2020年5月31日日曜日

レモンでマヨネーズを自作する話

自作の一番のメリットは、普段なにげなく食べている食品には何がどのくらいの割合で入っているのか、それが分かる事ではないかと思うんです。

マヨネーズはほぼ油だという話は聞くけれど、
実際どのくらい油なのというのが、実感を伴って理解できるわけです。
キューピーによると7割油らしいのですが、その7割を自分の手で注ぐことが大事。
さあ注げカロリーを!
20200531 - 1.jpg

全部注ぐと、油好きな私もドン引きなレベルで油です。
これでも油少なめのレシピなんですけど、それでもマヨネーズとはほぼ油であるということがよくわかります。

卵黄1個にこんな大量の油を入れようと最初に考えた人は
よほどの油好きかなにか?
食べ物によくある、ミスから生まれたとかそういうレベル?
そんな感じで油です。

卵黄1個からかなり大量のマヨが生成されました。
20200531 - 2.jpg
酸味成分はレモンにしてみたものの、レモン成分は大さじ1杯。
早速味見してみたんですが


………不味くね?
油少なめレシピのおかげか、レモンの酸味はしっかりします。
でもなにこれ。ただ酸っぱくて油っぽいだけの何か。

味の素をふってみたところ、若干美味しくなりました。
手動での撹拌なので、工場で作るものより油が分散しなくて
重たい味になるとは聞いていましたが…
まあ食べれないほど不味いわけではないし
どうせ調理に使うので最終的に味は整えるんだけど

キューピーマヨネーズって凄いね!

自作マヨは早速コールスローにしてみました。
20200531 - 3.jpg
こっちは美味しい。
調理用にすれば全然いけますね。
でもキューピーマヨネーズがあれば事足りるので、やっぱりキューピーマヨネーズって凄いね!


2020年5月30日土曜日

ナディヤのお助けクッキング

Netflixで配信されている料理番組。
ナディヤ・フセインはおそらくブリティッシュ・ベイクオフの出場者で最も成功している人じゃないかと。
ビッグファミリークッキングのシーズン1でも司会をやってるんですが
朗らかで美人だし、
それに加えて料理スタンスが手抜き、時短、市販品もりもり使う方針なのに見た目が悪くないし
人気出るのも分かるなぁって感じです。

ナディヤの手にかかればインスタントラーメンもこんなにフォトジェニックに。
20200530 - 1.jpg
乾麺と具、調味料を瓶に入れて、食べる時にお湯を注ぐんですって。
これが1ヶ月は持つという話でぶっ飛びました。
麺はもつけど具まで!?さすが高緯度。
東京でやるとメイソンジャーサラダの悲劇が起こるわね。
具が乾物ならいけるか。

一人暮らしなのにキッシュをホールで作って1週間食べ続ける、というのもありまして
そのせいか、向こうの人が作る食品の量ってものすごく多いんですよね。
20200530 - 2.jpg
これはナディヤの番組ではないものの、パンを作ろうとしたら
強力粉1kg とか出てきてよくビビります。
ケーキのレシピを見ても型が23cmとかだし。
そもそも23cmの型を見たことが無い。


ネットで、日本人は毎日違うものを食べてるとかいう話が賑わったことがありますが
基本的に食べ物保存するのに苦労するから
毎日色々作らざるを得なかったっていうのもありそうだなって。

でも海外レシピは好きなので、量を調整して色々作れるといいんですが。

2020年5月29日金曜日

ジャムを大量買いするアラフォーがいるらしい

ふらのジャム園というメーカーさんのジャムが大好きです。

いつもは有楽町のどさんこプラザで買えるんですが
緊急事態宣言で行けないので、先日見つけたお金でジャム大人買いをしてしまいました。
というのも、ふらのジャム園さんは他所では見かけないジャムが多数あるんですよ。
見て見て。
20200529 - 1.jpg
ヒグマも大好き、コクワのジャム。
めったに見かけない、スイカのジャム
聞いたこともない、ふさすぐりのジャム
ボルシチの定番、ビーツのジャム

通販したあとで冷静になって調べてみたらコクワ=サルナシ、キウイっぽい何かみたいですね。
すぐりはわりと耳にするし、黒スグリ=カシスはメジャーだけど
ふさすぐりは全く未知。
ビーツは知ってるけどジャムでは食べたことがない。
スイカも。
というかスイカって、水分多すぎるから、改めてどんな味かと言われると困惑するのよね。ス、スイカバーの味…かな?みたいな。

他にもはまなすジャム、いたどりジャムがラインナップにはあるんだけど売り切れ。
いたどりなんて今まで聞いたことないですよ。
見た目はアスパラガス。これは次回のお楽しみですね。

そして好きなジャムとして
にんじんと白ぶどうがここ最高に美味しいんですよ。
20200529 - 2.jpg
北海道といえばハスカップも捨てがたいんですけどね。

どうしよう何から食べよう。
でもまず積みジャムから消費だから、これらの消費は結構先になるかな。



2020年5月28日木曜日

蛇口がハゲた

蛇口のメッキが剥げて中身が出てきました。
20200528 - 1.jpg
中身、白なんだ。
蛇口さんプラスチック製だったの?
金属の重さではないけどさ。

実家の蛇口も祖父母の家の蛇口も従姉妹ちゃんの家も、剥げてるところなんて見たことないですよ。
ググってみたら蛇口の寿命は10年だとか。
いやこれ系結構短い時間出すでしょ。信じないぞ、単純には。

とはいえ……
うちの蛇口は吐水とシャワーが切り替えられるタイプなんですが
切り替えボタンが、(たぶん)水垢でかなり固くなってしまいまして
まだ押せるんですけど、かなり苦労するんですよね。
そう考えると、まあ寿命も致し方なしなのかもしれない。

いやでもまだいけるでしょ。
メッキ剥げただけだし、あと5年は…なんとか…
でも今年なら10万円あるんだよなー

何に使うかの夢も持てないまま、まさか蛇口を買う事になってしまうのかしら…

2020年5月27日水曜日

別冊オリンピア・キュクロスの話

昨日、衝動買いしてしまったオリンピア・キュクロス。
そのきっかけとなった動画版オリンピア・キュクロスについて。
分類上は一応クレイアニメらしいですが、
放映時間1話5分で超絶シュールな映像でございました。
なんだろう、往年のウゴウゴルーガと塊魂を混ぜたような何か。
20200527 - 2.jpg

おそらく村長が一番原作と変わっており、
守銭奴の極み、名誉大好き人間になっております。
「この世で一番大切なのは名誉じゃ!」
…と言いながら目を金にする村長。
20200527 - 1.jpg
金、金、金、娘を奪われそうになっても金次第ではOK。
ここまで一貫してると清々しくていいですね。
むしろあらゆる手段を使って儲ける事こそ映像バージョンの村長の自己表現なのでは?という気すらします。


先生の孫が、原作だとこんなに可愛いのに
20200527 - 1 (1).jpg
なんか可愛げがなくなって、話し方も馬鹿にしたような感じになっていたのは悲しいですね、
他のキャラは原作と(外見は)大差ないのに何故…
20200527 - 3.jpg
エンディングにはシュールな吟遊詩人の歌がついていて
あー5分以上は無理だわこれ。としみじみ思います。
面白いよ、と、言うことはできない
でもきっと好きな人はとことん好きだと思うこのノリ。
私もきっとこれ全部見てしまうと思う。

2020年5月26日火曜日

オリンピア・キュクロス衝動買い

たまたま開いたAmazonで、オリンピア・キュクロスのアニメ…のような何かを見てしまいまして
うっかり漫画も買ってしまいました。
正直、映像を見る限り原作欲しいとは思わなかったんですけど
1話試し読みしたらやっぱりめちゃくちゃ面白くてですね、つい。
20200526.jpg
私は東京オリンピック非歓迎、もといスポーツイベントには良いイメージがなく
オリンピア・キュクロスを見たときには、ついに東京オリンピックのステマもここまで来たかとがっかりした気持ちになったんですけど
いざ読んでみると思ってたのの真逆、むしろ現代オリンピックの批判も含めた作品でした。


テルマエ・ロマエと比較すると、ルシウスがひたすら風呂を追求していた前作に対し、今作では人が表現することがテーマになっているような流れ。
主人公のデメトリオスは壺絵師で、絵を書くことが大好きなのに絵が下手。
一方で運動神経が抜群に良く、
自分に合っているオリンピック選手の道か、
自分が好きな絵の道か、
どちらを歩けばいいかを迷っている感じ。

デメトリオスの村の村長は、村の権威を上げることに執心していて
描きたい絵ではなく売れる絵を描け、
オリンピックも、名をあげるために出場しろ、と言うばかり
絵画も運動も、自分を表現するためのもので、権威やお金のためのものではないはずなのに…と、葛藤するデメトリオス。

……って、
作者のヤマザキマリさんて、生活のために漫画描き始めたかたではなかったかしら?
絵も音楽もなんでも、お金や権威や名誉のため「だけ」にやるのは本質を損なうけれど
お金がないとやっていけないという側面もあり
いつか作者のその手の話が入るのではないかと、今から心待ちにしております。

あと前作と比較すると、
言葉の壁とか文化の壁に驚くくだりはわりとカットされていて
現代から古代アテネにタイムスリップしてきた人も「実はギリシャ語喋れるんです」という設定が突然出てくるとか
タイムスリップも実に都合のいいタイミングだったり
多少都合のいい展開になっています。
ただ、そこを丁寧にやり始めるとテルマエ・ロマエと重複するし、この物語がやりたいのはそこじゃないと思うので
これでいいのかなと、慣れてくるとむしろ楽しい。

しかしこれ、2020東京オリンピックがコロナで延期されてしまったので、果たして今後どうなるのかなと。
私にも東京オリンピックを楽しみにする理由ができてしまいました。
というか、東京オリンピックのあとに描かれるオリンピア・キュクロスが楽しみ。
『オリンピア・キュクロス』スペシャルムービー

2020年5月25日月曜日

ウマ汁こってりマシライスを食べる

私がこってりしたものを食べられなくなる日はいつなんだろう。
というか、来るんだろうか?
そんなことを考えつつ買ってきました。
まだまだこってりが恋しいです。自炊だとこってりが足りないのよね。時々補充しないと。
20200525 - 1.jpg
こちらインスタント雑炊になっております。
本物のお店で提供しているのは雑炊ではないらしいです。
そっちも食べてみたいけどキロ単位のデカ盛りらしいので、さすがに無理かな…

味は確かに濃いし美味しいけど、想像していた「こってり」ほどこってり感は無かったかも。
おそらく私が想像したこってりだと脱落者が出るのでしょうから、このくらいが市販のこってりの限界なのかもしれません。
お米が少しスカスカした食感だったのが気になったかな。

そしてこれを食べたあと、私から漂う強烈なニンニク臭!
これが…マシマシの力…!!
在宅勤務だから食べられる一品だわ。これ出勤のある平日に食べたらニンニク臭がすごい人になってしまう。
いや美味しかったですよ。
また今度一人でひっそり楽しみたい系ですね。

2020年5月24日日曜日

アクションゲームの時代が変わったな…って思った話

死にゲーのはしりと言えばみんな大好き「スペランカー」ではないかと思うわけですが
「スペランカー」は良ゲーだったかというと、正直に申し上げてそんな事はなく、
むしろどちらかというと愛すべきクソゲーにカテゴライズされていたと記憶しております。

「死にゲー」という言葉が一般的になったのは、私の感覚だと「I WANNA BE THE GUY」が登場してから。
あれも良ゲーというより、怖いも知らずの実況者が挑む、愛すべきクソゲーの類だと思ってまして。

死にゲーなのに良作だと言われるようになってきたのって、Dark Soulsあたりから?

そんなわけでいっせいトライアルのCelesteをプレイしているわけですが
まー難しい難しい。
20200524.png

私の考えるアクションって、ロックマンやマリオが基準になっていて、
敵を倒したり攻撃を避けたりするものと、ステージギミック(主に大砲やマグマ的なもの)に対応するものがバランス良く配置されているものって思ってたんですけど
Celesteはステージギミック全振りで、ボス戦のときだけ敵は出てくるけど
ほとんど棘を避けるゲームなんですよ。
空中ダッシュを駆使しないと進めないんですけど、
ちょっとダッシュの方向を間違えると即死、ジャンプの踏み込みが浅ければ即死、ノーミスで通り抜けなければ足場が無くなって即死。
みたいなギミックがてんこ盛りでして

これは……楽しいのかな?
と思わず考えてしまいます。
楽しいか楽しくないかだと楽しいんですけど
緻密な操作が要求されて少しでもずれると即死なのはシビア過ぎて、結構なストレスなんですよね。
緻密なボタン入力が要求されるのは音ゲーもそうだけど、音ゲーだってはずしたら即死ではないでしょう。

そういえば音ゲーも最近は先鋭化しすぎてついて行けなくなってたから
アクションゲームもそういう方向に行くのかもしれない。

そんなに楽しくないならやめれば?って話なんですけど
ゲーム内で主人公のマデリンちゃんが、登山するまで諦めない、自分との約束を破らない。と言っているので
私も悔しすぎて思わず登頂してしまいました。
ああ楽しかった、二度とやりたくない。
でも私がクリアしたのって難易度3つあるうちの一番かんたんなやつなんですよ。
もう絶対この先のアクションにはついて行けない。
いやしかしここで挫けていては立派なゲームおばあちゃんになれないし、適度に頑張ろう。


2020年5月23日土曜日

アニメBNA後半感想

20200405 - 1.jpgネトフリだと一度に見れるけど一瞬で終わってしまうので嬉しいやら悲しいやら。
というわけで、BNAが完結してしまいました。
24話くらいまでやるのかと思ってたけど、12話で終わってしまいました。

正直な感想として、12話じゃ短かったなって。
主張したいことは、差別はダメよって話と、その差別の一歩手前であるステレオタイプな偏見やレッテル貼りはよくないよって事なんだけど
物語の尺が足りなくて、ダイレクト説教みたいになってるところがちょっと気になってしまったかも。

あとせっかく子安武人まで起用しているのにボリスが深堀りできてないの惜しいとか
せめて2クールだったら…

いやでも全体的に、ケモノ好きとしては大変楽しめました。

犬飼いたいなぁ…

2020年5月22日金曜日

休眠しそうなお金を発掘する話

money_bag_yen.png
ソニーバンクから何やら通知が来てまして
どうやら、最終ログインから10年が経過しようとしていたらしいです。
そう、昔ポストペットの可愛いデザインに釣られてソニーバンクに口座を作ったんですが
廃止されちゃったのよね、ポストペットデザイン。
それなら別にソニーバンクじゃなくていいかなって。

もうはした金しか残ってないはずだし、そのまま休眠させてもいいんだけど
まあ久々にログインしてみるかー。
と、ログインしてみたらですね

思いもよらない金額が表示されてまして

全く記憶にない「投資信託」とか計上されてましてね。
私、投資信託買ってたんですかー!?
いやー外貨預金は買った記憶あるけど、投資信託は全く記憶になかった。
まあ投資信託に預けるお金としては極めて少額だったものの、休眠させるには惜しいくらいなので
コロナ禍の今…と思ったけど、解約してしまいました。
10年ログインしない銀行に預けてたらまた忘れる。

思いがけないお金が出てきたので
このお金で何かお取り寄せでもしようかしらね。と思案中。
今色々なところの在庫処分SOSがあるけど
鹿児島は無いのよね。
探せば多少は出てくるものの
黒牛霜降りステーキとか、黒豚しゃぶしゃぶセットとかで
私が欲しいものとはちょっとずれてる感じ。

ジャム買おうかなー

2020年5月21日木曜日

秘密の質問に困る話

覚えていないくらい昔にみずほダイレクトに申し込んだんですが
だいぶ前からカードが無くなってまして
別の銀行のオンラインバンキングが使えるので不自由してなかったのですが
みずほのほうもオンラインバンキングが必要になったので再手続きを行いました。

銀行のシステムはセキュリティが強固なのはまあ仕方ないとして
この秘密の質問、いつも困るんですよ。
みずほから提示されたのはこんな感じなんですけど
20200521 - 1.jpg
底辺人生を辿ってきた私には答えられないものばかりでして……高校のクソ教師の名前?
気に入らない生徒を廊下で見かけたら「お前を絶対に落第させてやる!」と喚きだす数学のコンノは覚えてるけど、私の数学担当はバイク乗車中に停車中の車のドアが突然開いて大怪我をしたほうの……
あー、名前なんだっけ。
というかクソ教師をパスワードにしたくないし。

スポーツは嫌いだし、サヤちゃんからは「あなたとは幼馴染みじゃないから」とお断りされてますし、
車持ってないし
最も好きな○○ってわりとうつろう物だと思うんですよね。

ソニーバンクなら質問ごと自分で決められるので、
最もはまったMMORPGは?
とか
パトレイバーの登場人物で一番好きなキャラは?
とか設定できるのになー

2020年5月20日水曜日

天然酵母パンで作ったなれはて

食パン4回も作って飽きたから次はパン・ド・カンパーニュを作ろう。
発酵かご無いけどざるで代用できるんだって!!


……と、意気込んで作ったらパン生地がざるにくっついて正体不明になったパン。
20200520 - 1.jpg

何を作ったんだ………

でも切身にすればそれなりにそれなり
20200520 - 2.jpg

2020年5月19日火曜日

お腹が減っていると無性に寂しい気分になる

カロリーオフおかずってあるじゃないですか。
代表的なのがこんにゃく、
私、さしみこんにゃくは大好物なので夏場はよく食べるんですけど
低カロリー食品って、やっぱり「持たない」んですよね。
わりとすぐお腹減っちゃうんですよ。
低カロリーってそういうものなんですけどね。

昨日も私、貧乏人の味方もやし様をスープにして夜ご飯としたのですが
2時間くらいでお腹減ってきまして。

食い意地はってるだけあって、私、空腹ってものすごく悲しい気分になるんです。
ひもじいってこういう事なんだなって痛感するというか
もう泣きたくなるくらい切ない。
新卒の時から色々頑張って、パワハラさんや爆音ひとりごとさんを始めいろんなクソ野郎と仕事をして
一応お給料が出ているはずなのに
それなのにこんなに食べ物に困っているなんて
私は一体何のために働いているのかと。

どうして私はご飯も満足に食べられないの!?(※デブなせいです)

そんな感じになってくるので思わずこうして日記を書いて気を紛らわせているわけですが
書けば書くほど、やはり太っていない人とは思想が根本的に違うよなぁとしみじみ思うわけです。
他の人、多少空腹でもそんなに悲しくならないでしょう?
私のこの体質も、後天的に取得した心当たりがないし
やはり私は遺伝子に刻まれた宿命のデブなのではないかと思うわけですよ。

うーん、明日の朝ごはん何を食べよう。
それを考えてしのごう。

2020年5月18日月曜日

楽園の終わり


会社から、在宅勤務終了日が告知されてしまいました。
コロナの収束は喜びですけど、それを置いておくとして、在宅勤務の終わりが悲しくて悲しくて仕方ない。

自由になる時間が全然違いますよね、やっぱり。
通勤があっても、電車の中で読書や映画を消化できるじゃん、と思えば良いものの
それでも通勤にけっこうな時間が割かれてるんですよね。

部長はわりと在宅継続に前向きではあるものの、「月数回くらいは在宅」くらいの感覚。
それでも有り難いと思わなければいけないか……

まあ今の職場も来年あたり業績悪化でリストラされてる可能性があるので
出社できる場所があるだけ有り難いと思わないといけない日が来るのかも……うっ、そう考えると泣きそう。


2020年5月17日日曜日

今の時代のレシピ本の話

保存食ってなぜか憧れてしまいます。
そんなわけで買ってしまいました。
20200517 - 2.jpg
半分くらいジャムとシロップなんですけどね。

今の時代、レシピってググればいくらでも出てくるので
レシピ本を買う意味って何なのかな?と思うことがあります。
でもね、これは写真集なんですよ。
おいしい料理の写真集。
可愛いグラドル、素敵な景色、可愛い動物、その流れに紛れ込む、美味しそうでフォトジェニックなご飯。
ああー癒やされる!
人生に疲れた時、美味しそうなご飯の写真を見て幸福感を感じる、正しい写真集の使い方ですね。
さらにいくつかの写真は自分でも作れるという。お得!

まあ飯テロ画像もネットに大量に落ちてるんですけど。

ただネットの画像というのは、私が能動的にググらないと出てこないので
知らない料理、知らない食材、日常的に非常に接点が薄くて思いつかないような食材について
ググって出すというのは少しむずかしい。
そこにきて本だと、今までの人生で遭遇したことがない料理にも出会えるのが利点ですかね。
今思いついた。

そんなわけで存在を知らなかった「マンテカート」なる食品を作ってみました。
たらとじゃがいもを茹でてミキサーで混ぜたペーストですって。
先日の天然酵母パンにつけていただきます。
20200517 - 1.jpg
おほーうまー

2020年5月16日土曜日

久々の通勤で筋肉痛になるアラフォーがいるらしい

この間の久々の出勤で筋肉痛になりました。
駅から会社って片道5分ちょっと。
社内の移動も含めてトータル30分くらいしか歩いてないです多分。
それで筋肉痛になる?

筋肉は使わなければ1日1%減るってどこかで見て
はっは、それじゃあ100日目には心臓も動いてないじゃないか嘘乙w
と、鼻で笑ってたんですけど
1日1%かどうかは置いといて衰えるのは確実であるという事実を改めて思い出しました。
嘘乙なんて思ってごめんなさい。

緊急事態宣言も解除されそうだし
リハビリしないといけない。
散歩はOKだったし、ほどよい距離のコージーコーナーまで歩いてきました。

なぜコージーコーナー?
チョコミントケーキが売っているからさ!
20200516 - 1.jpg
去年も食べた神ケーキ。
今年はカップデザートも登場です。

かれこれ1時間くらい歩いてたんですが
久々だけど全然歩けますね、足も特に痛くなく。

まあそろそろ筋肉痛が数日遅れてやってくるお年頃なので
今日や明日が大丈夫でも明後日どうなってるかわかりませんけどね。


2020年5月15日金曜日

チョコミントで忙しい

以前5月といえば抹茶味のお菓子がよく発売される時期だったんですが
抹茶ラッシュが少し前倒しになったようで、今の時期にチョコミントが発売されることが多くなったんですかね。
今週、チョコミントお菓子が怒涛の発売ラッシュを迎えております。
私も釣竿を構えて初ガツオの魚群を見据える漁師がごとく、チョコミントの到来を待ち構えております。

で、この間の出社日がたまたまいろんなものの発売日でして
色々買ってまいりました。
20200515 - 1.jpg
小枝、キットカット
ガリガリ君、ダース白いミント、ポッキーチョコミント
ローソンのクランチチョコミント。

そしてチョコミントの魚群に紛れて降臨した
かっぱえびせんフレンチサラダ!!!

買ったはいいけどまだクランチチョコミントしか食べてないです。
次は何を食べようかなー


2020年5月14日木曜日

天然酵母パンにリベンジするよ

料理はレシピ通りに作れば失敗しないというのがセオリーですが
パン作りにおいては「イースト菌のご機嫌」が要であり
レシピ通りに作ってもイースト菌のやる気スイッチが入らないとダメです。
それでもイーストについては新しければご機嫌度が良いことが約束されており
まず成功するわけですが
天然酵母は自家製ですから、そこ保証してくれるものは何も無いんですよね。
酵母のメーカー私。一番信用できない。

酵母さん、ご機嫌いかがですか。
できるだけ快適に働けるよう全力を尽くす所存ですが
至らぬ点が多々あり申し訳ありません。
できれば希望や要望などお聞かせいただきたいのですが…
ああ、私が沢木惣右衛門直保だったらお話できたのに。

仕方ない、相手は察してちゃんだ。
色々やっていくしかない!

というわけで2回目
20200514 - 1.jpg
一次発酵を念入りにやってみたのですが、二次発酵で思ったより膨らまず。
また二次発酵で萎むかもとビビったせい。
でも隣に置いてる1回目と比較するとマシになったでしょう。1回目が酷すぎたんですけどね。
しかし高さはほとんど変わらず。あと生焼けっぽい。

3回目
パン自体が生焼けのような状態だったことが気になったので、加水率を落として60%で焼いてみる。
生地は思い切って半日ほど放置してみることに
20200514 - 2.jpg
相変わらず高さがでない。
パンの生焼け感は無くなったので、加水率は60でいいかな。
一歩前進。あとは膨らむだけ。

そうそう、一次発酵が上手くいったかどうかの目安に「フィンガーテスト」というものがありまして
パン生地に指を突き刺し、穴が戻れば発酵不足、そのままならOKというやつなんですけど
失敗した時いずれも、特に穴が戻る様子は無かったんですよね。
指が太くて生地が戻れなかったのかな?

4回目
天然酵母はイーストより過発酵になりにくいようなので、いっそ時間は気にせず
どこまで膨らんだか「だけ」を見て焼いてみよう。
夜に生地をこねて朝まで放置。
二次発酵はレシピによるとせいぜい3時間くらいらしいんですが、5時間くらい待った気がする。
20200514 - 1 (1).jpg
それなりに膨らんだ!
…と思ったけどこの写真の角度だと全然分からないね!
もっと考えて撮影すればよかったね!
いずれもパンがアツアツなので色々限界でしたよ。

こころなしかパンも今まで焼いたのよりもちもちしてる気がする。
食パンは一旦おいといて、今度は違うパンを作ってみよう。
あとイーストに戻ってみよう。

2020年5月13日水曜日

10万円何に使おうかの妄想

money_bag_yen.png
貰っていないうちから、何に使おうかなぁ、と悩んでおります。
なお使いみち候補ピックアップにおいては勝手な私ルールを設けておりまして
仮に10万円支給が無くても買うよ、というものは候補には挙げない。
例えばから揚げとか、メンチカツとか、ケンタッキーフライドチキンとかは給付の有無に関わらず買うので、
わざわざ「から揚げ!」とは言わない。すでに入っている。

今後の転職活動を見据えてスーツを新調が妥当なラインなんでしょうけれど
なんか切ないし、うっかり残留できたら意味がないのでちょっと保留。

っていうかせっかくだし、長年欲しかったものとか、テンション上がるものとか買いたいじゃない。
例えば…………

………うーん。


無いな。

私欲しい物無いな。
いやあるけど、チョコミントかから揚げだし
それ以外だとなんだろう、地位とか名声とか権力とか?
5000兆円とか?
10万円じゃ無理なやつだわー

まだ旅行は無理そうだし
どこかの飲食店でせっせと使って私も満足お店も満足が一番いい形なんだろうけど
お酒ものまないぼっちアラフォーを快く迎えてくれる店を探すか。

2020年5月12日火曜日

久々の出社は激しく疲れる

上司から、ちょっと会社に来てくれと言われたので
約2ヶ月ぶりに出社してきました。

いやぁ………体力落ちまくってますね。
出社しないだけじゃなく、律儀に引きこもってますので
徒歩すらしていない。
在宅中、毎日の歩数50歩くらいなんですよ。
電車の乗り方はさすがに覚えてましたが
階段のぼれるかな………って、不安になりましたね。なんとか大丈夫でしたが。

そして会社では午後に入ったところでどっと疲れが出まして
もう無理。ってなりました。

一応在宅中もリングフィットアドベンチャーを時々嗜んでいるものの
そういうのとは違う、基礎体力みたいなものがごっそり落ちてる。
そんな感じでした。
まあ多分1週間続ければまた慣れるんでしょうけれど
復帰初日はリハビリの日だなって痛感しましたね。

どのくらい疲れたって、あまりの疲れで夜ご飯を食べられないくらい。
この私が、食欲魔神の私が
昼ごはん食べない私が
夜も食べないって相当ですよ。

いやマジ疲れた。
それでもシリアルは食べられるかも。と思って準備したら
注いだ牛乳がすっかりヨーグルトになってて泣く泣く捨てました。
もうダメ疲れた…
このまま社会復帰できないんじゃないかという気がしてくるわ。


2020年5月11日月曜日

スウェーデン版カールじいさん「幸せなひとりぼっち」感想

幸せなひとりぼっち(字幕版) - ロルフ・ラスゴード, バハー・パール, フィリップ・ベリ, ハンネス・ホルム, アニカ・バランダー
見たきっかけはたまたまなんですけどね。
妻に先立たれた偏屈なじいさんが社会性を取り戻していく…という、カールじいさんを彷彿とさせる内容。
邦題に「ひとりぼっち」って付いてるけど、まず全然ぼっちじゃないのねこのじいさん。じいさんといっても年齢59歳だし、ちょっとじいさんと呼ぶには微妙なラインよね。

物語の開始時点でリストラされ、町内会の自治厨で多方面に怒鳴り散らし「変人」と呼ばれ、孤独そうに見えてるけど
ご近所さんから気にかけて貰ってるのね、ランチに誘って貰ったりとか。
それでも妻を追うために自殺しようとしたところ、隣に騒々しい一家が引っ越してきて
この一家がじいさんにめちゃくちゃ頼み事をする。
ハシゴ貸して、病院まで連れてって、子供の面倒見て、車の運転教えて……
一家以外もじいさんに頼み事をする。
取材させて、一晩泊めて…
で、じいさんもコミュ障なだけで良い人なので、大体押されると引き受けちゃう。

あと今は仲違いしてるけど親友と、最愛の妻がいたんですよ。
ひとりぼっち。とは。
任された子供に「このじいさん嫌だ」とか泣かれたことがあるのか?ぼっち舐めてるのか?
と思わないでもないけど、原題は「オーヴェという男」みたいな感じのものなので、ぼっちは邦題にしか登場しない。
主題はこの偏屈じいさん=オーヴェの人生を振り返る話。

カールじいさんを見たことがあるならわりと予想通りの展開ではあるんですが
それでもオーヴェと父、オーヴェと妻との丁寧な回想は
涙なくしては見れないものがあります。
特に奥さんのために尽力するオーヴェの姿には心を打たれる。

なんでこんな他人のために一生懸命になれるオーヴェが偏屈で孤独なじいさん扱いなの?
と、進むほど理不尽に思うわけですよ。
でも冒頭にも書いたけど、そういえばぼっちじゃなくて、ご近所さんからはちゃんと気にかけて貰っていたっけ。
つまりオーヴェをよく知らない時には偏屈なじいさんに見える。でもあらすじが言うほど孤独ではないような?と首をかしげる。
映画で半生を追ってきたあとは、なるほどこの人にこの人間関係、と納得できる感じでして、非常に演出がうまいですね。

クライマックスではオーヴェが見事脱ぼっちしてハッピー!…とかではなく
映画の最もカタルシスを感じる場面でも、オーヴェ自身が享受したメリットではなく
他人のためにいかにオーヴェが尽力したかがクローズアップされてます。
今までオーヴェは誰かに頼まれて押し付けられるばかりだったのに
初めて誰かに頼み事するんですよね。
でもその頼み事すら、自分のためじゃなくて誰かのためなの
多分オーヴェ自身は「誰かに何かしてやった」なんて思っていなくて
最後の最後まで、他人から認めてもらってないと思っている様子なのね。

ひとりぼっちだと思ってるのオーヴェだけじゃん案件。
ああ、だから「幸せなひとりぼっち」なのね。
見せてやりますよ、本当のひとりぼっちというものを…
…などという比較はおいといて、映画としてはたいへん良作でした。


2020年5月10日日曜日

インスタントラーメンより早い!クスクス調理法

クスクスを買ったのが約1年前、
はじめは、細かすぎて難しい食材だと思ってましたが

なんとお湯を沸かす時間すら不要でレンジ2分。
サトウのごはん並みに短い調理時間でいける食材であると知りました。

適当な味付けの素、ここではカレーマジックひとまき。
20200510 - 2.jpg
水100mlに溶かす。
味見して美味しければOK

お皿に50gのクスクスと調味液を入れて
冷凍の野菜やシーフードミックスとかがあると豪華になります。

で、ラップしてレンジ500Wで2分。
20200510 - 1 (1).jpg
はやい!

牛乳+にんにくチューブ+粉チーズで洋風も美味しい
20200510 - 1.jpg
コンソメ味もいけます。
味覇はどうなんだろうと思ってますがまだ試してないです。

なんとこのレシピは、あくまでも時間が短いというだけで
クスクスは他のパスタと比べて割高だから節約レシピじゃないし
入手できる店も限られるから調理以外のお手軽さは微妙だし
なによりご飯がこれだけじゃ足りないぞ!

時間が短いだけだ!!!

2020年5月9日土曜日

ホワイトファング〜アラスカの白い牙〜

ホワイトファングって名前の映画多いなぁ、と思ったら、昔公開されたアニメおよび映画と原作は同じで、
それのNetflixオリジナル版だったようで
じつにもふもふしたくなる、ふんわりした頬周りが見事な作品です。
20200509 - 1.jpg
どうだこのふっくりした頬。

ホワイトファングは何度も映像化されているようですが、一番…いやわりと原作に近いか……?
少なくとも、一人の少年と犬の友情という話ではなくなっています。
とはいえ私原作エアプ勢なので原作はあらすじを見ただけですが。あとで読む。
白い牙 (新潮文庫) - ジャック・ロンドン, 佑光, 白石

IGNの番組によると、昔の作品とリメイク作品を比較して、そこに生じる差が強調したいことなのだそうで
参考:https://www.youtube.com/watch?v=bRFXppKlemA
これに準じるかどうかは微妙なラインですが、今の時代だと問題になりそうな表現はきっちり変更されておりました。

その影響で最初の飼い主がめちゃくちゃ崇高ないい爺さんになってまして
悲しい生い立ちのホワイトファングが…という原作の前提が崩れてしまってるんですよね。
そして物語の展開も変わっており
それでもまだ「原作に近い」なのかと言われると手のひら裏返りそうなんですが
原作を参考にしつつ、犬…もといオオカミは人と共に暮らすのが幸せなのか?
を突きつけてきた感じはありますね。

ちなみに私これに関しては「犬によると思う」派です。
あと飼い主にね。
上野教授に飼われていたハチ公が不幸だとは思わないし
「わんわん物語」ではトランプが飼い犬になってめでたしめでたしだし。
でもきっと「わんわん物語」は今リメイクしたら、トランプは森で、レディはタタラ場で暮らそう。になりそうな気もする。
オオカミは野生動物だからペットには出来ないけど、群れで暮らす動物だし、その群れに人間が混ざることがそこまで悪いという感覚はないかな。

動物映画だけどむやみに感動モノ路線にはせず、若干人間に理解しやすいように解釈されているけれど
人間に翻弄されるホワイトファングの犬生を描いたいい感じの映画なのではないかと。

2020年5月8日金曜日

天然酵母パンに失敗したよ

昨日できた天然酵母でいよいよパンを焼きます。

天然酵母を使う場合の分量について色々調べたんですが
どうもいい感じのものが検索できなくて、
一般的な食パンの分量から、なんとなーく計算してみることに。

元種は粉の量に対して2〜4割が良いらしい。間をとって3割にしよう。
計算しやすいように元種の分量から決めます。
元種70g
70gがだいたい3割になるラインなので、強力粉は230g
元種の内訳が粉35:水35なので、この時点で粉の総量は265g扱い。
加水率65%とすると、水分172−元種の水分35=137ml
この計算法で良いのかわかりませんが、生地の水分量はいい感じに。

捏ねている最中の香りがぶどうの香り!
こ、これが天然酵母……!素敵!

捏ね上げて一次発酵に入ったんですが
これがぜんぜん膨らまない。
天然酵母の一次発酵って真夏でも6時間くらいかかるとか、場合によっては24時間寝かせたとかあるようで
「明日の朝ごはんにしよう」とか思いながら捏ねてましたが
いつ食べられるか分からないですね、これは。
やはりドライイーストは素晴らしいものだ。

結局一晩寝て、計16時間ほど寝かせてたんですが
起きて様子を見てみたら、まあ見事に萎んでましたね。
20200508 - 1.jpg
ぺちゃんこ。
寝てる暇なんて無かったんだ…

初回だし、失敗してなんぼだけど、くやしい……!!
ものすごく悔しいので成功するまで絶対やる。

新たな沼に足を一歩踏み入れた気がします。


2020年5月7日木曜日

天然酵母に手を出す時が来た

自宅待機でパン作りが人気らしいですが、その影響でドライイーストが店頭から消えているとか。
そしてメルカリで割増転売されているとか。
転売ヤーは一日も早く滅びろ。

我が家には去年買った赤サフがまだ残っているのですが
せっかくの機会なので天然酵母を作ってみることにしました。

天然酵母は色々なものから作れるようですが、初心者向けらしいレーズンでチャレンジ。
煮沸消毒したジャム瓶に、レーズン、砂糖、水を入れて常温で放置。

仕込み1日目はこんな感じ。
20200507 - 1.jpg
5日くらいでこんな感じ。ここに小麦粉を足して元種にします。
20200507 - 2.jpg
お手本ではもっとシュワシュワしていたのですが、私のはあまり気泡が出ず、
そのままレーズンが沈んできてしまったので、ダメ元で元種を作ってみたんですが
元種めちゃくちゃ膨らむ。
6時間くらいかかると聞いていたのに3時間くらいで膨らみました。
ちゃんと酵母液出来てた。

元種。
ここまで作ればしばらく継ぎ足して使えるらしい。
20200507 - 3.jpg
た、た、たのしい…!
天然酵母たのしい!

毎日様子が変わっていくレーズンとか、泡が出てくる様子とか
見るたびに膨らむ小麦粉とか、ワクワクしてしまいます。
反応がちゃんと返ってくるものは楽しいですね。

こうなると今度はりんごで作りたいとか、
この間買ったレモンでも酵母が作れるようだぞとか
色々と欲が出てきますね。

ただ酵母はちょっと作っただけで元種が結構大量にできるので
今後も作るなら大きな容れ物を買ってこないと。

2020年5月6日水曜日

アベノマスクが届いてた

外出頻度が低いのではっきりいつ届いたかは不明なのですが、今日買い物ついでにポストを覗いたら入ってました。
20200506 - 1.jpg
これが噂の!
伊藤忠のマスク!…いや伊藤忠は製造はしてないし私のところに届いたのがどこ産かは不明なんですが
勝手に伊藤忠ということにしておく。

見た目ですぐアベノマスクだと分かるようなマークは無いものの
これつけて出社して、会社の人に「それアベノマスク?」とか言われたらやだなー。
とか、思ってしまうわけで
装着は多分しないんじゃないかな。
不織布マスクを消毒して使いまわします。


そして今日の買い出しでは、前回に引き続き小麦粉、そしてパスタ&パスタソースが全滅。
2日くらい前、ネットでパスタ売り切れの話題は見かけたけど
なぜ今?
パスタは保存がきいて作るのも楽なので、わりと真っ先に無くなるイメージがあり
日記を遡ってみると2月末のトイレットペーパー買い占め騒動のときに米と一緒に売り切れてたようで。
なんで今第二次消失が起きているの?

あと小麦粉はそろそろ復活していただきたいですね。
地味に使いますからね、小麦粉。

2020年5月5日火曜日

柏餅を作る話

Stay Homeだと柏餅も買いに行けない
その事に気がついたのは1週間くらい前です。
このままでは、こどもの日に柏餅が食べられない!

いや、確か去年自作した時の柏の葉が余っていたはず。
というわけで今年も柏餅自作です。
世の中、ベーキングパウダーとか小麦粉とかドライイーストとか売り切れ続出&転売らしいじゃないですか。
家でみんなお菓子作ってるんですね、
やばいなー、あんこも売り切れてるかも。

と、思っていたのですが、余裕で売ってましたね。
前回の買い物のときに確保済みです。
確か白玉粉とかも余ってたので、みんな和菓子は作らないんですね。和菓子楽しいのに。


ところで私、以前、家に上新粉があるのに2袋目の上新粉を買ってきてしまいまして
20200504 - 1.jpg
ボケ怖いわぁって思ってたんですけどね
その上新粉がまだ残ってるだろうと思ってたら
これが全然残っていなくて。

この間の三色団子か?団子で1袋半使ったのか?
仕方ないのでだんご粉を使って作りました。
だんご粉は団子を作る時に使うもので、柏餅こそ上新粉で作るものなのに
なんで逆のことをしているの、私は。
ボケ怖いわぁ…二重、いや三重でボケてるじゃん怖いわぁ…
三色団子を作っている時には5月の柏餅の事なんて考えて無かったんですよ……

20200504 - 1 (1).jpg
でもまあ、誤差の範囲。
少なくとも去年よりマシなものができてる気がします。
アラフォーでもまだ成長できてる。きっと。



2020年5月4日月曜日

私は笑える映画が観たいんだ

映画の相性的に実は一番むずかしいんじゃないの?コメディって。
と、映画を探していて思いましたよ。
何を面白いと感じるかは人それぞれですからね。

その代表例が下ネタですよ。
私、単語だけ言われても面白いともなんとも思わないので、突然「おっぱい」とか言われて次の言葉を待ってると「スカしてんじゃねーぞ」とか悪態つかれたことが、
大学生の時にはそれなりにありましてね。
面白い面白くない以前に文章で話してくれませんかね。
同様に、げっぷ&おならも単品扱いなのでそれだけ突発で来ても面白いとは思わないですが
欧米の映画ってギャグになるとこういう汚さが出てくる事多いんですよね。

あー、私も「うんこ」とか言うだけで楽しくなれたら人生の幸福度もう少し上がっていたかもしれないのに。
まあその分アイス食べてるだけで幸せだから辻褄があってるのかも。

というわけで、ギャグに関してはかなり偏食なのではないかと思う今日このごろ。
それでも最近見た映画が立て続けに暗かったので
いそぎギャグ映画を探して色々ググってたんですけど

おすすめされるものが、「それ面白いか?」ってものばかりでしてね。
例:バック・トゥー・ザ・フューチャー
いやいや面白いけど、この面白いってエキサイティングっていう意味でファニーじゃなくない?

例:きっと、うまくいく
私をインド映画にはめた作品。これもギャグっていうより結構社会派ドラマだけどな?

例:カメラを止めるな
これも面白いけど、笑える、というより謎解きの面白さだったなぁ

例:ホット・ファズ
これは確かに笑えた。でも鑑賞済み

他、イエスマン、ブリジット・ジョーンズ、キングスマン…などなど
笑えた……か?

ミスタービーン系、メン・イン・ブラック
これは笑わせに来てるのは分かったけど笑えなくてごめんなさいだったやつ
偏食!ウィル・スミスで笑えないとか偏食が過ぎる!
でもMIBは2まで観てるし面白かったですよ。
20200504.jpg
色々迷って結局「マスク」を観たんですが
これも面白いけどそこまで笑えるとは…
まだ幼さが残るキャメロン・ディアスが可愛かった…

うーーん、笑いたい。

2020年5月3日日曜日

ピタパンとセキュリティアップデートの苦労

昨日のピタパンが余ったので今日はピタパンをいただきます。

ググってみたら10年ほど前にマクドナルドから「ピタマック」というピタパンが出ていたらしいですが
もっとずっと昔、25年前くらいのレベルでどこかから出てませんでしたっけ。
…いやそれともパン屋さんだったのかな。
昔ちょっと流行って食べていた記憶があります。

しかし中に空洞のあるパンなんて作れるんでしょうかと悩んでいたのですが
おそらくチャパティと同じで
片面が焼けて乾燥→もう片面も焼けて乾燥→遅れて焼ける中央の水分が水蒸気になるも逃げ場が無く空洞化
の原理なのだと思われます。
今回はフライパンで作ったのですが、チャパティより楽に膨らみました。百発百中です。
20200503 - 2.jpg
ついでにこっちは数日前に焼いたフォカッチャ。
いい感じにできたのでついでに写真を載せておきます。
20200503 - 1.jpg


で、優雅に朝食を食べている最中にもですよ
Chromeの調子が大変おかしい。
ファラオのご尊顔をネットで覗こうとした無礼者への祟りか。

症状としては、定期的にプチフリーズが発生します。
何度か繰り返すとOSごととまる。
Chromeのコミュニティを見ると「OSに影響が及ぶ場合はChromeではなくOSの問題」とか書かれてまして
あーあ、そうだよな。お前らいつもそうやって「あっちのせいです」って言って知らん顔するもんな。その手口はなぜか良く知ってるんだぞ!
と悪態をついていたわけですが
アクティビティモニタを眺めていると、どうにもChromeがCPUを一時的に食い尽くして高負荷になるのを繰り返した結果OSごと落ちてる感じ。
っていうか他のブラウザでは事象が出ないので絶対Chromeのせいなんですよ。

しかしOSのせいという点にも心当たりがあって、
昨日の夜間にセキュリティアップデートが走ってるんですよね。
具体的なところは全く不明だけど、こいつがきっかけなのはまず間違いない。

で、現在解消しているのですが
解消方法が、ChromeのDefaultフォルダを再作成するというものです
参照サイトはこちら:https://yuuki-takahashi.com/1415.html#i
これで素直に治ってくれてよかったんですけど
けど!

ブックマークのデータだけ何故か復元しないの。
Defaultフォルダの中に入ってるBookmarkファイルを上書きすれば復元されるはずなのになぜか戻らない。
私会社のPCもChromeなのですが、家とはブックマークが全然違うので、同期切ってたんですよね…
なぜ手動セーブをしておかなかったのか…いやだってBookmarkファイルから復元できるって信じてたから…
おのれChrome…
でも便利だから使っちゃうんですけどね。

2020年5月2日土曜日

旅人気取りの卓上旅行 エジプト編

雨風凌げる屋根の下で、Google検索で世界を見よう!

というわけでゴールデンウィークですよ。
卓上旅行でエジプトまで行ってきます。
まずは朝食。
20200502 - 4.jpg
エジプト料理、というか中東料理らしいシャクシュカでエジプト気分を盛り上げて行きます。
この日のためにピタパンも作っておきました。

朝ご飯の後はぷらっとGoogleMapsでアレクサンドリアへ。
アレクサンドリア大灯台跡に建つカーイト・ベイの要塞付近。
20200502 - 1.jpg
地中海が綺麗。
近くにアレクサンドリア図書館があるのを発見してウキウキしたんですが、かなり近未来でモダンな建物でした。
これはこれでカッコいい。

その後早速本日の目玉、エジプト観光考古省が公開しているバーチャルツアーへ。

「メレスアンク3世の墓」、「メンナの墓」、「ベン・エズラ・シナゴーグ」、「赤修道院」、「スルタン・バルクークのモスク・マドラサ」、「ギザ動物園博物館」、「コプト博物館」の8箇所も見れる。
私建物見るの大好きなんですよ。シナゴーグは初めて見ますわ。
いやーたいへんに美しい!
現地が写真禁止らしいので私もスクショは控えます。
こちらは赤修道院。
20200502 - 2.jpg
美しい…

赤修道院から比較的近かったので、ルクソールを散策。
ルクソールといえばカルナック神殿・ルクソール神殿。
私ここ「大航海時代Online」で見つけたのよねー。
なお、360度ストリートビューで見ると、360度どこを見ても人に覗かれているという状況だったりします。
20200502 - 3.jpg
��そうじゃないビューもあるよ)
王家の谷も有名だけどストリートビューはそこまで充実してないみたい。

堪能したらちょっと休憩、エジプトのお菓子でひと息。
セモリナ粉のケーキ、バスブーサです。
20200502 - 1 (1).jpg
その後はもうひとつの目玉、ピラミッドへ。
ピラミッドコンテンツは充実してますからね。
むしろたくさんありすぎて何を見るか迷うレベル。

そして夜ご飯はコシャリを作る。
20200502 - 2 (1).jpg
ご飯のうえにパスタをのせて食べる炭水化物オン炭水化物な食べ物なんですって。
いつか本場もののコシャリも食べてみたいわ。

と、いった感じで
1日GoogleMapsに張り付いておりました。
エジプト編、とは書いてみたものの
次回もやるかどうかは全くわからないです。


良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ