2022年1月31日月曜日

炒めて作るポテサラがうまい

これは新しいポテサラなのではないでしょうか。
本日の196カ国レシピ、スロベニアのプラージェンクロンピールでございます。
茹でたジャガイモと玉ねぎを炒めて作るんですが
こりゃシンプルうまい。



おつまみにも合うらしいですのですが納得です。
温かく仕上がるので、冬場のポテサラは個人的にはこちらの方が好み。
本家のポテサラも温かく仕上げる事は可能ですが、こっちの方が温かいし。

なお作る工程に関して、
ポテサラ面倒話が以前にもありましたが
こちらも決して楽とは言えないと思います。
まず玉ねぎを茶色くなるまでしっかり炒め、じゃがいもを先に茹でておき、炒めながら潰す必要がありますので。
見た目の割に手間が必要。
スロベニアでも「プラージェンクロンピールくらい簡単に作れるだろう?」とうっかり口を滑らせた結果バトルが勃発してたりしてね。

2022年1月29日土曜日

クッキーのイメチェンの話

今月2回めのベターホームでございます。
本当はお菓子コースに通ってますからね、ビリヤニは新年のおまけでした。
本日作るのは、フォンダンショコラとスノーボールクッキー。


私スノーボールクッキー大好きなんですよ。
最近ではポルボロンという名前で浸透しているようですね。
あるよね、同じものなのに気がついたら名前が変わっている単語。
持ち前の被害妄想力をフルに発揮し、20年後くらいに若い子から「スノーボールクッキーって何ですか?(笑)」とか言われてカルチャーショックを受けるところまで想像しました。

まあ若い子と話す機会なんか無いから杞憂だがな!

なおポルボロン。
口に入れてその名を3回唱えると幸せになるだか夢が叶うだかという話があるようですが
本場スペインではそんな話は無いとかなんとか?
粉糖をまぶした物を口の中に入れて話すとか冗談きついぜみたいな話もあるとか?確かにそうだわ。
おそらく日本で誰かがくっつけたみたいなんですが
スノーボールという名前からポルボロンに上書きされるところといい、妙な噂が付いてくるところといい
どこがやってるのか知らないけどマーケティングの香りがしますね。
売れなかったアイドルが改名して路線変更する時ってこんな感じなのかもしれない。

今月のメインはクッキーではなくフォンダンショコラのほうなんですが
人生で1回くらいしか食べたことないかもしれない。
しかもろくに記憶に残っていないので、自作を食べるのを楽しみにしたいと想います。
若干見た目が残念に仕上がりましたけど、美味しかったら家でも作ります。

2022年1月28日金曜日

ヨーグルト前菜3品

ヨーグルトレシピも終盤になってきました。
巻末には副菜がまとめて掲載されてまして
全部作ってからブログに書こうかなと思ったんですが
ちょっと時間がかかりそうなので作ったものからアップしていきます。

1,かぼちゃとヨーグルト

蒸したかぼちゃとヨーグルト味噌。
かぼちゃを薄切りにするのがとにかく大変ですが、薄切りにさえなってしまえば火の通りも早く手軽で腹持ちのいい、非常に使い勝手の良いレシピでしたね。
朝、料理するのが面倒くさい時とかによさげ

2.焼きなすとヨーグルト

フライパンで炒めたなすとヨーグルト味噌。
副菜はヨーグルト味噌しか登場しないの?なぜ醤油ではいけないの?
そんな事を疑問に思うくらいのヨーグルト味噌率。
案外ナスを炒めるのが面倒だった

3.小松菜とヨーグルト

小松菜とヨーグルト味噌、とピーナツ。
これぞTHE副菜って感じの佇まい。
おひたしのようですがちょっと味変できるので、メインの小松菜料理で残ったものを消化するのはちょうどいいかもしれない。

この中では小松菜ヨーグルトが一番美味しくいただけました。
かぼちゃも良かった。
なすは決してまずかったわけではないのですが、なすは他の料理が美味しすぎるからこの食べ方はちょっと寂しいかもしれない。

2022年1月27日木曜日

スパナコピタを作るよ

福袋に入っていたフェタチーズを食べますよ。
フェタチーズはギリシャのチーズで、かなり塩気が強い味わいになっております。
食べる時は塩抜きが必要と言う話もあるものの、福袋に入っていたものはかなり塩分マイルドでした。
そのままサラダにしてもいけそうな感じ。
こういうフェタもあるのか。チーズの沼は深い。

このフェタチーズと炒めほうれん草を薄い生地で包んで焼いたのがスパナコピタ。
今回は冷凍パイシートで対応します。


塩分濃いめのフェタチーズ利用が前提のレシピだったので、若干味が薄く仕上がってしまいましたが
これがおいしいんですわ。
ほうれん草っておひたしのイメージ強いけど、塩味、いいよね。塩。
196カ国レシピでも塩炒めおいしかったしね。

個人的にはレシピはBBC版のレモンが入ったバージョンの方が好みかも

2022年1月26日水曜日

結局のところ嫉妬である

以前にもご登場いただいた「べき論」を繰り広げる方なんですけどね
この方、やたらと旦那さんの会社アピールをしてくるんですよ。
旦那さん本人ではなく、会社の。

曰く、
「うちの旦那の会社は福利厚生がしっかりしているから〇〇と××は割引価格」
「うちの旦那の会社は社食がすごい」
「うちの旦那の会社は外国人がいっぱい、上司は外国人」
この話が始まると私はただ黙ってうなずくしかできないわけですよ。
そうかそうか。そりゃすごいな。
でもなんで他人様の会社の話を聞かされているのでしょう私は?

そんな話をいくつか聞いていたある日
べき論さんがまた旦那の会社自慢を始めたんですけど、その内容が
「うちの旦那の会社、夏休みが2ヶ月取れる」
って言う話で

は?

はあああああ????

それを聞いた私の何かがぷつんと切れましたよ。
休み2ヶ月?自慢?これ自慢なの!??
というか、彼女の旦那さんの会社、私もよく知っている会社だったんですよ。
アナタそんな2ヶ月も休んでるからあんな…!言えないけどあんな対応を……!!おのれっ…!!!


そんな私の反応を見てべき論さんもご満悦ですよ。
「ね?それに比べてうちの会社は5日間取るのも難しいじゃない?」
ああなるほど、自慢ではなく、うちの会社を批判したくて引き合いに出してたのね。
だから旦那じゃなくて旦那の会社だったのか。

というか、冷静に考えるならろくに休みをくれない会社に怒り、「私も2ヶ月休ませろ」と言うのが幸せへの道で
べき論さんの不満の向け方は正しいはずなのですが
べき論さんの主張を自慢と感じ、2ヶ月休んでいる方に思わずイラついてしまうとか、
嫉妬ね。これが嫉妬よ。

振休を拒否った上司ではなく悠々と休んでいる見たこともないどこかの会社員が憎い。
なぜかしらね。人の心とは不思議なものね。

なお悔しさのあまり後日調べたところ
べき論さんの旦那さんの超有名会社、社員の募集要項のところに「夏季休暇:5日」って書いてました。

よかった。2ヶ月休んでいる会社員はいなかったんだ(よくない)

2022年1月25日火曜日

ケンタッキー グリーンホットチキンを食べるよ

レッドホットチキンのシーズンが終わったと思ったら
今度は緑ですって。
というわけで、ケンタッキーの新商品 グリーンホットチキンを買ってきました。



ケンタッキーのチキンはオリジナルもなかなか香りが強めですが
グリーンホットは香りがじつに唐辛子ですね。青唐辛子。
レッドホットの舌先がしびれるような辛さとは異質の、喉のあたりから鼻に抜けるような、まさに青唐辛子な辛さが再現されております。
これ凄い。青唐辛子だ。赤じゃない。再現度高!

こうやってみるとひとくちに「辛さ」と言ってもいろいろな種類があるもんだなと思います。


衣は米粉とか入ってるのかな?オリジナルよりクリスピーな感じがしました。
リピートはねぇ…どうかなぁ。

私、レッドホットにそこまで好意的ではないですが
赤と緑なら…赤かもしれない。
なぜかこれを食べてレッドホットが恋しくなりました。

2022年1月24日月曜日

英語は国際語…ってこと…か?

芋と魚の煮物ってそういえばあんまりないですよね。
煮崩れの関係とかで難しいのかしら。
でもタラとじゃがいもはゴールデンコンビといってもいい位合うので
今日の料理もおいしいです。

と言うわけで、本日の196カ国レシピ
ギニアのフライドフィッシュ・ウィズ・トマトソースです。



アフリカの料理って時々英語名のものが出てくるんですよ。
植民地時代にできた料理何だろうか…などと思いを馳せてみるんですが
ギニアは本フランス領で公用語は現在もフランス語なので、本当になんで英語名の料理になっているのか謎です。
大人の事情とか隠れた意図とか、そういうものがあるのかもしれないと思いを馳せております。

2022年1月22日土曜日

三越英国展に行ってきたものの

毎年9月に開催されている三越英国展、今年は…っていうか去年分が?1月開催でございます。


混雑を避けるためか、日程も長く、パート1、パート2の2部構成で開催。
そのためか、会場がけっこうこじんまりしておりましたね。
お酒関連がのきなみ無くなってたのかな。調味料も少なかったな。
代わりに増えているのがお菓子。
ネットでは英国はメシマズなんていう話が出てきてますが、焼き菓子は普通に美味しいですし紅茶との相性バツグンですからね。
そんな焼き菓子が到来すると、まぁとにかく並ぶんですよ。
なので私は基本的にパスしておりまして
焼き菓子をパスするとですね、せっかくの英国展なのに、買えるものが無くなってしまいます…

というわけで、本日の戦果は非常に少なく
ウォーカーのお楽しみ袋1個とマーマーレードをひとつ。


本当はもうひとつマーマーレードを買う予定だったのですが
店員さんにガン無視されたので泣く泣く諦めました。
その悲しみとあまりジャムを買えなかった不完全燃焼をフォートナム&メイソンにぶつけたのがこちら。



シャンパンマーマーレードとビクトリアプラムジャム。
2個になっている。

ウェルシュケーキは買ってきても良かったかなとちょっと後悔が入っておりますが
ウェルシュケーキは自作もできるので、自作でうっぷんを晴らそうと思います。

2022年1月21日金曜日

S&B食品 火鍋を食べるよ

S&Bさんの強刺激福袋、レトルト食品部門はだいぶ消化しております。
本日は火鍋の素から火鍋作りますよ。



火鍋って、鍋が2分割されてて2色の出汁で作るイメージが強いんですが、必ずしもそうではなくいろいろなバリエーションがあるらしいとか。
なので、あの分割された鍋がなくても大丈夫みたい。

こちら2人前用なのですが、水400mlに加えて白菜、きのこ、ネギ、人参、豆腐、豚肉が入るので
かなりの嵩になります。特に白菜。
我が家にある鍋では、白菜1/4を入れただけでもうギブアップ気味。
熱したら嵩が減るかと思ったんですけど白菜から水分が出てくるので完成後もさほど変わらず。
2人分なので2日に分けて食べる予定ですが、
ボリュームすごいですよこれ。

盛り付けてみた

鍋は鍋に入った状態だから美味しく見えるよねというのを表していくスタイル。

予想以上に白菜から水分が出たのでスープの味が少し薄くなってきてしまった気がしますが
それでもしっかり辛さは感じられました。
鶏がらスープのほうは若干薄まってしまったかも…

S&Bさんのレシピサイトで、この火鍋の素を使わないレシピも公開されており
強刺激福袋に入っていた麻辣醤で作れるようなので
次があればそちらを作ってみようかなと思います。
196カ国レシピ用に八角を買ったんですけど、使えずにいますのでちょうどいいかも。

2022年1月20日木曜日

靴下を繕うか迷うだけの話

少し前に新しい靴下をおろしたんですが
この靴下がですね、薄くてびっくりしたんですよ。
いまだかつてこんなペラッペラな靴下があっただろうか。
買う前にわからんのかと言う話なんですが、買う前も確かに薄かった。
でも履いてみて、まさかここまで薄いとは思わなかったと改めてショックを受けるくらい薄くて。
冬が来る前に買ったからかな?夏用?とか、若干思ったんですけど、
着用したらボロボロ穴が開きまして、季節関係ないただ脆いだけだと分かりました。

靴下を繕うのって、切ないんですよね。
買い替えもできないのかと寂しい気持ちになりますが
今回に限ってはまだ1回しか洗濯してないうちから穴が開いて、
おろしてから2ヶ月?そのくらい?すでに3回目の穴塞ぎですよ。
切ないなんて感情は吹っ飛んで怒りにうち震えながら繕っております。

靴下は消耗品だけど
消耗品は使い捨てって意味ではないですわよ。

なお、このメーカーの靴下は以前にも購入したことがあるんですが
こんなにボロボロ穴が開くような事はなかったはず。そもそもこんなに薄くなかったし。
同時に購入した、何とは言いませんが室内用防寒着(お察しください)も、ブログには書きませんでしたけどずいぶん薄くなってましたね。
これもうシュリンクフレーションでしょ。洋服の。
お値段据え置きでどんどん内容量が削られてるやつだ。
…まぁねぇ、まあそうなるよねぇ。海外はインフレしてるらしいですからねぇ…

今後もこのペースで穴が開くなら、いっそここで捨てて新しいの買おうかな。
別のメーカーの。

2022年1月19日水曜日

悪魔城ドラキュラ シーズン4感想

2017年から始まったシリーズもいよいよ完結のようです。
シーズン4のネタバレを含みますのでご注意ください。

最後のシーズンらしいのに作画が……アクションもコマ落ち風味だし、目頭の皮膚?っていうんでしょうか、目立ちまくりだし

コロナ……コロナ禍で大変だったのかな、うん、みんな色々コロナのせいさ……

シーズン2からヴィランをつとめたカーミラさんとの最終決戦なんですが、主人公のベルモンドは関わらず、アイザックが彼女の城に攻め込んでドンパチやっております。
そして闇の魔物に人肉ではなくベリーを食べさせて哲学を語り出すアイザック。平常運転。
ベルモンドはベルモンドで誰かと戦っていて、それがどうやら「ドラキュラを蘇らせようとする一派」らしい。ここ説明ちょっと足りてない感。
その一派に新しいヴィランが登場して、それが見るからに小物臭プンプンなんですよ。
ラストシーズンで新登場したヴィランが小物?
最後に余計な事でもするための人事か?
などと思っていたのですが、諸々予想外の方向に進んで行って、いい意味で期待を裏切られたました。

シーズン1が始まった時は、こりゃ凄いダークファンタジーが来た!と思いましたが
終わってみるとそこらで愛が囁かれる、なかなか甘い仕上がりになったような。
異性関係(同性も含む)で道を踏み外す人たくさんいましたし。
プロレスをやる異色のガンダムだと思ったら石破ラブラブ天驚拳が飛んできたような、そんな気分。

最後にレノーアが吸血鬼の本分を語るんですが
吸血鬼も、闇の魔物も、半分吸血鬼のアルカードさんも、
本分を忘れベリーを食べ誰かを愛し人間として生きる事を選べるならok、でなければ死ね。
という主張かなと感じました。
個人的にはそれはどうなのと思うこともありますが、悪魔城ドラキュラの世界観でそれをテーマにここまで作り込んだのは凄いと思います。

2022年1月18日火曜日

燻辛チポートレイナポリタンを食べる

辛いパスタはあまり発売されていないようなので、これが最後かな。
S&B食品 燻辛チポートレイナポリタンです。



最近全然ナポリタン自体食べて無いですね。
子供の頃、家で食べる定番スパゲティだったのですが
それ故に、わざわざ外で食べるものでもなく、レトルトソースもわざわざ買いたいと思わず今に至る感じ。



公式サイトによると辛口ナポリタンとのことですが
確かに辛くはあるけど甘くもあり、バーベキューソースに辛味が加わったような感じがします。
ああ、ナポリタンって、美味しかったんだな。
と、じんわり思い出す旨味。

パスタ以外でも、グラタンとかにしても十分美味しそうな気がする。
じゃがいも和えたりとか。

辛さは超辛ほどの辛さはなく、まあ辛いけれど全然食べられる程度。
ちょっとだけ辛いパスタが食べたい時はいいかもしれない。
今回、具なしというかわいそうなパスタを作成してしまいましたが
これはおかわりして、次は具材も入れて作り直したいですね。

2022年1月17日月曜日

鶏肉の中にご飯を詰める世界のレシピ

どうやって詰めるんですか。
レシピを5回ぐらい読み直したんですよ。
「鶏肉を包丁で開いて5ミリの薄さに伸ばす」
どうやって。いったい、どうやって。

胸肉は非常によく伸びてすぐ薄くなったんですが
もも肉は全然伸びないですね。
本当に一体どうやって伸ばせばいいのか。
悩みまくった挙句、5ミリにはならなかった感じです。


焼き色も薄めですかね。
本日の196カ国レシピ、アルメニアのアミチュです。

しかし素材は鶏肉・米・レーズン・バター
これがおいしくないわけがない。
理想を言えば鶏肉の肉汁を米が吸って…と思ったんですが
結構お皿のほうに流れた感じですかね。

もう少し何回か作って、もも肉を伸ばすノーハウを身に付けたほうがいいかもしれない。
レシピ上ではオーブン料理ですが、1年前ならフライパンで調理できればそっちの方が良い気がします

2022年1月16日日曜日

料理教室でこれをやってはいけないと思うの

料理教室に限らず、教室形式のもので決して遭遇したくない人、おりますか。
確実にこいつ。という答えが私にはあります。
どういう人か、思い当たりますでしょうか。

指示厨。
でございます。

いやほんと、お金払って、ちゃんとライセンスなり資格なり取得した人から教えを請おうとしているのに、
なんで同じ受講者の立場の人から”アドバイス”を受けなければならないのかと。
身の程をわきまえろとはこの事ですよ。
口出しせざるを得ないほど酷かったんじゃないかって?
だとしてもそれを指導するのは講師の役目で生徒ではない点は変わらず。

ちなみに今まで遭遇した最も最悪な人は、
会社のセミナーで遭遇した、講師に代わって己の知識を披露し始める受講者です。
何の地獄かと思いました。
いるんですよ。時々。

そんなわけで本日はインド料理を作ってきました。
あのビリヤニがご家庭で作れるなんて!と、基本的にはルンルン気分です。
作業はできるだけ分担してやるので、玉ねぎを炒める作業を交代でやるよう、講師から指示があったんですけどね
隣で私の作業をじっと眺めて「もっとこう、こうして、ヘラをもっとこう回して!速くやって!速く!!」と指示してくる方とご一緒でした。
フォームの指示まで飛んでくるとか、玉ねぎ炒めはスポーツか何かなのか。

完成したビリヤニはこちら。

本物のビリヤニはカレー粉では作らないんですが、今回はカレー粉でお手軽に。
それでも、脳みそが「これはビリヤニでOK」と判断するくらいビリヤニとして成立してました。
炊飯器で米を炊くよりも早く完成するので、今後も重宝しそうです。
指示の飛んでこない自宅でゆっくり作ろうと思います。

2022年1月15日土曜日

柿の種のオイル漬けを食べる

先日…と言いつつ少し前に買ってきた柿の種のオイル漬けを食べたんですけどねもうね、びっくらするほど美味しかったですね。



どうやって食べていいのか分からず、とりあえずテンション下がる湯豆腐にかけてみたんですけど
あまりにもサクサク感がプラスされて、揚げ物食べてるような心地よさじゃないですか。



これはヤバいものを買ってしまった!!!
…と、思ったんですが
よく考えたら私、食べるラー油自体初でしたわ。
あれを履修していれば「食べるラー油ってこうよね」という感想になったのかもしれない。
ブームの時は品切れで見つからず、今買おうと思ってももう売ってないんですよね。
終売ではないようなのでどこかにはあるはず。またイオンに行った時に探してこようと思います。


なお、柿の種のオイル漬けは辛味は全く感じられず、むしろちょっと甘く感じます。
辛いバージョンもあるようなので、次回があればそっち試してみようかな。

ペペロンチーノも作ってみたり。


辛くないので追い唐辛子してます。
最初はラー油がパスタ合うのか心配でしたが、普通に美味しいです。
柿の種も予想以上に合ってましたし、これ全然いけるやつですね。
中華麺でも十分美味しそうですが。

2022年1月14日金曜日

グラタン風のヨーグルトレシピ

もうだいぶ前に作ってて、なんでこんなに掲載が遅くなったのかすっかり忘れてしまったヨーグルト料理でございます。


炒めたキノコにヨーグルト味噌を乗せて焼いたグラタン風の料理。
奥に写っているのはヨーグルト味噌で漬けたお漬物。

同じヨーグルト味噌を使っていて、1日目は野菜を漬け、余ったもので他の調理をしましょうというコンセプトで
キノコヨーグルト焼きは最終日の料理だったかしら。
このコンセプトの他の料理は既にアップ済みの豚肉焼きだった記憶が。

これもとても美味しくいただけました。
そしてかなりヘルシーですしね。
余ったヨーグルト味噌で作るというコンセプトではあるものの、キノコヨーグルト味噌焼きは隙あらば作ってもいいなという感じです。
世の中にはヘルシーな料理がいっぱいあるわね。
それらを食べても全く痩せない人がここにいるんですけどね。不思議ね。
いやジャムとか作ってるからそんなに不思議でもないか。

2022年1月13日木曜日

邦画の嫌なところが出ている映画「AWAKE」感想

本日、結構ネガティブな話も含まれると思いますので、好きな人のみ見てください。
また、映画「AWAKE」のネタバレを含みます。




2015年に開催されたプロ棋士VS将棋ソフトの団体戦「電王戦」
2対2で迎えた第5局は、コンピュータの21手投了で終わった。
その事実をベースに、将棋ソフト開発側を主人公に作られたフィクションがこの映画。
将棋ソフト開発者と対局相手のプロ棋士を、幼い頃からの奨励会のライバルに設定しておりドラマチックな展開になっております。

序盤は素晴らしかったです。子役の演技がまた上手くて。
セリフが少なめなのに、将棋に没頭してライバルに勝つことに執着する様子がよく伝わります。

が、プロ棋士への夢破れ、大学に入学したあたりから映画がどんどん陳腐になってきまして
プログラミング言語を習得するのにコードも書かずに本の丸暗記とか、主人公の先輩もコードを見るんじゃなくて知識クイズで入部判断するとか
プログラム実行中に隣でソースコードが自動生成される演出とか
そんなプログラマー&プログラムがあるか!…と思うあたりとかは、萎えるもののまぁ演出上のやむを得ない事項と思って飲み込むとして

主人公は将棋ソフト「AWAKE」を完成させ、子供時代に執着したライバルがその対局相手となり図らずもリターンマッチが実現することになるんですがその直前にソフトに問題があることが発覚。

ここからよ。

邦画、ちょっと喜怒哀楽激しすぎに感じるんですよ。
映画館の予告とか見てもすぐ泣いたり叫んだり怒鳴ったりしてるし。
「AWAKE」でもそう。
あらかじめ提出したバージョンのソフトで勝負する約束だったのに、ソフトの問題が発覚すると主人公が規約を無視してプログラムを修正させろと運営に詰めよるんですね
机をバンバン叩いてやたら感情的に怒鳴り散らして
最終的には「ルールが間違ってる!」とわめくんですよ


…どうしよう。この主人公1ミリも応援する気が湧いてこない


そして主人公は会場を飛び出すんですけど
ずっと主人公を見守ってきた父、同じくプロになれなかった奨励会仲間や奨励会の幹事、一緒にソフトを作った先輩
この集大成の場で、今までの主人公を見てきた人、だーれも来てくれないんですよ。

代わりに最近知り合ったかわいい女の子が寄り添ってくれるんですけど
その子バックボーンも描写されてないし主人公の過去もライバルも将棋もプログラミングも何も知らないので、主人公の独白をただ聞くだけ。
もう壁ですよ。可愛い壁。
その後恋でも始まるならまだまぁ…うん。って感じなんですけど
本当にここで独白を聞くためだけに登場させられた役って感じなのがなんともご都合的というか。

無理に異性にしようとしたばかりに何も言えない役をただ添えるだけになっているの非常にもったいない気がするんですよね。

前半は素晴らしかったのに、あと主演の2人も演技が上手くて
無駄に言葉で説明しようとしなくても伝わることが多かったのに
後半の演出がどうにもチープな気が…
しかもそのチープさ、わめく叩く取り乱す、ご都合異性と邦画の嫌なところのオンパレードだったのがすごく残念です。

そこだけ除けばラストも素敵だったんだけどな

2022年1月12日水曜日

カルビー ポテチカットを食べる

年末に北海道物産店に行ったら、何やら面白そうなものがありました。
カルビーのポテチカット。

北海道産じゃがいもと、カルビー秘伝のパウダーがセットになった冷凍ポテト。
パッケージもピザポテトテイスト。

後から調べたら別に北海道限定ではなく、全国発売されているらしいんですが
うちの近所の貧相なスーパーではry定期。

中身

ポテトは1cm足らずの厚みがあります。
なので市販のポテチのようなサクサクに仕上がるものではなく、ほくほくした仕上がりになります。
KFCのカーネリングポテトに厚みが近いかもしれない。

調理はオーブン・トースター・フライパン・揚げのどれでもOKとのこと。
今回はフライパン調理にしてみました。


揚げが一番良さそうだなと思ったのですが、フライパンでも十分、外側カリカリ、中ほくほくの美味しい仕上がりに。
これきっとトースターでも十分美味しくいけるんじゃないかしら。うちにトースターないけど。

仕上げにピザポテトパウダーをまぶして完成です。
めちゃくちゃ美味しい。ピザポテトだし北海道産じゃがいもだし美味しいに決まってるんですけど改めて美味しい。
パウダーがあったりサイズ的にお弁当には向かなそうですが
見つけたらまた買いたいですね。

2022年1月11日火曜日

ピーナツバターは美味しい

突然ですがピーナツバターが美味しいです。
今日の196カ国レシピは、トマトにピーナツバターを加えたものなんですが
これがものすごく美味しいんですよ。

というわけで、本日の196カ国レシピ
ガボンのフィッシュ&ピーナッツ・シチューです。

最近の写真、絵面が似てる気がするけど撮影技術の限界です。


クリームとかココナツミルクだけでなく、ピーナツバターでもこんなにまろやかになるとは。
これはピーナツバターを使いこなせれば食卓がもっと豊かになってしまうのえはないでしょうか?
そう思うくらい美味しかったです。
なおカロリー。

2022年1月9日日曜日

今年の味噌を仕込む話

失敗続きの手前味噌、今年も懲りずに仕込んでいきます。
私は、小豆味噌を作りたい!
というわけで、今年は小豆味噌です。
!!お写真、閲覧注意でございます!!
これはサムネ用画像。




2年間の失敗から学び、今年こそは成功させたい。
というわけで、今年の改善点
1.できるだけ密閉するためにジップロックを使う
…とはいえ去年もラップのうえでコンテナに詰めたのにカビが生えたわけで
どこまで効果があるかはわかりませんけどね。
なお、ジップロックだけだと液漏れする事もあるのでジップロック&ジップロックコンテナが安心。

2.アルコール消毒をしっかり行う
今までは怯えがあった。消毒液が食品に残留したら嫌だなというためらいがあった。
消毒液のホームページを見たら「食品にかかっても大丈夫です」と書いてあったので、遠慮なく、やる。
(※意図的に食品にふりかける行為を推奨しているわけではありません)

あとは密閉だけど…これは素人がやるには限界があるかなぁ、
気をつけます。くらいしか言えないですからね。
できるだけ空気を抜いて、完成した味噌がこちら。
繰り返しますがお写真閲覧注意ですよ。
小豆を使うとかなりコントラストが激しいようで。
熟成してくると色味も落ち着くようです。




あとは運。

小豆味噌は熟成期間が短くても食べられるようなので、早期消費も選択肢の一つかもしれません。
でも去年は3月くらいでダメになったんだっけ…
あとは状況次第ですかね。
たのみます!

2022年1月8日土曜日

キングスマン ファーストエージェントを見てきた(ネタバレなし)

新作のキングスマンは過去2作と比べて少し雰囲気が違うという前評判は聞いておりました。
前2作が面白かったので、雰囲気が違うのはちょっと不安要素だと思っていたんですが
私こっちのほうが好みの路線だわ。
以下、ネタバレは含みません。


というわけで、大満足のキングスマン ファーストエージェントでございました。
舞台は第一次世界大戦中のイギリス。
基本的には反戦で、第一次世界大戦を虚しいものとして描いているものの
後半ではアクションらしくバンバンSATSUGAIが発生するのでそこに違和感があるというご意見も結構お見かけしまして…

その辺おそらく、少人数を犠牲にして大勢助かるなら少数をやっちまおうぜ!どうせ敵だし!という思想のもとに動いているんじゃないかと推測。
アメリカさんそういうとこあるよね。
それが平和とか正義と言えるのかどうかは別の議論なのでここでは割愛。

相変わらずアクションがキレッキレですが
特にラスプーチン戦は素晴らしいの一言でした。
あんなオシャレな戦いある?
これが予告でダダ漏れになっているのも、太っ腹というかもったいないというか…
ラスプーチン戦は目玉で、だからこそポスターでも敵なのにポリーやコンラッドよりも中央にさえ配置されているのに
予告で大盤振る舞いしてしまうのか。凄いな。

そして今作、音楽が非常に好み。サントラが出たら買いたいくらいです。

もともと、「あの歴史の裏で実はこんなドラマが」系のものは大好きなので
個人的には本編よりも好きですね。
もっとどんどん時代をさかのぼって本当のアーサー王のあたりまで行ってほしくもあります。

2022年1月7日金曜日

どう考えても作りすぎなヨーグルト料理

カップ表記は滅びて欲しいです。
なぜmlで表記できないのでしょう。
滅びて欲しいは言いすぎましたかね、やむを得ない場合を除きml表記にして欲しい。

というわけで今日のヨーグルトレシピは全部カップ表記でしてね
しかもどう考えても量が多いんですよ。
2人分って書いてるのに。
トマト缶1缶(400g)、水4カップ、ヨーグルト1カップ入るんですよ。
これに対して味付けは固形スープのもと1個と塩小さじ1
……バランスが、バランスがおかしくないですか。1カップ200ml計算だと味薄すぎでは。あと量多すぎでは。

というか、水4カップにトマト缶1缶を加えて具も入るサイズの鍋は我が家には無いです。
ちょっと勝手に水は半量にしてしまいました。
それでも4日分くらいの量はできたと思います。
味付け的にはこれで良かったと思います。



カレーヨーグルト鍋です。
明日の朝ごはんに困ってたから…まあいいけど…

2022年1月6日木曜日

ウィッチャー シーズン 2 &狼の悪夢

一年ぶりのウィッチャーです
個人的にはシーズン1もだいぶ面白く感じたのですが、時系列の複雑さには批判も出ていたようですね。
シーズン 2はそんなことないよというお話があったんですけど

えーとね

この人誰だっけ?
みたいな事態が頻発しましたね。
物語に関わってくる国も増えて、国が増えると王と参謀と魔法使いも一緒に増えるので
今どこの国?この人誰?この魔法使いどこの所属???
みたいなことが多々あります。

それでなくても私は主要人物黒騎士のことすらすっかり忘れている程度の記憶力しかなくて
物語開始直後くらいにシントラが陥落してましたっけ。
その時にシリが一枚岩を破壊したと言う話とかすっかり忘れておりましたので
一枚岩???ハテ??
みたいな感じになっています。

原作を読まないと。としみじみ思いました。
読んだとして、映像の人物と紐付けられるかどうかは別ですが。
ダサイかもしれないけどちょっとテロップつけてほしいです。
そう考えると、あれだけ登場人物多くても混乱しなかったゲームオブスローンズは改めてすごいですね。
まぁ退場率もかなり高かったわけですが…



そしてオリジナルアニメーション「狼の悪夢」
これはゲラルトの師匠ヴェセミルが主役のアニメ。
因果応報の縺れ合いのシナリオが見事で、めちゃくちゃ面白いじゃないですか!
ちょっとやるせない話を摂取したいときには最高じゃないでしょうか

2022年1月5日水曜日

辛いペペロンチーノを食べる

辛さって何日くらいで慣れるものなんでしょうね?
そして何日で衰えていくのでしょう。慣れるからには逆もあるはず。

というわけで、本日は辛いパスタシリーズ第二弾、カルディから発売されているペペロンチーノ・ピカンテ・マッシモをいただきます。

パッケージにはいっぱい唐辛子マークがついてましたが、警戒するほどの辛さではなかったですね。


っていうかめちゃくちゃ美味しいですこのソース。
「辛くて美味しい」の頂点みたいな味わいがしました。
ブロッコリーはレシピにはなかったのですが余っていたので一緒に茹でてみました。
ブロッコリーとも合いますね。

なお、前に食べた超辛アラビアータ、福袋に入っていたので早速おかわりしたんですけど
前回食べたより辛く感じないんですよ。
確かに辛いんですけど、前回はちょっと辛すぎと感じたのに今回平気だったんですよ。
今度は細麺を用意できたから、そのせい?
それとも慣れ?慣れなの?こんな短期間で慣れるの??
というわけで冒頭の疑問に戻ると。

激辛カレーを食べた時に、どのくらい辛かったかを記載してましたが
あれも後半になればなるほど慣れていたのかもしれないなと。
よくわからないですね。

…まあでも慣れるのであれば
今後も食べるしかないじゃない。
月末は辛辛魚も来そうですしね!

2022年1月4日火曜日

レモンが美味しいチキン

レモン使いが上手くなると素敵だなって思うんですよ。
何度かそう思っているものの結局酸味はうまく使いこなせず
塩レモンも強い意思がないと余ったままになっております。

今日はそんなレモンを使った196カ国料理。
イエメンのレモン・スパイシー・チキンです


もともとトマト風味なので若干酸味はあるのですが、そこにレモンが加わる事によって結構酸味強めの味わいに。
でもレモンが入っている事を認識できるような酸味ではないかも。
ちょっとトマトが酸っぱかったらこんなもんじゃない?と思ってしまうかも。

こういうのよ。
主張しすぎず、隠れ過ぎてもおらず、でも爽やかに味を支えてくれるレモン。
こういうのが理想なのよ。

2022年1月3日月曜日

今年の福袋と年始の話

皆様、年末年始はいかがでしたか。
私の今年の正月は壊滅的だなと思ってたんですが、年越しそばも食べたしお餅は作ってお雑煮食べたし映画も観たし、よく考えたら悪くないかもしれない。

そして今年の福袋ご紹介ですよ。
昨日もその話だったのに、まだあるのかと。
ええ、まだあるんです。

カルディの福袋は今年初めて抽選に当たったのですが
これボリューム激しいですね。そりゃ人気なわけだ。
あまりのボリュームに、全てを出して撮影するのを諦めました。



パスタ、オリーブオイル、クッキー3袋、レトルトスープの素、牡蠣アヒージョ缶、旨だれドレッシング
マヌカハニーキャンディーにはちみつ、ドリップコーヒー、ダージリンティー(大きい缶)
和柄てぬぐいと干支チョコレート
これが、結構しっかりしたバッグに入ってます。

4000円くらいだっけ?嘘でしょう。と言いたくなるくらいのお買い得さ。
またいつか当選するといいなぁ。

そしてもう一つはリンツの福袋。

店頭販売があった時は店頭で買っていたのですが
それと比べると少々寂しくなった感じ。
リンドールの量は多くなった気がしますが、エクセレンス2枚減なのはちょっとインパクト大きいかな…

シナグロさんの福袋。

フェタチーズが入っていたのでつい買ってしまった…
ほうれん草の時期なのでスパナコピタを作ろうと思います。パイ生地で行けるっぽいので。
中央に写っているのはワインビネガーとバルサミコ酢のミックスらしいです。
売りたい商品の試供品なんだろうな。超期待。
あとはオリーブオイル2本、トマトソース1本、カポナータ瓶

これにS&B食品と昨日のペックを加えて5個ですか。
なんか、福袋買いに行くとテンション上がってしまって
買い物自体が楽しくなっちゃうってこういう事なんだなって思っております。
ちょっと危険な気がするけど、福袋しか買わないから大丈夫ということで。

2022年1月2日日曜日

ちょっと初売りに顔を出してこようか

コロナ関連で、多くの百貨店がお正月の初売りを控えた去年。
今年もオミクロンだしそうなるのかなと思ってたんですけどね
やるらしいんですよ。初売り。
そして私の好きな福袋が、ネット販売が無くて、初売りの福袋として売り出されるらしいんですよ。
マジですか。

ネット販売の快適さに慣れてしまうと、正直寒い中、大行列の最後尾に並んで混雑を極めるデパ地下で福袋買うの嫌だなって思うんですが
とはいえ新年、他にやることも無いですし、
開店直後を外して、ちょっとデパ地下だけ覗きに行ってきました。
もしかしたらほら、残ってるかもしれないし。

お昼前に到着したところ、戦いは終わっていたのかそこまで混雑はしておりませんでした。
そしてね、ありましたよ。
絶賛売れ残っておりました。やった!
というわけで、ペックの福袋でございます。


中身は、パスタ(スパゲッティーニ・リングイネ)、パスタソース(ナポリタン・ツナ・ボンゴレ)オリーブオイル・バルサミコ酢
瓶ものばかり。どうりで今年やたら重いと思った。
本当はもっと色々買い物したいのに、オリーブオイルが重くてこれ以上持てない。
通販があれば……と思ったけど、去年通販での販売履歴が芳しくなかったのかな…
同じペックでもハム福袋のほうは行列で、通販にも登場して完売していたので……

気を取り直して、今日のごはんも買いますよ。
揚げ物福袋のお店も覗いたのですがバラ売りのみでしたので
まい泉のミックス丼を買ってきました。
今年初の揚げ物です。


左に写っているのは木村屋總本店コラボのあんバターサンド。

これがほどよい塩加減でめちゃくちゃ美味しいです。
ああ…三が日もあけないうちから脂にまみれてしまった…最高…

2022年1月1日土曜日

2022年の低い目標を話すだけ

新年あけましておめでとうございます。
今年も干支ドーナツとともにお送りいたします。



別にぼっちだろうと中年だろうと先立つものがなかろうと、夢を持っている人は持っているので
新年を迎え、これから何をしていいのかさっぱり思いつかないのは私個人の問題でございます。
何とかならんものですかね。
そんなわけで今年も無理矢理絞り出しますよ。

まずマカロン作りたいかもしれない。
スポンジケーキもろくに作れてないのにマカロンとか無謀ではと思うのですが、希望の1つとして。
なぜ「かもしれない」なのかと言うと、私そこまでマカロン好きじゃな……
なので早めに飽きそうな気が……
それを1番目に持ってくるあたり何も考えてなさがよくわかる感じ。
スポンジケーキも継続したいので、月イチで何かお菓子を作る感じにしますかね。

ブリベイがアマプラに来た記念で、ブリベイレシピを作る企画もいいかもしれない。
技量的に無理なものも多々あるのでできる限りですが。

食べ物ではない別の企画を1つ考え中です。
ヨーグルトレシピよりは面白くなるんじゃないかと予想。
でもちょっと準備に時間がかかりそうなのでスローペースになると予想。

あといい加減箱根に行きたいですね。箱根以外の温泉地でも。

家の片付けに何年かけているのだと我ながら思いますが、
ちょっと綺麗になったことだし、いよいよ攻めの飾り付けに乗り出す時だと思っています。

新しいこと何かひとつ始めたいですね。
何しようかなぁ?去年もそう言ってなかったっけ?
何か探すだけの一年になりそうな予感。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ