2020年10月31日土曜日

ぎっくり腰には流行りの季節があるらしい

そんな噂を知ってしまい、恐怖にうち震えるアラフォーですこんばんわ。
いやぁ怖い、ぎっくり腰に旬があるなんて知りたくなかった。
でも知ったからにはここに書いて、腰痛持ちの同胞たちを恐怖のどん底に…じゃなかった、注意喚起をせねばなりません。

秋ってぎっくり腰になりやすいんですって。
夜間と日中の寒暖差が大きく血行不良になりやすいからとかなんとか。

いやいやいやいや、ぎっくり腰って骨の問題でしょう?
…………………………………………え?
違うの!?

私、ぎっくり腰になったとき、薄氷か薄いクッキーが割れたような「パキッ」という音のようなものを感じたんですよね。
音は非常に軽かったので、もちろん背骨とは言わないけれど、軟骨とか、骨がちょっとズレたとか、そういうイメージだったんですが
筋肉だったの………

ぎぎぎぎ逆に考えるんだ、筋肉ならば鍛えようはある…はず(震え
今週は本当に何も用事は無いんだけど
真実の扉に触れてしまった恐怖のあまり、お散歩に行くことにしました。
とはいえやることが全くないので、わざわざ遠くまであんぱんを買いに行きます。
食べたかったんだよね、あんぱん。

というわけで、あんぱんだけでかなりの種類が置いてあると噂のあんですMatobaさんです。
20201031 - 1.jpg
残念ながら、私が訪問した時は品切れが多い時間帯のようでしたが
それでも3種類もゲット。
秋の栗あんぱん、小倉あんぱん、黒ごまきなこあんぱん。
20201031 - 1 (1).jpg
早速黒ごまきなこと栗をかじってみましたが
栗、めちゃくちゃ美味しい。
ほんのり洋酒っぽさも感じるいい香り、そしてあふれる栗。
思わず旨いと声が出るレベル。
もちろん黒ごまきなこも美味しい。
優しいきなこの風味と黒ごまが非常に合う。
ただ、黒ごまきなこに関しては、購入時はもっと柔らかかった気がした。
レジ袋有料になったので、買い物用バッグにいれたんですけど、持ち運び失敗したかもしれません。

でも本当に美味しい。
このあんぱんは腰痛に効くにちがいないわ。
根拠?そんなもんないよ。美味しいからだよ。
あとお散歩したからだよ。

2020年10月30日金曜日

吉川さん家のかぼちゃマウントの話

哺乳類が、他人よりも自分のほうが優位であると示す行為を「マウントをとる」と言うようです。
巷に出回っているマウントは、格闘技のマウントが語源説もあるようですが
まあどちらにしろ意味はおんなじですね。

小学生の頃、吉川さんというカースト上位の子がおりました。
成績優秀、スポーツ万能。
当然カーストが違うのでろくに接点も無いのですが、
ある日何かの当番で一緒になり、その吉川さんとかぼちゃの話をしたんですよ。
なんでかぼちゃの話なんかしたのか、前後は全く覚えてないんですけどね。
で、私が「かぼちゃの煮つけは嫌いだ」と話しましてね。
吉川さんは大変驚いて「どうして?」と理由を聞いて来ました。

私「かぼちゃの煮つけってパサパサしてて美味しくないから」
と、理由を述べたところ

吉川さん「え?うちのかぼちゃの煮つけは中までしっとりしてて美味しいけど?」

とお返事が来まして、私絶句ですよ。
かぼちゃに罪はない。
おまえん家の調理方法が悪いのだ。
ついでに、我が家の煮付けは美味しいです。
という、訂正&マウント。
私、完璧なる敗北。尻尾巻いて逃げるしか無い状況です。

あの日以来、かぼちゃで何か作ろうとすると
脳内に吉川さんがフラッシュバックし、「うちのかぼちゃの煮つけ美味しいよ?」と言っては去ってゆきます。
ちょっとしたトラウマじゃないですか。
なんでかぼちゃでこんな目に遭わなければならぬのだ…
20201030 - 1.jpg
吉川さん家のは美味しいんだって。

2020年10月29日木曜日

インド料理沼に行きたい

最近では、何かにはまることを「沼」と表現するようで。
元はオタク用語のはずだけど、最近すっかり一般に馴染んでしまった感じがします。
で、ステイホームで増えたらしいんですよ
カレー沼の住人が。

私もカレー沼にダイブしたい。
いや、カレーだけでは満足できない。
なぜなら私はワダが好きだから!
ポリヤルが好きだから!
そう、インド料理沼にダイブするのだ。
というわけで、まずは前から作ってみたかったポークビンダルーですよ。
結局カレーなんですけどね。

20201029 - 1.jpg
インドカレーにしては珍しい豚肉、そしてワインビネガーを使って作る
ちょっと酸っぱいカレーらしいです。
煮込んでいる間、酢の匂いがプンプンして
これ本当に大丈夫か?と思い、恐る恐る舐めてみましたが
食べるとそこまで酸味がきついわけではない。

豚肉を口に入れるとですね、これがまあ素晴らしく美味しいんですよ。

神はこの世に酢と豚をもたらした
中国人は酢豚を作り、インド人はポークビンダルーを作った。
…みたいな話が思わず思い浮かぶほどに。

そう、酢豚っぽさがあるね。
酢豚がなぜ酢牛ではないのか、その答えがあった。
豚肉の味と酢って合うんですね。

よーし、これからどんどんインド料理沼に行くぞ。



2020年10月28日水曜日

いか飯を作るのは難しい

私の腕ではいか飯以外も難しいのだけれど、いか飯は難しい。
本日の196カ国料理は地中海いか飯、キプロスの「カラマリア・ゲミスタ」です。
これは以前にも一度作った事がありまして、美味しいのは分かってた。
ご飯にシナモンを入れてイカに詰めるという、聞いただけでは味が想像できない品なのですが
このシナモン入りご飯がイカにものすごく合います。

合うけど、
私、イカの中にどのくらいフィリング詰めればよいか分からなくてですね
失敗も2回目です。

かなり崩壊しているいか飯完成。
20201028 - 1.jpg
たぶん詰めすぎなんですよね。
レシピサイトを見ても、「イカにご飯をつめる」とは書かれているけれど、どのくらい詰めるのかは書かれてなかったんですよね。
もう、困るわ。料理へたくそはそこが分からないんだから。

…と、思ったら味の素のサイトに「6割」と書かれておりました。
6割か…そうか…
まあ、もう作ったあとなんですけどね。

もし次に作る事があったら参考にします。

2020年10月27日火曜日

年末調整の書類を探すあれこれ

会社から、年末調整のお知らせがやってまいりました。
それを見てふと不安になりましてね。
今年、疾病保険の年末調整はがき届いてないのでは?

火災保険のほうは見落とさないんですが、疾病保険のほうは毎年なぜか見落としの危機に見舞われるんですよね。
年末調整ではないはがきがしょっちゅう届いているからだと思うんですけどね。
いつも会社の年調お知らせよりも前に届いていたはずなので
これは…捨てたな。きっと。やっちまったか。
言われてみれば最近DMを処分した気がしてくるから不思議なものです。

しかし早めに気がついて良かった。
今ならまだ再発行手続きができるはず。
と、保険会社のサイトに行ったらですね、
証券番号を入力しろって言われるんですよ。

な に そ れ ?

保険契約した時は、アヒルのぬいぐるみを貰うことに必死で、それ以外の事はよく覚えてないんですよ。
(ちなみにアヒルグッズは貰えませんでした)

心当たりを探ってみたものの、まあそんな書類微塵も見つからない。
代わりに、大量に余った引越し通知ハガキが発掘されたりしました。
20201027 - 1.jpg
祖父にしか送ってないやつだね!送る相手も居ないのによく印刷したもんだわ。
祖父はインターネットもメールも使わない人だったからね、仕方ないね。

まだまだ掃除すべきものが見つかったけど、肝心の証券番号は出てこない。
まさか、何か間違えて、保険会社からハガキ届いてないかな?と儚い期待でポストに行ったら
普通に年調のお知らせ届いてました。
捜索時間無駄だったーーーーーー!
20201027 - 1 (1).jpg
あとついでに、全く見に覚えのない不在連絡票も届いてましてね。
部屋番号は私のなのに、お届け先が知らない人の名前になってるんですよ。
あらやだ。

宅配ボックスに入れましたと書いてあるものの、幸いにしてそっちの番号は間違わなかったらしく、私宛のボックスには何も入って居なかったので、荷物はおそらく本来の受取人のところに届いているとは思いますが…
それでも一応連絡しておいたほうがいいかね?ってことで
ビックカメラに連絡入れたんですけどね
電話の向こうの人も、購入客でもない人から電話がかかってくることは想定していないらしく
最初の音声ガイダンスで振り分けられる場所がない。
まあ確かに、配送の問題なのでサポートに電話されても困っちゃうよね。
一番近いであろうところにとりあえずかけたら「ちょっとお待ちください?」「え?お待ちください?」と、めちゃくちゃ待たされるんですよ。
電話代かかってるのに。
なんで私、間違われた側なのに有料でこんな事しないといけないんですかねーでももう電話かけちゃったし…

しばらく待つと「宅配の人に連絡したので大丈夫です」と回答をいただけました。
ついでに「何かありましたらお客さまにご連絡してもよろしいですか?」
と聞かれましてね。
「これ以上関わりたくないので嫌です」
と回答して電話を切りました。

いやいや、ここで「はい」って回答して万が一電話来ても、私、何も出来ませんからね。
たまたま届いてしまった人としての責務は果たしたはずなので、これ以上はご勘弁よ。

半分は自分のせいですが、妙に疲れた。
今年の年末調整も楽しみね。

2020年10月26日月曜日

懐かしの「アニメドラゴンクエスト」が無料配信されるって

ダイの大冒険リメイクの余波で、昔放送されていた、アニメドラゴンクエストが配信されるらしく、懐かしさに溢れております。
私このアニメ大好きだったんですよね。
子供の頃見れた数少ないアニメでした。
20201026.jpeg
画像クリックでニュースページへ

ただこのアニメ、打ち切りになったんですよね。
さらわれた幼馴染のティアラと勇者アベルが再会して、これから佳境に!というところで、突然「実は本の中のお話でした」という設定になり
知らない間に立派な剣と鎧を入手した勇者アベルは回想で魔王を倒してめでたしめでたし。
でも読み聞かせをしているのは実はティアラなんですよ。みたいな感じになった記憶がうっすら…
あれには子供ながらにがっかりした記憶があります。

今ググってみると、続編がちゃんと作られていたようで
一応完結しているようです。
続編は見た記憶が無いと思っていたのですが、美少年アドニスは記憶にある。
花を詰んで「アドニスの花…私の名前はアドニスと呼んでください」と言う、不審極まりない自己紹介は強烈に覚えております。あと彼の本当の設定も。
ってことは見てたんだなぁ。ラスト覚えてないぞ。

今にして思えば、さらわれたものの自力で脱出する胆力があり、学者肌のティアラ、
金にがめつい女剣士デイジィ
軽薄そうにみえてどことなく達観しているヤナックと
いいキャラクターが揃っていた気がします。
え?一人足りない?
筋肉担当にフォーカスされた回ありましたっけね?ちょっと記憶が…

そうそう、あと、モンスターを倒すとなぜお金が手に入るのか?という疑問にひとつの設定を用意していたのは未だに斬新だと思っています。
ストーリーが進むごとに武器や装備もいいものになっていくし
まさにゲームのドラゴンクエストを、実にうまくアニメに落とし込んだ作品だった記憶が。

色々なおぼろげな記憶を確認するためにもしっかり見ないといけませんね。



2020年10月25日日曜日

映画「ブーリン家の姉妹」

先日のKING&QUEEN展に触発され、映画「ブーリン家の姉妹」を見ました。
もうね、激しく面白かった!
こういう映画を見ると「なんで映画見たくなかったんだろう」って後悔して映画欲が戻ってくるのでいいですね!(そしてダメ映画を引いて映画欲が下がる)

舞台は16世紀イギリス
ヘンリー8世の2人目の妻で、のちのエリザベス1世の母アン・ブーリン
その妹メアリー・ブーリンの二人を軸にした話。

ブーリン家は地位向上のために、娘のアンを王の愛人にしようと画策。
アンは犠牲になったのか…と思いきや、等の本人は野心むき出しでノリノリ。
20201025 - 1.jpg
「権力と地位なき愛は無意味」
20201025 - 2.jpg
とバッサリ言い切ってグイグイ行くわけですよ。

一方アンの妹メアリー。彼女は貴族から商家に嫁ぎ「家柄よりもずっと愛してくれる夫がいればそれで幸せ」とか言って、夫も「(君をずっと愛するのは)僕だね」なんてノロケを披露するんですが
姉アンの失敗により、急遽愛人候補としてヘンリー8世に差し出され
ずっと愛してくれるはずの夫に助けを求めるも夫はガン無視。
本当は自分が王に愛されるはずだった姉アンは大激怒、メアリーは好きで人身御供になるわけじゃないのに。
一家はおかげで豪華な家と立派な爵位が手に入ったと大喜び。

展開が目まぐるしくて面白いんですけど、理性のどこかが酷いと言っている。

なんて不幸なメアリー…と、思いきや、メアリーはメアリーで、ヘンリー8世の事を理解して愛するようになる。

が、ヘンリー8世はメアリーが妊娠したあたりから姉のアンに心変わりして、子供が産まれたその場でアンを口説き始める。

と、姉妹を中心とした愛憎劇が繰り広げられていくんですよ。
いやぁ、女の愛憎劇はたまりませんなぁ。ぐぇっへっへ。
…なんて下卑た笑いが出てしまいます。

誤解の無きよう言っておきますと、本当にただいがみ合っているだけのものは面白くないです。
主人公vs敵という構図ならありですけどね
「愛憎」と言うだけあって、姉妹には家族やヘンリー8世に翻弄されても揺るがない愛情が確かにあるんですよ。

それと同時に、一度はすべてを奪われたアン・ブーリンが己の才能を元に王妃にのし上がる話であり
唯一ヘンリー8世と心を通わせたメアリー・ブーリンの愛と自立の話でもあるという
面白いポイントがこれでもかと盛り込まれているのに盛りすぎでもなく
2時間ずっと先が気になる展開が続く、本当に良い映画でした。

ブーリン家の姉妹 コレクターズ・エディション [DVD] - ナタリー・ポートマン, スカーレット・ヨハンソン, エリック・バナ, ジム・スタージェス, マーク・ライアンス, クリスティン・スコット・トーマス, デビッド・モリッシー, アナ・トレント, ジャスティン・チャドウィック

2020年10月24日土曜日

羊肉を求めてイスラム横丁に行くよ

羊肉は手に入りにくいものです。
品揃えが悪いことで評判の近所のスーパーは言うまでもなく、西友にも売っていない。
イオンに羊コーナーがあると聞いて行ってきたけど、かろうじてラムチョップがあった程度。
ハナマサにも時々ラムチョップと、おそらく常時ロール肉があるはず。

では、もも肉みたいな塊の羊肉を買う時は、一体どうすればいいのか?
もう通販しかないのか?冷凍送料払いたくないなぁ。
どこかに売ってるはずですよ。私前にどこかで見た記憶があるし
コロナで増えたと噂の全国1億人(※適当)のカレー沼の皆さんは
一体、どこで、マトンカレー用の肉を調達しているというのか!?!?

カレーを作るときに、カレーを…!
って、カレーを作るならインド食材店よねぇ。

というわけで、こちら新大久保駅のイスラム横丁でございます。
20201024 - 1.jpg
売っているのだ、ハラールショップには、羊肉が。
でも私別にハラール認証じゃなくても何でも食べれるし、ここでお買い物するのがほんのり申し訳ないのですが
思えば今まで散々カレー粉やナムキーンやアタ粉買ってた店もハラールショップだったし
カレー粉はいいけど肉はダメとかそんなのお気持ちでしかないので、まあいっか。

買い物の前にご飯を済ませます。
今日もビリヤニですよ。
20201024 - 2.jpg
私は羊肉好きなので、マトンビリヤニがあればついマトンビリヤニを頼んでしまいます。
世の中にはもっといろいろなビリヤニがあるのに、マトンが美味しすぎて他が選べない…!

今日買うマトンでいつかビリヤニも作れるといいんですけどね。

で、ハラールショップですよ。
スパイスとか豆とかめちゃくちゃ安いし、
海外食材だけじゃなくてなぜか玄米も安い。
見たこともない丸いパスタとかもあるんですよ。
なんという宝の宝庫。
しかし今は我が家に食材がたくさんあるので色々買い込むことができない…くやしい!
ヤギ肉とか、アヒル肉なんかもあって、ものすごく気になるのですが…まあまた来ればいいよね。

というわけで、買ったものの写真はすっかり忘れましたが
マトン1kg、あとスパイスと、インドのお菓子を少々買ってきました。

しかしですね、結構196カ国レシピを作った記録のストックがあるので
このマトンが登場するのは結構先になるかと思います。


2020年10月23日金曜日

揚げ物へたくそか?

先日はコロッケを作ろうとしたものの崩壊し、
今日は衣がほとんどハゲた
揚げ物へたくそ選手権があれば優勝できそうです。
食べるのは好きなんですけどね。食い専でございますわね。

エビにココナツの衣をつけて揚げた
ベリーズの「ココナツシュリンプ」です。
この組み合わせが美味しくないわけがない。
衣は結構ハゲたけど、揚げ具合はいい感じでした。
20201023 - 1.jpg
まあ美味しい。
けど揚げ物は難しいですね

これから先まだ揚げ物があるんですけど
どんどん難易度が上がっていくのでちょっと心配です。


2020年10月22日木曜日

久々のチョコミントがもたらされた!

ショコラミントマカロンアイスが再販売されて、久しぶりのチョコミントになります。
ああああああチョコミント!一時期は追いつかないほど発売されるのに寒くなるとめっきり減るチョコミント!
お久しぶり!
20201022 - 1.jpg
とはいえショコラミントマカロンアイスは初めて食べるんですよね
予想以上に外側がマカロンで驚きました。
冷凍庫に入っていたのに固くなってないの。
マカロンって凍らせてもこんな感じなのかしら?いやそんなはずはないと思うんですが…

で、ちょっとアルコールっぽい何かを感じました。
と言っても成分を見る限りアルコールは含まれていないし、アルコールとはちょっと違う…子供の頃遊んだプラバルーンを彷彿とさせる香りのような…(あれはエタノールが入っているようですが)
少し独特の香りがする気がします。
ミントオイルとか精油の類かもね?

いやぁでも久々のチョコミント、堪能できました。

2020年10月21日水曜日

セブンイレブン トイ・ストーリーのハムのケーキ

こんなの買うに決まってるよね。
再現度が高い!
20201021 - 1.jpg

キャラクターコラボの食べ物は今でもよく見かけてますけど
特に肉まんの分野において、見本と実物が違うぞ?と思う場面も多かったり
ドーナツでも残念なピカチュウが話題になったりしている中で
この恐るべき再現度。
最近のコンビニスイーツの実力をまざまざと見せつけられた気分です。

しかもこれめちゃくちゃ美味しい。
外側はいちご味のムース、内側にチーズ味のムース、中に少しカリカリしたクランブルが入っていて
柔らかいムースとカリッとしたクランブルの異なる食感が楽しめるという私大歓喜な構成。
チーズの味は控えめで、クランブルと一緒に食べるとホワイトチョコレートのようにも感じるかも。
でもストロベリーの酸味がしっかりしているので、少し甘さ強めだけど甘ったるくは感じなかったかな。

ダメでしょこんなクオリティ高いものコンビニで売ってちゃ。
ユーハイムディーマイスターに並ぶ品ですよこれは。
メタボと糖尿病にならなければもっと食べるんだけど…期間限定だし、人気商品みたいなので次に出会える事はきっとないでしょう。

ありがとうハム、最高に美味しかったよ。

2020年10月20日火曜日

ごめん里芋が無理

誰に対して謝っているのか。
皆様であり、レシピ著者であり、なにより里芋に対して謝っている。
今こそ言おう、生理的に無理。と。

本日のレシピはソロモン諸島のココナツ・クマラです。
前に作った里芋とパパイヤの重ね蒸しと材料が似ているので続けて作りました。
前のも、ココナツミルクと里芋、パパイヤの決して相容れないハーモニーを感じたものの、まあ頑張って食べました。

今回はパパイヤではなくさつまいも
焼くのではなく煮込む
さらに、冷やして食べる指示だったんですが
冷やすとココナツミルクが固まったんですよ。
20201020 - 1.jpg
見てくださいこの愛のない写真。冷やされて固まったココナツミルクを撮影する私の心も冷え固まっております。


この冷え固まったココナツミルクと、下処理もせず煮込むことで里芋からいかんなく放出されたぬめり成分のコンボが非常に来ましてね
結構頑張ったんですが、流石に途中で気持ち悪くなりました。頑張ったけど。

世界中の料理を食べれば合わないもののひとつやふたつ出てくると思っておりましたので
いつかこういう日は来ると思ってました。
でもこれさつまいもだけにしたら普通に美味しいと思う。
というか、私が個人的に里芋好きではないのが理由なので完全に私の問題。

たぶん我が家では二度と里芋は食べないでしょう。
ココナツミルクを使うレシピは多いんですが、それからもしばらく遠ざかる感じになるかと思います…
結構なダメージを受けた…
長芋は好きなんだけどなー…里芋はなぁ…


2020年10月19日月曜日

私は今日絶対に温泉に行きたいという話

本日も強制年休の日でした。
そしてね、私は今日、温泉に行くと決めていたのです。
雨だけど、この上なく残念なことに雨だけど。雨の中露天風呂に入る切なさは前も書いたけど本当に切ないんだけど仕方ない。

だって9月末から10月にかけて大きな仕事が2件終わって、約束されたはずの失敗が私一人の勘違いによる杞憂に終わり、
最近真面目に仕事しまして、とにかく疲れた。

仕事以外では睡眠サイクルが崩壊し、夜中の2時半とかに目が覚めて「これもう早起きってレベルじゃねーぞ」と一人でツッコミを入れたり
9月の連休に体が動かなくなったことから運動不足が気になりFit Boxingを久々に起動したところ腕と背中の筋肉がバッキバキの筋肉痛になり3日間苦しみ

温泉でしょ。
温泉しかないでしょ。

しかし、そろそろ196カ国で使うラム肉を仕込みに行きたい。
・温泉に入った後あちこち動き回るのは嫌だ
・温泉はたぶん2時間くらい入る
・ラム肉は冷凍されており、温泉+移動で2時間以上となるといくら秋でも溶ける
・肉の解凍汁がかばんに付くのは嫌だしバスタオルとかに付くのはもっと嫌だ

という諸々の葛藤がありまして
何もかも諦めて温泉一本に絞ることになりました。
せっかくの平日休みだから美味しいものを食べたいなと思っていたのですが
今日のごはん…
20201019 - 1.jpg
いやケンタッキー大好きですし、これ新作ですし、ものすごく美味しいんですけど
いつでも食べれるやつじゃん?
トリュフ香るクリーミーリッチサンド、とのことですが、マスタードがすごく効いてて私好みでした。

そして念願の温泉に入りながら、ああーマッサージも受けたい!
と、切実に思いましてね。
人生で一度だけ整体に行ったことはあるのですが、それ以外でマッサージには行ったことがなくてですね

基本的に温泉もマッサージも、血行を良くするという点で同じ物のはずなので
温泉に入れば万事解決のはず。
と、思いながらも、ちょっとマッサージが気になっております。
でもマッサージ1回のお値段で温泉5回くらい入れるんですよね。
そう考えると温泉でいいかなーって思わなくもない。



2020年10月18日日曜日

あの日やりたかった水耕栽培

我が家は今ではテレビが無いんですが、テレビ台だけは生き残っておりまして
掃除熱によりテレビ台が綺麗になったことで
水耕栽培を始める事ができるようになりました。

何年か前に買ってたんですよ、水耕栽培キット。
いくつかの部品は紛失してますが、まあセーフ。

苗ではバジルとシソを育てており、バジルは結構いい感じに育ちました。
シソも無事なんですが、我が家でシソをほぼ使わないので収穫されておらず
収穫しないと新しい葉も出てこないらしいので、シソには申し訳ない事をしたと思っております。

そこそこ食材として使用して、初心者向けで、今の時期に植えられる良いものは何かないかと探していたら
ちょうどいいのがありました。
そう、パクチー。

196カ国レシピで割と登場するし、レシピ企画が終わった後でもカレーを作るのとかに使えるし、良いのでは?
まあ計画の段階では何事も良いと思って始めるんですけどね。
私だってシソ買った時は食べるつもりで買いましたよ。
20201018 - 1.jpg
そして30日で収穫できると噂のレタスミックスも育ててみます。

こっちは食べるでしょう、さすがに。

どちらも10月に育てることが可能と書いてあったのですが
同時に、「発芽温度15度以上」とも書かれてしましてね。
種植えたのは数日前なのですが、そこから一気に気温下がってしまって
ちゃんと育つのか、心配でなりません。
20201018 - 2.jpg
無事成長したらまたご報告します。



2020年10月17日土曜日

KING&QUEEN展に行ってきた

普通「王室が好き」と言うと、優雅、エレガント、セレブリティな暮らしや振る舞いへの憧れととられるので
私のようなものが「英国王室っていいよね」なんて言い出すと失笑されます。
ましてや「推しは何王朝?」みたいな話をしている人を見かけた事が無いんですが

皆様、推しは何王朝ですかね?

王室御用達アイテムとかじゃなくてさあ、もっと王朝の話しようよ!
まあそういう私もどこが好きかと言われるとちょっと困るんですけど
ベタだけどやっぱりテューダー朝かなー

イギリス王室といえば女王の人気が高いですが
ヘンリー8世の肖像画、やけに多いですよね。この展示のホームページを開いた時に一番目に出てくるのもヘンリー8世です
(エリザベス1世が中央に表示されるようにはなっておりますが)
ゲームをプレイしていても、イギリス王が登場する時はだいたいエリザベス1世ですが
エリザベス1世以外だと大体ヘンリー8世なんですよね。

人気があるのだろうか?
「私ヘンリー8世の大ファンなんです」って人、まだお見かけしたことないのですが
隠れヘンリーファンが多いのか?
まあ、特徴のある人よね。ぱっと見たらヘンリー8世だって分かりやすいよね。
とはいえやっぱり人気がないと肖像画なんて飾ってられないから、やっぱり隠れヘンリーファンが多いのだと思うことにします。
そういうところも含めてやっぱりテューダー朝は英国王室の中でも一番人気だと勝手に思っております。あながち外してないと思う。
いいよね、テューダー朝!

で、KING&QUEEN展ですよ。
20201017 - 1.jpg
この展覧会もテューダー朝がスタートで、ウィンザー朝までの歴代王を見る事ができます。
ウィンザー朝に入ると写真も登場したりしてね。
特に写真家の夫が撮影したマーガレット王女の写真が素敵でしてね…この後のマーガレット王女は「ザ・クラウン」で見たんだ…と思うと涙が出てきます。
マーガレット王女を演じたヴァネッサ・カービー、改めてそっくりだったなと。

数えたわけじゃないけど、英国王室はおそらく最もコンテンツ化されている王室ではないでしょうか。
思えばたくさんの英国王コンテンツを見てきたものだとしみじみします。
英国王室がコンテンツ化されている最大の要因はシェイクスピアさんだと思うので
昔からコンテンツ化に適した何かがあったんですかね。

過去に見た小説やら映画やらを思い出しながら見れる面白い展覧会でした。
そしてまた関連作品見たくなった。
入場制限があるのでチケット取るのは大変なんですが混雑は避けられているのもいい感じ。

2020年10月16日金曜日

今日の夜ご飯はパパイヤ

パパイヤって普段食べないんですよね。
買おうと思ったことすらなかったです。
196カ国レシピ企画をするまでは。

というわけで、196カ国レシピ、ニウエのタキヒ。メロンの次はパパイヤですよ。
買ってきました。パパイヤ。
20201016 - 1.jpg
これを里芋と一緒に蒸し焼きにするというのでなかなか恐ろしいです。
一体どんな味なんでしょう……

20201016 - 2.jpg
食べてみたんですけどね
なんというか

なんでしょうね。

一緒に蒸す必要あった?

水と油というか、スイカと天ぷらというか
決して混ざらない何かを一緒に食べているこの感じ。
まあこういうレシピもあるよね。

残ったパパイヤをどうするかなんですけどね。
甘さが結構少ないので、ジャムになりました。
またジャムを増やしてしまいました。
でも結構美味しいジャムができたんですよ。
パパイヤ味がして美味しいかと言われると微妙ですが、いい感じです。

2020年10月15日木曜日

辛いカレーチャレンジ CoCo壱番屋

辛いカレーを食べるようになって分かったことは
世の中の辛いカレーはわりと「CoCo壱番屋の○辛」と比較されて辛いか辛くないかを論じる事が多いということです。
それだけCoCo壱番屋というのは世の基準でありスタンダードであり標準であるということなのですね。
ついこの間ココイチデビューしたばかりの私としては、全くピンとこない基準で
これは食べるしかあるまいと思いまして
挑戦してきました。ココイチの辛いやつ。

確か、LEEの20倍が5辛くらいだっけ?
同じと思われる5辛でもいいけど、日々成長をしなければならないので
半端に、6辛行ってみましょう。
パリパリチキンカレーが美味しいって聞くけど
今ちょうどカツカレーのメニューが出ているじゃないですか。
すごい食べたかったのよ、カツカレー。

というわけで、カツカレー6辛、メタボよろこぶチーズトッピング。
20201014 - 1.jpg
食べてみましたけど、辛いね。
美味しく食べたいなら6辛は頼んじゃダメなやつ。
口に入れた瞬間から辛く、ある程度まで辛さが残るんですが、あまり長引かなくて、いつまでもいつまでも辛いということは無いです。
それどころか、ある瞬間からなんか辛くなくなる気がする。
でもやっぱり辛い。という謎の辛さ。

それよりも、結構ボリュームがあるので
さすがにカツカレーチーズトッピングは厳しかったですね。

2020年10月14日水曜日

スマホ買い替えの時期が近づいて来た気がする

今のスマホはたぶん4年くらい使ってると思います。
まだまだ余裕で使えるんだけど、ついに始まったモバイルPASMO非対応で初めて涙を飲み、
そろそろ買い替えないと色々サポート対象外になりそうだぞ、という雰囲気が漂ってきました。
新しいiPhoneも発表されたしね。
これは買い換えないと
iPhoneSEに!!

……うん、正直もうスマホの進化は要らないんですよね。
iPhone3→4のあたりは、明らかなアプリのスピードアップ、マルチタスク対応とか、Siri搭載とか
新しいの欲しい!と思わせる要素があったけど
私のように予定もスカスカで誰とも交流しない陰キャは、最近の機器ってオーバースペックなんですよね。
そして最近のiPhoneの売りを見たら「写真がすごくなりました」「凄い写真が撮れます」「ナイトモードも凄いです」とかそればっかりで

「最新機種はグラが凄くてほぼ実写、グラが凄くてもう実写」
と、それしか言わないゲーム機みたいだな。と思っております。
私が遊びたいインディーゲームのプレイにはオーバースペック過ぎるところも一緒。

このブログの写真もほぼiPhone撮影ですが
そんなに凄い写真撮れてます?
結局は腕なんだな。とか、そう思いますよね。私は思います。プロの人がiPhoneで撮影した写真はiPhone4の時から凄かったからね。

しかし次の機種も4年使う事を考えると
今のタイミングで5Gを選択しないのは辛いなぁ、と思わなくもない。
でもお値段3万円くらい違うんですよね。

実に悩ましいです。
こういうどうでもいい悩みをただ書き殴れるブログって本当に素晴らしいですね。




2020年10月13日火曜日

いよいよ投入、タジン鍋

この間買ってきたタジン鍋で196カ国料理。
鶏肉とひよこ豆の煮込み、チキン・タジンです。

水がほとんど無くても調理可能という噂で、レシピでも50mlで30分…私は1人前で作っているので25mlで30分煮込むことになるわけですが
今までそれやってきて水分かなり足りなくなるケースが多かったので
本当に大丈夫か?と思いながら、一応分量通りに作成開始。

するとどうでしょう
確かに、どこから出てきた?と思われる水分が出てきている。
そして見事に完成です。
20201013 - 1.jpg
うわぁ、めちゃくちゃ美味しそう!
湯気まで写真に撮れた。奇跡か。

そして美味しい。
鶏肉とか、30分煮込んだとは思えないほど柔らかく出来上がっておりました。
この日はとてもお腹が減っていまして
あまりにもタジン鍋が美味しそうだったので
仕上げのアーモンドを乗せ忘れてさっさと完食してしまいました。
やらかした。
後からアーモンド食べたからセーフ。セーフ…?

これからブーム10年遅れのタジン鍋を使い倒すぞ。

2020年10月12日月曜日

今年のバリウムはたぶんいちご味

最近、文字を書いていないので、病院の「病」の字がついに書けなくなり
受付で固まったアラフォーですこんばんわ。
今日は人間ドックの日でした。

人間ドックをやっている病院には2種類ある。
バリウムが不味い病院か、まあ飲める味の病院かだ。
去年の人間ドックのバリウムは不味くてですね、石膏にちょっと砂糖を入れて飲んだらこんな味なんだろうなって思うような感じ…石膏飲んだことないけど
でも美術室にあるあの像とかこの像が浮かぶような味でした。
裸眼視力を測らなかったら最低判定を食らった事件もあり
今年は病院を変えたのですが、
まあまあ飲める味のバリウムが出てきました。

飲めると言ってもバリウムは食品ではないんですけどね。
口には入るんですけど、体が飲み込む事を拒否してる感じ。
担当のかたから「はいっ!もっとぐいっと!一気に飲めるだけ飲んでください!食道の広がりが弱いです!一気に!一気に!!」
という、体育会系の飲み会みたいな掛け声をいただき
心で涙を流しながら頑張って飲み込んだところ
担当「ちょっと胃袋膨らみが弱いので炭酸追加で」
と、追い炭酸&バリウムをもらい、ガチで悲鳴が漏れました。

これだけ頑張ったし、今年こそ数値改善、とか思ったんですけどね
見たことのない眼底検査器具がありましてね。
自動でピントを合わせてくれる眼底写真撮影器らしいのですが
私これとの相性がすこぶる悪いらしく
二人がかりで操作してくださったのに何故かピントが合わなくて、検査出来ませんでした。

……今年もD判定っぽいよ。

最後は美味しいものを食べて胃袋からバリウムを一掃しましょうね。
20201012 - 1.jpg
親子丼。
去年も親子丼だった気がする。


あと20年くらい毎年バリウム飲むのかーと思うと、憂鬱ですね
ただ胃カメラよりバリウムのほうがマシと皆さん口を揃えて言うし
胃カメラ有料のところが多いので
貧乏人はバリウム飲むしかないのかもしれません。


2020年10月11日日曜日

台風だしジグソーパズルやるよ

この土日は台風襲来でどこにもおでかけできそうにないのでステイホームです。
この間から映画を見る気力が湧いてこないのと、家が片付いたのも兼ねて
ものすごく久々にジグソーパズルを買ってみました。

私基本的にパズル好きでして
子供の頃はよくジグソーパズル組み立てては解体してました。
社会人になってからはほとんど組み立ててないので
かなりブランクがあります。

完成したものは家に飾る予定なので、いい景色のパズルを用意しました。
夜空のサントリーニ島。
20201011 - 1.jpg
昔は光るパズルが主流だった気がしたのですが、最近はちょっと下火なんですかね。
光る2000ピースノートルダム大聖堂とか
光る1000ピース青の洞窟とか迷ったんですけど
単純に景色の良さで選びました。

ジグソーパズルは絵柄が多ければ多いほど難易度が下がるので
その点でいうと青の洞窟は結構難易度高そうだったんですが
まあリハビリですし。

あと、宇宙兄弟が流行った頃、ミルクパズルにもチャレンジしたことがありますが
あれは本当に難易度が高いというか
楽しくないと思ってしまいまして。
色や模様を手がかりにピースを判別するのも楽しみの一つだったんだなってしみじみ思いましたね。
「この窓の光の当たり具合から見て向きはこうで…」とか「これは空の青なのか海の青なのか?」とか考えるのも楽しい。

しかし数時間やっていると、背中が…若い頃には感じなかった背中痛がきましてね。
まさか頭脳ではなく筋肉のリハビリが必要だとは…!!
パズルやるのも筋肉なのね。
リングフィットをはさみながらぼちぼちやっていきます。



2020年10月10日土曜日

手前味噌を食べるよ

1月に仕込んだ手前味噌、ひと夏を越えた頃が食べごろということで
恐る恐る引っ張り出して来ました。

でもね、かなり色が濃いんですよ。
これヤバいのでは?
単品ではどれだけ色が濃いかわかりにくいので、
比較用に普通の味噌も添えて写真を撮ってみました。
20201010 - 1.jpg
……濃いよね?
一応、左が手前味噌、右が麦味噌です

マルコメ様のホームページによると、発酵が進みすぎると濃い色になるようですね。
風味が落ちているらしいです。
2ヶ月くらい前はいかにも味噌らしい色で、そこで引き上げようかとも思ったのですが
夏を越えるまでこのままと聞いたので、とりあえず初回はこのままで。

まあ食べられるみたいなので味噌汁作ってみました。
20201010 - 2.jpg
これは……味噌汁だ!
いや当たり前なんですが、味噌がちゃんと味噌として完成してたのはちょっとした感動ですね。
味噌炒めも作ってみましたがじつに味噌炒めでした。

……はて、もうひとつ味噌を仕込んでいた気がするんですが?
そう、ひよこ豆の味噌ですよ。
あれね、3月くらいにガソリンのような香りが漂ってきたので、あえなく廃棄となりました。

作ってみた感想としては
味噌は買ったほうがいいね。
ですかね。

自家製の味噌は買ったものと遜色がないくらい美味しかったんですが
買ったものと遜色がないなら買ったほうがいいんですよ。
自家製の梅干しは市販品よりも香りがよく、梅酢もできるので手作りするメリットがあるんですが
味噌はそういうの、無いので。
市販品の方が早い、安い、美味いときたら手作りのメリットは自己満足だけ。
それこそひよこ豆味噌とか変わり種でもないなら
ちょっといい味噌買ってきたほうが私の幸せ度が高くなりそうです。
味噌が無くなったら、次回、味噌専門店に行くの巻ですね。

2020年10月9日金曜日

見た目そのまんまの名前の料理

196カ国料理、ナミビアのソーセージとフライドポテトの盛り合わせ。
その名もズバリ、ソーセージ&チップスです。
まんま。

クロアチアの時はソーセージを手作りしましたが、こっちは市販のものを買ってくるだけ。
いつもポークビッツしか買えない私ですが、今回ばかりはちょっといいソーセージを用意せねばと勢い勇んでスーパーに行きましてね
ソーセージのあまりの高さにたじろいで、ほぼ普通のソーセージを買って帰ってきました。
ささやかな抵抗として、白っぽいソーセージにしてみる。レモン風味ですって。
いやでもスーパーって298とか398とかに慣れすぎてしまって
700円とか見るとビビるんですよね。

デパ地下の700円なら安い、成城石井の700円なら普通、でも西友の700円は高っ!うわ高いっ!こんな高価なもの買えない!ってなるの。
こういうのナントカ効果って名前がついてたと思いますが忘れたのでどうでもいいや。
貧乏性とも言う。

せっかくなのでスキレットでこんがり焼いてみました。トマトも添える。
20201009 - 1.jpg
いやぁ美味しい。カリカリしたじゃがいもとソーセージの組み合わせ、美味しくないはずがない。
系統としてはこれおつまみですね。
とろけるチーズかけて食べたい。


2020年10月8日木曜日

気温が下がってるけど冷たいヨーグルトのスープを食べる

196カ国レシピにはヨーグルトのレシピがいくつかあり
気温が下がる前に食べなければと思っておりました。
今回はそのひとつ。
ヨーグルトの本場ブルガリアの「タラトル」
冷たいヨーグルトのスープです。
20201008 - 1.jpg

味は…味はね、うーん…
そもそも塩ヨーグルトに慣れてないので不思議な感じなんですが
でも食べていくと、徐々にいける口になっていく感じ。
くるみがとても香ばしくて美味しい。
うん、美味しい。
じわじわ美味しい。
前に作ったカードライスもなかなか美味しかったから、塩ヨーグルトに慣れると「あーこの味」って思うのかも。

甘くないヨーグルトが食べたい時にはかなりいいかも。


2020年10月7日水曜日

人事考課ってほんとうに人次第だなって思うわけで

若い頃は「頑張って成果を出せば認めざるを得ないだろう」とか思ってたんですけど
そんな事は全く無かったですね。

前の部長が来たばかりのころ、50代半ばくらいの社員がうちの部署にいましてね
これが頭の固いおっさんだったんですよ。
99%大丈夫、という案件を見つけると「でも1%ダメなんでしょう?」とすかさず言ってくるタイプの頭の固い人でした。
前部長は好き嫌いが激しい人だったのですが、真っ先にタゲられたのがこの人で
部長はこの人が抱えていたすべての仕事を取り上げて放置するという
自部署内リストラ部屋を作りましてね。
権力を持つ大人のいじめをまざまざと目にしましたね。

こういう時、いじめられた側の落ち度を探して、それこそ「頭が固いから悪い」みたいによく言われますけど
それ退職するまで虐められるほどの落ち度ですかね?って思うんですよ。「嫌われていた」とか「口きいて貰えなかった」ならまあ、仕方ないよねって言いますけど、そのレベル越えてて明らかにやりすぎだと思うんですよね。
不正とかハラスメントとかで明らかに問題になった人すらこんな仕打ちされてないですよ。

なおこの部長は、ちょっとでも反論する人は異動させ、周りをイエスマンで固めてました。
この部長のほうが、会社を私物化しているという点で悪だと思っています。

当時私が異動させられなかったのは、ひとえに誰もやりたくない仕事ばかり押し付けられており、
私が異動すると代わりにハズレくじを引かせる人が居ないという、それだけの理由だったと思います。
もちろん人事考課では一切評価していただけず、いつも能力が足りないと言われておりました。

それがですよ、部長が変わった途端に褒め言葉が飛び交いだしましてね。
私は何も変わってないんですけど、「いつもおかしな事を口走っている奴」が、「鋭い視点の意見を言う」とか言われてて
それを聞いた私が絶句ですよ。
今の部長はなんでもポジティブに捉える人だけど、感想真逆と言っていいレベルじゃないですかと。
ちなみに貶されるべきところはしっかり貶されていましてさらに絶句です。

そんなわけで、昇進までは行かないですが会社内での地位がちょっとだけ上昇しました。

まあ何を考えてそう仰ってるのかはわかりませんが
人生の序盤でこう言ってくれる人と出会えていたら
もっと違ったんだろうなぁって、思ってしまいます。

2020年10月6日火曜日

保存食の戦略再構築の話

私、インスタントラーメン大好きだと思ってました。
社会的に孤立した寂しく哀れなぼっち中年の象徴の定番アイテムですね。
インスタントラーメンってわりと多くのご家庭にあると思うので
容疑者の家のアニメDVD探しみたいなものではないかと疑っているんですが
まあそんなことはどうでも良くて
気がついてしまったんですよ。
賞味期限に追われて食べるラーメンは、あんまりおいしくない。
ということに!

本日も賞味期限間近のシーフードを消化したところで
この画像に出てる10月が賞味期限のやつですね
つらいな、って、思ってしまいまして。
インスタントラーメンってのはもっとこう、「体に悪い事をしている」という背徳感を感じ、ジャンクな空気をいっぱいに吸い込み、堕落の喜びを感じながら美味しく食べるものじゃないのでしょうか。そうじゃないのでしょうかっ?

賞味期限切れそうだからとかいう理由はもう、義務だもん。
今そんなにインスタントラーメン食べたい気分じゃなくても賞味期限だから仕方ないって感じで食べるの
違うわー、おいしいインスタントラーメンの食べ方じゃないわー。
というかシーフードばかり食べ過ぎたのかもしれない。
次はチキンラーメンにしようかな。

でも前にも書いたけど、インスタントラーメンって意外と賞味期限長くないんですよね。
レトルトカレーのほうが圧倒的に長持ちします。
辛くないカレーか、パウチの中華丼or牛丼を保存食にしたほうが良いのでは?

まて、そもそも私は何のために保存しているのか?
・台風とかコロナとかの買い占め対策
・万が一コロナになって家から出られなくなった時の非常食
・コロナじゃなくても風邪ひいて料理できない時用
・地震対策
うち地震対策については、電気とガス両方止まったとして、電気のほうが復旧が速いと聞くので
電気ポットが無い我が家、やはりパウチのほうが良いのでは???

ラーメンは1個だけにして、ちょっとパウチにシフトして行こうかな。
あと本格的な保存食も用意しよう。

2020年10月5日月曜日

普通のワインビネガーって赤なの白なの?

単に「ワインビネガー」とだけ書かれていたら、赤ワインビネガーのことなんでしょうか、白ワインビネガーのことなんでしょうか。
196ヶ国レシピを眺めて、そんな事に悩む事になりました。
材料「ワインビネガー」
………………………………どっちだ?

私の感覚だと赤かな?と思うんだけど
魚料理に赤ワインをあわせる奴はロシアのスパイだってジェームズ・ボンドが言ってたし
魚料理には白ワインなんだろうね。

じゃあじゃがいも料理に「ワインビネガー」って言われたら、どっちのワインビネガーなのよ?
困るわよ、もっと料理ドシロウトにもわかりやすくしてもらわないと。

色々迷った結果、グーグル先生に聞いてみる事にしました。
「ワインビネガー」を画像検索した時に、出てくるのは赤か、白か?
結果
20201005 - 1.jpg
わりと白。
へー意外。「ワイン」って赤、みたいな安直な考えでした。

というわけで、ジョージア料理「オジャクリ」です。
ジャガイモ料理って言ったけどよく見たら豚肉入ってたし、
どっちのビネガーかわからないなら先に料理名でググっておけばよかったよね。
結果として白ワインで正解らしいのでセーフですが。
20201005 - 1 (1).jpg
いやーこれも美味しい。
ジョージア料理おいしい。
前に作ったシュクメルリハチャプリ、そしてオジャクリ。
全部美味しい。
もういっそジョージア料理の本を出してほしい。





2020年10月4日日曜日

辛いカレーチャレンジ 無印「レッド」

ただ一言、「レッド」とだけ書かれたカレー、
無印カレーは最大5辛なのに、レッドはなぜか唐辛子が6本。
これは辛い、きっと辛い。
20201004 - 1.jpg

こちらタイカレーですね。
ルゥは結構シャバシャバしており、ご飯にかけるとすぐに吸収されてしまいます。
20201004 - 1 (1).jpg
具は大きめ。
ひとくち食べてみるけれど、辛さよりしょっぱさが気になる。
これちょっと塩気強い感じがします。
辛さは後からくるタイプらしく、序盤は「3種の唐辛子とチキン」のほうが辛いのでは?と思うくらい。
でもじわじわ辛くなり、半分食べたところで一休み。
確かに辛いけど、「3種の唐辛子とチキン」より1レベル上と言われるとちょっと疑問か…
いや難しいですよね、持続力のある辛味って辛く感じやすい気がするから
スリップダメージだと考えるとたしかに1レベル上も納得…

これでレトルトは終了になりましたので
思い出せる限りで、今までの中で一番辛かったのって何かなぁ?
辛さにも色々ありましたね、序盤辛いタイプ、後からくるタイプ、
LEE20倍かなぁ?
いや野菜の甘さから後追いの辛さが激しかったエチオピアかな?
そのどちらかであることは確実ですね。



2020年10月3日土曜日

掃除にめざめるアラフォー、ホームセンターへ行く

先日の片付けられない女の本を読んで机の上をちょっと片付けたら
スイッチが入ってしまいましてね
巾木の掃除面倒くさくて死ぬとか思ってましたけど、歯ブラシ使えばいいじゃん?
どうして今の今まで気が付かなかったのでしょう。
それほどまでに掃除アンテナが低かった。
というわけで、家の中の使ってないものを捨て、床に置かれていた調味料や油類を棚に乗せ、どうしても乗り切らないものは袋に詰め
色々綺麗にしていたら、汚れ、気になってくるじゃないですか。

重曹とクエン酸も信じてるけど、私は化学を信じておりますので
めちゃくちゃ汚れが落ちる化学薬品がほしい。
深夜のテレビショッピング並に汚れが落ちる怪しい化学薬品と、あとメラミンスポンジとマイクロファイバークロスが欲しい。
どうせなら都内一大きなホームセンターに行こう。きっと選択肢が広いに違いない。
というわけで豊洲へ行ってまいりました。

今日は築地スタートです。時間帯のせいなのかコロナの影響なのか結構空いてまして
お店貸し切り状態でひとり海鮮丼を食べておりました。
20201003 - 1.jpg
うんまぁーい!
回転寿司と迷ったので、いつか回転寿司も行こう。

海鮮丼を満喫したあとは、勝鬨橋、春海橋を通過して豊洲へ。
ホームセンターに到着して、色々見て回ったのです…が!
が!

住居用洗剤が、全くない。
全く無いなんてことありえる??

ホームセンター自体は広いものの、掃除用品は棚ひとつ分のエリアしか無く、
そこには、モップとかワイパーとか大型の物品が置かれていて
洗剤……無い!まさかの!!

これなら東急ハンズのほうが欲しい物が売ってるのでは。
と思って東急ハンズにも行ってきましたが
豊洲のハンズはおしゃれハンズでしたね。
まあそうですよね、ららぽーとと言えばハイソでおしゃれなショッピングセンター。
どこの誰が掃除用品を探しにららぽーとに行くというのか。

これは、あれか?豊洲にお住まいの方々は、業者に頼むから自分でお掃除しないわ的な何かなのか??
とは思いつつも、とりあえずマイクロファイバータオルとメラミンスポンジは確保。
20201003 - 1 (1).jpg
激落ち化学薬品はAmazonかどこかで探します。

たぶんこれを使い切る頃には掃除熱も冷めてるんだろうな。

2020年10月2日金曜日

揚げ物を作ったら崩壊するアラフォーがいるらしい

196カ国料理、揚げ物はある程度まとめてやろうと思っておりまして
ついに揚げ物に着手です!
油だ!油だ!とテンション上げて挑んだ結果

成れ果てができあがりました。
20201002 - 1.jpg
なんじゃこりゃ。

ちなみに豆のコロッケです…いえ、豆のコロッケになる予定でした。
原因もおそらく解っていて、豆が柔らかすぎた、イコール水分が多すぎたんですね。
特に触ってもいないのに、油のなかでコロッケがくるくると回転を始め
パクチーが取れ、玉ねぎがほぐれ、豆が四散する様子は涙なしには見られませんでした。
揚げ油全体に細かい豆やら玉ねぎやらが散ってしまい、
2個揚げた時点でもう無理だなと判断。

とりあえず近場のコンビニに行ってご飯を買い
残りの食材全部無駄になったな…とため息をついたところで
焼いて食べればいいよね?ということに思い当たったのでした。

焼いて食べました。
美味しかったです。

これはちょっとリベンジ案件ですね。

2020年10月1日木曜日

「守り人」シリーズ読破とタンダ解釈違いの話

途中よみかけで放置していた「守り人」シリーズを読破いたしました。
1作目「精霊の守り人」だけでも十分な大作だったのですが
その舞台を「新」ヨゴ皇国にした時点でもう最後の話までできてたんだなと思うと凄まじいものがありますね。

ところで小説を読む時って、キャラクターがどういう見た目なのか想像されますか?
私はしたりしなかったりですが
「精霊の守り人」はアニメ化もされているので、脳内ではアニメ版バルサに変換されて場面が再生されたりしております。

精霊の守り人シリーズは、ハードカバーを偕成社、文庫本が新潮社から出ておりまして
イラストレーターが違うんですよね。
基本的にアニメのキャラクター、および後発の新潮社版カバーイラストも、おおよそ偕成社版を元に作成されているっぽいのですが
タンダとジンがだいぶ改変されてるようでしたね。
偕成社版のタンダは…なんともいい難い特徴の無い素朴な顔と団子っ鼻&天パ。
20201001 - 2.jpg
これが新潮社版になると、ちょっとしたキロランケのような顔立ちになり、服装からしてもアイヌ意識なんだろうなという感じに変わっております。
20201001 - 3.jpg
おそらく右下がタンダ。

アニメ版は色黒でお団子ヘア
20201001 - 1.jpg
私はこっちのタンダを見慣れているので、君たちは誰だ?と首を傾げまくりです。

一方で、獣の奏者がアニメ化したときは、かなり簡素化されたテイストにも関わらず全然違和感無かったので
アニメとして絵が動くというのはインパクト大きいんだなとしみじみ思いました。

来年は鹿の王が映像化されるわけですが
こちらは公式サイトにキャラクターイラストがばっちり載っているので
マコウカンがイケメナイズされる以外はイメージどおりなのかしら。
今から楽しみですわ。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ