2023年10月31日火曜日

辛いケチャップが出たらしい スパイシーカリー編

カゴメから発売された旨辛ケチャップ、スパイシーカリー、本日はスパイシーカリーを使いますよ。

レシピを見ると、これ単独でキーマカレーも作れるとのこと。
結構カレー寄りなのかな?と思いましたが、開封してみると思ったよりケチャップ寄りのようでした。

ほんのりカレー風味のするケチャップという感じですね。
キーマカレーを作ってみましたが、カレーの風味はかなり控えめ。


レシピではこれ1本で仕上げてましたが、私は追いカレー粉をしたほうが好みかも。
トマト缶を開けるほどでもないけれどちょっとカレーとトマト味が欲しい時…サブジのほうが合ってる気も。

ピラフ、あるいはケチャップライス的なものではどうでしょうか。
ということで、炊いてみた。


うん。美味しい。
けどケチャップライスですね。

カリーヴルストにもいいよという事ですので、ホットドッグで余ったウィンナーでカリーヴルスト。
直接ケチャップを味わう方式だとさすがにカレーの味はするだろうと思いましたが
意外にも、あんまりカレーの味はしないですかね。

オムレツなどに添えて食べると明らかにカレーの風味を感じて、このカレー風味が分からないわけがない…と思うのですが
調理するとケチャップですね。不思議なものです。
これは私が使いこなすにはもう少し技術が必要かもしれない。

2商品とも、とてもユニークな商品でしたね。
旨辛ホットチリのほうはリピートすると思います。
カレーももう少し向き合ってみたい気がする。そしたら上手く使えるかもしれないし……幻想かしら。




2023年10月30日月曜日

カルダモンとヘーゼルナッツのフランスパンを焼く

少し前にムラヨシマサユキさんレシピのパンを焼いたところ、焼き色が全然つかなくて
もう少し高温で焼くか。と追加で焼いたら見事に焦がしまして、クープも全く開かず
それ以降、カレー作りに熱中してパンを焼いていなかったようです。

材料が傷まないうちに再チャレンジしないといけません。
というわけで、本日はカルダモンとヘーゼルナッツのフランスです。


スパイスが入ったパンで最もメジャーなものはシナモンロールかと思いますが
今回のパンのように、生地からほんのり香る程度のスパイスを混ぜるのもなんとも言えない素晴らしさがあります。
カルダモンは良い香りなので余計に。
これコーヒーと合うパンですよ、絶対。

なお、失敗してから今までの間に、どうしたらクープが開くのか、窯伸びしない理由などを調べていたのですが
どうも捏ね不足に行きつくようです。
というわけで一生懸命捏ねて作ってみましたが、やっぱりクープ開きません。

レシピ本を見るとむしろ捏ねておらず、20~30回ほど叩きつけて完了させていたり
「捏ねないパン」のレシピも、見本ではずいぶん綺麗に仕上がっていたりするので
根本的な技術が何か違う……いやそれで済ませてはいけないんですが、でも違う気がする。
一応パン教室にも通ったはずなので、世間一般のパン作りの方法から著しく逸脱している事は無いはずなんですが
一体何が悪いんでしょうね。

とりあえず練習あるのみ。

2023年10月28日土曜日

永遠の都ローマ展に行く

東京都美術館で開催中の「永遠の都ローマ」展に行ってきました。



ローマって何回見ても見飽きないというか、見るものがたくさんありすぎて何度ローマ展があっても新鮮なんですよね。
ローマ帝国とルネッサンス、2種類も見どころがある国なんてそうそう無いですよね。

今回のローマ展はローマ帝国のほうがメインになっております。
建国神話からはじまり、有名な皇帝を駆け足で紹介し、収蔵品を中心にカピトリーノ美術館の案内も挟まり
そして門外不出とされているカピトリーノのヴィーナスをじっくり眺める事ができます。
日本初公開とのこと。

彫刻を見るたび、彫刻家って凄まじいなと思うばかりです。
ヴィーナスの美しさや生身の人間のような質感はもちろんのこと、隣に置かれた衣装のフリンジの細かさときたらもう…
本当に石なんですかこれ?未来人が3Dプリンタ持ち込んだんじゃなくて?と思うような出来栄え。
「ちょっと手が滑っちゃった」とか、無いんですかね?無いんだろうな、巨匠だもんね。

もうひとつ美術館をはしごする予定でしたが、謎の腹痛に見舞われたため本日は退散。
別の美術館はまたの機会に。



2023年10月27日金曜日

10月のおいしい缶詰を食べるだけ

世界には、特定の肉を食べる・食べないといった「食のタブー」が色々存在しており
日本も世界からあれこれ言われたりして時々話題になりますね。
本日のお肉もそのひとつ。そう。馬でございます。

よく「欧米」と一緒くたにされますが、馬肉食に関してはヨーロッパの文化は分かれており
フランス・イタリア・オランダなどは食べる。
イギリス・アイルランドは食べない。
なお、鯨に関してはノルウェー・アイスランドが食べる。
他の国は食べないらしく
鯨はあれだけ騒がれるのに馬肉は食べるなと言われないのを見ると
私の感想としては、数は力なんだなというところです。

そんな馬肉がユッケ風になったのが本日の缶詰「桜肉ユッケ風」です。


これ、美味しい…
甘じょっぱくて、ご飯が欲しくなる味ですね。
公式サイトではキンパのメニューが掲載されていましたが、それもう絶対合う。海苔とか卵とか絶対相性いいわ。
これはおかわりしたいレベルの缶詰ですね。そして次は絶対ほかほかご飯を用意して一緒にたべないととおもいました。


さて今月の振り返り…は…10月頭に試験を受けてきたのでもう振り返らなくてもいいかな…
また新しく着手する何かを考えようと思います。

2023年10月26日木曜日

今年のふるさと納税返礼品の野菜が届いた

去年のお野菜セット返礼品に味をしめて、今年もお野菜セットを注文してしまいました。
お野菜バラエティセット、2〜3回に分けてお届けのものだと、見つけられる範囲ではかなり絞られます。
なんとか去年と違うところを見つけての注文です。

届いたお野菜はこちら。

白菜、大量の長ネギ、しいたけ、かぼちゃ、りんご2個
そしてきれいなお花がセットで……ってこのお花は何?


……食用菊!?!?

食用菊…!?!?一体どうやって食べれば……

そういえば昔、祖母が菊の酢のもの?マリネ?を作ってくれた気がする。
あと薬膳レシピにも食用菊を使うものがあったな。
ただ百合根&セリが必要で、お正月シーズンしか材料が揃いそうにないから難しいか…?

色々調べてみると基本的にはおひたしらしいですが、どう食べるか考えようと思います。

残りのお野菜は鍋推奨セットですかね。
去年と似たようなラインナップにならないよう、少し早めに注文したつもりだったのですが、遅かったということでしょう。
来年は夏野菜が届くくらいの時期に申し込みをしないといけないかも


2023年10月24日火曜日

相手の洋服の選択肢を滅ぼすアラフォーの話

皆さま、洋服被りは気にするタイプですか。
私はこれに関して、日々申し訳ないなと思いながら過ごしているほうです。

職場で似たような洋服を着てしまい、それを指摘されたことが2回はあります。
多分指摘した側はよく考えず、色が似てるから「今日、Aさんとはっかさん、似てる服着てるね」みたいな事を言ってしまうのでしょうね。

それを聞いたAさんはこの世の終わりのような顔をして、唸るように「えぇ……!?」と抗議の声を出し、
その後、その洋服を着てくることは二度とありませんでした。
これをAさんとBさん、2名に対してやってしまっております。

特にBさんの嫌がりようは凄まく、2年くらい口をきいてくれなくなり
とどめに「はっかさんとBさん同じ年だよね?」と誰かが言った時には鬼の形相をしておりました。
まあBさんは普段から「ユナイテッドアローズで買い物してる」「Theoryで買い物してる」と公言しているオシャレ美人さんだったので
ご自慢の洋服をよく知らん安物メーカーと同列に扱われる怒りは理解できます。
しかもよりによってクソダサ女と「似ている」とは…
……とか思われてそう。また被害妄想?…いやこれに関しては思われてると思う。
むしろ私のほうが思ってますよ。

この安物をTheoryと一緒にするな
と。

洋服には明らかにお値段によるグレードがあるので、それが見分けられないのであれば
「色が同じだ」とかの雑指摘はUNOだけでやってくれと願うばかりです。

なお最近では、新しく入社した人と全く同じブラウスを、入社日に被らせてしまいまして
彼女はその後二度とそのブラウスを着なくなったわけですが
ユニクロのブラウスだったんですよ。ユニクロで被らないのちょっと厳しいので許してほしい感があります…


逆に私がやった事もあるんですよ。
あれはまだ20代の頃…だったような気がする。
当時もれなくプレゼントだったPascoのパン祭りの景品で可愛いトートバッグを入手しまして。
私、そのトートを引っ提げてルンルン気分で家を出たところ、家の前でたまたま同じトートバッグを使っているご婦人と遭遇しまして
その場で引き返してバッグを取り換えた事があります。

別にご婦人と一緒にどこかに行くわけじゃないのだから良いだろうという話なんですが
なんかショックだったんですよね。
全国展開されている全プレのパン祭りの景品なんだから被って当たり前なのにね。
その後、そのトートバッグは我が家で収納袋として使われております。


コラボグッズも着用したいと思いつつ、身に着けられない理由はここにあり
例えばピクミンブルームのコミュニティデイで、ピクミンTシャツの人をたまに見かけて
それ私も持ってる!着たい!ってなるんですが
グッズって限られるので、「えっあの人と同じグッズ?嫌ぁ…」となる可能性が飛躍的に高いわけじゃないですか。
さらに年齢が離れているとどう思われるか…
特に女性は20代の服装と40代、50代の服装、違いますからね。

そう考える時に、私の中ではいつもAさんBさん、そして私がショックを受けたご婦人が浮かぶわけです。
気にしたらキリがない……けど気になる!

2023年10月23日月曜日

料理教室の復習をしよう 黒糖くるみ大福の回

料理教室で一番最初に作った料理。もはや懐かしさがあります。
本日のレシピは、求肥で作るくるみ大福です。

求肥は粉にしたもち米に砂糖を加えて蒸したもので、
作成段階で砂糖が入るため、砂糖の水分保持力のおかげで冷めても固くならないのが餅との違いとのこと。
どらやきの中にはいっていたり、あんみつに乗っていたり、すあまとして、きっと知らないうちに口にしているもの。それが求肥。

その歴史は古く、平安時代には既に存在していたとか。
ただ当時は白砂糖が無く、黒砂糖で作られており
それゆえ色が牛の皮のようだったため「牛皮」の名前になり、獣肉禁止のなか漢字が「求肥」に変化したのでは…と言われているようです。

ならば作ってみようではありませんか。
黒砂糖の求肥で作ったくるみ大福を。

というわけで、こちらです。


くるみと求肥がほぼ同じ色になってしまったので、くるみ大福の場合は白砂糖を使ったほうが見た目的に良さそうですね。
味は、そこまで黒砂糖が主張しておらず普通に美味しかったです。
後から知ったのですが、ゆべしの作り方・素材とだいぶ似ていたようで…確かにこれゆべしっぽいかも。

この求肥くるみ大福は、市販のあんこを使えば作成時間は10分くらいなので
非常に簡単に作れてしまいます。
しかも美味しい。
とても危険ですね。作りすぎ、食べ過ぎないようにしないと…

2023年10月22日日曜日

カレーを買ってドン引きされるアラフォーがいるらしい

またインドフェスですよ。
あると聞いて、たまたま近くに寄れるタイミングなら、行くしかないじゃないですか。
というわけで、御徒町で開催されていたインドフェスの様子を見に行ってきました。
どうやら上野で開催されているイベントの延長らしい?



で、ここでインドカレーが4つ1000円で売られてるんですよ。
安ぅい!
補足しておきますと、インド食材店で売られているレトルトカレーはたいてい2人前なので、実質8食1000円です。
300g入りなので一般的なレトルトカレー(1人前180g前後)よりは少なめになるでしょうか。
でも安ぅいいい!!!

そしてナムキーンも4個で1000円。
こちらは普段と比べて微妙にお買い得くらい。でも買う機会は限られるのでもちろん買います。
買ったものはこちら。



ほくほくしながら会計に持っていくと、会計の人から
「えっ…これ全部食べるんですか……?」
と、ドン引きされました。

御社が4個1000円って売り方をされているので4個買っているのですよ?

というか、全部食べる事に驚かれた理由がいまいち分からず。
袋菓子とレトルトカレーなら賞味期限的にもだいぶ余裕よね?
まあ何かあったのでしょう。

……8個買っても全然行けるんですからね!
という、謎の反抗。

2023年10月20日金曜日

ケンタッキー サルサカツバーガーを食べるよ

私、ケンタッキーはSNSやアプリをチェックしているのですが
これの発売情報は見逃しておりました。
サルサカツバーガーでございます。



ケンタッキーの定番バーガーは、胸肉をフライにしたフィレバーガーと、おそらくパン粉をつけて揚げている、部位不明のカツバーガーがあり
フィレバーガーのほうが若干ヘルシーです。
サルサバーガーも、フィレ版とカツ版の2つがあり、
フィレはフィレ肉&レタス、カツはカツバーガーのカツ&キャベツ、という違いがあります。
両方買おうか散々迷ったのですが、カツバーガーのほうにしました。
好きなんですよねカツバーガー。特に和風チキンカツバーガー。


公式サイトによると、
辛口マヨとピカンテサルサ、チーズをトッピングしたキリっと辛さが特長のカツバーガー
とのこと。
ピカンテは、サルサの中でも辛味が強いソースで、このバーガーも結構辛味強めです。
激辛、とまでは言わないものの、はっきり、じわっと広がるような辛味があります。
ケンタッキーの辛口商品はしっかり辛味が効いたものが多い気がします。


今度はにんにく風味のバーガーが発売されるようなので
おかわりしている時間は無さそうですが
この辛いバーガー良いなぁ。機会があればもう一度食べたいものです。

2023年10月19日木曜日

辛いケチャップが出たらしい 旨辛ホットチリ編

今、調味料が辛くなっている
……というのは大げさですが
ピリ辛調味料が増えたのは、そう間違っていない認識かと思います。
サルサなどでトマト+ピリ辛はなじみがあるものの、
ケチャップが辛いというのは結構新しいような気がしますよ。

カゴメから出ている、旨辛ホットチリケチャップ、カレーケチャップです。


まずは旨辛ホットチリケチャップから。

カゴメのケチャップとの比較。左が旨辛ケチャップ、右がケチャップ。


ケチャップの方が、粘度が高く色も濃いめ。
カゴメのケチャップは甘さが強めで、案外酸味もしっかりしております。

旨辛ケチャップのほうは、本家ケチャップよりサラサラしており、色も薄め
酸味は控えめで、ニンニクと香辛料の風味が際立ち、コクのある味わいになっております。甘さは同じくらいかな。

食べ比べるとはっきり違うんですが、旨辛ケチャップだけ食べると「これはカゴメのケチャップを辛くしたもの」と認識してしまうカゴメパワー
さっそく使っていきますよ。
公式でお勧めされているナポリタンを作りましたが、これはめちゃくちゃおいしいですね。


にんにくとスパイスが効いているためか、個人的にはプレーンケチャップで作るナポリタンよりずっと好きな味。
甘さも辛さもコクもある。1本で味が決まる。
これはナポリタン専用調味料でも良いのでは?と思うくらいの美味さ。

お次はチリコンカン。




これも推奨レシピで、旨辛ホットチリケチャップ1本あればたいへん美味しいチリコンカンになりました。
少し甘さがありますが、これも良いですね!
オートミールにしても絶対いける味。

ホットドッグにも使ってみた。


これは辛さがダイレクトに来ますね。なんの変哲もないウィンナーがチョリソー化けた気分になれます。

…なお私、何も考えずにホットドッグ2個作ってしまいまして
食べた後に「あれ?なんで2個も作ったんだ?」と反省いたしました。
普通1個ですよね。
無意識から溢れ出るメタボ思考…おお恐ろしい。

この3品を作ったところで、8割くらい使ったかな。
ナポリタンとチリコンカンが美味しすぎる出来だったので、これはまた買いたいですね。
大きいサイズがあってもいいな。


2023年10月17日火曜日

5回目のワクチン接種に行ってきた

ワクチン5回目の接種案内が届きました。
どうしようかな。
副反応もしっかり出たし、モデルナアームも引いたし、ワクチンを変えて交互接種も体験したし、ワクチン関連はわりとやり尽くした感じでいるんですよね。
と、訳の分からない理由で悩んだのですが
今回から集団接種ではなく、医療機関に行って各自打ってきてねというパターンらしいんですよ。

これはつまり、公費で近所の内科の様子見ができる大チャンス!
今のところ近所の医者は、暴言医者&舌打ち受付の耳鼻科、症状を話してたらキレる皮膚科とけっこう酷いのに当たっており、
近所の医者、腕はともかく態度は悪いのしかいない問題が私の中で大きな課題になっております。
会社の近くの医者は親切なんですが、内科にお世話になる時って電車乗って会社近くまで行ってる余裕は無いと思われますので
暴言内科医かどうかくらいは確認しておきたい。

という、コロナ全然関係ない理由でワクチンを打ちに行ってきました。

「今までワクチンを打って酷い症状が出たことは?」
と聞かれ、酷いってどのレベルから酷いんだろうと疑問に思いつつも一応言っておこうと思い、モデルナアームを引いた事を告げたら
やる気無さそうに「はいじゃあ大丈夫ですねー」
と流す感じの先生でしたが、暴言は吐かれませんでしたのでセーフ。

どーれじゃあワクチン打ってもらおうか。と勢いよく腕まくりしたら
「ここでは打たないです」と冷たく言われましたが、馬鹿にするような素振りもみせなかったので…せ、セーフ。
まあ私が間違えたわけですし。
風邪をひいたらここのお世話になって大丈夫そうだな。

なおワクチンについて
初めてファイザーを打った時はあまりに副反応が出なくて驚いていたようですが、今回は数日間腕が腫れて寝る時多少痛かったですね。
それでも発熱や頭痛は無いので、やはりファイザーは楽ではありますが。

今回でワクチン打つのも最後かな。

2023年10月16日月曜日

カレー粉のブレンドに手を出す話

インドにカレー粉は無い、とはよく聞く話です。インド人シェフもそうおっしゃっているのだから間違いありません。
しかし、調理用のミックススパイスは売ってます。
例えばチキンカレー用のミックススパイスとか。チャナマサラ用のミックススパイスとか。
それをカレー粉と呼ぶのでは…?と思ったのですが、ハリオム氏によると「外国人向け商品かな?」とのこと。
物産展に行ったら地元で見たことのないものが「名物」とか言われてるあの現象みたいなやつか。

そんなわけで「カレー粉を作る」というのはあまりインド料理的な発想ではなさそうなのですが
カレー粉があるということは、レシピに「再現性」があるということ
マスターしたら自分好みのアレンジでカレーを極めるのだ。
と、エリックサウスの本に書いてあったので作ります。

「チキンカレーultimate21+の攻略法」のベーススパイスです。
このベーススパイス自体はWebでも公開されているのでご興味がある場合はそちらをご参照ください。
https://croissant-online.jp/life/156839/

レシピ通りに作るとちょっと多いので、1/3量で作成。


これで7〜8人前くらいかな?
さっそく、本に記載の基本のチキンカレーを作ってみました。




めちゃくちゃ美味しいです。
エリックサウスの公認スパイスという事を念頭において食べると、心なしかエリックサウスの味に近づいたような気がします。

ベーススパイス自体にチリが入ってないのも良いですね。
料理によって好きなだけ辛さを足したり足さなかったりできるわけですから
案外こっちのほうが使い勝手が良いのかもしれません。

これはもりもりカレー作成しなければ。


2023年10月14日土曜日

ハロウィンドーナツを買ってくる話

今年もクリスピー・クリーム・ドーナツでハロウィンドーナツが発売される時期になりました。
お散歩も兼ねて買いに行ってまいりました。
私、ネットメニューを調べられるお店の場合、事前にネットでメニューを調べ、店頭では悩まないようにしております。
クリスピー・クリーム・ドーナツもメニューは公開されているので、事前にどれを買うかを吟味してでかけたんですけど
お店に行ったら、公式メニューに無いドーナツが売ってるんですよ。
ダメですね、こういうの、弱いですね。
そういえば去年もラムレーズンが売ってて嬉しくなって買ってしまった記憶が。

今年もやってしまいました。


右下に写っている1つ目チョコリングがメニューに無い商品。
商品名ははっきり覚えてないですが、ミイラモチーフのドーナツとのこと。
こんなのチョコリングにチョコ乗せただけですよねー…と思いながらもしっかり買う。
そこが重要なんですよ。

早速カボチャドーナツから食べたんですが、今年のカボチャ、めちゃくちゃ美味しかったんですよ。
例年のカボチャクリームからメープルクリームに変わったみたい。
カボチャも美味しかったですが、メープル、美味しいな!
他にも美味しそうなモンブランドーナツが売ってるので、できればリピートしたいですが
期間的に無理かな…

2023年10月13日金曜日

あのチェルシーがお菓子になった

ローソンのお菓子がチェルシーとコラボしている…!
こんなの絶対美味しいに決まってるじゃないですかーもう早速買ってきました。


コラボ品は3種類あるのですが、購入したのはバタースカッチ餅、ヨーグルトスカッチどらやきの2品。他に、ヨーグルトスカッチゼリーも売ってました。

中身は個別包装で1個あたりのサイズが小さめ。


パクパク食べれるサイズですね。危険です。
見ただけの感覚だと、味、逆のほうがいいなぁ。と思いました。

食べてみたところ、ヨーグルトスカッチどらやき、これはもう洋菓子ですね。
白あんにヨーグルト風味かと思いましたが、あんこが入っておらず、ヨーグルトスカッチのペーストが挟まっておりました。
これはもう洋菓子(2回目)
逆のほうがいいと言いましたが、全然そんなことはないですね。

バタースカッチ餅は柔らかい求肥状の餅の中に、マシュマロ?とバタースカッチクリームが入っておりました。
かじると口の中にあふれる甘さとバターの風味…ああ美味しい。バタースカッチは美味しい。
この組み合わせが嫌というわけではなく、全く逆で大変美味しかったので
やっぱり逆パターンも食べたいですね。そっちも絶対美味しいと思う。


2023年10月12日木曜日

ウォーキング用靴下の結果報告

皆様、覚えておりますでしょうか。
私、3月にお高めの靴下を1足買いました。
そのお値段、普段愛用している安い靴下の5倍強。
ゴールデンウィークあたりに初めて足を通し、そしてなんと
10月頭に、かかと部分に大きな穴が発生いたしました。左右ともに。

安い靴下とローテーションしながら使っていましたが、半年持たなかったので
もう二度とウォーキング用靴下なんか買うものか!!

という気持ちになっております。
…改めてブログを見返すとトレッキング用靴下だったようですが
……いやそんな僅かな差には期待しない。二度と買うものか!!

なお靴下に穴があくまで半年は、安物靴下と大体同じくらいの耐久度ですね。
まさか一束2000円近くする靴下が安物靴下と耐久どっこいなんて。
その値段と厚みは一体何なのか?
答えてくれるならメーカーに質問したいくらいです。
購入した時、メーカー名を伏せておいて正解だったよね。危うくネガキャンしちゃうところでしたわ。

つま先部分は無傷なので、もしかしたら強さのステータスをつま先に全振りしているのかもしれない。

なお穴は繕って、もうしばらく靴下は使い続ける予定です。
そこで、ウォーキング用靴下の真の実力が発揮される可能性はあるかもしれませんが、
穴の開いた部分だけ生地が脆かったとは考えにくいので
また穴開いちゃうんでしょうね。

というわけで、私の検証だと、
靴下は、安ものを使い潰すのがお得!高いものが長持ちするなんて事はない。
のようでした。

さっ、ワークマン行って靴下買ってこよう。

2023年10月10日火曜日

ひよこ豆のカレーを作って食べるよ

私が子供の頃、ひよこ豆って全く一般的ではなかった気がするんですよね。
見たことが無かった気がする。
田舎なので到達していなかっただけかもしれませんが。
いつの間にか「前から居ましたよ?」みたいな顔をしてわりとどこでも買えるようになった。それがひよこ豆。
今となっては、こんなに美味しい豆がなぜ普及していなかったのか、不思議でなりません。
日本にカレーを伝えた英国人は、チャナマサラを食べなかったのでしょうか。それとも食べて日本に伝えたけれど何かの影響で浸透しなかったのでしょうか。
中村屋のボーズさんもチャナマサラは教えてくれなかったのでしょうか。
なぜ!なぜ!!こんなに美味しいのに!!

というわけで今日のインドカレーは「ナイルレストランが教えるはじめてのインド料理」から、チャナマサラです。


ひよこ豆、うまぁーーーー。豆がホクホクしてます。
辛さもちょうどいいですね。
トマトとひよこ豆(とスパイス)さえあれば作れるので、買い物できない日とかに良さそう。

今回はチャパティを用意しましたが、前に作った196カ国レシピのダブルスが美味しかったので、チャパティを揚げてプーリにしても良かったかも。
ひよこ豆のカレーはこの先何度も作るだろうから、それはその時にということで。

2023年10月9日月曜日

かっぱ橋どうぐ祭りに行く話

お久しぶりのかっぱ橋どうぐ祭りに行って来ました。
コロナ禍でしばらく開催が無かったものの、去年は開催されていたはずなんですが
すっかり忘れていたんですよね。

そろそろフライパンを新調したい時期なので
良い20cmフライパンがあれば買いたい。
というわけで、まずはスタンプラリーから。
スタンプを押すためにかっぱ橋をまんべんなくまわる必要があるので、ついでにフライパンを物色できて一石二鳥なのよね。うふふ。
…というのを言い訳に、お子様に混じってスタンプ押してきました。



前はラリー達成でスポンジもらえたんだよなー、スポンジほしいなーと思っていたのですが
今年はピーチ味のソーダ。お子様が喜ぶように景品変更になったのかもしれません。

それも含めて戦利品はこちら


多分一番安かったフライパン、そしてカッティングボード、前も購入したバター風味オイルとスタンプラリーの景品です。

今はカッティングボードではなく小さいまな板を使っているのですが
だいぶ削れて表面がボコボコになり、若干折れてしまったんですよね。
この削れた分のプラスチックは当然私が食べているんだよなぁ。随分食べたなぁ、プラスチック。
カッティングボードもそうなるんだろうなぁ。

食品の安売りはどんどん少なくなってきてしまい、今年は陶器が増えてきた感じがしました。
ノリタケ半額とか心躍るセールも出てましたね。
こういうのは見てるだけでも楽しいので、来年もまた行くと思います。


2023年10月7日土曜日

スパイス&ハーブ検定を受験してきました

スパイス&ハーブ検定を受験してきました。
試験の内容は書いちゃいけないので、期待して来たかたはすみません。
まったく具体的ではない感想をダラダラと書く日記でございます。

結論から言うと、スパイス&ハーブ検定はもうダメです。
難しいのなんの。
過去問が公開されていないうえに販売もされてないので、練習できなかったのもありますが
それを差し置いても公式テキスト!公式テキストにこんなの出てきてないよ!
という問題がたくさんありました。
多分出てきているんでしょうね。恐ろしくて見返しておりませんが。
いやでも一部は絶対出てきてない……ような気がした!

だいぶ細部まで読み込んで、場合によっては一般常識を動員する必要がありそうですね。
試験に合格する事に特化した勉強は許さない。という意志を感じます。


試験結果は来年になるようなので
何も報告がなければお察しください案件ということで。

来年リトライするかどうかはちょっと悩ましいですが
もう少し知識を付ける必要があるなと痛感しました。
今後はスパイスとハーブ、使うだけじゃなくてちゃんと勉強しよう。

……あれ?普通これって受験前に思う事なのでは……

2023年10月6日金曜日

根菜、体を温める説vs体を冷やす説

本日の薬膳は煮物。
煮物って体によさげだし薬膳料理の風格がありますわ。なんて思いながら作っておりました。
れんこんとにんじん、厚揚げの煮物です。



最近気温も下がりましたし、根菜をとって体を温めるんですね!
……と、思いきや、残暑の熱を取る料理。
れんこんは冷性の食材で、体を冷やす作用があるとか。

ウェザーニュースによると、根菜だからといって体を温めてくれるとは限らず、大根やごぼうははっきり冷性食材に分類されております。
https://weathernews.jp/s/topics/202202/030145/
体を冷やす食材似≒水分多目の食材だとすると、大根が冷性なのは納得できるかな。
れんこんとごぼうは少し意外。


そうかー、根菜とはいえ、実は体を冷やす食材だったのかーと思ったら
野菜の元締めJAは「根菜で体を温めよう」「冷え性解消に大根」と正反対の主張。
https://life.ja-group.jp/food/premama/note20

どっちなんだい。
健康界隈はこういう事多いよね。

こうなると私のような素人には証明などできようも無いわけで
どこか偉い機関が被験者に大根を食べさせて体温を測定するような実験してくれる事を祈るのみです。

薬膳料理を食べてちょっと思ったことでもあるんですが
出てくる料理、特別な素材を使っているわけでもなく、至って普通の料理ですよね。
医食同源とは聞くし、何かに効く食材なんて山程あるわけですが
もちろん薬ほど効き目が強いわけでもなく
結局のところ、食べて「なんか体が温まった/冷えた気がする」と自ら思う事が大事なのかもしれない。
都合のいい時に都合のいいほうを信じればいいじゃないというスタンス。
よし、今日の薬膳も、よくわからないけど冷えたり温まったりした気がするわ!効果バツグン!

2023年10月5日木曜日

ぎっくり背中の記録を残すための話

ある日突然、背中に強烈な痛みが来ることはありますか。
私はあります。1年に3回くらいある感じでしょうか。
雷に打たれたらこんな感じなのかもしれない。という、瞬間的で強烈な痛みが。息をするのも痛い。

先日、ただ単に椅子に座ったらその衝撃で背中に激痛が走ったんですよ。
ぎっくり腰ほどの規模ではないし、あまり動かす場所ではないのでほっといたら治るんですが
痛いのは嫌ですからね。

ググってみたらそろいもそろって「運動不足」「筋力低下」「骨盤の歪み」とか書いてるじゃないですか。
わりと毎日1万歩歩き、リングフィット3周クリアして未だに続けているのに
まだ運動が足りないなんて!
一般的には確かに足りないのかもしれませんが私はもう無理。
そろそろ「じゃあもういいよ一生このままで」と捻くれるモードに入るとこまで来てますよ。

というか、私が関節痛多い気がするんですよね。
肩・腰・膝のフルコースだと思っていたらデザートで背中通まで付いてきたとか
将来的には首痛とか手首足首通とかにもなってそう(あ…そういえば中学生のころ手首痛酷かったな…)

と、ひとしきり嘆いたので対策です。
私にできる事なんて、こまめに関節痛に効く温泉に入り、ストレッチや運動をすることだけなんですが
じゃあちょっとだけ試してみますよ。ぎっくり背中対策運動を。
これを今年いっぱいは続けて、ぎっくり背中が来なかったら効果を認めてやらんこともない。
という謎の上から目線で背中ストレッチを始めます。

2023年10月3日火曜日

「容疑者Xの献身」がそこそこ好きな人におすすめしたいインド映画版「容疑者X」

探偵ガリレオシリーズの1作目で直木賞受賞作でもある「容疑者Xの献身」がインド映画になりました。「容疑者X」として、現在Netflixにて配信中です。


インド映画というと歌って踊るイメージが先行しがちですが、「容疑者X」はしっかりしたスリラーで
原作の雰囲気が実に見事に再現されているので、
原作がそこそこ好きな人におすすめしたい作品になっております。

……はい、そこそこ好きな人に。
何でかと言いますと、2つの改変ポイントがあるからなんですね。

その①登場人物のスリム化

キャラクターが増えればそれだけ見せ場やセリフを用意しなければならず、尺を取られるので
登場人物は少ないほうが本筋に集中できます。
「容疑者X」は、数学者、ヒロイン、刑事の3人をメインに絞ることで、関係性も把握しやすいし内面の描写も丁寧にできているかと。

…で、上にも書きましたが数学者、ヒロイン、刑事なので、探偵が消えております。
「探偵ガリレオ」というシリーズの根幹がぶっ壊れている。
数学者と昔なじみ、有能な推理役、ヒロインに惚れる役をすべて刑事が兼ねており
刑事一人でガリレオ&草薙&工藤の3人分の役割を担っています。

この改変によって、数学者の数少ない友人が敵としてやってきて、ヒロインと数学者は共闘するはずなのに彼女ときたら刑事と楽しそうに…と、ドロドロの粘度が高まっている気がしますので個人的には好きな改変ですね。

その②ストーリーの改変

そう、ストーリーが違うんですよ。
私は専門家ではないので個人の勝手な意見ですが、インドと日本はちょっと倫理観が違う部分があるのかな?と思っております。
例えば「RRR」で総督邸に猛獣を放ち多数の死傷者を出したビームが「俺は何も悪いことはしていない!」と言ってるのとか
相手が絶対悪ならボコすのはセーフなのかな?と思う場面がちらりと。
現実の話ではなく映画の中の話ね。
作中で罪を犯したら”清算”されないと、ちょっとしこりが残ってしまうので、この映画でもちょっとしこりが残った気はします。

インド版には象徴的なセリフが出てきます。
「あらゆる問題は、自力で解くか、誰かが導いた答えを受け入れるかの2択だ。」
物語冒頭で、自力で解いたと思った問題が先を越され、他人の回答を受け入れる側に回らざるを得ず絶望したことを考えると
インド版は石神視点のダークハッピーエンドとして美しくまとまっているんだなと思います。
ラージャマウリ監督以外も良いですよ。インド映画。

2023年10月2日月曜日

ナンを焼いてカレーを食べるだけ

カレーのお供にチャパティを作る事が多いです。チャパティは全粒粉で作るインドの平パンで、パンと言ってもトルティーヤに近い形状をしており
上手に焼ければ膨らむんです。
私、どうしてもチャパティを上手に膨らませたくて、修行も兼ねてせっせとチャパティを焼いております。
もちろん素朴な味わいも魅力。
個人的には、サラサラしたカレーは米、味も濃厚でとろみが強い肉系カレーはナンが良いと思っており
チャパティはどちらもカバーできるうえに、揚げる事ができるという両者には無い利点もあります。

…と、ひとしきりチャパティの魅力について語ったところでナンを作っていくスタイル。
ナンも美味しいんですよね。もちもちしてて、甘くて。
今回一緒に食べるのは、「ナイルレストランが教えるはじめてのインド料理」から、ケララチキンカレーです。


ココナツミルクで仕上げたチキンカレーと聞いて、少しまろやかめを想像しましたが
赤唐辛子と青唐辛子がダブルで入り、辛みの強いパンチの効いたカレーでした。
完成したカレーに赤唐辛子浮いてるし…分量間違えたかな?と思って見本を見たら見本の写真でも赤唐辛子が浮いてたので、辛くて正解のようです。

食べた後、しばらく胃がポカポカする感じ。これはもう少し気温が低くなってからおかわりですね。
案外さらさらしてたので、次回は米で行きたいところ。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ