2019年12月31日火曜日

おせち作りと年越しそばの話

おせちは食べたいものだけ作って食べます。
今年も何個か作って、先日の自作重箱に詰めてみました。
20191231 - 1.jpg
紅白なます、煮しめ、伊達巻き、かまぼこ(市販)
鳥の山椒焼き、伊達巻、昆布巻き(市販)

伊達巻は綺麗に作れたので思わず中央においてしまいました。

黒豆パックかよ!と自分でツッコミを入れておきますが
この黒豆パック、150円そこらでふっくらした照りのある黒豆が出てくるんですよ。
小分けパックなので日持ちもするし、量もちょうどいいし
値段、手間暇、美味しさにおいてベストな選択をしたらこれ以外無いです。

いいですねー、雰囲気だけ出てますね。
明日食べるの楽しみだなぁ。

そして今日は年越しそばを食べなければ。
私、ネギを買ってくるのすっかり忘れまして、
今年はネギ無しです。
20191231 - 2.jpg
奥に見える白いのはちょっとだけ余った山芋をカットしたもの。

いやぁ、お蕎麦美味しいですね。
今年の3月にブログをはじめて9ヶ月。
週6回くらい更新目標でやってきて、よくそんな感じで更新できたなぁとしみじみ思ってます。
それでは皆様、よいお年を。

2019年12月30日月曜日

「とても雑」とクラスで晒されたので塗り絵します

先日の年賀状の話ともちょっと関わってくるんですが
私、作業が色々と雑らしいです。
「らしい」と付けたのは、雑なんだろうけど、雑さが自覚できていないので、雑「らしい」です。

小学校何年生か忘れましたが、美術の時間で塗り絵みたいな授業があったんです。
カリグラフィっていうのでしょうか、アルファベットを色鉛筆で塗る作業でした。
そこでせっせとAの文字を塗っていく私。

巡回している先生が私の作品に目を止めて、
作品を持ち上げてクラス中に向けてこう言いました。

「これ見て、とっても雑ですよね」

私、結構丁寧に塗ってたつもりだったんですよ。
色鉛筆って、同じ方向に動かして塗っていくんでしょう。
それも知ってるし、そのように塗ってたんですよ。
どのように雑?雑と判断した理由は何?

もう全然分かりませんでして。
似たようなエピソードがもう1個あるんですが
とにかく私は雑らしいが、自覚できないようで。

……いや性格的に面倒くさがりで大雑把なのは自覚あるんですが、
普段ガサツに生きているが時には頑張って丁寧な仕事をする。だがその丁寧さすら雑と言われることが自覚できていない。
と言うのが正しいですかね。


そんな話を思い出して勝手に腹が立ってきたので
塗り絵を買ってきました。
20191230 - 1.jpg
私はどれだけ頑張っても雑にしかできないのか。
改めて向き合ってみようと思います。
でもポケモンぬりえからスタートね。


2019年12月29日日曜日

使い捨て重箱を作っておせちの買い出しに行く

おせちは好きなものしか作りません。
なのでおせち用重箱なんぞ家にあっても使わないナンバーワンなんですが
雰囲気的に、あると楽しそうだなって思います。雰囲気的に。
が、

欲しい理由:雰囲気
要らない理由:それ以外すべて
なので、まあ買わないのが賢い選択です。

100均で使い捨てのもの売ってないかな、と探したところ
自作の方法もあるようなので
お正月に向けて使い捨て重箱を作ってみました。

準備するもの
牛乳パック
和風の折り紙
画用紙(黒)
食品用カップ

牛乳パックを分解して箱にしていきます。
内側に画用紙を張り付けて、外側には折り紙をぺたぺた。

適当に設計した結果、高さが合わなくなったりして
慌てて調整するなど杜撰な建築工事が行われた結果
20191229 - 4.jpg

牛乳パックらしいガタガタさは見えるものの……まあ、雰囲気は悪くないのでは!?


その後はおせちの品の買い出しに。
かまぼこが1本2700円もしてました。これは今まで見た中で最高額かもしれない。
庶民には手が出せない値段ですねー
20191229 - 2.jpg

なんでも年末用のかまぼこは魚たっぷりの良いかまぼこらしいですが
私は普段食べているかまぼこで十分です。


買い出しついでにおそらく今年最後のランチ。
シンガポールラクサにしました。
20191229 - 1.jpg
カップヌードルのシンガポールラクサが好きなんですが、最近見かけなくなったので外食で。

いやぁ…うまいぞおおおおお!!
エビの風味たっぷり。
でもこれを食べた後だと、カップヌードルのラクサが非常によくできているのがわかりますね。あっちも十分すぎるほどラクサしてて美味しい。

あ、ラーメンを食べる時はスープ全部飲んじゃいけないんですよね。カロリー的にも塩分的にも。
でも美味しいから全部完食してしまいましたよね。
いやぁ美味しかった。

明日からおせち作るぞ。

2019年12月28日土曜日

年末休みだゴッホ展に行くぞ

仕事納まりました!
待ちに待った休みがやってきたので、初日は前売りを買ったままだったゴッホ展へ。
20191228 - 1.jpg

朝イチででかけたんですが、世間様も休みであり、さすがゴッホというだけあって
もう大混雑でしたね。
いつもは人気のある画家、それこそフェルメールとかは行かないんですが
やっぱり避けていたのは正解だったのだと痛感いたしました。

あとゴッホ展と言いつつ半分くらいは別の画家の絵です。
とはいえ、悪い意味ではなくセザンヌやルノワールなど、有名どころの絵が多く眼福なラインナップでした。

ゴッホって独特ではあるけれど、明るい色調の絵を描いていると思ってましたが
初期の絵の暗いこと暗いこと。
絵に動きがないとか暗いとか、周囲から色々言われて、いろいろな人に教えを請うて徐々に絵が変化していく様子がわかります。
今となっては巨匠ゴッホにアドバイスかぁ……と、恐ろしいものを感じますが
あれか、「ワシが育てた」って言えるやつで本人も喜んでたりするのかしら。


いつもならグッズも見るんですけど、
あまりの混雑っぷりに売り物が見えない状況でして。
こんなの初めてですよ。まあ売り場が狭かったのもあるんですけどね。
何が売られていたか不明です。


ゴッホ展を出てから腹ごしらえ。
行きたかったビリヤニのお店がやっていなかったので、インドカレーに変更。
20191228 - 2.jpg
野菜カレーって優しい味わい、ともすればパンチが足りない味わいになりがちな印象でしたが
パンチの効いた実に美味しい野菜カレーが出てきて大満足です。
でも次はビリヤニ食べに行くぞ。

2019年12月27日金曜日

年末年始の準備・読書編

ぼっちとはいえ、年末年始はそれなりに忙しい。
正月の買い出しをしたり、蕎麦を食べたり、おせちを作ったり、温泉に入ったり
映画を見たり、博物館詣でをしたり、
餅を焼いたり、おせちを食べたり、福袋を買ったりしないといけない。

本を読んでる暇がありますか?
まだザ・クラウンシーズン3も途中だし、Netflix版ウィッチャーを1話も見れていないのに。
読む本たくさん用意してしまいました。
20191227 - 1.jpg
まず一度読んでみたいと思っていた「美女と野獣」原作本ボーモン夫人版。
これは薄いので年内に読み切れるかな。

それから別の歴史の本を読もうと思ったら吸い込まれてしまった「朝食の歴史」および「世界史を変えた50の食物」
この2冊は思ったよりボリュームがあるので消化できるかピンチ。

ダ・ヴィンチ・コード風味が漂う「書き換えられた聖書」
な、なんだってー!
こういうのきっと好き。

まとまった休みがあると、ついあれもこれもと楽しいことを詰め込んでしまうのですが
生活がものぐさなのでやりたい事の3割も終わらずに休みが終わってしまうのが常なんですよね。
ああ、もっと休みが欲しい。まとまった休みが。

2019年12月26日木曜日

「心がこもってない」は受け手が決める事か?

私が年賀状を書かなくなったのは、送った年賀状にケチを付けられたのが原因です。
もちろん、メールが普及した=代替手段ができたというのも理由の一つですが。
hagaki_1mai.png
私は字が下手くそです。
全体的に不器用で、自分では頑張ったと思っても周囲はいつも「なんて酷い」と評価を下していました。
字に関しては、親も教師もクラスメイトからも汚い汚い言われ続けてきました。
私もね、お手本が隣にあり、1文字1分くらいかければまあまあの字は書けます。ペン字も習いましたし。

年賀状はそれなりに気を使ってゆっくり書いてたんですが
ガイドラインの無い場所にまっすぐな字を書くのも無理なら
サイズを揃えて書くのも無理だし
やっぱり字は汚いんですよ。


送った年賀状を見て、大学時代の知人は言いました。

「字が汚い。心がこもってない証拠」

この言葉は小学生から何度も何度も言われたことがありましたし
字が汚い自覚はあったので素直に申し訳ないな、と思ったんですよ。
でも自分なりに丁寧に時間を使って書いたし、心は込めたよ。
と言ったのですが取り合ってもらえず、
汚いというのはそれだけで罪なのだな。
と思った私、
次の年はパソコンで宛名印刷をすることにしました。

文句のつけようもない美しい文字、なんたって機械製だからな。
さぞ読みやすかろう。

と思ったのですが、
言われた言葉は

「パソコンを使って印刷するなんて、心がこもってない」

でして。
申し訳なさはさすがにムカつきに変わりましたね。

当時、はがき宛名印刷ソフトは存在していたとは思いますが購入しておらず
はがきの宛名側印刷はなかなか技術が必要でした。
何枚も試し刷りをして、結構試行錯誤を重ねたんですよ
綺麗な宛名を届けるためにどれだけの時間をかけたと思っているのか。
それを「パソコンだから心がこもってない」だと?

というか、手書きも嫌、プリントも嫌。
どうしろっていうのか。
何をすればこの人は満足するのか。
いや、そもそも私から送ったものに満足する気があるのか?

それなら私だって送るのが嫌だわ。


というわけで、そこから多分送ってないです。


何年後かの正月に、この話を従兄弟氏にしたところ
「ま、僕のパソコンは心がこもってるけどね。」
とドヤ顔をされ、
この人私の血縁者だな。としみじみ感じたものです。
まあ私が同じことを言うと屁理屈!ってさらに怒られるんですけど。

今となってはすっかり年賀状を送る相手もいなくなり
心がこもってない!なんて一方的にジャッジされることもなくなりましたが
「心がこもってる」って、受け取る側が何かをジャッジするための言葉じゃないよなぁって、今でも思ってます。

2019年12月25日水曜日

ザ・クラウンシーズン3が始まったのでザ・クラウンの話

Netflixのドラマ「ザ・クラウン」新シーズンが始まりました。
イギリスの女王エリザベス2世をテーマにしたドラマです。
個人的にはシーズン1の1話はよく分からず、2、3話は普通、4話から劇的に面白くなってそこから先は止まらないです。
20191225 - 1.jpg
ストーリーは全体的に、エリザベス2世が夫婦姉妹の人間関係に振り回されたり、国の危機に直面したりしながら治世を進める話。
政治とは、国とは、みたいな視点ではなく、あくまでもいち女性であり姉であるエリザベス2世がどうしたかという話。

が、「そんなことまでドラマにしちゃって大丈夫なの?」と思うような数々のスキャンダルまでドラマ化されています。
現役の王室の現役のスキャンダル、映像化しちゃっていいんですかと見てるほうが恐ろしくなるかもしれない。
王室内の登場人物もひと癖ふた癖あって、決して良い人として描かれてるわけじゃないんですよ。

例えばエリザベスは、妹のマーガレットに嫉妬心を抱いているキャラクターになっています。
ドラマの中のエリザベスは、地味で平凡。
かたや妹のマーガレットは社交的で明るく型破り。
太陽のようなマーガレットが注目を浴びると、姉のエリザベスはいつも不安になっています。
一方のマーガレットは、いつも永遠の2番手に甘んじなければならなず、すべてにおいて姉が優先される事に傷ついています。
で、マーガレットが幸せになろうとしたところで横やりが入るの。
エリザベスにどうこうできる案件ではなく仕方ないんだけど、女王という立場から命令しなければならないの、つらい。
二人の間には確実に確執があるんだけど、家族愛も見えて、愛憎入り混じった姉妹あるあるが見えます。


シーズン1は父王崩御からマーガレット結婚騒動まで。
シーズン2はスエズ動乱からプロヒューモ事件までとなっております。
政治や国の在り方がどうのではなく、あくまでもそういう事件に対してエリザベスがその時何を思い、どう対応したのかというエリザベスのお話なので、
近代史がわかるとか、大河ドラマっぽさを期待してるとちょっと違うかと。

人間関係に重点が置かれているので、毒気のないダウントン・アビーみたいな気がしてます。
オブライエンさんは居ないけど、面白いですよ。
さあシーズン3もゆっくり見るぞ。

2019年12月24日火曜日

クリスマスイブに届いたものは

大量のおかき!
20191224 - 1.jpg
イヤッフゥゥゥウウウウーーーーーー!!!テンション爆上げぇ!!

俺、この仕事が終わったらおかき食べるんだ…
というフラグを立てて、ちゃんと用意しました。おかき。
24日にこんなネタで日記を書いてるぼっちが寂しく見える人もいるかもしれませんが、
仕方ない。届いたんだから。


おかきの話に戻りますが、このおかき美味しいんですよ。
私はいままでおかきを舐めてました。ごめんなさい。
どうせしょうゆ味でしょう?
とか
せいぜい変わり種でうにかカレー味でしょう?
なんて思ってたんですが
ベーコン味とか、ねぎ味とか、明太マヨ味とか
世の中には美味しいおかきがいっぱいあった。

ベーコン味のおかきめちゃくちゃ美味しいです。
あふれ出るベーコンパワー、奥深いベーコンエキス。
ベーコンは正義!脂は風味だけでも旨い!

これとキューピーコーワiがあれば年末の仕事も頑張れそうです。
でも年末の仕事より年始の仕事のほうが辛そうだと最近判明したので
年始までおかき、残さないと……残ってるといいですね。

2019年12月23日月曜日

モチベーションをいかに上げるか問題

あー仕事が大変だ。
なんであれもこれも1日からやろうとするわけ?
1日に始めないと死んじゃう!みたいなもの以外は、10日から始めてもいいじゃん?
キリが良いとか、それがどこまで重要な事か、本気で一度考えてみた?

しかもあれだ、会社の人たちは「自分が」年内に仕事を終えるように仕事をするんだ。
次の工程の人の事なんか、なーんにも考えてないんだよ。
27日とかに「こっちの仕事できました。年内にヨロピク☆」と仕事を渡されるんだよ。

……いや、でも仕事はお互い様だから。
相手は相手で忙しくて、精一杯頑張った結果、やむを得ず下流にしわ寄せがくるんだから…!だからっ…!!

ああ、私が少年ジャンプの主人公だったら
この怒りと悲しみを源に変身したり必殺技とか放ったりして
原型が無くなるほどオフィスを木っ端みじんにしたあと、燃えカスの前で悲しみに打ちひしがれたりするのに。
かめはめ波撃ちたいなーーーーすっきりするだろうなーーーーー

と、現実逃避をしている間にも仕事は溜まっていくのが年末の宿命なので
なんとかモチベーションを維持するために必死です。

切羽詰まると、意外と「この仕事が終わったら、〇〇するんだ…」的なフラグが有効に感じてくるから不思議です。
過去、この死亡フラグを立てたキャラたちも切羽詰まってたんだろうね。
私、この仕事が終わったらおかき食べるんだ…

という、その程度かよ、と我ながらツッコミを入れたくなるようなことでも、
案外頑張れてしまって、
己の単純さに改めて驚いております。

まあおかきおいしいからね。仕方ないね。

2019年12月22日日曜日

ひと足お先にメリークリスマス

昨日焼いたスポンジケーキが、過去一番ってくらい
大失敗しました。

なんでスポンジケーキ膨らまないのかなぁ、悲しいなぁ。
まあ来年頑張るか。来年。

そんなわけでスポンジケーキを買いに行き、ついでにゆず湯に入って
昨日の鶏とケーキを作って、
一人でちょっと早いクリスマスです。

メリークリスマス!
20191222 - 1 (1).jpg
お酒は苦手なのでお子様用シャンメリーで乾杯しております。

鶏は上だけ焦げてるように見えますがちゃんと全体的に火が通ってて美味しいです。
もうちょっと全体的にこんがり焼きたいですが、そこは電気オーブンなので限界がありますかね。


それにしても、私なんでこんなに料理クソ下手なんでしょう。
ケーキの飾り付けも地獄のようになりましたので、写真をちょっとだけ。
20191222 - 1.jpg
来年は、来年は頑張りたい。
って、去年も思った気がする。

そして去年のスポンジケーキのほうがだいぶマシでした。
来年のクリスマスにリベンジするためにちゃんと残しておこうと思います。

2019年12月21日土曜日

かぼちゃと柚子と丸鶏仕込み

明日は冬至みたいですね。
一足お先にかぼちゃとゆずをいただきます。
今月のベターホームはまたお料理に戻って、
かぼちゃのひっつみ。
20191221 - 1.jpg

ひっつみって何?って思ったら、
練った小麦粉を鍋で煮込む、いわゆるすいとん系の料理のようです。
私の中ですいとんのあれってわりとお団子に近く、厚みがあるという認識なのですが、
ひっつみは、小麦粉の塊を引きちぎって鍋に入れるので
引きちぎる時に薄く伸ばされて、ちょっとしたワンタンのようになるようです。

今回は小麦粉にかぼちゃを加えて、かぼちゃのひっつみ。
材料的にはニョッキと同じなので、たくさん作って冷凍しておけば
ある時はひっつみ、ある時はニョッキとして食べられるのでは…と、思ったり。

それと、柚子と大根のマリネ。
甘めの味付けなんですがこれがめちゃくちゃ美味しかった。
今度作ってみよう、と思うものの、近所のスーパーは冬至の時しか柚子を売り出さないのよね。


ご飯をたべたらクリスマスチキンの仕込み。
一人で丸鶏一匹食べる予定です。
どん!
20191221 - 2.jpg

普通はチキンに下味はつけないんですが、
私は下味をつけて焼きます。

自作のスポンジケーキは全く膨らまないんですが、それでも焼きました。
明日は丸鶏を焼いて、ぺちゃんこケーキ食べるわよー。
いやほんと、私のスポンジケーキが膨らむ日は来るんでしょうか。

2019年12月20日金曜日

私もシュクメルリが食べたい

ジョージア大使がダイレクトマーケティングしたというジョージア料理、シュクメルリ。
鶏肉を牛乳で煮た料理のようです
それ絶対おいしいやつじゃないですか。
食べたい、私も食べたい。

ということで、見よう見まねで作ってみました。

手羽元を使うレシピもあったのですが、今回はもも肉使用(家にあったので)
レシピによるとサワークリームを入れるらしい。
まあ、ただ牛乳で煮込むだけならそれホワイトシチューだもんね。
ただ昔、ヨーグルト入りシチューなるものを食べたことがあるんですが
私はあまり好きではない味だったんですよね。
迷って、ちょっとだけ水切りヨーグルトを追加。

本場のレシピはにんにくマシマシ、
むしろにんにくを楽しむ料理らしいですが、明日も仕事なので(※作った日は数日前でした)控えめに。
にんにくはチューブタイプのものを使ってます。


ああ、こうやって本場のレシピからアレンジしてしまったら
本当にただのホワイトシチューになるんじゃなかろうか。

でもできたよ。
わざわざスキレットを持ち出して、おいしく焼いて作りました。
20191220 - 1.jpg
シュクメルリ~
パクチーはありませんでした。

レシピからでも美味しいのは伝わってくるんですが、まあ美味しい。美味しいですよね。
鶏肉のミルク煮ですもんね。美味しいに決まってます。
松屋から発売したら答え合わせしたいですね。

2019年12月19日木曜日

新しいフライパンを使う話

我が家のフライパンは安物のフライパンを使っています。
私がテフロン加工フライパンに求めるものは「油をひかなくても目玉焼きがこびりつかない」という機能で、
1年使うとこの機能はわりと失われてしまうんですよね。

それでも油を引けばフライパンとしては全然使えるんですが
油ひかなくても使えるのがテフロンの魅力なのに油ひかないと使えないとはこれいかに?
と、思うことがしばし。

少し高めのフライパンを買った事もあるんですが
「油をひかずに目玉焼きを焼ける期間」は、そんなに変わらない感じでした。
もっと高いティファールとかレミパンとかは違うのかもしれない。

でももっと高いフライパンを買って1年しか持たなかったらショックだから、今日も私は安物フライパン。
というわけで、新しいフライパン開封でず。
20191219 - 1.jpg

結構前にスマホを機種変した時にもらった謎ポイントが余ってたので引き換えたやつです。
まあね、
一人暮らしに26cmのフライパンは、デカすぎますね。
特にメタボの人のフライパンとしては不適切ですね。

テフロン加工のフライパンの鉄則として、空焼きしないっていうのがあるんですが
26cmのフライパンで目玉焼き1個焼くのと、空焼きするの
そんなに差無いよね?


繰り返すけど、一人暮らしに26cmはでかい。
次は20cmかなー。
これも来年のどうぐ祭りまでは使う予定です。


2019年12月18日水曜日

「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」見たよ

なぜ役者さんはあんなに頑張れるのだろう?
と、思うことがしばしあります。
「ジョーカー」の役作りのために23kg減量したホアキン・フェニックスしかり。
アクションやる人って本当に凄いなって思うんですよ
この間アクアマン見たけど、冒頭でアクションやってたニコール・キッドマンは51歳よ、51歳!(2018年公開時)
たった3kgも減量できず、腰が痛くてヨレヨレな私、
人間力のすべてにおいて違いを見せつけられてる気がします。
とはいえ彼らは世界のスター、黄金聖闘士なんだ、私はせいぜいスチール…いや段ボール聖闘士とか、聖闘士を名乗るなとかその辺ですよ。


アイ、トーニャでトーニャ・ハーディングを演じたマーゴット・ロビーなんかその筆頭ですね。
スケートシーンまで本人が演じたそうなのですが、
見事なスピン、見事なジャンプ。
昔フィギュアやってたのかな?とすら思います。
20191218.jpg

トーニャ・ハーディングは、アメリカで初めてトリプルアクセルを成功させた女子フィギュアスケート選手。
そしてライバルのナンシー・ケリガンを襲撃してけがを負わせた疑惑のある選手です。


当時のフィギュアスケートは、トーニャ本人の言葉を借りれば「古い女性像」を氷上で表現するものだったと。
映画の中でも審査員がトーニャに「アメリカの家庭を見せてほしい」と言っており、
まあ平たく言うとステレオタイプな古い女性像が求められていたと。

そこにきてトーニャの家庭ははっきり言って酷い。
トーニャを物のように扱い、口答えを許さない毒親。
殴った事は無いと言うけれど、漏らすまでトイレ禁止、ナイフ投げる、言葉の暴力など、いやそれ普通に虐待ですよってのがいっぱい。

そんな母親がトーニャに優しい言葉をかけるシーンもあるんですが
その時のトーニャの反応が、「あの母がこんなことを言うなんておかしい」という考えに基づくもので
そのトーニャの考えが当たってしまっているところに絶望を感じます。

トーニャは親からの愛を得られない、それが確定してしまった絶望感。

なお結婚したら夫もDV。
が、この映画は夫側の弁明もしっかり聞いていて、いやトーニャのほうがだいぶ酷かったとの証言もあり。


貧困で、親と夫から抑圧されていて、審査員にも「イメージが違う」という、競技外で判断されて苦しんで、
やり場の無い怒りと戦うトーニャを思わず応援したくなってしまいます。

まあただ、トーニャ自身にも思うところはありまして。
映画の中で何度か「私は悪くない」って言うんですよ。
そうか?って思うところも確かにあるんですよ。
もっとああしていたら、こういう方法を取っていたら、
そうはならなかったんじゃないか?
…と、言う余地は充分に残っていると思います。

でも、おそらくトーニャに人間としての優しさを教えてくれる人は現れなかった。

それを親ガチャの失敗や環境のせいだと言う事はできるかもしれないけど、
じゃあ親ガチャに成功してたら「アメリカらしい家庭的な女性」になってたんでしょうか?
それはそれで怖いね?


少なくとも映画の中のトーニャは他人の親を羨んでいるシーンは一切ない。貧乏を嘆いている場面はあれどできることを精一杯やってる。
配られたカードで勝負をするってこういう事だなと思います。
褒められない行動も多々あるけれど、人間としての強さはとても印象に残る映画でした。


分類はコメディらしいんですが
コメディなの?これ?


2019年12月17日火曜日

忘年会で出た料理が気に入らないといびられた思い出話

忘年会の話で思い出した過去の話。
20191216.png

それは私が新人の頃。今とは別の会社にて。
忘年会の準備は新人の務めでした。
学生時代に飲み会をした経験がごく少なく、新人時代にも飲み会に誘われることもなく、東京の店もろくに知らない状態で
ホットペッパーか何かを見て適当な安いお店を見つけて申し込みました。ちなみに同期2名にも確認とったけど、彼らもガチのパソコン少年でお店は詳しくなかった模様で、特に異論出ず。

料理はサラダ、前菜、メインディッシュ。
その時メインディッシュの詳細に何て書いてあったのかは覚えてないんですが、
出てきたのはグラタンでした。

が、このグラタン、中身がなんとうどん。
うどんグラタン

……いや確かに、マカロニグラタンとうどんグラタン、成分的に大差ないっちゃ無いんですけど
当時のお局様および上司には相当ヤバイものとして映ったようで
「グラタンにうどん入れる!?普通!そんな店選ぶ!?」
と、私の後ろでぎゃんぎゃん騒いでました。

なお、直接「すみませんでした」と謝るとにっこりして
「いいのいいの」
と返事があるのですが、
視線を逸らすと後ろで
「ちょっと頭おかしくない?」
と、聞こえるように話し出す。
お局様および上司はそんな人たちでした。


思えば私が店選び嫌いなの、ここから来てるのかな?
他人が気に入るかどうかの責任取れないですよ。
凄い人になると下見に行くみたいですけど
そこまでのコストをかける情熱が微塵も浮かんでこない。(とくにお局様に対しては)
人付き合いってほんと、苦労しかないわ。


2019年12月16日月曜日

忘年会スルーの話

うちの会社、というかうちの部署には忘年会がありません。
10年くらい前はあったはずなんですが、私は会社の飲み会には誘われないのでいつ無くなったのか不明です。
それ、お前が誘われていないだけで忘年会自体はあるのでは?と思われそうですが、
2年くらい前に同僚が「忘年会は無い」って言ってたので無しで確定のようです。
なお有志は勝手に忘年会している様子。
20191216.png

忘年会なんて金と時間の無駄、というネットの意見に対して
それでもやっぱり不参加によるデメリットはあるから参加したほうがいいよ。
というアドバイスも出ており、これもそれなりに賛同を集めているようなんですが

これはコミュ力高い人の考え方ですよ。

参加しようと思ったら「(すごく嫌そうな顔をしながら)え…別に良いけど?」とか言われたこと無い人の言葉ですよ。
参加を表明した直後に「ごめん用事が」とキャンセルされたことが無い人の言葉ですよ。
むしろ参加することがデメリット。みたいな経験が無い人の言葉ですよ。
嫌な奴と飲み会をするのが嫌だ?
私レベルになるとそう思っているのは上司のほうかもしれない。
おお怖い怖い。


嫌味ではなく、コミュニティに参加表明したとき、コミュニティ側は喜んでくれていると、疑いもせずにそう思える人って幸せだよなって思います。
人生1回でもそこに躓いてしまうと、二度と躓かなかった状態には戻れないですからね。
それでも強い参加の意思とか絶対やりたいみたいなことがあれば、
勇気を振り絞って参加表明することが必要ですが


……会社の忘年会じゃぁねぇ。
行く気がおきませんよね。
私んとこ無いけど。


2019年12月15日日曜日

夢は小さく、の話

あー、朝起きたら枕元に2億円積まれてないかなー。
2億円あったら会社辞めて一生ぐうたらして暮らすのになぁ。
なんて考えを垂れ流すくらいには疲れている年末です。
バカっ!クララの意気地なし!年末ジャンボも買わずに2億円が貰えるわけないじゃない!

というわけで、せめて買ってきました。

古いiPadを売っぱらった金で
たからくじ。
20191215 - 1.jpg

人生初宝くじです。
父の代わりに購入をしたことはありますけどね。
西銀座のチャンスセンターに寒い中並んで、300円しか当たりませんでした。

宝くじの期待値、よく話題になるじゃないですか。
中学だか高校だかの時に計算した金額は85円とかそのへんだったんですよ。
去年のねとらぼの記事によるともう少し期待値が上がってるようですが
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/13/news009.html
購入金額より下なのは言うまでもなく。

そして私の運は良いか?
否!
私の持っている運なんて、鳥の落し物に直撃するとか、イヌの落とし物に足を踏み込むとか、
「ウンがツイたね(笑)」
とか言われるようなものしか無いんですよ。
ちなみに鳥の落し物には2回直撃してます。

つまり買えば買うほど損するんですよ。
ギャンブルに金を使う暇があったら貯金でもしていろというのが私のポリシーです。

でも買ってきました。
仕事なんていつだって辞めてやるぞって思える精神的安定が欲しい。
パワハラさんショックがそれほどデカかった。
ついでに言うなら2億円欲しいと言いながら買ったのはミニのほうにしました。
しかも10枚だけ。

売り場のお姉さまに「大きくあたりますように」と笑顔で渡されて、
己の意気地なしっぷりを改めて痛感しました。


来年からブログの更新がぷっつり途絶えたら「当たったんだな」って思ってください。

2019年12月14日土曜日

iPadついに買い替えた!

バッテリーが絶賛おかしい私のスマホ。
iPadを買うか、スマホを買い替えるか
悩んだわけですが
スマホはバッテリーだけ交換して、iPadは買い替えることにしました。

というわけでようやく、新iPad!
メリークリスマース!
20191214 - 1.jpg

今まで使っていたのはiPad mini3なので
もしかしたら5年ほど使っていたかもしれない。
動作がだいぶもっさりして、映画2本DLしたら容量がいっぱいになってたけど
ストレージ4倍、メモリは3倍、CPUは単純比較できないけどすごい倍(適当)
クリスマスって素敵!シュワッキマッセリ~
年末年始これで映画たくさん見れる!…と思ったけど家にいるからダウンロードの必要なかった!


そしてiPhoneはバッテリー交換してきました。
今までバッテリー残量4%とか1%とか表示してきたのに、ジーニアスバーを予約した途端バッテリーの減りが収まりだしまして。

あるよね、そういうの。
修理に出そうとすると調子よくなるやつね。
でも見てもらったらバッテリー異常はやっぱり出ていたようなので、バッテリー交換に出してきました。

終了まで1時間ちょっとかかるそうなので、
じゃあそれまでご飯食べて待ってよう……と、思いまして。今日食べたいものもちゃんと調べておいたんですよ。

が、その情報はすべてスマホの中に入ってる事忘れてまして。
Google Mapsも無しにどこへ行こうというのだね。
いつものお店…も、会員カードがアプリなのでスマホの中だし。
スマホ無いと、なんにもできないね!

というわけで今週もお弁当。
20191214 - 2.jpg
たいへん美味しいうえに3割引だったので2度おいしい。


なお以前に、スマホとPCを接続すると充電オンオフを繰り返す事象について書いたんですが
バッテリー交換したら、これが収まったんですよね。
まさか?と思ってiPad繋いでみたらこっちは充電オンオフ繰り返したので
まさかまさか!?と思ってiPad付属のケーブルに変えたら

充電オンオフ繰り返す事象が解消したんですよ!!

ケーブルだけ変えてもダメだった。
バッテリーだけ新しくてもダメだった。
でもバッテリーとケーブルが両方新しいといけるっぽい。


いやぁ…
買い替えるもの多すぎて辛いわ。

2019年12月13日金曜日

1ヶ月もないけどシルビア立ち生活

リングフィットアドベンチャーを始めて多分2ヶ月くらい。
ジーンズのウエストはゆるくなったものの、太ももがパツンパツンになりました。
特に太ももの前の部分………

って、私もしかして
歩き方良くないのでは!?

言われてみれば、私、運動してないのにふくらはぎは結構筋肉があって
中学の時クラスメイトから「うわっ、はっかさんふくらはぎの筋肉凄い!」って言われたことがあるんですよね。
つま先に重心がかかっているとそうなるらしく…

もしかして、前傾姿勢で歩いている…のか?
中学の時すでに指摘されてるってことはそれ以前。
うん、心当たりあるね。
小学生の頃、ひたすら俯いて帰ってたね。
あと中学校が坂の上にあったから前傾で歩いてたかもしれない。
腰を痛めた時期も前傾だったし(腰痛いから)
心当たりありまくりだわね。


この仮定が合ってるかどうか分からないけど
これはシルビア立ちを心がけるしかあるまい。と思った次第。

シルビア?
そう、ドラクエ11に出てくるシルビア姐さんですよ。

20191213 - 1.jpg
騎士たるもの!
重心を後ろにして歩くべし!

というわけで、なぜか反った姿勢のシルビア姐さんを見習って
ちょっとだけ重心を後ろにすることを心がけてみる。

長年しみついた歩行癖を今更矯正できるのか謎ですが
色々やってみるべし。

2019年12月12日木曜日

時間が気になっている時は遅刻する夢を見る

最近、スマホのバッテリーがおかしいです。
寝る前に充電100%にしたのに、起床したら4%とか、
寝てる間に何があった!?と思うような恐ろしい減り方をします。。
再起動するとバッテリー回復したりね。


iPad欲しい欲しいと言ってきたけど、先にスマホ買い替えないといけないやつかもしれない。
というか、私は目覚ましの代わりにスマホ使ってます。
もし寝ている間にバッテリーが切れてしまったら
寝過ごして遅刻するんじゃないの!?

と、今更ながらに気がつきまして
バッテリーが持つことを祈りながら寝たんですが

そういう時ってわりと遅刻する夢を見たりするんですよね。

夢の中で私、なぜか高校に行こうとする。
最近高校に行ってないから、そろそろ行かないと。と思っていて
制服に着替えるんだけど、なぜかパジャマの上から制服を着だして、パジャマのうえに上着羽織ったりして
まともに服も着れない。
時間が刻一刻と過ぎていく。
それでもなんとか制服を着れた。
時間も余裕がある。良かった。
と、思ったその時、

見知らぬ人が突然登場して
「この漫画すごく面白いよ」
と勧められる。
「そうなの?」
と漫画を読みだす私。バッカモーン!

でも数ページだから、10分くらいだから。
と、パラパラ漫画をめくって、ふと時計を見たら11時くらいになってるの。

超遅刻!!
と、青ざめたところで目も覚めまして。

外は真っ暗。
目覚ましは鳴る前。バッテリーは7%。

すごく、嫌な眠りだったね……。

大体そう。起きれるかな?とちらっとでも思うと
遅刻する夢とか見ちゃうんだよね。
夢見なくても「遅刻かも!」という意思が働いて起きてしまったり。

快適な眠りが妨げられているわ。
とりあえずバッテリー替えるかスマホ替えるまで、Alexaに起こしてもらおう。
と、思ってAlexaをセットしたその日、ついに就寝中に電源オフになるくらいまでバッテリーが疲弊してました。
電源再投入したらバッテリー残量100%だし…



2019年12月11日水曜日

パワハラ疑惑さんとの打ち合わせ、その後

前回のあらすじ。
仕事っぷりが気に入らないとヘイトを貯められた私。っていうか当部署。
「キレるぞ」などの威圧的な言動に加え、電話拒否やネチネチメールなどの攻撃に晒されて
どちらかというとこっちがキレそう。と思っていた矢先
私よりも部長のほうがキレており、「全面対決」と張り切ってしまう。
偉い人も巻き込んで打ち合わせをする事になったが、はたして…?


という感じでしょうか。
なお実際にキレたらパワハラなんですが、「キレるよ」という予告止まりがパワハラに該当するかどうかはググってみたけど分かりませんでした。
私はevilなサラリーマンなので、
じゃあキレてもらえばパワハラなのね。ポロっと「〇ね」とか発言してくれればさらに楽に…
などと考えて悪の笑いを浮かべております。


パソコンで録音できる準備を整えて、いざ打ち合わせに行ったところ
パワハラさん、めちゃくちゃ高音で
「お仕事頑張って進めましょう」
とか言ってるの。

にっこにこじゃねーか。

今日はパワハラさんの上司も同席しているので、何かあったとしても打ち合わせ後だろうとは思ってましたが
こうまで違うとは。
ちゃんと人を選んで「キレるよ」って言ってるんですねー。なおさら嫌い。こういうのキモイって言うのよ。

打ち合わせ、拍子抜けだったなーと思っていたら後日、
パワハラさんのところの部署と共同で使っていたとあるWebアプリのパスワードが無断で変更されていることが発覚。
今まで閲覧できていた共有フォルダからも閲覧権限が取れていることが発覚。

あ、そういう方向で来るのね。

腹がたったからって仕事上の立場を利用して仕事に関わる嫌がらせするんだ。
それはまじでキモいと言うのよ。

この方向性は業務上必要なら権限を要求すればいいし、特に必要無いならそのままにしておいて権限が無いことを理由に相手に仕事押し付ければいいので
そんなに痛手は被らないんですが、
嫌がらせされてるぞってのが透けて見えるのと、嫌がらせだと立証しにくいのが面倒ですね。
まあなるようにしかならないか。

っていうかパワハラさん、随分いびり慣れてるな。
学生時代とかこうやって気に入らない奴いじめて来たんだろうなぁ。
いやーキモイキモイ。

2019年12月10日火曜日

鹿の王 水底の橋

20191210 - 1.jpg
「鹿の王」の外伝というか後日譚というか。
主人公の一人ホッサルを巡る話になります。
鹿の王を読んだのも結構前で、男やもめ中年で監獄スタートのヴァンと比べて、ホッサルは若くてイケメンエリートな印象があったんですが
改めて読んでみるとアラサーで口が悪くて「俺いい男」(意訳)と言ってしまうキャラで、義姉が好きなのに恋人もいて
あれこんな人だっけ?
と、記憶を呼び戻すのが大変でした。
口は悪かったような気がする。

「水底の橋」にはふたつの医術が登場します。
医術でありつつ宗教でもある清心教と、
優れた医術をもっていながら被征服者となり立場が悪いオタワル医術。

オタワル医術はある事件をきっかけに王侯貴族から一目置かれるようになるのですが、それが面白くないのが清心教。
これだけ書くと清心教は非常に悪者じみてるんですが、
国民感情に沿った医療を施しているのもまた清心教のほうで
単にどちらが優れているかという話ではなく、
QOLや家族のケアも含めた大きな話になっています。

一方で、オタワル貴族の末裔として貴族と結婚し子孫を残さなければいけないホッサル。
彼にはミラルという恋人がいるんですが彼女は平民で、身分の違いから結婚は不可能。
別れられずにずるずると関係を続けているホッサルに、ついに決断の時がやってきて…みたいな話にもなってます。

タイトルになっている「水底の橋」は、ミラルの父が話す内容に登場して、
途中、水底の橋ってそういう事か。と大いに頷き、
結末を予想してセンチメンタルな気分に浸ったりするんですが
そう単純な話に終わるでもなく、
予想外の事件が起きて予想外の方向に転がっていきました。


権力争い、医療と人とのかかわり、ホッサルさんの個人的な事情。
この3つが絶妙にまとまっています。
そんなに長い本じゃないんですよ。
なんで1冊に収まっているのか、いまだに不思議です。

あ、そうそう。YA向けの大きな活字、大変読みやすくて良いです。
小さい活字が読めるようになったら大人だなとか思ってましたが
そんな大人の期間は速攻で折り返しになりましたね。
ローガン万歳。

2019年12月9日月曜日

ドライマウス用ジェルを使ってみようとした話

先日の日記でドライマウスになってますと書きましたが
その後ググったらドライマウス用のジェルが売られている事を知ったので、買ってきておりました。

口コミを見ると「祖父母の介護にとても役立っています」と書かれており、その介護用ジェルを自分で使うのかぁ、と思うとちょっと切ない感じがしますね。

なお私のドライマウスの原因は口を開けて寝ている事なので
そっちを解消するのが根本解決なんですが
せっかくジェル見つけたし使ってみよう。
20191209 - 1.jpg
リンゴ味らしいです。
使用感は完全に軟膏。塗ってみると確かに口の中が…潤うっていうより粘っこいっていうか…
でも確かに乾燥は防がれる気がする。

一晩寝てみましたが、確かに口の中がカピカピにならない!
が、これを購入したことで「口を開けて寝てはならぬ」という意思が働いているのか、わりと口を閉じて寝はじめたらしく
そもそも口の中がカピカピにならないです。

もう少し使ってから使用感とか書こうと思ったのに、
お守りにちょうどいいです!くらいしか書けないじゃないですか。これでは。

もしかすると私はあれかな、風邪ひいたときも風邪薬を眺めていれば治る人なのかな?
まあ繰り返すけどドライマウスは病気じゃないし
買うだけで改善するならそれでもいいけど
っていうかもう空き箱握りしめて寝ろ、私よ。

2019年12月8日日曜日

一人だと中華食べづらい問題

ぼっちだと食べにくい料理はいくつかあるんですが
個人的に中華料理がとってもたべにくいです。
というのもね、私が好きな中華って、どちらかというと点心なんですよ。
でも街の中華屋さんに行くと、
タンメン、担々麺、麻婆豆腐、回鍋肉
タンメン、担々麺、麻婆豆腐、回鍋肉

大体こればっかりじゃないですか。

それをいうならカレー屋さんなんてどこに行ってもバターチキン、豆、ほうれん草なんですけど
なんか中華だけは気が乗らないっていうか。

というわけで、お持ち帰りお弁当で中華。
20191208 - 1.jpg
ミニ肉まん、春巻、シュウマイ、唐揚げ、ザーサイに胡麻団子までついてきている
これよこれ。私が食べたいのはこれ。
若干ソース焼きそばみたいに見えるソース焼きそばがついていたのが意外ですが、
まあこれはこれで美味しかったです。焼きそばはいつ食べても美味しいですからね。

久々に中華充できて満足でした。
この記事を描きながらググってたら美味しそうな担々麺を見つけたので今度チャレンジしてみようと思ってます。


なおこちらお散歩のときに撮影してきた御茶ノ水駅近くのイチョウ。
20191208 - 1 (1).jpg
本当はニコライ堂のあたりの写真を撮りたかったんですが、
ニコライ堂付近のイチョウがまだ若干青くて。
12月ですよ。
いつ黄色くなるんでしょう。

2019年12月7日土曜日

シュトレン作るよ

冬支度するわよー。
第一弾はシュトレンですね。

私の中でシュトレンは、砂糖とバターたっぷりのほぼケーキという印象だったのですが
最近すっかり大好きになったリトルマーメイドさんのシュトレンが
思いの外さっくり柔らかだったので、
私も今年は柔らかめで作ってみようかな


なんて考えた瞬間がありました。

粉類入れて、液体入れて、バター入れて、
ドライフルーツどっさり。
20191207 - 1.jpg

と、ここまで作って
私イースト菌を間違えていたことに気がつく。

砂糖がたくさん入るパンには、耐糖性のイースト菌を使わないと作りにくいんですよね。
金サフ買ってたのに、いつも忘れる。
膨らみ悪いわー。

でもなんとか完成。
20191207 - 1 (1).jpg

膨らんでないです。
事前に美味しいシュトレン食べてしまったのもあるので、今年はちょっとできが悪いですね。
でも食べられないほどではない。
来年に向けて精進しよう。

2019年12月6日金曜日

それパワハラじゃないんですか?って話

ただいま会社の人を絶賛怒らせているようです。
こちらの仕事の進め方が気に入らなくて怒っているらしいことは解る。
そこまでは解るんだけど、
具体的に何がどう気に入らなかったのかは分からないんですよ。
早めに打ち合わせしたいと申し入れたら、それがスイッチになったらしい。
「早めにっていつですかー?今日ですか明日ですか1年後ですかー?こっちが時間無いって言ったら1年後でもいいんですかー?」
…といった感じの面倒くさい発言をし始める。

宥めすかしてようやく打ち合わせに応じてもらったはいいものの、
打ち合わせの席でくだらない打ち合わせ、と連発し、誰かがした質問が気に入らないとまた怒り出す始末。

致命的なミスをしたとか、特大の迷惑をかけたとかならまあわかるけど
怒りの理由が「質問が気に入らない」とは。
他人の仕事を勝手に劣ってると決めつけて勝手に腹立てる人、嫌だわぁ。
一緒に仕事したくない人ナンバーワンくらいじゃないかしら。

しかもそれを本人に言えばいいのに、
気に入らない質問をした人がうちの部長だったので、部長が会議室から出て行ったあと、
「あいつの質問何!?」
って、私に文句を言い始めたんですよ。

出たぁー!下っ端に向かって「あいつ」とか強気なことを言うけど本人には直接言えないサラリーマンの鑑だぁー!

で、最終的に何と言われたかというと
「次そんな質問来たらキレるよ」
と、凄まれました。


この人とは別のプロジェクトでも一緒に仕事してて、それなりに付き合いも長いので
あんまり怒らせたくないなって思ってたんですが
「キレるよ」予告を聞いてスッと心に冷たい風が吹きました。

いつもそう。
友人関係でも、結構ギリギリまで頑張る。
でもある一瞬を超えるとすべてを手放したくなる。
人間関係が長続きしないタイプですね。本領発揮です。

いやでもこれ、脅しでは?
相手に「キレるよ」って言う時、どういう意味があるかって考えたら
俺が怒る前に俺が気に入るように振る舞えという
威力を盾にした行動の強制ですよね?
つまり脅しでは?
ということはこれ、パワハラなのでは?

相手にどう改善してほしいかを申し入れず、「キレるぞ」と予告するだけの行為は、
赤ん坊が泣いて周囲に察せよとプレッシャーをかけるのと
何が違うというのでしょうか、っていうか同じでは。

まあ、私はもうご機嫌取るつもりもないので勝手にキレ散らかしててどうぞ状態なんですが
見くびってる相手が従順でないことが許せないという人は結構いるんですよね。
毅然とした態度を取れとか言うけれど、底辺がそれをやると「底辺のくせに卑屈な態度じゃないなんて生意気」って怒る人が居ますから、
泥沼化の可能性もありますね、これは。
何年も頑張ってきたのに、壊れるときは一瞬ね。


ちなみにこれに対応するためにどうしたかというと、
まずやり取りは全部メールにしました。
今の話メールでくれ。と言うと
「わかりましたもう二度と電話しませーん!」
と言ってきて、実際に業務上必要な連絡すらしなくなるという、社会人としてどうなの的な対応をされております。
が、律儀にメールは送ってきてくれています。

メールの何がいいかって、電話と比べてパワハラ発言しにくいし、テキストとして証拠が残るし、Ccで多くの人を巻き込めるところですね。
この辺分かっててパワハラやってる人は絶対メールは送らないんですが
今回の相手は自分が100%正しいと思っているようなので、メールでも揚げ足をとり、自らCcを増やして色んな人にネチネチメールを送りつけてます。

そのメールを見て、以前の打ち合わせで気に入らない質問をしたとされるうち部長がご立腹になりまして。
来週、全面対決をする!と息巻いて打ち合わせをセッティングする事態になりました。

次回、打ち合わせの決戦の話。
一体どうなるんだ…と思っていたところに唐突なちゃぶ台返しが襲い掛かるの巻。

※なおこちらは一部にフィクションを含んでおり時期も少し前の話になります。

2019年12月5日木曜日

メタボ反省文

えー、わたくし、会社から呼び出される程のメタボにして
ぐうたらアラフォー。
この度、食べ過ぎにより、2日で約2kgも増やしてしまいました。
大変、反省しております。
反省の証として、3kgの減量をお約束いたします。


増えた原因?
ほろよいとか飲んでせんべい食べたり
焼き鳥食べたり
カマンベールチーズ食べたり
フライドポテト食べたりしました。
体重グラフはこんな感じです。3ヶ月推移。
20191205 - 1.jpg
ここ3ヶ月全く減らなかったけど増えもしないで推移してたのに
一気にパァ。

どこかの筋トレカレンダーに、「時間をかけて太ったのに時間をかけずに痩せられると思うな」とか、そんな感じの格言があったようですが
一瞬。
太るのは、一瞬。
1日あれば2kg余裕です。
これをメタボの素質と言わずして何と言おう。

っていうか冒頭の反省文でうっかり3kgとか言っちゃったけど
ここ3ヶ月、ウォーキングとリングフィットアドベンチャーを駆使しても到達できなかった領域にどうやって行けばいいのか我ながらわかりません。
あとクリスマスはシュトレンと丸鶏とケーキ食べます。クリスマスが終わったら蕎麦食べておせち食べてお雑煮食べます。
年内にできることはやるけど、来年ね、来年頑張ろう。

2019年12月4日水曜日

温泉あがりの焼鳥の話

たまに行く温泉の最寄り駅には、焼き鳥屋さんが入っています。
温泉あがりは塩分の補充が大事、ということで
寒かったので温泉に入って、焼き鳥とコーラを買って家でまったり。
20191204 - 1.jpg

極楽極楽。
いやぁ、平日なのに
こんなにいい気分でいいのかしら。

っていうかこれから寒くなるし
平日に「もう寒さに耐えきれない」と言い出して温泉入りに行く機会が増えるんだろうなきっと。
いや、むしろストレス発散のためにもちょこちょこ温泉に行こう。そうしよう。



2019年12月3日火曜日

好きなポテトの話

よく、「どこのファストフード店のポテトが好きか?」という話をみかけます。
一番人気はマクドナルドでしたっけ。
個人的には以前にケンタッキーで発売されていたカーネリングポテトが大好きでした。
でもレビューを見るとあれを「とてもまずい」と言っている人もいて、
人の味覚は幅広いなぁとつくづく思います。
全体的に塩味が均一で、平たい形状が舌に馴染んで、頬張ってる感があって好きだったんですけどね。

その次に好きなのはファーストキッチンです。

味ついてるから(メタボ脳)

ポテトが好きっていうか味が好きなんじゃないかって話が出てきそう。
ポテト原理主義者からは嫌な顔されそう。

でもそのフレーバーポテトも、最近そそられる味わいがないんですよね。
私くらいのメタボになると、やっぱりなんといってもバーベキュー味。
大昔、ロッテリアでも似たようなフレーバーポテトを販売していた記憶があり、サワークリームオニオン味がとても美味しかったです。
最近そういうメタボ舌御用達の味のポテトが無いんですよね。

でもたまに食べたくなっちゃう。
というわけでファーストキッチン。
20191203 - 1.jpg
久々に行ったのですが、チキンタツタバーガーがザクザク食感になっていていい感じでした。

ポテトは明太子フレーバーに。
明太子というよりたらこ味で、たらこフレーバーが強めなのが気になりましたがメタボ舌も満足の濃い味わい。
あーでもバーベキュー戻ってこないかな。
いや戻らないほうがメタボ的にいいんだけど。
また食べたいなぁ、バーベキュー味。

2019年12月2日月曜日

ゴミが捨てにくくなった話

今住んでいる集合住宅は、1階にゴミ収集スペースがあって24時間ゴミ出しOKの場所です。
それでもなんとなく、出社前とか出かける前にゴミを出してました。
ある日ゴミを捨てに行ったところ、新しい管理人の方が居まして
挨拶をしてゴミを捨てた直後、
その管理人さんが捨てたばかりのゴミを開封しだしたんですよ。
gomiyashiki.png

こ、これはネットで見かけるゴミ開封調査!
でも捨てるや否やのスピードにはさすがにビビりまして、
「出したゴミになにか問題がありましたか?」
と聞いたんですが
「いや大丈夫です」
としか言わないんですよ。
「問題ないならなぜ開封を?」
「いや大丈夫です」
「何が大丈夫なんでしょうか?」
「いや大丈夫です」
と、終始こんな感じ。
会話になってないじゃないですかー。

別に見られて困るようなゴミは入ってないんですけど、
あなたゴミって言ったら、あれよ。
シンクの網で熟成された生ゴミとか、
うっかり冷蔵庫の中でカビだらけにした食品とか、
掃除機から出た髪の毛とホコリが絡まった塊とか、
他にもここで言うのは憚れるようなヒャッハーしながら消毒するような物品
が入ってるわけですよ。
ゴミだもの。

開けるのも嫌な作業だと思うけど、出したそばから本人見てる前で開封はなんか公開処刑されてる気分になりますわ。
なので、思わずゴミを回収しました。
回収する時、管理人さんから「はぁ?」と、お前頭おかしいんじゃね?的な「はぁ?」というお声をいただきました。
ああー頭のおかしな住人だと思われてる。

まあ、百歩譲ってゴミ開封調査は仕方ないとしよう。
でも気持ち的に、見てないところでこっそりやってほしい。
ということがあって、夜に、会社から帰ってきたらゴミを出すことにしよう。と思ったわけなんですが

習慣になってないのでつい出し忘れるんですよね。
昨日ようやく処分できたものの、それまでゴミ袋が溜まってしまい
人はこうやってゴミ屋敷を作っていくのだな。としみじみ思いました。
いやマジでヤバいですよ。
ゴミ捨てで嫌な事件に遭遇とか、ゴミ屋敷コースの定番じゃないですか。

管理人さんは定期的に変わるみたいなので、早く変更になってくれないかなーと思ったり。
それまでは頑張って夜にゴミすてなければ…

2019年12月1日日曜日

アドベントカレンダーを開封する話

今日から12月、この日のためにアドベントカレンダーを買ってきてました。
20191201 - 1.jpg
リンツのチョコアドベントです。
幼少の頃、家から通える唯一の幼稚園がキリスト教系でして
クリスマスは一大イベントの季節でした。
12月になるとろうそくが1週1本ずつ灯っていくのを見るだけでも楽しかったです。
三つ子の魂百までで、未だにあの時の楽しかった12月の気分のままですね。


あとなんとも言えない年末感、好きなんですよ。
うまく表現できないんですが、年明けのまったりした感じじゃなくて活気があるというか、騒々しいというか、浮足立ってるというか、
慌ただしさみたいなの、好きですね。

クリスマスから年末までの準備が今から楽しみだったりします。
チョコ食べて、シュトレン焼いて、シャンメリー買って、丸鶏調理して、ケーキ焼いて
おせちの準備して、お蕎麦の準備して
うーん、楽しみ。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ