2023年5月30日火曜日

極辛口カレー煎餅「カシミールカレーせんべい」を食べたよ

シンプルなパッケージながら、商品名よりも「極辛口」が強調されたパッケージ。
思わず足を止めて買ってしまいました。
こちら、カシミールカレーせんべいでございます。



デリーの!…と、思ったら、柏ボンベイさんとのコラボとのこと。
柏ボンベイさんは行ったことが無いのですが、ググってみたところデリーさんからの暖簾分け(?)っぽいのでカシミールカレー自体は同じ味なのかな?


中身は小さい歌舞伎揚げくらいのおせんべいが入っております。
ややしっとり系のおせんべい。
そして確かに辛い。せんべい、スナックとしてはトップクラスの辛さではないでしょうか。
あとほんのり甘さがあります。デリーのカシミールカレーはこんな甘さは無かったので、ボンベイはほんのり甘いのか、それともせんべい化するにあたって少し甘くなったのか…
でもこの甘さのおかげであとを引く味になっていて手が止まりません。

随分美味しいおせんべいだな。と思ったら三真さんのものらしい。
ああー、美味しいよね三真さんのおせんべい。
このカシミールカレーの対極にあるような甘いカレーの「古奈屋」のおかきもすごい美味しいんですよね。
思い出したら食べたくなってきた…。

2023年5月29日月曜日

料理教室の復習をしよう 若鮎の回

個人的に和菓子最大の魅力は季節感だと思うんですよね。
一年中買えるのも良いのですが、一期一会もまた素敵。
今月の和菓子は今の時期しか出会えない若鮎でございます。
鮎漁はしたこと無いのですが、解禁が近くなっている時期なのでしょうか。

しかしこの和菓子の若鮎、私としては作るのが難しい部類のお菓子になります。
生地を楕円形に広げて焼くのも難しいし、綺麗な焼色をつけるのも難しいんですよね。
というわけで、こんな感じになりました。


焼き色にムラが……これはフライパン自体の問題かなぁ。

最初、生地が足りなくなると思ってビビってしまったので小さい鮎が出来ております。
あんこと求肥が挟まりきらなかった。

構成要素としてはほぼどら焼きなんですが
細長くて食べやすいフォルムでなんとなく好きなんですよね。若鮎。
これを鮎として見立てることで季節感を出しているの、考えた人天才だなと思いますわ。

2023年5月27日土曜日

おいしい缶詰を補充しに行ってきた

1ヶ月に1個食べているおいしい缶詰ですが、まとめ買いしたのは10個。
もともと2個補充しに行く予定だったので、そろそろおいしい缶詰を買いに行こうかなと。
ついでに明治屋で色々気になるものを買おうの会でございます。
だいぶ久々に、京橋の明治屋まで行ってまいりました。

10年以上ぶりです。
昔行った時は、店内が若干薄暗かった印象だったのですが、めちゃくちゃ明るくモダンな感じになっておりました。

扱っている商品も、昔なつかしのお菓子、輸入菓子、たくさんの調味料、北日本の地元のお菓子から生鮮食品まで。
ANAの機内食なんかもありました。ちょっと気になる。
店内入ってすぐのMyジャムに気をとられて隣のおいしい缶詰を見逃し、店内をたっぷり3周はして
買ってきたものはこちら


明治屋delibake プレミアム食パン&くるみパン
フジッリ
Myジャム あずきあん生クリーム仕立て
イタリアントッピング ドライトマトの入ったミックスベジタブル
やげん堀 七味唐辛子 瓶入り
海鮮XO醤チャーハンの素
そしておいしい缶詰 広島県産炙りかき、牛すじ肉のワイン煮


個人的には、贅沢な品というより普段遣いの品が多いイメージでしたが
成城石井や久世福商店を見返すと、そこまで大差は無さそうかも。
お菓子が1品も入らなかったのは偉いですね。
動物型のヨーチビスケットとかかなり惹かれたんですが、チョコミントの時期だし我慢しました。
なおヨーチビスケットの参考画像こちらです。懐かしさ溢れますよね。
遠州屋さんサイトより

私の中であずきジャムはあんこのカテゴリでありジャムではない認識なので、あまり手を出さないようにしているのですが
「生クリーム仕立て」の文字を見て買ってきました。それを書かれるとちょっと話が違いますよ。

そして面白そうなのが海鮮XO醤チャーハンの素。
なんと卵の用意も不要で、このチャーハンの素の中に卵も入っているらしいです。
容れ物は円柱状のようですが、その中にはちらしずしの素みたいな感じで具材などが入っているものと予想。

合計金額は3600円程度でしたが、うち1/3強はおいしい缶詰なので
缶詰除外版でまた好きなの買うのもありだなと思ったり。
プレミアム食パンとチャーハンの素はまた後日話題にするかと思います。


2023年5月26日金曜日

5月のおいしい缶詰を食べるだけ

先月、鶏肉のアヒージョ風を食べましたので、
記憶が残っているうちに、和風アヒージョもいただくことにしました。
今月は、国産鶏のごま油漬け(和風アヒージョ)でございます。


缶を開けると同時に、濃厚なごまの香りが漂ってきます。
これは期待大ですね。
お肉の構成は先月と同じく、白身・赤身の異なる部位のお肉が入っておりました。
今月はお皿のサイズを戻しております。



やっぱり油っぽさは無いものの、オリーブオイルと比べてごま油がちょっと固まりかけのような状態だったのが気になりました。
ごま油って常温で固まるような性質では無いはずだし、レンチンした後なんですけどね。
むしろレンチンしたことで、何か変質して固まったようになってしまったのかしら。
味や食感が変と言うわけではなく、若干こってり感が増しているかなという程度です。
あと先月よりも少し塩分が強めな感じがしました。
お酒に合うとの触れ込みで売っているので、当然ではありますが、やはりおつまみなのだだと再認識するなど。

今月はほぼゼルダ漬けの日々を送り、何もやっておりません。
一方で、昨日投稿した資格については、参考書と問題集を注文し、受験申し込みもしてしまいました。
聞くところによると? 2週間勉強すれば取れるとか?合格率も6割と高めとか?
予想問題でも常識的なことが出ていたし、まぁ大丈夫でしょう。

…と、たかをくくっていたのですが、6割合格するという事は4割落ちるということに思い当たったので、4割側にならないよう6月は頑張りたいと思います。

2023年5月25日木曜日

資格と自意識過剰の話

ある日、突然人事部から「あなたこの資格とってないですよね?合格日が未登録ですが?」と連絡がありました。

なにそれ聞いてない。
また私やらなきゃいけないことを漏らした?アスペ発揮か?などと思っていたら
メールにリンクされていたPDFの最後のほうに小さく「必須ではない」と書かれており、
安堵と怒りが混ざったため息を漏らしました。

しかしその資格、管理職になりたいなら必須とのこと。
それを聞いた私、持ち前の被害妄想をフルで働かせて
資格を取得して人事部に報告した後
「何?管理職になりたいの?お前ごときが?」
とみんなに笑われるところまで想像しました。

まぁ実際のところそこまで気にされたりしないんでしょうけれど、
中学生並みの自意識過剰だな。と反省したりなど。

ところで皆様、出世したいですか。
最近出世したくない人が増えたと聞いておりまして、私もどちらかというとしたくない側の人間です。
私を上司にしたい人なんかいないし、誰もついてこないでしょう。
何より、上司がいてくれたほうが楽です。
じゃぁ一生平社員で過ごすのかと言われると、それはそれで悲しいと思う自己矛盾も抱えているんですけどね。

うちの会社には、人数の多いバブル世代やその後の世代の救済を兼ねてなのか
「課長相当」の椅子が用意されておりまして、
課長とは言えないけれど、管理職だし、平社員とも言わせないぜ。
みたいな半端な役職があるんですよ。
最終的にはそこを目指すことになるんだと思います。

だったら取らないとなぁ…資格。

というわけで、スパイス&ハーブ検定以外にもう一つ資格に挑まなければならないようです。
管理職になるのに必須ですよとか言いつつ、受験費用も助成金を出してくれないんですって。
あと管理職になる人は持っていなければならないけれど、平社員が持っていたとしても、手当は全く出ず、待遇も変わらないんですって。
前も書きましたが、個人の努力を無料で美味しく頂戴しようとするのは勘弁してほしいものです。

2023年5月23日火曜日

あと何作ゼルダをプレイできるのだろうか

皆様、勇者してますか。
私はハイラルの地でトンボ撮影と金策に勤しんでおります。
というわけで、ついに発売になりました、ゼルダ新作「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」楽しんでおります。


基本的なシステムやマップはだいたい前作を引き継いでいるんですが
上下移動の力がチュートリアルで入手でき、前作よりも早いうちからマップ移動がしやすくなっている気がします。
それを抜きにしても崖とか昇りやすくなっている気が若干。

そして前作は壊れそうな封印を一生懸命、たった一人で維持しているゼルダ姫が辛そうで、寄り道したいけど姫も救いたいし…というジレンマがありましたが
今作の姫は良識ある人と共に居るようなので、心身の危険どころか衣食住の心配も不要となり、心置きなくハイラルを駆け回る事ができてしまいます。
ラスボスは空気が読めるのでリンクが探索に満足するまで待ってくれますからね。
待ってくれないどこぞの月とは違います。(ムジュラのシステムも最高に面白いけど)


ゲームの内容とは全く関係ないのですが、最近ゲームが発売されるたびに、あと何本遊べるのかという寂しい事を考えるようになってしまいました。

携帯機があった頃、ゼルダシリーズは2年に1本くらいのペースで発売されていたんですけど
時のオカリナのような大作になると6年に1本くらいのペースのようです。
もし80歳まで生きるとしたら、あと5~6本しかゼルダが遊べないんですよ。
最近地震も多いし世の中は物騒だし、もしかしたらこれがラストゼルダになるかもしれないわけで。

以前、Twitterのフォロワーさんにゼルダ大好きな方が居たんですよ。
毎週末ゼルダのグッズを探し、見つけた事を報告し、
コンサートが開催されていた時なんか、海外のものまで参加するほどの熱量だったのですが
ある日お亡くなりになったと報告がありまして。
ブレスオブザワイルドを手に取り、その神ゲーっぷりに感動した片隅で
プレイできずに旅立たれた、本名も顔も知らないゼルダファンの事を思い出したものです。

先日逝去された水木一郎氏はブレスオブザワイルドを3200時間遊んでいたらしいので
ティアーズオブザキングダムの発売も楽しみにされていたんだろうなぁ…
なんて思ってしまったり…
私もいつかゼルダ新作を待ちわびながら死ぬ事になるんでしょうけれど
1本1本大切に遊ばねばと思った次第です。
こういう風に考えてしまうのって、近づいたんですかね、死期が。

2023年5月22日月曜日

インド神話ベースの能力バトル映画「ブラフマーストラ」を見たよ

インド版アベンジャーズ、というご意見が多い「ブラフマーストラ」を見に行ってきました。


「ブラフマーストラ」は、孤児の青年シヴァが不思議な力に目覚め、世界の破滅を防ぐために戦うお話。出生の秘密も盛り込まれております。
アベンジャーズの波に完全に乗り遅れている私としては
ゲームとか少年漫画のほうに共通項を見出した感じです。

神から授かった「アストラ」と呼ばれる魔法アイテムがあり、
そのアイテムを装着することでスーパーパワーが発揮できるとか
アストラを扱う仲間と共闘するとか
私は「烈火の炎」を思い出したりしてました。

なお3部作の予定らしく、本作は第1章。
1章とはいえ物語はしっかり終わるので、半端に終わった…という事は無いかと。
個人的にはちょっと展開が綺麗過ぎたというか
主人公は良い人でクセがないし、トラブルもなくすんなり恋も進むし
敵も素直な悪だし…素直って何だって感じですが
1章では悪の枢軸は封印されており、有能な部下が現場指揮を執っており
上司のためという純粋な理由で戦うので
ストーリーや人間関係のしがらみというより、アクションを楽しむ映画なんだなという印象でした。

悪の枢軸のバックボーンが第2章のメインテーマのようなので
2章は少し趣が違うのかもしれません。

そしてインド映画の大スター、シャー・ルク・カーンがカメオ出演している事でもこの映画は話題。
冒頭でカッコいいアクションを見せてくれるんですが、これが本当にカッコよくて。
そして大御所のアミターブ・バッチャンが味方側の司令塔として登場しているのですが
こちらも同じくらいカッコよくて。
今年で80歳になるのに剣を振り回してアクションしてるんですよ。
このお二方を見ていると、スターってやっぱり華があるなと実感します。

主人公のランビール・カプールも大スターですけど!
個人的には「Sanju」路線のほうが好きです。

2023年5月20日土曜日

不二家 チョコミントケーキと叡王戦のケーキを買うよ

チョコミントの季節が到来し、世の中にチョコミントのお菓子が登場しはじめました。時を同じくして、チョコミントケーキも販売開始になっております。
ニュースリリースが無かったので、今年は発売無しかと思っていたのですが
不二家とコージーコーナーからほぼ同時発売となりました。

どちらから行こうか迷ったのですが
叡王戦のケーキもほしいので不二家に行ってまいりました。

今季の叡王戦では、チョコバナナタルト、ペコパフなど私が見たことがないおやつが多く登場してて美味しそうなんですよね。
チョコバナナタルトなんか何度も食べられており、見るたびに私も食べたいと将棋そっちのけでヨダレを垂らしております。
この美味しそうなラインナップの中から一体なにを…と迷いに迷って、
チョコまみれケーキとコロコロウサちゃんの2択にまで絞り込みましたが
それ以上絞り込む事ができず、3個も!買ってきてしまいましたよ。



ザクザクチョコミントケーキ、チョコまみれケーキ、コロコロウサちゃんです。
迷ったら買う。デブの発想でございます。

チョコミントケーキの上には、先日食べたルックチョコミントピンスが2個乗っています。
上のチョコは濃厚ビターなクリーム、チョコ味のスポンジにミント味のクリーム、
そして底面にはサクサクとしたパイ生地のような層がありました。
先日食べた椿山荘のチョコミントと雰囲気が似ているかもしれない。
で、改めて食べると、ルックチョコって結構ミント強めだったんだなと再認識しました。
一番スースーしてるのがルックチョコ、やさしいミントのほう。
これだけミントクリームが多いケーキのほうがチョコが濃厚で、チョコレート商品であるルックのほうがミント感が強いという不思議な関係になっております。

チョコまみれケーキとコロコロウサちゃんもひとくち味見してしまったのですが
チョコまみれケーキの傑作感がすごい。
これは絶対美味しいやつだ。

そしてコロコロウサちゃん。コロコロシリーズのイチゴ味バージョンなのですが
こっちもとっても美味しい。
明日以降のお楽しみにしようと思います。

ダブルミルクレープも欲しかったし、また行かななければ…

2023年5月19日金曜日

くるみ食パンを作って食べるよ

このくるみ食パン、めちゃくちゃおいしいですよ!


と言う食後の感想から始まる、ムラヨシマサユキさんのパンレシピ作成です。
前に作ったレーズンとローズマリーのパンも風味のバランスが絶妙だと思いましたが、あれは具材の組み合わせが素晴らしい方向で、
今回のくるみパンはパンがおいしい。

いわゆる高級食パンっぽく、少し甘めの生地なのですが、
これがくるみの香ばしさとベストマッチ。
これ本当に我が家の安い強力粉で作ったパン!?

今回、あらかじめカットされているくるみを使ったのですが、
それも良かったのかもしれません。くるみが均等に入ってた。
自分で砕くと均等に言われないんですよね…大福とかはそのアンバランスさも楽しいのですが。
あぁ〜美味しくて、一斤がすぐに消えそう…

ちなみにこれも1回失敗しております。
この本に記載の焼成温度は大体200度なのですが、同じ200度でも全然焼き色がつかないパンもあるのに、
食パンはすっかり焦げまして。
レシピの時間通りに焼いたら炭になる。と思って取り出したら下半分は生焼けでした。
写真の食パンも結構生っぽさがある気がします。
もう1回、温度を調整して焼きますかね。フタをすれば焦げないと思うのでフタしちゃってもいいかもしれない。

2023年5月18日木曜日

辛辛魚まぜ麺の素でうどんを食べるよ

たまたまスーパーに売っていたので確保してきました。
辛辛魚まぜ麺の素です。

2年くらい前から売ってるみたいなんですが、初めて見かけましたよ。そして次に行った時にはもう無かったですよ。
ありますよねーこういう幻のような商品。

中身はまぜ麺のタレと、辛辛魚パウダーが入っておりました。
見本っぽく盛り付けてみたのがこちら。


今回、冷凍うどんをレンチンして使ったので、若干水分が足りなかった気がします。
辛辛魚パウダーを入れると水分が枯渇してしまい、ちょっとパサついた仕上がりに…
でも個人的にはこの粉っぽいうどんもなかなか好き。ジャンクなものを食べている気がすごくする。
この水分不足を補うために、2回めはごま油を少し垂らしてみました。
合わないわけがなく、ギルティな味わいになって、パサパサ感がなくなったためか辛味も少し強くなった気がします。
これはごま油大正解ですね。

なお、辛辛魚にしては辛くないです。
パッケージにもシリーズ別の辛さが記載されており、辛くないほうに寄ってますね。


もちろん、辛いものが苦手な方にもおすすめ、とまでは言いませんが、激辛を期待するとちょっと拍子抜けかなと。
追い唐辛子しても良さそうな気がします。
……ごま油ではなく、ラー油を垂らすとかね!?



2023年5月16日火曜日

ルックチョコミントピンス、冷酷チョコミントフレークを食べるよ

これから今週はかなり気温が上がるようですね。
そのタイミングでやってまいりました。チョコミントお菓子のシーズンでございます。
本日発売、ルックチョコミントピンス、日清シスコ チョコフレーク冷酷チョコミント
本日発売ではありませんが明治のチョコミントです。


ピンスとは一体何なのか存じ上げなかったのですが、韓国のかき氷のことで、シロップ以外にもフルーツやアイスなどが盛り盛りになっているものだとか。
パッケージイラストのかき氷、チョコの上にチョコミントアイスが乗ってるのはそれなのね。それも食べたい…


例年のルックと同じく、ミント強めのすっきりミントと、ミント控えめのやわらかミントの2種類入っております。
どちらもザクザク食感のチョコクッキーが入っており大変美味しいです。
個人的には、スッキリのはずのミントのほうが甘く感じました。ホワイトチョコ多めだからかな。

日清シスコのチョコフレークは「冷酷」という名前の通りミントがしっかりしております。
強いミントのためか、チョコがビターなのか、若干の苦味すら感じるのですが
チョコの苦味だと思って食べればあまり気にならないかな。
これは一口食べて即冷凍庫に入れました。
絶対に凍らせたほうが美味しい。
後日の楽しみにします。

明治のミントチョコも、チョコの中にシャリシャリしたミントエキスが入っていてスッキリ感のあるチョコミント。
先日の椿山荘ケーキもそうですが、この何らかの固め食感もチョコミントを構成する重要な要素ですね。

なお、ケーキのほうもコージーコーナーと不二家から発売しているらしいです。
週末はどちらか買いに行きたいところ。
しばらくチョコミント充できそうで私はウキウキです。
アイスの発売もよろしくお願いします!


2023年5月15日月曜日

吹きガラス展を見に行くだけ

去年は、全然展覧会の類に行っていなかったような気がします。
私が興味のある展覧会が開催されていなかったと言うのもあるのですが…
本日は、久々に見たい展覧会がありましたので、休みを利用して行って参りました。
「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」展です。



いやぁ…ガラスって、見るとテンション上がりますね。私だけかもしれませんが。
展示は比較的小規模ながら、古代ローマから現代アートまでの吹きガラス作品がまんべんなくありました。
古代のガラスは、長年の劣化や風化に耐えて現在まで残ったもので、おそらく実際に使われていたものと思われますが、
中世くらいに生産された吹きガラスは、実用品と言うより芸術の域に入っておりました。
ガラスの中に、レースが入ってるんですよ。
もちろん実際にレースが埋め込まれているわけではなく、透明なガラスと色ガラスで作られているんですが、
見た目が完全にレース。
撮影OKゾーンにレースのガラスがありましたので、1枚撮ってきました。


このほかにも、持ち手の部分がドラゴンになっているグラスなんかもあって
これ絶対実用品じゃないですよね、観賞用ですよね。といった眼福なガラスがたくさん。

さらに年代が進むと、吹きガラスで作られた現代アート作品があったのですが、
不勉強にして現代アートの事は全く判りませんのでノーコメントで。
個人的には、道具の形をした物の方が美しく感じました。装飾がゴテゴテで祭事用だったとしても、道具の形を取るのは、私にとっては大事なポイントのようです。

今日は雨模様だったので本当に美術館に行っただけになってしまいました。
せっかくの休みなのに、ちょっともったいない気分。


2023年5月13日土曜日

名人戦のおやつを不審な感じで買ってくるよ

別に禁止じゃないけど、なんとなくジーンズで行けない場所ってありますよね。
昔、とらやにあんこを食べに行った時、ふと周りを見ると自分だけジーンズだったのは本当に居心地が悪かったです。
スカートにヒールで行かないとダメな場所でしたか…?
でもそれだと距離を歩けないしなぁ。
足元ウォーキングシューズにしたらスカート履くのも変だし(※私の靴の場合)、それならジーンズの方がマシなのでは…?
と、大いに悩んだ結果、ジーンズで乗り込むことになりました。
椿山荘東京でございます。

私のような庶民が椿山荘に何の用かというと、単に注文したお菓子を取りに来ただけなのですけどね。
10分程度の滞在ならばジーズでも問題なかろう。という甘えた態度で向かいました。

これが見事に誰もジーンズなんか履いてなくて。
そこまで着飾ってるという訳ではないのになんでジーンズ1人もいないんでしょうね。
まあ服装を咎められたわけではないのでしれっと中に入ったんですけど
中がおしゃれ過ぎて何がどこにあるのかわからないんですよ。
最近あるじゃないですか、ダメなUIの案内。それすらも無くて
エレベーターが全然見つけられなんですよ。周囲に溶け込みすぎてて、あとちょっと暗かったし。
評判の悪いダサテプラ案内って、私のためにあるのかもしれないって思いましたね。

場所的にここしかない、トイレかエレベーターのどっちかだ。と思って入った場所が運良くエレベーターで助かりました。

で、エレベーターで3階に向かおうとしたんですよ。
私が乗ろうとしたらホテルの人がやってきましてね、一緒にエレベーターに乗り込んで
「お客さま、何階ですか?」って聞いてくださったんですよ。
なので3階をお願いしたところ、ものすごく怪訝そうな顔をして
「………お客さま?ここが3階ですよ?」
って言うじゃないですか。

なん…だと…?……入り口から1段も上がってないのに、すでに3階にいる…だと…!?
「あの…お客さま、大丈夫ですか?」
と聞かれたんですが何を心配されたのでしょう。
頭でしょうか、認知能力でしょうか。不審者ではないかの確認でしょうか。
わからない、なにも。なにもわからない。

とりあえず平謝りしてエレベーターを降り、目の前にいたホテルマンさんにお菓子受け取りの場所を訪ね、無事にお菓子を受け取る事ができました。
「雨は上がったようですので、雨除けカバーは不要ですね?」
と確認され、不要と答えて椿山荘をあとにしたんですが
門をくぐって30歩くらい歩いたところで、突然猛烈な雨に見舞われました。
雨除けカバー不要と言ったタイミングで降ってくるんかい。

神様はいる・いない問題はよく議論になりますが。
その時はいるなと思いました。今ここに神がいる。
「おっ、庶民が椿山荘でケーキ買ってる。雨降らしたろwww」って言ってる神がいる。間違いなくいる。

そんなわけで紙袋はベロンベロンになり、ケーキ箱も結構ダメージが来ていましたが、なんとか持ち帰れました。


名人戦のおやつ、三重塔ばーばうむ(プレーン・いちご)
そしてチョコミントケーキ、チーズケーキです。

さっそくチョコミントケーキをいただきます。


ミントのムースとチョコレートスポンジがサンドされているケーキ。
ミントは色も香りも非常に控えめながら、チョコレートのあとにスッと清涼感のある風味があります。なんてお上品な…
柔らかなスポンジの最底辺にはパリパリとしたパイ生地が敷かれており
これがサクサクとしていて食感のアクセントになっており、チョコミント感がある…!
これが…ホテルメイドのお上品チョコミント…!!

雨に振られても行ったかいがありました。美味いっ…!





2023年5月12日金曜日

豆のカレー、ダールタドゥカを作って食べるよ

ムング豆が大好きです。
下茹で不要で煮るとすぐ柔らかくなるので調理がしやすい。
今回のカレーはそのムング豆をトロトロになるまで煮込んだ豆のカレー
「ナイルレストランが教えるはじめてのインド料理」から、ダールタドゥカです。
別名、ダールタルカとも言うようです。

ダールは豆、タドゥカ(タルカ)は、スパイスで風味づけした油のこと。
豆は特にムング豆でなくても良いようで、レシピではわりとレンズ豆だったり、トゥールダルという小ぶりの豆のバージョンもある模様です。

スパイスや辛味は控えめで…上に乗ってる唐辛子を食べれば話は別ですが…それ以外は控えめで…
豆の素朴な味わいをじっくり楽しめる、大変おいしいカレーでした。
豆がしっかり煮崩れしているので、お腹の調子が悪い時にも……上に乗ってる唐辛子を除外すれば…いけそうな気がします。

次は鉄分を考えてレンズ豆で作ってみようかな。

2023年5月11日木曜日

からあげクン ポカポカ草の実味を食べるよ

ゼルダ新作発売が近づき、浮き足立っているアラフォーゲーマーおばさんです。
新作発売に合わせて、ローソンにてコラボ商品が色々発売されました。全部欲しい。
…いやいや、マリオの時も書きましたがこういうのはパッケージにキャラが
印刷されているだけの普通の商品なんだ。おちつけ。
でもついつい欲しくなっちゃうんですけどね。

中でも、これだけは絶対に欲しいと思っていたものを買ってきました。
からあげクン、ポカポカ草の実味です。


ポカポカ草の実って何味なんでしょう。とりあえず激辛らしいです。


でもこの赤色はなんだか見覚えが…辛辛魚味のときの色ですねこれ。
食べてみたところ、かなりの辛口。
歴代で一番辛いのでは?辛辛魚よりも辛いまであるかもしれない?いやいい勝負?
辛辛魚のときにあった魚粉の味わいのような、辛味以外の別の味わいが無くてシンプルなので
辛さが伝わりやすいのかもしれません。
ポカポカ草、わかっていたけど唐辛子だった。

それにしてもゼルダっていつの間にこんなにメジャーなゲームになったんでしょう。
いや知名度は前からあり、「ゼルダの伝説」という名前を知っている人は多かったと思いますが
肝心のゼルダが何or誰なのかわからない、
名前は知ってるけど未プレイ、
なんか怖そう。
そういうお話をよく聞きましたし、海外人気に比べて日本はそうでもないってイメージでした。
Nintendo Tokyoができるまでグッズ展開もそんなに無かったような?
それが今ではローソンとコラボするまでに…
ゼルダが一般化したのか、アニメ、ゲームコンテンツとのコラボが一般化したのか…両方ですかね。


2023年5月9日火曜日

ケンタッキー カリホクハッシュのフィレバーガー辛口を食べるよ

新作が出たのでまた食べますよ。
カリホクハッシュのフィレバーガーです。
肉でハッシュを挟んだボリューム満点の凄肉も一度は食べてみたさがあるのですが、辛口があるのでしたら辛口に挑まなければ。


というわけで、カリホクハッシュのフィレバーガー辛口、そしてガーリックホットチキンをひとつおかわりしてきました。
半分は野菜なのでヘルシーですね(茶色)


テイクアウトなのでカリホクハッシュのカリッと感は失われている感じがしますが
若干塩気のあるハッシュポテトが大変良い塩梅です。
私、ケンタッキーのカーネリングポテトが好きなんですよね。
ちょっと塩気があって、中身が柔らかくて。
このハッシュポテトはそんなカーネリングポテトの面影を感じる味わいでした。

そして辛口ソースがいい感じに辛い。
青唐辛子や花椒ではない、ハラペーニョっぽさもない火の玉ストレートな唐辛子の辛さが飛んできます。
このソース、売って欲しいわ。美味しいわ。いろいろなものにかけたいわ。
とはいえ辛すぎず、ちょうどよい旨辛って感じでしょうか。

ただ、上に乗ってるのがポテトなので、個人的にはこれとポテトをセットにしたくないというか。
そこだけ気になりましたね。まあナゲットを買えばいいだけの話なのでどうでもいいんですが。


2023年5月8日月曜日

貧血対策レシピを作るよ

私がアスパラガスに対して抱いているイメージはあまり良いものではありません。
先端以外は固く筋張っており、割高で、プリン体が多く、食べると尿が臭くなる。
そう思っておりましたが、これもピーマン同様、久しぶりに食べるととてもおいしい野菜だったようです。
固くて筋張っていたのはハズレ個体だったのか、季節が悪かったのかも。
というわけで、まずは貧血レシピの第1弾、鶏肉のトマトジュース煮とアスパラのピーナツバター和えをつくりました。


アスパラは鉄分が多い食材では無いのですが、赤血球を作る葉酸が豊富な食材だとか。
それ私にとってめちゃくちゃ大事じゃないですか。アスパラ、今まで偏見持っててごめん。

鉄分が多い食材も取らないとね。と言うわけで、定番のレバーを使ったホイル焼きをつくりました。
写真…撮ったんですが、次の日見てみたら「何これ?」状態のものしか写ってなかったので、
写真は無しで。
レシピは牛レバー指定なのですが、スーパーに鶏レバーしか売っていなかったので、鶏レバーで作っています。
ホイル焼きもあまり作らない料理なのですが、この調理法だと、鶏レバーがものすごくなめらかになりますね!
それとも下茹での効果?

同様に鶏レバーのサラダを作る。


健康に気をつかっている期間は、「あすけん」アプリで栄養素をチェックしているわけですが、
このメニューだとビタミン A過剰判定になります。
レバーに頼った貧血対策レシピは週1くらいにしておいた方が良さそうです。


2023年5月6日土曜日

カレーを買ってくる話

今、池袋西武に全国から美味しいカレーが集まっているそうなんですよ。
GW中、混雑の極みだったわけで、今日も絶対混んでますわー大混雑ですわー。やめようかなー。ココイチにしようかなー。
…と、弱気になっていたのですが、せっかくだし。ということでカレーを買いに行ってきました。

結果ですね、予想以上にガラガラでして。
イートインスペースにもかなり余裕があり、なんならその場で食べて来ようかと思ったくらいに空いてました。
絶対大混雑だと思ったんですが…そういえば前もカレーイベントに行ったら結構空いていたような…

単に全国のカレーだけが集まっているのかと思いきや、
ご当地レトルトカレー、名店の冷凍カレー、カレーパン、カレーライスじゃないカレー商品、インド食器、本、スパイスまで揃っており
かなり楽しい空間になっておりました。
ああー取っ手が付いたカレー用食器欲しい…
私の大好きな福袋も売ってたんですが、今回は我慢しましたよ…お値段もかなりありましたので…

迷いに迷って、カレービーフンと、冷凍で「バイマックルー香るキーマカレー」という
何が香ってるのか全く分からないキーマカレーをお買い上げ。


帰ってからググってみたところ、バイマックルーとはこぶみかんの葉のことだそうです。
ググったところで全く分からなかったので食べる時まで楽しみにしておきます。
なおこれは後日食べる用で、本日のご飯はこちら
大阪のセイロンカレーでございます。





カレーというよりビリヤニですね。
鹿肉以外にも、じゃがいもと粗目の唐辛子かな?が入っておりました。
+100円で辛いペーストが付けられるのでつけてみました。
このペーストは辛旨とかではなく、本当に純粋で暴力的な辛さの塊。
塩分の追加が無いので好きなだけかけられます。
鹿肉の脂分と唐辛子の辛さがマッチしていて大変良いです。おいしいーーーー。

これにて私のGWは終了。
連日美味しいものを食べまくったので、体重が悲しいことになっております。
人間ドックに向けて頑張ろう…
さようなら連休…






2023年5月5日金曜日

かつおを求めて今日も歩くよ

貧血対策するよと言ったのが今月はじめ?
まだブログには書いてませんがレバーとか食べて過ごしております。これは後日。
今日はおいしい貧血対策をゲットする日です。
そう、かつお!
そう、築地春まつり!
去年は大混雑でご飯にありつけなかった私ですが、今年は運良く鳥藤さんに全然行列がないタイミングに到着できまして。
おいしい親子丼を食べる事ができました。

私の記憶では、鳥藤さんって昔チキンカツ丼があったような気がして
テイクアウトではないチキンカツ丼が食べられる数少ないお店だったはずなのですが
豊洲に行ってしまわれたのか、チキンカツ丼は無くなっておりました。さみしい。
でも親子丼めちゃくちゃ美味しかった。
撮影禁止のようだったので(厳密には厨房のみNGっぽいですが)写真は無しで。

で、かつおを探したんですけどね、築地って海鮮のイメージが強いわりに、案外鮮魚店無いんですよね。
1店舗、かつおを売ってるお店を見つけましたが、超デカイ半身4800円とかでして…さすがにそのサイズは消費できませんわ…というわけでお見送り。

そのまま銀座まで歩き、高知県のアンテナショップで冷凍かつおのたたきを買ってきました。
ここなら1年中かつおのたたきが買えます。かつおのたたき以外も買えます。

一緒に買ってきたオリーブオイル漬けもめちゃくちゃ美味しそう。これは後日サラダとかパスタで食べる予定。


そしてこのたたきがめちゃくちゃ美味しいんですよ。
肉?これ魚じゃなくて肉では?ってくらいのもっちり、肉厚、ぷりぷり感。
私が今まで食べてきたかつおのたたきはプラスチックだった…
そう言われても納得の旨さです。
スーパーで売ってるものとは段違いだわ。冷凍でこのクオリティ。
これは貧血対策に今後も買いに行かないといけないですね。貧血対策ですからね!

連休が始まってから毎日2万歩歩いており、そろそろ足が限界に近づいております。
まあ、日曜日は温泉でゆっくりする予定なので大丈夫…のはず。

2023年5月4日木曜日

柏餅を探し、たらこあんぱんに出会う

柏餅には1日早いですが、本日買ってきました。
今年は事前に買うお店を決めて、商品もWebでチェックしていたのですが
いざお店に行くと、ネットで調べた商品が売って無くて。大容量版ならあったんですが。
和菓子は…特に餅は日持ちしないから、個数が多いと食べきれないんですよ。
というわけで、予定を変更して、久しぶりに鈴懸さんでお買い物をすることにしました。
いやー並んだ並んだ。

でもお陰様でゲットです。
左のは桃山。これは後日のお楽しみ。

で、以前に木村屋の高級食パンを注文した時、気になっていたパンがありまして
今日はそれも買おうと思い、同じデパ地下にある木村屋さんに立ち寄りました。
パンは無事に買えたんですけど、店員さんが
「こちらおすすめ商品なんですよー、いかがですか?」
と言って勧めてきたのがこちら。


たらこあんぱん。
な、なにぃ…っ!?
っていうか私より前に会計してる人にそれ勧めてました?なんかピンポイントに話振られた気がするんですが。
こいつたらこあんぱん食いそうな顔してるぜ」とか思われたんでしょうか?
確かにめちゃくちゃ気になるしこういうの買うタイプの人間だけれども。
…プロ店員の観察眼とは恐ろしいものです。

それじゃあひとつお願いします。というと、店員さんは溢れるような笑顔で
「ありがとうございます〜!!」と仰ってました。
その笑顔を見て、「あんまり売れ行き良くなさそうだな…」と思ったとか、思わなかったとか。
わりと最近テレビで紹介されたばかりらしいですが
話題の商品というのはいちいち店員が声掛けしておすすめしなくても売れるもので……

というわけで、柏餅よりこっちがブログのメインになっている、たらこあんぱんでございます。
いやいや「あん」って、フィリングの意味でしょう?たらこパンでしょう?
と、思った皆様、ご安心?ください。
白あんにたらこを加え、マヨネーズで味付けした、あんぱんでございます。
はい証拠の公式サイトリンクはこちら

とはいえ木村屋ほどの企業がブランドを毀損するような迷商品を出してくるはずがない。
という考えと
木村屋くらいの知名度と体力があれば話題性に全振りした商品を出し、コケたとしてもそこまで痛くないだろうからやるのかもしれない。
という考えを交互に繰り返しながら持ち帰ってきました。


これはねぇ…8割たらこですね。
ほんのり甘さは感じるものの、あんこの味はそこまで主張しないので、個人的には全然行けます。
マヨネーズ部分はさらに美味しく、全てを包み込むマヨネーズの偉大さを改めて感じました。
あんぱんというより、惣菜パンのカテゴリのほうがしっくり来るかな。甘いものが欲しいときに食べるものではない。

他人におすすめできるかというと、私からは「ぜひ食べて」とは言えないですが
気になったのであれば食べといたほうが良いんじゃないかしら。という感じ。
木村屋ほどの企業ですから、ブランドを毀損するような商品は出さないんですよ。
ちなみに小学生が考案したレシピらしいです。
それを聞くとおいしさが1段階あがる気がします。

2023年5月3日水曜日

世の中は大混雑

皆様、ゴールデンウィークの予定はいかがでしょうか。私、美味しいものをいっぱい食べようと予定を立てたんですよ。
今日は、今をときめく台湾飯を買いに行ってまいりました。

特にあれですよ。台湾の唐揚げ、大鶏排ですよ。
からあげ好きを自称する私が今の今まで大鶏排を食べたと誇らしげに報告していないのは
とにかく店が混んでいるからに尽きます。
近づけないほど混んでるんですよね。

それで私、今日を楽しみにしてまして…台湾フェアが開催されているところに行ってきました。
なんかデパ地下の期間限定出店みたいなのができてて、大鶏排を売ってるんだろうなー…なんて軽い気持ちででかけて行ったら
ちょっと思っていたのとは違ってて、お祭りの出店みたいなブースがあったんですよ。

もうえらい混みようで。
もともと施設自体にも人が多かったわけですが、長い行列が出来ているではありませんか。
まあここがダメでも大鶏排のお店が比較的近くにあるし、ダメならそこに行けば…と思ったら、
そちらのお店のほうは、まともに歩けないレベルで大混雑でした。


ゴールデンウィークに出かけようとするのが間違ってましたね。
食イベント。と張り切ってましたが、全体的に予定の見直しが必要なのかもしれません。
でも明日は柏餅買いに行くだけだから、大丈夫のはず!

そして諦めきれずに買ってきましたよ。


大鶏排です!(大嘘)



……まあ、これはこれで美味しいので個人的には満足です。

それにしても大鶏排、結構長いこと人気ですよね。お店が増えても良さそうな気がするんですが…あの日営業していたタピオカ屋さんが一斉に大鶏排屋にならないものでしょうか。
そうすれば需要が増えて、鬼のような行列は解消されるはず…ねぇ、ねぇーどうですか元タピオカ屋さん!

…とはいえ、一時期たくさんあったからあげ屋さんが大鶏排屋へ変わらなかったところを見ると、何かがダメなんでしょうね。

2023年5月2日火曜日

しあわせの激辛カレーを食べるよ

ハウス食品の通販限定品、しあわせの激辛チキンカレーを買いました。
公式通販だけでなくAmazonなどでも買えるようで、私はこれヨドバシで買いました。


店頭に並ぶ事を考えないのでこのようなインパクトのあるパッケージになっております。
マンドラゴラ?マンドラゴラモチーフなの?
ちょっと怖いですわよ…
開封したのがこちら。


ルゥがなかなか赤い。
赤いと辛そうに見えるものの、唐辛子ってそこまで色を変えるスパイスではないのでトマト多めなのかなと。

味は、最初は甘いです。
そこから追いかけるようにやってくる鮮烈な唐辛子の辛さ。舌先にピリッとくる辛さと、あとからじんわりくる辛さの両方あります。
辛味に爽快感があるとでも言うんでしょうか。これは確かに辛くてしあわせ。ドーパミン出てる感じする。
そしてカレー自体も美味しい。
一口目は甘いので、辛すぎて食べられないという事もなく、カレー自体はあとをひく美味しさ。そしてピリリとくる辛味。
具も大きめでゴロゴロしていて、これはとっても美味しいです。

どのくらい辛いかは…今まで食べたカレーよりも超辛スコーピオン スパイシーミートのほうに近い感覚があります。
LEE20倍とか食べたのが少し前なので、記憶が薄れてきているのもあり…

なお公式値によると、しあわせの激辛チキンカレーは3.25KM。
超辛スコーピオンスパイシーミートはユーザーの申告値ですが最大が2.4KM程度となっているので
値だけ見ると幸せの激辛のほうが結構辛いことになっていますが
個人的にはそこまで開きがあるようには思えない、かも。

あとをひく旨さと辛さが素晴らしいので、これは他のしあわせの激辛シリーズも食べてみたくなりますね。





2023年5月1日月曜日

貧血対策を始めようと思う話

デブなのに貧血、と鼻で笑われた私ですが、なんでも、デブだからこそ貧血、という可能性もあるらしいとか?
肥満者は、腸管細胞から鉄を吸収しにくいとか?
貧血だと基礎代謝が落ちデブになり、デブになると貧血が加速し、また基礎代謝が落ち…という負のループ突入じゃないですか。なんですか、地獄ですか。

これはまずいですよ。
というわけで、今年の人間ドックまでに脱貧血を目指します。
人間ドックは予約が取れれば6月〜7月くらいに受診予定。
なので5月が勝負ですね。
早速こちらを用意しました。

貧血を治すおいしいレシピ

毎日このレシピ…は難しいにしても、できる限り作って貧血対策していこうと思います。
パラパラめくったら、心当たりが色々ありましてね。
最近食べてないな、ほうれん草、あさり、そしてレバー。
バランスよく食べるって難しいわね。

とりあえず慌ててアヲハタの鶏レバーペースを購入しましたので
パンに塗って食べております。
これから本を読んで色々作っていく予定。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ