2022年6月30日木曜日

今年のチョコミント第2波

今年はチョコミントの収穫が少なかったな。もう終わりかなと思っていましたが
またちょっと発売がありましたね。
というわけで、セブンイレブン限定っぽい?シャトレーゼのチョコバッキー ホワイトミント、そしてキットカットミントです。



私、本家のチョコバッキーミントを食べたことが無いんですよ、なので味の比較はできないのですが、本家が青い事は存じ上げております。
ホワイトミントは白。ホワイトで青だったらおかしいですから当然ですね。
結構ミルク感強めでクリーミーなアイスになっております。
そこにミントって合うの?と思ったんですが
これが合うんですわ。
他のチョコミントアイスより、チョコ部分が多めに感じます。

なおこの日私は3時に起きて5時に職場に行き、15時間勤務した後でめちゃくちゃ疲れておりまして
チョコがかなり甘く感じたのですが疲れのせいかもしれません。
甘くてとっても美味しかった。


そしてキットカットのミント。
こちらはなかなかきつめのミント風味ですね。ミントすぎてエグいの2歩手前くらいで止まっているような感じが。
冷凍推奨ですが、ちょっと冷たさが緩んできた頃が一番ミントがキテる気がします。
去年こんなにミントきつかったっけな?
ブログ見返してみましたけど味については書いてないですね。
去年と同じじゃないかなー…とは思います。

チョコバッキーはおかわりしたいですが、コンビニアイスのライフサイクル早いので間に合う気がしません。

2022年6月29日水曜日

ナツメグ塩で食べるなすのフリット

またS&B食品さんが美味しそうなレシピ出してましてね。
素材はほぼなすのみで、いわゆる「映え」的な料理ではないのですが
その分テキストが素晴らしくて。
揚げたナスの皮を食べた時のあの触感を「プツン」で表現されていた時に
このレシピ作る!絶対作る!と思いました。

ナツメグ塩で食べるなすのフリットでございます。
紹介記事こちら。読むだけでよだれでるやつ。
https://note.sbfoods.co.jp/n/n40e64359f146

なすびに小麦粉をまぶして揚げ焼きにするだけのシンプルなレシピなので
私も早速作ってみました。



ナツメグは肉の臭み消しとしてよく使われるようですが
正直私、あんまりお肉が臭いと思った事が無いので
ハンバーグ作ってもなかなかナツメグ入れないんですよね。
多分、冷蔵技術が未発達の時期は重宝したんだろうな。
なのでお菓子用スパイスの認識でした。

そのナツメグが塩とセットになると、まあなんともエキゾチックな香りに!
この間のパクチー&マーマレードもそうですが
合わせる調味料を変えるだけでスパイスの雰囲気がガラッと変わりますね。面白い。
S&B食品はプロ中のプロとはいえ、何をどうやってこの組み合わせを開発しているというのか…

私、現世では無理だったけど、来世で頭良く生まれて、S&B食品のレシピ開発部門で働きたいです。

2022年6月28日火曜日

ミントもちを作る

何気なく「きょうの料理」のSNSを眺めていたら、ミントもちのレシピが流れてきたんですよ。
ミントもち。

いつもSNSで流れてくるレシピを見ても、美味しそうだなぁと眺めるだけであまり作らないのですが
これは作るしかないでしょう。
ミントの使い道にも困ってたとこだし。

と言うわけで、ミントもちです。
いや、何ならチョコミントもちにさせてください。

ミントもちのレシピはこちら。

今回は、ぎゅうひを作る段階で白玉粉の5%ほどのココアパウダーを混ぜています。



…あまり色が良くないですね。若干見える緑色のものはミントです。

切り分けた時からものすごくミントの香りがします。これが生ミントの良さですわ…はぁ…いいミントの香り…
食べると若干葉っぱの食感はありますが、そこまで気にならず、
チョコ味の後にミントのスースー感が来るので、あまりチョコミントという感じはしないというか…確かにチョコミントなんですが、時間差チョコミントと言う感じがします。
ココアを入れないバージョンも絶対おいしいですねこれ。

ぎゅうひはとにかく作るのが簡単なので
お手軽にお菓子を食べたい時は重宝しますね。

2022年6月27日月曜日

鶏肉が入れば大体何でも美味しくなる論

鶏肉が入れば大体何でも美味しくなる論を提唱してもいいかもしれない。
最近そう思っております。
それが、私の苦手な酢で煮込んだ料理だとしても。

いやおいしいんですよ。
本日の196カ国レシピ、ミクロネシアのチキンアドボです。


鶏肉を、酢醤油で煮込んだもの。
レシピを見る限りかなりすっぱそうだし、砂糖が1gも入っていなくて、それ酸っぱくないか、大丈夫かと心配でしたが
いざ食べてみると、さっぱりはするものの酸味としては穏やかで
めちゃくちゃおいしいのですよ。
今まで登場したレシピの中で、一番白ご飯のおかずに合いそうなレシピじゃないでしょうか。
私はお弁当作ってないですが、お弁当のおかずにも良さそう。と思いながら食べていました。

まぁ、鶏肉と酢を合わせた料理もたくさんありますからね。
合わないわけがない。
あ、でも私基本的に果実酢派なので、米酢だともう少し酸味が強いのかな、もしかして。
それでもおいしさ的には変わらないと思います。
これはタンパク源としていつでも作りたいレシピですね。

2022年6月25日土曜日

ゲームのリアルイベントに一人参加しようとするアラフォーがいるらしい

このようなタイトルにしたものの、位置ゲーに関しては老若男女楽しんでいるので
年齢はあまり関係ないですかね。
ポケモンGOが流行して少し経ってからなんてむしろシニア世代が散歩がてらポケモン捕まえていたようですし。
おそらく私も老後までなにかのアプリをお散歩の友にするのでしょう。

で、それがリアルイベントって部分ですよ。重要なのは。
まあピクミンなんですけどね、
ピクミンのイベント紹介動画とかコミュニティ・デイ動画って、めちゃくちゃリア充感あるんですよね。
ピクミンは可愛いけど私あの動画はキラキラしすぎててちょっと……あっはい日陰者の僻み、それで大丈夫です。私は所詮石の下のダンゴムシ的存在です。
会場にカップルや友達グループ、親子連れが溢れる中、一人でスマホを見つめる中年がそこに…
ちょっと気が引けますね。

引けるけど。
正直楽しみにしてたので、行ってきました。

行ってきたというか、
会場に近づいて来ました!

いやね、イベント開始時刻ちょうどに到着したんですが
すごい行列なんですよ。
あとから知ったんですが1駅分くらい行列が伸びまくってたようで。

ポケモンGOはそれこそ社会現象になるくらい大流行しましたが
ピクミンはそこまで話題になってなくて
私は他にプレイしている人を知らないし、SNSの公式フォロワーもポケGOの1/10くらいだし
イベント開始直後に来る人なんてそこまで居ないのでは?などと思っていましたが
任天堂IPを舐めてましたね。
アラフォーがとかぼっちがとか、そんな次元では全く無かった。

イベント会場付近に到着する前にすでに5kmは歩いていたのと
今日は暑くて、軽い手のしびれと頭痛を感じたので
このまま行列に加わったら倒れるかもしれないと思い撤退してきました。

確か近くに美味しいフルーツパフェの店があったはず、と思ったら
今はもう閉店しているそうで。
本当に何もせず、素直に帰ってきました。
ただの散歩!

それでは、画像もないと寂しいので
この間撮ってきた紫陽花の画像でもご覧ください。




約1週間ぶりのフラグ回収。



2022年6月24日金曜日

きのこ類と言われれば何を選ぶか

きのこと言えば何でしょうか。
レシピに「きのこ類」と書かれていたら、一体何を選びますか。
今回のレシピ的に、絶対マッシュルームだ。マッシュルームにするんだ。
私の中の善の心がそう囁いたんですけど
まいたけ、美味しいじゃないですか。
エリンギも好きなんですよ。マッシュルームだと言い張ればなんかそんな感じがするきのこじゃないでしょうか?
この並びならしめじも買わないと。

というわけで、しめじ、まいたけ、エリンギという、私がいつも買うきのこ3点セットを用意して作りました。
本日の196カ国レシピ、ドイツからイェガー・シュニッツェルでございます。



わりときのこまみれになってしまった。
改めて見てみたら、きのこ類300gとは書いていたけれど、
3種類使えとは書いていないので、マッシュルームのみ買ってくるべきだったのではないでしょうか。
でもまいたけ美味しいから仕方ないね。

薄く伸ばした豚ロースにパン粉をつけて焼き、
たっぷりきのこ入りのホワイトソースがかかっております。
まぁー美味しくないわけがない。っていうか最高に美味しいです。
これも、味付けが塩だけなのにやたら美味しいシリーズですね。
きのこから出汁たっぷり出てるんでしょうね。

2022年6月23日木曜日

オキシドールが破裂した話

ある日、家の中から「ドン」という何かがぶつかったような大きな音がしまして。
家のきしみ程度の音ならスルーするんですが、随分馴染みのない音がしたんですよ。
最初、棚から大きめの何かが落ちたのかと思いまして、一体何が…?と辺りを見回ってたら
洗面台に無残な姿のオキシドールが転がっているじゃないですか。



なんか底ぬけてる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なお、底面はオキシドールが置いてあった場所にありました。
せっかく底が抜けたのなら皆様に見ていただこうと思ったので、わざわざ底面を添えて撮影しています。
オキシドール破裂記念に1枚。

私、平和ボケしたぼんくら消費者なので
購入時に身分証明等が不要で、ドラッグストアで普通に数百円で買えるものなど大した威力(含む効果)は無いだろうと安心しきっておりましたが
ググってみたらテ○リストのかたが破裂物を作るのにも使うもののようですね。オキシドール。
小さい頃、もっとペットボトルロケットとか作って酸素の力に慣れ親しんでおくべきだったと後悔しました。

あと、棚の中に置いていたので直射日光こそ浴びなかったものの
温度管理については杜撰としか言いようがなく
今までストレス溜めてたんだろうなぁ…オキシさん。
ついに許せなくなって爆発したと考えると申し訳ないです。

なお、オキシドールを買った理由については全く記憶になくてですね。
ここ最近は使わずに放置してたんですよ。
1年使わなければ捨てないとだめですね。
もしこれをご覧の皆様で、家にしばらく触っていないオキシドールがあるという方がいらっしゃいましたら
せめてフタは開けておいたほうが良さげでございますわよ。

今回、特に破損・物損等はなく、大事にも至らずに済みましたが
人生のヒヤリハット事例として肝に銘じておくことにします。
万華鏡を作るときに買ったグリセリンも気になってきたわよ…

2022年6月22日水曜日

眠れない日のレーズンクッペ

日が高くなると早起きしてしまう体質ですが、今年はそんなに睡眠不足という感じはしておりません。
去年はちょっときつかったですけど、今年は調子いいです。
今確認したら去年だけで「眠れない」と言って何かを作った記事3本上がっているようです。
でも今年は、完全に眠れないのは今日が初じゃないでしょうか。

というわけで、眠れなかったので夜中にのそのそ起き上がってレーズンクッペを作っておりました。



バターが染みていて夜中に作るものとしては罪深すぎる……
う、うまい!!!

先日、何かやってみたいと申し上げたものの、
今一番モチベーション高く取り組めるのはパン作りかもしれないと思っております。
全然上達の兆しは見えませんけど、
私がやらかすパン作りの失敗って、まあだいたい発酵不足、成形失敗、焼き不足で
その失敗なら食べ物としては成り立つので
失敗作でもご飯の足しになるのはモチベーション維持に良い気がします。

でも失敗でもいいや、というメンタルで作っていたら上達しないので
時々はこのように作ったものを晒すというプレッシャーを己に与え
適当な発酵、適当な成形を防止しているわけです。

特に食パンにはリベンジしたいものです。

2022年6月21日火曜日

チョコミントアイスを作るよ

今年もミントの苗を買ってしまったのですがケーキ企画をやっていた去年と違い、今年は使い道がなと思ったので
いっそのことチョコミントアイスを作ることにしました。

自家製アイスは以前たまに作り、いまいちうまくいかなかったんですが
ハンドブレンダーを手にした今なら、ちゃんと空気を含んだアイスを作れるような気がする…

というわけで、自家製チョコミントアイスを作るよ。
基本的にバニラアイスにミントとチョコを加えていくだけです。
まずカスタードクリーム状のものを作るはずなのですが、若干分離を…


なおミントはここに加わっております。

その後生クリームを追加。
青色をつけるのを忘れてはいけません。これ重要ポイントですね。
チョコミントといえばなんといっても青ですからね!


でも今回は卵黄が入るので、最終的には緑になってしまうわけですが…
味を見て足りなければミントジェットで追いミント。

冷凍させて、アイスが固まってきたら撹拌してチョコを投入します。
今回、チョコは板チョコを千切りにしてみました。

これにて完成です。
めちゃくちゃ不味そうな作成過程の写真から結構持ち直したと思うんですよ。

食べてみたところ、ミント感がものすごく長持ちしている!
おおーこれはスースーしていていい感じ。

卵黄が分離してしまった分の口当たりの悪さはしっかり残っているのと
若干ミントが、草としてのミントが存在しているので
次作るならミントジェット1本で良いのかもしれません。
あと板チョコだと冷凍させると口どけが悪くなるので
諸々含めて市販品はやはりすごいなと思う次第。



2022年6月20日月曜日

わりと本格的なデザートは初かもしれない

196カ国レシピも後半戦なのですが、いかにもお菓子らしいお菓子はこれが初なのではないかと思います。
そもそも196カ国レシピにお菓子が少なめなんですよね。
これはお菓子の本ではないので当然なのですけどね。
なお勝手にお菓子と言ってますが、本の分類的には朝食扱いのようです。

サモアのパンケケです。


シナモン入りの揚げドーナツです。
またしても水分が足りなくなってしまったので、レシピより若干牛乳が多めに入っています。
あと、仕上げに粉糖を振るとは書かれて居なかったのですが、サンプル写真が白かったので粉糖を振っております。

いやぁ…………
ドーナツは美味しいですねぇ。

水分少なめでむっちりした感じになってますが
それがまたいいですね。ちょっと詰まったオールドファッションみたいな感じで。
甘さは控えめで、これならたしかに朝食に行けそうだなと思いました。お菓子でも行けそうですけど。

2022年6月19日日曜日

からあげ専用コーラを求めて

からあげ専用のコーラが発売されたそうで。
でもなかなか売ってないらしいんですよ。
じゃあちょっと散歩ついでに探しに行こうかな。と思った結果、スーパー6軒ドラッグストア1軒を巡ってしまいました。

スーパー3軒巡ったあたりでもう諦めモードにはいりまして、
イオンか?やはりイオンに行かなければ入手できないのか?
今日のブログは「探したけど見つかりませんでした〜、代わりに紫陽花の写真でもどうぞ」とか書かなきゃいけないのかとヤケクソで考えていたんですが
もうここでダメなら紫陽花だ。という最後の1軒で奇跡的にありました。

というわけで、からあげ専用コーラでございます。



さて。
このコーラを堪能するには、当然、もちろん、からあげが必要な訳じゃないですか。
むしろスーパー6軒巡ったのはコーラ1本のためじゃなくて
からあげを食べるためなんですよ!
こんなに歩いたんだから、多少からあげの罪悪感も減るというものですよ。

というわけで!(2回目)
からあげとからあげ専用コーラでございます。


あと、他の揚げ物との相性も検証しようと思いまして、同じスーパーで手に入れた白身魚とタルタルソースのフライ(冷凍)にも同席いただいております。

しかしこのからあげ、めちゃくちゃ美味しい。
家から徒歩圏内にあるお店なんですよ。これはヤバいですね。こんなに美味しいお店が徒歩圏内だったなんて…どうしよう、また買っちゃう。

コーラは思ったより甘いですね。
甘さ控えめと聞いてましたが、普通にコーラの甘さです。
炭酸の強さも普通。
油のキレが良いということでしたが、うーん……私はあまり違いが分からないかも。
ノンアルコールビール的なものや、ウィルキンソン炭酸っぽいものを想像していたのでちょっとイメージと違ったかなと。
ごく普通のコーラという感じです。

というか甘さのおかげか結構お腹が膨れまして
からあげ2個くらいでお腹いっぱいになってしまいました。
食べ過ぎ防止という点では「合う」と言えるのかもしれない。

2022年6月17日金曜日

どのくらい水分を入れればいいのか案件

申し上げにくいですが、196カ国レシピ、ちょこちょこレシピにミスがあるなと。
版が上がれば直っているケースもあるようですが
そうでもないのもあり…

今回のレシピは水分がありませんでした。
料理のタイトルが「煮込み」だし、完成写真もスープ状なので
水分を入れるのは確実なのですが
入れるのは本当に水でいいのか?トマト缶やブイヨンが抜けた可能性はないか?
と、結構不安になりましたね。

今回はただの水を追加しています。
以前に学習した塩分0.8%の法則に則り、塩小さじ1/2に対し、水約300mlで作ったところ
大変美味しくできました。
サントメ・プリンシペのフランゴです。

オクラと鶏肉をちょっとピリ辛テイストで煮込んだ料理。

具材が少ないのに、こんなに美味しくできるのかとちょっと驚くレベルのおいしさですね。
鶏肉の出汁効果、改めてすごいわ。
入れたのも、トマト缶やブイヨンではなくお水で大丈夫でした。
これはまた作るリスト入りですね。

2022年6月16日木曜日

異世界の歩き方

前も書きましたが今年はダロワイヨ様からチョコミントケーキが出ないんですよ。私のような負け犬ぼっち女には、誕生月にチョコミントケーキを食べるくらいしか楽しみが無いというのに。悲しい、ああ悲しい。
まぁーでも無いものはしょうがないのと
今年はちょっと別の欲しいものがありまして
買ってしまいましたよ、誕生日プレゼントとして

地球の歩き方 月刊ムーコラボ本!



世界の料理を収めた「地球のかじり方」という本も気になったのですが
サンプルを見る限り「作りやすい分量(6人分)」とかになっていたり、材料がかなり本格的なので
これは作るの無理だなと思いましたので見送りです。
196カ国レシピ本がすでにありますしね。

まだ読破はできていませんが、ムーよりもかなり穏やかな内容になっていて
遺跡や建築物に対して、成り立ちや歴史などが解説されているので
遺跡好きにはわりとたまらない内容になっているのではないかと。
時々ムー知識が挟まっているのでそこはお好みですが。
あとやっぱり世界中がターゲットなので、広く浅くの紹介ではありますね。
個人的には十分楽しいです。

2022年6月15日水曜日

マーマレードにコリアンダーが合うとな?

レシピサイトをウロウロしていたら、コリアンダーを加えたマフィンのレシピを見つけました。
コリアンダーといえば言わずもがな、パクチーですよ。
好きな人は好き、嫌いな人は嫌い。
どう考えてもスイーツに向きそうにないあの香草が、マーマレードに合うと。そしてマフィンになると。

こんなのもう作るしかないでしょう。
というわけで、マーマレードマフィンwithコリアンダーでございます。


レシピはこちら。
S&B食品のレシピなので安心感はありましたが
結論から言うとまぁびっくりするほどおいしかったですね。
もともとコリアンダーは、葉の部分と種の部分の香りがかなり違っているらしく
スパイスとして売られているコリアンダーは種の部分なので、あのパクチーとは風味が違うんだとか。
我が家のコリアンダーは若干パクチー風味が残っている感じがするのですが
砂糖を加えると独特の風味が穏やかになり、爽やかさは残って、こんなに表情が違うのかと驚くしかありません。

噂ではコーラにも入ってるらしいですからね、コリアンダー。
案外甘くするとおいしいのかもしれない。

今度マーマレードジャムを作る機会が有ればコリアンダー入れてみようかなと思います。
やはりね、自作をするからには
市販には無い組み合わせを作らないとね。
市販のものと似たようなものを作るなら買った方が低コストで安全ですからね。

2022年6月14日火曜日

会社には魔物が潜んでいる

皆様、ストレスのあまり震えがきたことはありますか。最近いつ震えましたか。
私もうガタガタ震えておりましたよ。ストレスでと怒りで。
体中の血が脳に集結したのだと思いますが、手先が冷え、身体は震え、頬は火照り、計測出来なかったけど多分血圧はすごい上昇してるんだろうし
怒るのはガチで健康に悪い。
と、怒りに震えながら思っておりました。


何が起きたのかって、もう聞いてくださいよ。
その日、社内のサポートデスクに問い合わせの電話があったんですよ。
私のところには「○○システムについて詳しい人から話を聞きたいので、電話してほしい」という言葉と、氏名と内線番号が送られてきました。
これがとんでもないクレーマーだったので、その名もそのままクレーマーとします。

私がそのクレーマーに内線電話をかけたところ、開口一番
クレーマー「で、回答は?」
って言うんですよ。
え?回答?何?
クレーマー「回答はなんですか?回答がないならなんで電話かけてきたんですか?」
私「○○システムについて詳しく話が聞きたいと伺ったのでお電話しました」
クレーマー「それしか聞いてないんですか?連絡体制どうなってるんですか?部内でちゃんと伝達できないんですか?私はあと何回同じことを説明すればいいんですか?」

この時点では、たらい回しにされて怒ってる可能性を考えていたんですが
一言話すたびに5個くらい詰問が飛んでくる状態で

クレーマー「私の要望通りにしていただきたいんですけど?私は今から何をすればいいんですか?」
私「まず要望をお聞かせいただきたいのですが」
クレーマー「もう言ってます。なんで聞いてないんです?おたくの部署なにやってるんですか?どうすればいいのか回答を教えてください。どうして言えないんですか?そんな仕事のしかたしてるんですか?」
私「部署のやり方に問題があるようでしたら部長に仰ってください」
クレーマー「どうして私が部長に言わないといけないんですか!?問題があるなんて誰が言いました?こちらの発言を曲解して、脅迫するのはやめてください!!!」
私「はぁ…(←ため息ではなくどう答えたものかと迷った末に出た相槌)」
クレーマー「はぁ?今はぁって言いました?それ失礼ですね、今の失礼ですよね。失!礼!で!す!よ!ね!!!??ねぇ、私の何が悪いんですか?そんな対応されるなんて私の何が問題でした!?!?」

もうずーっとこんな感じ。はいと言えば「なぜハイと言った」いいえと言えば「どうしていいえなのか」、無言なら「返事がないとはけしからん」と、
論点はまるで分からないし発言すれば難癖が飛んでくるし…

なお、部内で一番温厚と思われる方が「いえ」と答えただけで「否定するのかああああ!」とブチ切れしたそうなので、応対の非がどうとかそういう問題ではなさそうです。

……まさかこんな魔物がうちの会社に潜んでいたとはなぁ…!!
っていうかこの人どうやって採用されたの?普段どんな風に仕事してるのか。
そしてこの人にも家族や友達やパートナーがいるんだよなぁ…(遠い目)
やってる事はパワハラだから、外面はいいのかもしれない。

ここまで突き抜けていると、そこそこ腹も立つものの、それ以上に猛烈なストレスを感じます。
うっかり熊に遭遇してしまった類のストレスですよ。熊に対して立腹してもしょうがないけど、なんで森から出てきたんだと言いたくなるし、いかに逃げるかを全力で考える感じの。
社内の熊を前に、震える手でかろうじて電話を握っておりました。
この間作ったコーピングリスト、早速20個くらい必要じゃないかしら。

早速泣ける映画か笑える映画でも見ようと思ったのですが
沸騰しきった頭には、笑える映画の候補なんて浮かばないんですよ。
コーピングリストを具体的に書く必要があるのはこのためなのだ。
リストは見直ししようと思います。

しかしこういうストレスにさらされた時は誰かに話しをしたいですよね。こういう時ぼっちは辛いわー。
というわけで、このとおりブログのネタになってしまいましたとさ。
なお、ブログを書いたのはストレスに晒されて間もない時ですが、投稿まではだいぶ寝かせています。

2022年6月13日月曜日

ピーナツバターはちょっとでもおいしい

アフリカにピーナッツがやってきたのは16世紀らしいです。ピーナツバターが「発明」されたのは、19世紀のアメリカということになっていますが
アフリカでペースト状にしたピーナツお料理に使ったのはそれより前か後か、ちょっとわかりませんでした。
まぁ、16世紀にピーナツが入って300年、すり潰さなかったわけがないと思うので
私は勝手に前だと思っていますけどね。

そんなピーナツバター料理、ザンビアのシチュードミートイングランドナッツです。



でも今回、ピーナッツバターの量が少なくて
こんな少量だとトマト風味にかき消されない?平気?と心配だったのですが
なんのなんの、スプーン1杯でも充分ピーナッツの風味が感じられて
これまたおいしいピーナツ料理になっておりました。
カロリー的にも味的にも、スプーン1杯が絶妙なバランスなのかもしれない。

今回の具は牛肉です。
これねー、そのままカレーにしてもめちゃくちゃおいしいと思うんですよ。
今度カレーを作ったときにちょっと隠し味として入れてみようかな、ピーナツバター。

2022年6月11日土曜日

ピカチュウグッズを買って喜ぶアラフォーがいるらしい

買ったわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



かわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



ソフティモのクレンジングオイル、ポケモンパッケージでございます。
先月末くらいに発売されたという情報は見かけてたんですが
その時どこを探しても無くて。
どうしても欲しい、とまでは思わなかったのでそのまま諦めていたんですが
今日、偶然、西友で見つけてしまいまして!
さすが西友!近所の品揃えが貧弱なスーパーとは格が違うわ!今日も近所のスーパーdisりでお届けしております。
あとたまたま食器用スポンジを買いに行かなかったら売り切れで出会えなかったでしょう。別に今日慌てて買う必要も無かったスポンジですが、
これはもう。ピカチュウが呼んでいたという事にして、お買い上げですよ。

ああ〜〜〜〜〜〜〜かわいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

皆様は買い物される時に何を重視されておりますか。
私は最近、テンションが上がるかどうかを考えるようになりました。
考えてもみてください、メイク落としを使うのはいつですか。
だいたい、1日の終わりですよ。
朝に面倒くさいメイクを塗りたくり、腰痛に耐え1日中同じ姿勢で椅子に座り、疲れて帰ってきて、今日もくだらない問い合わせとか気に入らない奴から悪口言われる1日だったわ、とか思った時に目に入るのがこのピカチュウボトルですよ。

もう絶対癒やされるよね。
アレクサにピカチュウ呼んでもらって臨場感だそうと脳内計画が進んでおりますよ。
テンションぶち上がりですよ。
やはり買って良かった。通販もすべきだったのかもしれない。

食品の映えを気にするなら使うべきではないポケモン皿をしつこく使っているのも
同じ理由なんですけど
これを書きながら改めて考えると、別に私一人が皿を見て気持ち悪く笑っていれば良いので
無地の皿で多少映えそうなものを買うべきなのではという気がちょっとしてきたので
無地の皿買ってるかもしれません。

2022年6月10日金曜日

とうもろこし団子シリーズ多分終幕

マヤ文明の神話によると、神はとうもろこしをこねて人間を創造されたとか。
そう聞くと、本日のレシピが一気に人体錬成っぽくなりますね。
マヤの人たちはその神話を聴きながらどんな気持ちでとうもろこしを食べていたのか。

……あ、でも今日のレシピ中米じゃなかったわ。セーフセーフ。
というわけで、リヒテンシュタインから、ハファラーブです。


とうもろこしの団子をトマトで煮たスープ。
パラグアイのものとかなり近い感じです。
ググってみたら、具にベーコンやソーセージを入れる場合もあるらしいので
それでパラグアイとは差別化できそうですね。
今回はお肉なしですが。

程良い塩分のトマトスープとよくあっておいしいです。

このレシピにて、とうもろこし団子シリーズは多分終わりなのですが
改めて考えると、とうもろこし、世界への普及度合いからすると196カ国レシピへの登場少なめかもしれませんね。
ピーマンとオクラが出すぎなのかもしれませんが。

2022年6月9日木曜日

大根餅の素が売ってた

カルディシリーズが続きますが、これも外すわけにはいきません。
大根餅の素


私の大好きな大根餅が、水を入れるだけでお手軽に作れるらしいじゃないですか。
というわけで、早速作ってみました。

この大根餅の素に水150mlを入れ、15分寝かせて種が完成。
中華街でよく買う大根餅(焼く前のもの)は、包丁で切り分けることができる位の硬さがありますが
この大根餅の素は生地が少しゆるい気がします。
包丁を入れて切るのはちょっと無理かなと。
なので丸い形に成形して焼いてみることに。



具は特に何も入っていないです。
大根餅…と言うより、ビジュアルも味わいも、いも餅のほうが近い気がします。
もしかしたら大根餅も、地域によって差があるのかな?
といっても、私が普段買う大根餅がどこの地域のものかはさっぱりわかりませんが…

いろいろ言いたい事はあるけれど、残念ながら
この商品のリピートは無しかな。

2022年6月8日水曜日

めかぶがスープになったらしい

去年私が心血を注いだめかぶが…改めて書くと何やってるんだって感じですが
めかぶが!スープになってるらしいじゃないですか。
こちら、カルディで売ってました、めかぶスープでございます。



このエキスをお湯で薄めたらすぐスープになると言う素晴らしい濃縮液です。
かなり細かく粉砕されためかぶが入っているようで、固形物は確認できず
色もこんな感じ



うーん…藻が繁殖しまくった池みたい。
すみませんが見た目に関してはあまり食欲がわかないビジュアルだと思いました。
乾燥野菜を若干振り入れているのでネギっぽいものが浮いていますが、本来は具は全く入っておりません。

見た目の悪口から入りましたけど、味に関しては素直においしいです。
当然ですがわかめスープのような味わいで、和洋中どれでも合いそうなオーソドックスな味わいですね。
さすがめかぶ。
aminoステップの食事チェックで、ひどくいびつな形のグラフを叩き出した私ですが
これで海藻不足が手軽にクリアできそうなのはいいですね。

あと何といっても濃縮液タイプなので、水で作れちゃうのがいいですね。
夏場は水と氷を入れて冷やしめかぶになりそうです。

薄めずに、豆腐や納豆にかけたりドレッシングにしたりできるか考えたんですが
豆腐にかけたりドレッシングにする食品は他にもたくさんあるので、
これはおそらくそのままスープとして使うかなと思います。
こちらカルディの商品なんですが、普通のスーパーで買えるようにならないかな。
お湯で溶かすパウダーじゃなくて、濃縮液タイプのものが。

いや、もしかしたら品揃えの良いスーパーには類似品があるのかもしれない。
近所のスーパーが使い物にならないだけで。
ああ、今日も品揃えが悪い近所のスーパーをディスってしまった。

2022年6月7日火曜日

「本当に」と問いかけると何もできない話

皆様、本当にやりたいことができている人生ですか。
私はそうでもないです。
というか、「本当に」やりたい事は、まだ見つかっていない気がします。

この「本当に」やりたいこと、就職の文字が見え始めた時からチラチラ目に入っていました。
私は割と早いうちから、将来はIT系の職に就くと決めており、割と近い職には就けていますけど
それは「パソコンが扱えればこの先役に立つだろう」
と思ったからであり、パソコンを愛してやまないとか、三度の飯よりプログラミングが好きとか、
心からやりたかったとか、そんな動機では決してないんですよ。

就職活動の時にも問われました。寝食を忘れるほどに没頭できるものはあるかと。
そんなものはない。
寝食を忘れるほどに食なら没頭できる。
食以上のものはない。
三度の飯より飯が好き。
忘れるなんてできないですよ。

とはいえ、嫌いではない、苦手ではない職業を選べたのは結構いいことだと思っております。
趣味は仕事にするな説も根強く残っていますしね。

じゃぁ仕事以外で何かやりたいことをやっているのかと言うと
これがもう全然無くて、やりたい事が。

最近ちょっと気力体力が上り調子のようなのですが
何かやりたい、という気持ちだけがあり、実際にやりたいことを考えると何も出てこない事態になっております。
無理矢理作り出せば、まぁある。
何か食べ物関連の資格を取ってみようかな、とか。
何か作ってみようかな、とか。

でもそれ「本当に」やりたいことかな?と自問をしてみると
これが全然そんなことなくて。

ちょっと面倒くさそうだなとか、手作り系は上手に作れないんだろうなとか思ってしまうわけですよ。
経験値がないので下手なのは当然なんですけど、そのギャップを見て「上達したい」というモチベーションを持つことができないんですよね。
別に「本当に」やりたいことでもないから。
あんまり楽しくないし、悔しさもないんでしょうね。
将棋なんか負けても悔しさとか全然ないですからね、虚無が広がるだけで。

さすがにこの年齢になってくると、この先「本当に」やりたいことに出会えるとも思えず
老後は何をやって過ごすんだろうかとやや心配になっております。

「本当に」などと改めてじっくり考えたら
最終的には生きてるだけでいいやみたいな状態になってしまいかねないので
その辺、深く考えずにいろいろ手を出してみたほうがいいのかな。と思っています。

というわけで、規模は分かりませんが何かやろうと思っています。
別にやらなくても人生に影響のない、「本当に」やりたいことではない何かを。
何やろうかなぁ。

2022年6月6日月曜日

クレープ生地で野菜を包む

前回と同じクレープ生地?いいえ、ちょっとだけ違います。
今回はオーストリアから、パラチンケン・ミト・フーンです。
クレープ生地で野菜を包み、上からチーズをかけて焼いた料理になります。

包むといっても春巻きのようなものではなく、
焼いたクレープに肉、野菜を乗せて折りたたむだけ。
今回24cmフライパンを使いましたが、レシピ本の分量のフィリングだとちょっと生地を包むのが大変だったので
26cmか28cmのフライパンがあればそちらを使った方が良いような気がします。

おかげで生地もちょっとモチモチ感のある仕上がりに。



なおこの生地は先日のオランダのものとは違い、塩分がしっかり入っています。
そのかわりフィリングには塩分が入らないのですが
生地がおいしいんですよ。
この生地でブロッコリーを包むだけでこんなにおいしいなんて。

具に塩味をつけた前回のオランダ、
生地に塩味をつけた今回のオーストリア、
どっちがいいか迷ってしまいますね。
別にどちらかに決めなければいけないなんて誰からも言われてないですけど、勝手に迷ってしまいますね。

2022年6月5日日曜日

パプリカでジャムを作る、そして買い間違えをする

前にアンテナショップで買ってきたジャムも順調に消費しまして
在庫が結構少なくなってきました。
で、以前からちょっと気になっていたジャムがあったんですよ。
それが、パプリカとキウイのジャム。
パプリカ入りってすごく珍しくないですか。

本当なら黄色いキウイで作るようなのですが、近所の品揃えが貧弱なスーパー(以下略
というわけで、緑キウイです。
キウイはそれなりに、パプリカは細かめに刻んで煮込みます。



この時点で見本とはかけ離れれた出来になるのは確実なのですが、加えて今我が家にあるのがてんさい糖なので、
見本よりもだいぶ暗い色合いに仕上がりました。
家で消費するだけなのでまあいいけど。

煮込んでいる最中、パプリカの香りが強烈に漂ってきていたのですが大丈夫なのでしょうか。
ちょっと味見をした限りでは、パプリカも違和感なく美味しく仕上がっておりました。
数日経つと味も落ち着いてくると思うので問題なさそうかな。

そしてアヲハタさんから夏季の新商品が出てましてね
それも買ってきました。
今年はマンゴーだそうです!

……………

………………………………………………………………



ってこれアンズだわ!!
やだーーーーーーー



2022年6月3日金曜日

クレープ生地でピザを焼く

我が家で作るピザはまずい。
最初に作ったのはいつだったか、もう覚えていないのですが
トマトソースを塗った生地が水分を吸い、ビシャビシャしていた事は強烈に覚えております。
あるときは生焼けの具、あるときは味気ない生地、
ピザは、一体どう作ればいいのか?

そんな疑問に1つの答えがもたらされました。
本日の196カ国レシピ、オランダからパンネンクーケンです。


こちら、クレープの種くらいの緩さの生地をフライパンで焼き、それを土台にしてピザを作っております。
生地は薄めなのですが、クリスピータイプの生地とは全然違った食感。
クレープなのでブリトーのような乾燥している生地でもなく
水分が多く、もっちりとした、なめらかな生地になっております。

でもピザとして全く違和感なく受け入れられますね。

この生地だと発酵がいらないので、作るのがかなり楽ちんでスピーディ。
今回のレシピではトマトソースは入っていませんが、入っていても美味しくいただけるのではないかと思います。

勝手なイメージでは土曜日の昼とか日曜日のブランチの印象です。

2022年6月2日木曜日

明治プレミアムアイスクリームを食べたよ

このアイス探していたんですよ。
明治乳業が本気を出して作った高級アイスクリーム。
プレミアム、なのに大容量と言うことで、
エッセルスーパーカップと同じサイズで売られております。

当然、品揃えが貧弱な近所のスーパーでは売られておらず
結構遠くから持ち帰ってきました。
去年のチョコミントアイスもそうだけど、5月ならアイスはそこそこ持ち歩けるようです。


なんとフタを開けた状態の写真を撮っていなかった。

色はエッセルスーパーカップよりも白っぽく、質感もちょっと固めでした。
わかりやすいバニラ香料を引いたスーパーカップという感じかな。
これを食べて思ったのは、
エッセルスーパーカップっておいしいんだな。
でしたね。

プレミアムもとっても美味しい。
ミルク感あふれる美味しいアイスでした。
でも、エッセルも遜色ないおいしさですよ。
もっと差があるなら「やっぱりプレミアムは違う」と思いますが、どっちも美味しいからどうしようかと。

なお、バニラアイスについて調べていくと、謎のラクトアイス下げ派閥などがあり
乳脂肪分マウントを取るなどの闇が見受けられるんですよね。
成分表をよく見て!ラクトアイスは買うな!とかいろいろ…
私が子供の頃は乳脂肪分は悪、植物性の方がヘルシーという考えだったのに、
世の中の常識は変わっていくものですね。

まぁでも、そんなに健康が気になるなら
アイス食べなきゃいいのにって思うんですけどね。

2022年6月1日水曜日

見えない壁の気持ちはわかる アニメ「整形水」を見て思う

成長するにつれて、評価は実力と比例するとは限らないことを学んで行き、
昔は努力さえすればいいと思っていたけれど、いつかの時点で「自分は努力をしても無理だ」と気がついてしまいました。
結局、評価する側の人間に好かれるかどうかが重要なんだと。

それは常に美醜の問題とは限らないけれど、美しいというのはかなり有利に働く要素なのは間違いなく…。

「整形水」は、容姿にコンプレックスを持つ主人公イェジが、顔も体型も自由に変えられる謎の「整形水」を手に入れて美女になる、サイコホラーアニメ。


その中でイェジが「いつも見えない壁があった」と発言するシーンがあるんですよね。
イェジはバレエを習っていて、コンクールで一番上手だという自負があったのに2位しか取れなかった。
が、このイェジがかなりワガママな性格なので、それは自己評価が高いだけで本当は2位の実力だったのでは?とか思う一方で
私には確かにその「見えない壁」を見ているという気もします。

美醜・学歴・縁故による壁を。
あと若干年齢でしょうか。

私はわりと食べ物界隈のニュースを見ていますが、そこで話題になる人って男女ともに見た目が整っていることは最低限で、加えてだいたい東大・早稲田・慶応がアピールされています。
ものすごい熱量で情報発信をしている人が居るのに、ある日突然「東大卒」がやってきてその界隈の代表みたいな扱いになってるとかよく見ますし
仕事でも評価される人は最初から決まっていて、どう足掻いても「そちら側」の人間でなければ決して評価されないわけで。
整形することでその壁が破れるのであれば、私は別にいいと思うんですけどね、整形。

が、イェジは整形水を手に入れたあと、その壁を超えに行かないんですよね
金持ち男を品定めするだけで。
彼女がやりたかった事は一体何だったのか、それは分からない。
だから2位だったんじゃないのか?と、やっぱり思想が戻ってきて、その繰り返しです。

結局、実力不足なのに「美しくないから」「学歴が無いから」「コネもないから」と言い訳して努力を怠っているだけじゃないのか?
という疑問は忘れずにいたい。
努力するかどうかはその時考えるとして。

そして整形モノといえばオチは失敗か副作用か…というところですが
ラストは予想しない方向に進みまして
「面白い」と「胸糞悪い」は両立するんだなと思いながら画面を閉じました。

結構強烈なインパクトが残った作品です。
あと部分的に刺さる事もあったので、見てよかったのかもしれない。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ