まあ個別包装だし、と思って飲んでみたところ
だいぶ体調が楽になりました。栄養足りてなかったのかも。

ちなみに、中学生の時のオタク仲間が、中学生にして既にQPコーワゴールドを時々飲んでいる発言をしており
ドラッグストアでバイトした時なんかはサンプルとして色々試したりしていて
栄養剤を飲む事に全然違和感が無く成人を迎えましてね。
職場でもエナジードリンクがぶ飲みしている人はよく見かけましたし。レッドブルは匂いですぐわかる。

で、新卒の研修の時、毎日終電で帰るような状況が続きまして
とにかく目の疲れが酷くて。
なので栄養剤飲むような話をしたら、同じチームの全員にめちゃくちゃバカにされたんですよね。
そんなの飲んでるの!?と。
「そんなの」扱いなの?と、私も驚きですよ。
なお当時は眼精疲労といえばアリナミンEXでした。

当時どう対応したかは覚えてないので、多分スルーしたんだと思いますが
アリナミン、効くよ?


……と、言ってみたけれど
キューピーコーワiシリーズが出てからはすっかりこっちに鞍替えしてます。


キューピーコーワi、効くよ?

改めて成分表を見てみたら腰痛神経痛にも効果があるんですね。
最近坐骨神経痛が辛いので、今日も飲んで寝ようと思います。

2021年6月16日水曜日

油で揚げずにレンジでえびせんを作りたい

先日のガドガドサラダの材料にえびせんがありまして
このためにカラフルえびせんを購入しました。

こちら、油で揚げると3秒くらいで一瞬で揚がるんですが

思うわけですよ。

もっと楽して食べられないかなー。
って。

そんなわけでえびせんをレンジに突っ込んでみました。
お試しで2枚、600W30秒程度で予想以上にいい出来になりました。

百合のような筒状に仕上がってしまったのがちょっと気になります。お皿を替えてもこの形になりました。

表面にちょっと油を塗ってみたバージョンでも作成。

心持ち、油を塗ったほうがふんわり感が出た気がします。
でもやっぱり百合の花型

出来上がったえびせんが筒状なのでサイズの比較はしてもしょうがないかな…と思いましたが
若干油を塗ったほうが大きくなった気がします。が、誤差の範囲程度な気がします。

きっちり油で揚げたものがこちらなことを考えると

どう考えてもベストは揚げですが
レンジでも味は遜色ない仕上がりになるので、私はぜんぜんレンジで良いかなと思います。

あとでググってみたら結構レンジで作っているレシピがネットにありました。
やっぱりみんな同じこと考えるよね。

2021年6月15日火曜日

IKEAに行ってきた

2年ぶりです!
この2年の間に、都市型IKEAなんか登場してたらしいじゃないですか。
行こうと思えばいつでも行けたはずなんですけどね
渋谷とか原宿は近寄りがたいエリアなんですよね…
なので、新宿IKEAの開業には一人で沸いてました。

というわけで、有給使って新宿IKEAでございます。

都市型の売り場面積は一般IKEAと比べると1割程度らしいですが
今日は枕カバーと砂糖入れの代わりの品を買いに来たので
多分1割でも大丈夫。


と、思っていたら、欲しいものがピンポイントで売ってないんですよ。


いえ、あるにはあるんですけど、私の嫌いな色だったり
容器はあるけど蓋が売り切れとか
ガラス蓋ならあったんですけど、容器もガラスで蓋もガラスだとかなり重量があるので
さらに中に最大1kgの砂糖が入るわけでしょう?持てる?
無理では?……いや、腕を鍛えるつもりで買うべきか?……いやいや、無理では??

と、悩みに悩んだ挙げ句
なんと、せっかくIKEAに行ったのに何も買ってこないという顛末になりました。
やっぱネットショップだわ。品揃えが違うもん。


せっかくなので平日の献血にも参加してまいりました。
予約して献血するとハンディ扇風機をもらえるようです。
あと誕生日プレゼント(お菓子)もいただきました。
他にもなんか色々。

パンは今日の晩ごはんになります。

次に献血できるのは秋頃、
オリンピックが終わってコロナ感染者が増えて緊急事態宣言がまた発令されてうんざりしている頃ですかね。
そうならないといいけど。

2021年6月14日月曜日

存在を忘れていた豚肉のパン粉焼き

この間ヨーグルトタンドリーチキンアップしたじゃないですか。
約1ヶ月ぶりのヨーグルトレシピだったようです。
なんでこんなに間空いたんだっけ?と疑問に思ったんですけど
写真を見たらあるじゃないですか。作った料理が。

豚肉のパン粉焼き、ヨーグルトソース添えです。

そうそう、パン粉がうまくつかなくて
ムラのある仕上がりになってしまったので見た目が結構残念で
「この茶色い塊は何だっけ?」と思っていたこの写真。
ヨーグルトレシピでしたね。
私の写真はなぞの茶色の物体ですが、サンプルのものはとても美味しそうです。

小西シェフじゃないんですが、ヨーグルトソースは冷たくて
豚肉は薄切りのものを使っているので
ソースをかけると肉の温度がすぐ奪われます。

ヨーグルトソースはさっぱり食べられるので
案外夏向きのメニューなのかもしれません。
お肉はパリパリで美味しかった記憶が。
実質薄めのカツですからね。
私大好きなやつです。

2021年6月13日日曜日

カロリーは美味しい

サラダってヘルシーなものだと思っていたのですが
私は今日、とてもハイカロリーなサラダに遭遇してしまったんだと思います。
インドネシアのガドガド。

まずえびせんを揚げる。
カルディで売っていたカラフルなえびせんの素を油で揚げていきます。

写真だと色が飛んでいて、黄色と緑の区別がつきにくくなっていますが見たことがないえびせんの色になっています。
そしてピーナツバターをたっぷり使ったソースを作る。
これがカロリー爆弾。
ピーナツバター100gも使うんですよ。
ピーナツバター100gって、640kcalですよ。
おお恐ろしい恐ろしい。
まあこれ2人分なのですが、1人分…もとい、1食分でもソースだけで320kcal。
でもこのソースがめちゃくちゃ美味しい。
ピーナツバターってこんな使い方できるのか、と目からウロコな味です。
カロリー爆弾だけど。

そして完成品がこちら。

具材は厚揚げはあるけれど、残りは一応野菜でカロリー控えめにはなってはいます…揚げたえびせん添えてますけど。

他のレシピを見ると、4人分のソースでピーナツバター100gを使っていて
この場合だと1食分はそこまでカロリー爆弾でもないイメージですかね。

いやぁでも本当にソースおいしい。カロリー高いの美味しい。
ピーナツバターってこうやって使うんだな。

2021年6月12日土曜日

フルーツサンドの思い出を上書きしたい

最近フルーツサンド流行ってますよね。萌え断とかなんとか。
私もフルーツサンドを食べた事があるんですよ
今から20年くらい前に。
そう、もう全然流行る前。学生時代。
フルーツサンド自体は大正時代からあったという噂があるようですが
田舎にはそんな洒落た文化はなく、
確認できる限り1軒だけ、店舗前のショーケースにフルーツサンドを飾っているお店がありました。
そしてサンドイッチといえばしょっぱいものであるという情報しか知らない田舎の学生だった私とクラスメイトにとって、フルーツサンドはキワモノであり
「サンドイッチに苺入ってる、ヤバい」と、ネタのように扱っておりました。
学生時代のネタらしく、ある日それを食べようという流れになったんですが
これがネタとして申し分ない不味さだったんですよ。
もう本当に不味くて、「やっぱりキワモノだった!」となったんですよね。

あれから20年、今、私の目の前にフルーツサンドの波が来ている。
「あれキワモノでしょ」とか言ったら怒られるような波が。

「見た目重視で味は二の次なのでは?」という気持ち半分
「20年前のは店が悪かった、流行になると味も向上するはず」という気持ち半分
迷ったときはどうするか。そりゃもう食べるしかないでしょう。
今こそ!フルーツサンドの認識を上書きする時なのだ!

というわけで、買ってきました。フルーツサンド。
サンドイッチ業界の雄、メルヘンさんと
フルーツの老舗、千疋屋さんでございます。

この2社が私に合わなければ私はフルーツサンドを諦める。

ということで、まずは千疋屋さんから。
味は当たり前ですが20年前の悪夢と比較して、とても美味しいです。
やわらかいパン、なめらかな生クリーム、薄切りのフルーツ
ワンハンドで掴めて大口を開けなくても口に入る嵩、噛んだ時に具がはみ出さないクリームとフルーツの構成、これぞ実に高級サンドイッチのふるまいだなって思います。
パンの塩気はそこまで感じず、というか、パンが溶けて入りますねこれは。
生クリームは甘さ控えめで、フルーツの甘さをこれでもかと堪能できます。
そしてキウイフルーツ部分がとっっても美味しい。
キウイのフルーツサンド…いちごよりずっと好きだわ。

お次はメルヘンさんのものも。
これもねえ、凄く美味しい。
千疋屋と比べるとクリームは少し甘めで、そのためかパンの塩気が感じられる味になってます。
こちらはいちご、キウイ、黄桃の組み合わせで
キウイやっぱり美味しい。と、思ったら
黄桃も最高じゃないですか。黄桃あまーい。しあわせー

個人的には、生地も甘いケーキと違って、パンは少し塩気があって甘さが無いので
味が濃くて甘さがしっかりしているフルーツのほうが相性が良いなと感じました。
イチゴは具になっている事が多いけれど、その美味しさはケーキほど生かされていない気がします。十分美味しいけどね。
あと水分が多いとするっと入る。

なので、フルーツサンドの具にみかんが多いのも、甘くて水分多め、かつ断面が映えるという三拍子揃っているのが理由かと推測。
今のシーズンは期間限定品としてマンゴーのフルーツサンドが出てたんですが、時間を巻き戻して買いに行きたい気持ちになってます。
マンゴーは絶対合うよ。

そうかー、フルーツサンドって普通に美味しいんだな。
やっぱり20年前のは店が悪かったんだ。
でもコンビニとかで迂闊に買って食べるとまた失望しそうな気はちょっとするかもしれない。


今回のは店が良かったんだ……

2021年6月11日金曜日

ウールパンを焼く

パンって本当にいろいろな形になるなぁ。と、しみじみ思った面白い見た目のパン。
ウールパン、あるいはウールロールパン。
細く切り込みを入れた生地を巻いて焼いたパンになります。


実は作るのは2回目で、前回は何故か勘違いして表面に卵を塗って焼いてしまって、見事に焦げまして
リベンジです。
でも前回のほうが切り込みは綺麗に出来ていた気がする。
釣り逃した魚は大きいメソッド。

今回も思ったより焼き色が濃くなってしまったのですが
ギリギリセーフということにします。

中にあんこを巻き込んでみました。

1回目はドライフルーツを入れたんですが、具を置ける部分が少なくてどうしても具が一箇所に固まってしまうので、ドライフルーツよりあんこやチョコのほうが相性良さそうに感じます。

ふわっふわで美味しい。
参考にしたレシピは富澤商店さんのものです。

2021年6月10日木曜日

ヨーグルトタンドリーチキン

最近暑いですね。
暑い時に食べたくなるものってなんですか。
そうめん?アイス?
私はスパイス系料理です。
まあスパイシーなものは1年中食べたいですが。

というわけで、本日のヨーグルト料理は、ヨーグルトで作るタンドリーチキン(胸肉)


お肉つけこみ系料理って、調理が楽なわりに美味しいものができて
お得感がある気がします。
シロップもそうなんですけど、時間が作ってくれるものは好きですね。

焼いた時ちょっと焦げましたが、労力を考えるととても美味しいレシピ。
今回は胸肉で作ってますが、豚でもいいし魚でも良さそう。

……なんか私が作ったもの、色が薄い気がするんですけどね。
ヨーグルト多かったかな?

2021年6月9日水曜日

ロイズ生チョコレート チョコミント

ロイズの生チョコレートシリーズからチョコミントが登場するとは!
ロイズの期間限定シリーズはいつ見ても食べたいものばかりなんですけどね
これ東京では売ってないんですよね。
常時発売されているオーレやシャンパンは買えるんですが
期間限定ものは無理…安納芋とか苺フロマージュとか美味しそうなものいっぱい発売されているのを全部横目で見送ってきました。

が、ミント!チョコミントとあらば
そりゃもうお取り寄せですよ。
わーい。

ミントリキュールが入っているらしく、内袋を開けるとミントの香りがします。
香りがするチョコってあんまり無いですよ。これだよこれ。ロイズの素敵なところここ。

チョコレートは2層仕立て。


チョコにはカカオパウダーが降り掛かっているので、上だけ食べてもカカオの風味がしっかりします

もともと生チョコは冷やしてたべますし、冷えるとスースー感もアップして幸せ…
口の中にあふれるチョコの味とミントの風味…
ああー取り寄せてよかった。

2021年6月8日火曜日

運動熱がすっかり引いたメタボの嘆き

モチベーションって一体どこに消えてゆくのでしょうね。
一時期は運動熱!とか言っていたけれど、最近はすっかり熱も引いてしまいました。
運動つらいわーーーー動きたくないわーーーーー
今となっては、あの時の熱は一体何だったんだろう。と、
幻覚でも見ていたんじゃないかと思う次第です。

別に嫌ならやめればいいじゃんって、そう思われるかもしれませんが
これがね、てきめんに効果あるんですよ。運動。

それではご覧ください。
体重の遷移を。

1メモリ1.5kgです。

運動熱が高まってます、と言ってから約5kg減っております。
特に運動熱って言い出した2月〜3月の下降線がエグい。
前が閉まらなかったコートが着れるようになり、先日買い換えたジーンズは1サイズ小さくなってます。
あとなんと言っても体重が安定しました。
前は「1週間で4kg増えた」とか「1日で5kg増えた」とか言ってましたけど、最近そういうのが全く無いんですよ。
「これだけ食べたらこれだけ増えるだろう」という予測通りに増減して、因果関係の分からない増減が無くなりましたね。
そして腰痛は改善、四十肩は完治。(ただし膝痛は追加)
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜運動効果って素晴らしいね!

だが動きたくない!!!!

いっそ効果が全く無ければ「運動なんて無意味」と投げ捨てられたものを
あきらかに効果がありますので。
私だって腰痛が改善するならそっちのほうが良いに決まってますし、
運動を止めることへの恐怖心が芽生えてくるんですよ。
続けなければならぬ…運動を…

とはいえ、最近はすっかりチョコミントの食べすぎで体重も減らなくなりましてね
本当なら標準体重になってから「痩せたよ!」ってブログ書きたかったんですが、減量、これが限界のような気がしたので愚痴をこぼすがてら書くことにしました。
モチベーションよ、戻っておいで。

2021年6月7日月曜日

ヤンソンさんの誘惑

変わった名前の料理、好きです。
この間食べた絶望スパゲティも楽しかったですね。
世界には、こんなに変わった名前の料理があるんだよ。
という時に高確率で登場する、楽しい名前の世界の料理「ヤンソンさんの誘惑」

昔むかし、菜食主義のヤンソンさんがこの料理のあまりの美味しさに……
っていう説明、正解ではないらしいですね。
では正確な由来は何かというと、
よくわからない。というのが、面白くないけど妥当なラインのようです。

というわけで本日の196カ国レシピはスウェーデンから、ヤンソン・フレステルセです。

これは196カ国ではないレシピで前にも作ったことがあるんですけど、美味しいんですよね。
196カ国レシピのも美味しいです。

日本でも郷土料理に行くと変わった名前の料理が多いみたいですね。
個人的には音感のよい「すっぽこ汁」がお気に入りです。
残念ながら食べたことはない。

でもなんとなく、言葉の意味がよくわからなくて面白い、という料理と
文章として成り立ってるけど料理との繋がりが意味不明な料理はちょっと違う気がする。
という妙なこだわり。

2021年6月6日日曜日

ダロワイヨ チョコミントケーキ2021

今年もダロワイヨさんからチョコミントのケーキが発売されました。自分への誕生日プレゼントとして、買ってこよう。週末を優雅に凄そう。

………と、思ってはいたんですが
今日ちょっと動くの面倒くさいなーーーーーって気持ちが強くて。
買いに行っても売り切れかもしれないしさ。
近所のコンビニで美味しいチョコミントアイスを買えば、それでいいんじゃないのかい?私よ。
そりゃダロワイヨは美味しいでしょう。ダロワイヨ様でございますもの。
でも私別にコンビニアイスで十分でしょう?

…などとお昼までだらだら悩んで、結局買いに行ってきました。
そしてこれが見事に売って無くて!
だから言ったじゃないの〜〜と思わず自己ツッコミ。
しかし街まで出てきたし、コンビニでアイスを買えばと言っても、
今の時期あまり好きなチョコミントアイスが出ていないのもうっすら知ってて
うっかりハシゴしてしまいましたよ。
ダロワイヨのハシゴ。する人いる?そんな事。

ここにいました。
チョコミントケーキ2種でございます。

こんな絵面で申し訳ないのですが、私の腕では箱から綺麗に出して飾る事が無理そうでした。

去年は清々しい青さのゼリーが乗ったケーキで、左側のはその派生のような感じ。
右側のは今年初でしょうか。マカロン生地のケーキです。

もうね、ミント感のガチさが違う。
この生々しいミントの風味。しかもスースー感も強くて大満足ですよ。ハシゴしてよかったねー。
チョコレートはかなりビターで、ミントの強さもあって少しほろ苦く感じますかね。
マカロンケーキのほうも、クリーム部分はしっかりミントが効いてました。
真ん中に薄いチョコが挟まっていてパリパリ感があるのも素晴らしい。

そしてこっそり写っている手羽先揚げ、のりしお味。
のりしお美味しいんですよね。
私の幸せセットで大満足ですよ。

相変わらず食べ物ばっかりだけど、いい週末だった……

2021年6月5日土曜日

らっきょうを漬ける話

私、保存食を作るのがどうも好きみたいで
今年はらっきょうを漬けよう。と、謎の決心をいたしました。

……まあ私、ふだんの生活でらっきょう、全く食べないんですけどね。
らっきょうと言えばカレーの付け合せかもしれませんが、私が推すカレーの付け合せはレーズンなので、本当に全然まったく食べないです。らっきょう。

しかも季節商品はスーパーに置かれる時期が本当に一瞬。
らっきょう加工品のほうを先に見つけてしまい、
今年は会えなかったか…まあらっきょう食べないし、これで良かったんだ…
と、思っていたらその後スーパーに置いてました。


らっきょうです。
パッケージによると、ベーコンと炒めても美味しいらしいです。
そういえば漬けられる前のらっきょうはさらに食べた事が無い気がする。
ということで、まずはらっきょうのベーコン炒めをひとつ。


爽やかさの中に若干、みょうがのような玉ねぎのような成分を感じます。
普通にサラダにも使えそう。

そして甘酢漬けを作るために、先端と付け根を切り落として皮を剥いていきます。
なかなか手間ですがこういう作業も楽しいですね。
漬けるための液を作って、こんな感じです。


余った分は味噌漬けにしてみました。ジップロックで漬けていきます。

らっきょうの味噌漬けって食べた事ないんですが、絶対美味しい気がするんですよ。
実際どうなんでしょう。
1ヶ月後くらいから食べごろのようです。
待て!1ヶ月後!

2021年6月4日金曜日

ギャグの中に風刺が光って…いるように見える「無能の鷹」

ストレス溜まったから気になる漫画買うよ。と言ってからすぐ買ってしまいました。こういう時は早いね!
「無能の鷹」でございます。


見た目はできる人オーラ全開、自信満々。だけど無能という鷹野ツメ子と
その逆で、見た目は頼りなさそうだけど結構できるツッコミ役、鶸田のコンビが中心人物。
鷹野は全く意味のない事を話しているだけなのに、他の人はそこから勝手に意味を読み取って「鷹野すごい…」と解釈して、ボタンを掛け違ったまま上手くいってしまうというすれ違いコント系コメディです。

コメディなのに仕事のネタが結構「あるある」に感じられる不思議な漫画なんですよね。

特に、業務の自動化したいとか社長が言い出すものの、実は有志の間で自動化は進んでて報告されていなかっただけとか
なんでうちの会社の事が漫画に…!?状態ですよ。


わかるー。頑なに新しいことを受け入れられない人が居るんですよね。老若男女問わず。
かといって自動化ツールを入れたらメンテナンスの責任とかも問われるし、面倒くさいったらありゃしない。
…と、他人に苦言を呈する自分はどうなのかというと私も人の事は言えず、
こういうのはグラデーションなんですよ。
漫画の中にもそう書いてるんだから本当に凄いよこの漫画。

全体的に作者さんのバランス感覚がすごく良いなと感じまして
例えばビジネス横文字を使いまくる顧客が出てくる回があって
こういう人ってバカにするために登場させらる事が多い印象ですが、
この漫画では相手に寄り添って鶸田がビジネス横文字を使い出すんですよね。
で、最終的には鶸田が歩み寄りを見せた事で成功しているんですが
そこに至るまでに鷹野が奇跡的に誤解されている様子を見ると
実際の仕事も、ここまで極端じゃないけど
「勘違い」「思い込み」「詳しく聞くのは野暮(なので良いように解釈する)」は溢れてて
結局見た目の「できそう感」とか、耳障りの良いこと言っちゃうとかそのへんよね。評価されるのその辺よねって、ほんのり悔しい思いすらします。

お仕事漫画なのに登場人物が一生懸命仕事してないところも好感触というか。
それなりの仕事しかしない社員を経営者は咎めるんだろうと思いますが
鷹野ほどではないにしろそこそこ仕事するくらいでいいんだと思うんですよね。昨今は。
むしろ毎年スキルアップを要求しながら待遇や給与を1ミリも上げない経営者のほうが怠慢なのでは!?
と、逆ギレをかます姿勢で仕事に挑みたいなって思います。

中学校の時に、社会主義って頑張っても給料を上がらないから頑張らなくなって資本主義に負けたんだよ。的な事を教えてもらったんですが
久々にそれを思い出しました。
ギャグなのになんて深い漫画なんだ…と、感じるあたりも
鷹野マジックの一貫な気がしてきます。

2021年6月3日木曜日

インド料理沼への道番外編 カルディのアチャールの素

インドのピクルスはアチャールと言うのですが
カルディで、そのアチャールが簡単に作れるシーズニングが売っていたので
思わず買ってしまいました。


アチャールは、インド料理屋さんの方は「漬物」と仰ってましたが
アチャールの素のレシピに則って作ったものは
サラダのほうに寄ってる感じがします。

というわけで、裏面のレシピにやや忠実に作ったアチャール。

トマトだけミニトマトに変えてます。美味しそうー。

辛さもそこまで強くないので、朝ごはん用のサラダに美味しくいただけてしまいます。
いわゆるサラダとは全然違う味なので、時々違うもの食べたいっていう時には良いかもしれないですね。

もうひとつ。こちらもパッケージに写真があった?パイナップルと紫たまねぎ。

決して不味くはないけれど、買ってきたパイナップルが甘すぎたのかアチャールを消してる気がする。
パッケージのはパイナップルじゃなくて黄色パプリカだったのだろうか…

大根やオクラとは合いそう。アボカドはどうだろう?
と、色々夢が広がる感じです。
これはリピートしたいけど、自作できるようになるとなお良しなんですけどね。

2021年6月2日水曜日

魚焼きグリルで決して魚を焼かないマイルール

我が家の魚焼きグリルは8割パンを焼くために使われております。
パン以外で何か使ってたっけ?と思い出してみたのですが
グラタンを焼いたり…さつまいもを焼いた事があったような気がしたり…
とにかく、油ものは使ってないですね。

洗い物が面倒だから!!!

…と、調理中ずっと思っていたのですが
そういえば揚げ物の温め直しでパリッとさせたい時は使っていたかもしれない。
本日の196カ国料理、コンゴ共和国のローストチキンです。

お野菜が足りないのでキャベツとセットでいただきます。


魚焼きグリルで焼く、という、調理器具ご指定でしたので
泣く泣くそのとおりにいたしました。
ああー油が飛び散っている。洗い物が大変だー…と、調理中ずっと思っていたのですが
いざ片付けてみると、そこまで大変でも…ないね。

それでいて、グリルで焼くと皮パリッパリに仕上がりますので
めちゃくちゃ美味しいんですよ。
このパリパリをフライパンで作ろうとすると結構手間がかかりますからね。
片付けまで含めても、またグリルで作っちゃおうかなーと思うくらい美味しいです。
また作っちゃおうかなー。

2021年6月1日火曜日

ストレス耐性が弱くなってる気がする

すっかり他人との交流もなくなり、在宅勤務でさらに会社の人とも交流がなくなり
非常に快適な毎日を送っております。
なんでも?人の悩みの9割は人間関係だとか?
つまり、ぼっちは悩みが少ない…!かどうかは分からないけれど、ぼっち適正のある私は間違いなくぼっちのほうが悩み無く過ごせてますね。

で、最近思うのは、そのせいでストレス耐性低くなってない?って事なんですよ。
もとより対人のストレス耐性が低いから他人との交流に耐えられないのに
さらに悪化している気がするんですよね。
何がって、パワハラ野郎なんですけどね。
ある日ヤツが言ってきたわけですよ。
「古い規程がイントラネットに残ってる」と。
「どうして古い規程が残ってしまったのか原因を究明して報告しろ」と。

あ、古いの、残ってたんですか。
消せばいいじゃん。

いやこれがね、個人情報や機密情報が置いてあったとかならそりゃ原因究明は分かりますよ。
ただのWebページ規程。フレームページは使うなとかFlashコンテンツ禁止とか書いてあるやつ
古いの出てきたんだ?
消せばいいじゃん。(2回目)

規程類の管轄は当部ではない事を百も承知のはずなのにわざとこっちに原因を求めるあたり、何としてもこちらの落ち度にしたい、仕事の手間を増やしてやりたいというパワハラ野郎の魂胆が透けて見えるんですよね。
被害妄想ですか?そうなんです。
パワハラ野郎への怒りは燃え上がり手は震え、血圧は多分上昇してますよ。

でもわかっています。発言内容自体はそこまで腹を立てるような事でもなく、発言主がパワハラ野郎だから意図とか考えて100倍ムカついているだけだと。

改めて発言を見返してみるんだ私よ。大したこと言われてないぞ。
あんな奴に腹を立てているなんて人生もったいないよ。
発言の裏の意図なんて読むな。仮に嫌がらせだとしてもノーダメが一番の反撃なんだから、気にするだけ無駄だ。
相手はこっちが腹を立てれば立てるほど喜ぶんだから、それに乗る必要はないよ。
腹を立てながら仕事をするとろくなことにならないよ。


…などなど自分に言い聞かせて苛立ちを鎮めようとするわけですが
ムカつくものはムカつくわけで。
もう存在がムカつくから仕方ない。関わらないでほしい。
…などとブログにしたためて気持ちを落ち着かせるなど。

パワハラ野郎のこの一件が片付いたら、私、
前から気になってた漫画買っちゃおうかな………

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ