2022年9月30日金曜日

シンプル旨い鶏スープ

前に南米マーケットで買ってきたキャッサバ、登場がけっこう遅くなってしまいました。キャッサバは前にも買ったことがあります。
味も食感もほぼじゃがいもなので安心していただけますね。
かなりじゃがいもと似ているのに、低GI食品だと記載がありました。
その数値は55。
これ低いの?と思ってじゃがいものGI値を調べてみたら、ゆでじゃがいものGI値49って出てきました。
油で揚げると高GIになるようですが、それを言うならキャッサバもそうなんじゃないかな…

…見なかったことにしよう。

本日はそんなキャッサバと手羽元を煮込んだスープ
パナマのサンコーチョなんですが
これめちゃくちゃおいしいのです。


鶏の出汁、そしてパクチーの風味、シンプルなのに驚くべき旨味。
私はもっと生活にコリアンダーを取り入れるべきだと思いましたね。

私、後で発表できるようにおいしかったレシピはおいしかった順にメモってるんですが
これはかなり過去のレシピの数々をぶち抜いて上位にランクインしそうです。
パクチー、美味いっ!

水耕栽培が失敗していなければ、今頃パクチー三昧だったんだけどなぁ…惜しいなぁ…

2022年9月29日木曜日

いちじくにリベンジする話

先日台風の日に買いそびれたいちじくを買ってきました。
ついでに、いちじくの隣にあったプルーンも買ってきました。
生プルーンはあまり出逢えないので、見かけるとつい買ってしまいます。


普段はドライフルーツのプルーンばかり見ておりますが、改めて眺めると、ドライフルーツのプルーン5粒の本来の姿がこのボリュームなんですよね…
そりゃカロリーも高いわ、としみじみ思います。

早速煮込んでいきますよ。
生プルーンの実は黄色いのに、煮込むと赤くなるんですよね。謎です。
以前に作ったかりんと同じ仕組みなのかな?
そう思って調べてみたものの、関連付けるような話があるわけでもなく
さらに言うならかりんが赤くなる仕組みもはっきりと分かっているわけではないらしく
謎が増えただけで終わってしまいました。
なんでだろう〜なんでだろう〜



プルーンはジャムに、いちじくはコンポートにします。
まだまだ残っているマディラワインを消費する勢いで使っていきますよ。
我が家にあるのがまだきび砂糖なので、若干色が黒く仕上がりましたが、元々赤っぽくなるからキウイの時ほど気にならないですね。

ヨーグルトに乗せたりして使います。



…………う

うまっ………!!!!
私が今まで作ったジャム史上一番美味しい。やばい。
色は若干暗めになるけど、プルーンにきび砂糖、いいですね!
むしろ市販のプルーンジャムより美味しい。という自画自賛。

やっぱり果物煮るのは楽しいですね。
でも最近またジャムが溜まってきているので、しばらくお預けになりそうです。

2022年9月28日水曜日

牡蠣バターを使って色々作るよ

私は激怒した。
必ず、かの商品の使いみちを考えなければならぬと決意した。
また変なことを言い出して、一体何かと言いますと、
最近、カルディで美味しそうな物を買いまして。
こちら。
牡蠣バターです。



牡蠣バター。

もう絶対おいしいやつ。文字だけでご飯3杯くらいいけそうです。
勢いで買ったのち、さてどうやって食べようかなと軽くググってみたら
「牡蠣バターをアレンジしてみました」というサイトがたくさん出てきて上機嫌だったんですが
サイトを見てみたら
「パンに乗せました」「TKGにしました」「パンに乗せました」「パンに乗せました」「パンに乗せました」

………パンに乗せるしかない、とでも言うのか!?!?
というかそれでアレンジを名乗るな…いや名乗ってもいいけど検索上位に持ってくる事なくない?Googleさんさぁ…

パンしか無いわけないでしょう。何かあるでしょう。
というわけで、色々考えてみました。

①パスタ


パスタの隠し味にいれてみました。
写真はトマトパスタ。トマトパスタでも美味しいのですが、トマトの味のほうが勝ってしまうのでミルク系パスタのほうが合ってたかも。ミルク系はかなり美味しい。

②シチュー


シチューの隠し味に。これめちゃくちゃ美味しかったです。
基本的に牛乳と合わせるのに向いてる感じですかね。
シチューで行けたということはグラタンでも行けるはず。

③オムレツのソースとして


若干の牛乳で溶いた牡蠣バターをソースとして。
これはね、もうね。旨いね。めちゃくちゃ美味しいですね。正解はこれですね。
何よりオムレツが綺麗にできたので私は大満足です。

若干の牛乳で溶いてソースにする方式だと色んな事ができそうなので、野菜にかけたりフライにかけたり用途は無限大なのでは。

④ポテトサラダ、卵サラダの隠し味に
案外ポテサラとは合わない気がしました。ポテサラの酸味が邪魔なので蒸しじゃがいもに合わせるほうが良さそう。
卵サラダはいいですね。牡蠣バターは卵と合わせるのいい感じですね。
写真はなし

私で思いつくのはこのくらいでしょうか…
きっともっと「そんなアイデアが!?」と思うような使いみちがあるはず。
和食とか、中華とかさ。
経験値が足りないので私にはこれが限界ですが。
とりあえず若干牛乳で溶いてソース状にする使い方がかなり汎用性が高く、案外あっさり使い切りました。

おかわりも考えましたが、あまりバター感を感じなかったので、アヲハタさんの牡蠣ペーストとどう使い分けるか迷う感じですね。

2022年9月27日火曜日

私ってば招かれざる客?

先日、映画鑑賞のついでに散歩していた時のこと。
映画まで時間もあるし久々にロフトでも見ていこうかと思い立ち寄ったところ、なんかいい感じの帽子が売られていまして、思わず足を止めて魅入ってしまいました。
その売り場には試着用の鏡とか無くて、でも代わりに…ではなくひとつ売れた後だったんだろうけど
帽子をかぶっていない展示用のマネキンが売り場にありまして
これ幸いとそのマネキンに帽子を被せてみたら、店員さんが飛んできまして
私の隣にピッタリ付けて、「いらっしゃいませ〜」と言いながら商品の整頓を始めたんですよ。

おお、これは
万引き犯だと思われてるやつ。

なんかねぇ、最近多いんですよ。この扱い。
先日もランチョンマットを探してAfternoonTeaに立ち寄ってみたら同じ事されました。
その時はランチョンマット売り場が分からずウロウロしてたし怪しかったかも?という心当たりがあったのですが
今回は、さすがに、ちょっと帽子手に取っただけじゃないですか。

やましい事なんて無いんだし商品の整頓し続けてもらおうと放置する事にして、
改めてマネキンがかぶった帽子を見てみたら、想像していたより空条承太郎っぽくて
色の問題かな?と思って別の色を手に取ってマネキンにかぶせてみても、やっぱり承太郎っぽくて。
そしてその間ずっと隣で「いらっしゃいませ〜」って言われ続けてゴソゴソ商品の整頓されてて、他の帽子も見たいのに店員さんにガードされている状態。

これだけ分かるようにやってるのに、メンタル強い万引き犯だわね!
とか、思われてるのかなぁ。
わかったわかった、立ち去りますよ。
と、売り場に背を向けたところ、背後にぴったり気配がありましてね。どうやらつけてきてるみたいなんですよ。しばらくつけられました。

…私が何したというのか。

さすがに、ロフトなんか二度と行くかばーかばーか。みたいな気持ちにはなりましたね。
なお、そのロフトには初めて入ったので以前の行動がどうのということは無いと思います。

いやでも、多分逆なんだろうなぁ
ロフトから、お前なんか二度と来るなばーかばーか。と言われてるって事なんでしょうね。
クソダサぼっちアラフォーが利用する店だと思われては困ると、ましてや商品を手に取るなど犯罪級だと、そういうメッセージなのかもしれません。

今後は利用しにくくなるなぁ、と思ってますが
そういう事を考え始めるとどんどん利用できる店が少なくなって
最終的に実店舗は西友とイトーヨーカドーでしか買い物できなくなるかもしれないので
あまり考えないほうが良いんだろうなぁ…と思っておりますが
年々、世間からの排除感が厳しくなってきているなぁと感じます。
こういう事にならないように、マシな格好をして…などと申しておりますが
上手く行ってないって事ですもんね。
長年培ってきた陰キャの空気が滲み出ているんでしょうか。
どうすりゃいいのか。それとも努力ではどうにもできない問題なのだろうか?

つらいですねー。

2022年9月26日月曜日

ポレンタは甘くてもいける

以前レシピ企画で揚げドーナツを作りましたが
196カ国レシピ本上では朝食カテゴリだったんですよね。
今回のは。今回のはもう疑いようもないほどにデザートですよ。

ドミニカ共和国から、コーンプリンでございます。
プリンなのに卵も使わないし、ゼラチン、アガー、寒天等も使わないんですよ。
じゃぁ何で固めているかと言うと、
コーンミールを使っています。

つまり甘いポレンタ。

シナモンをかけると良いとの事だったのでふりかけたのですが、景気よくやりすぎて表面ティラミスみたいになりました。
何の写真なのかわからんでしょこれ。

コーンミールが黄色いので、プリンらしく黄色く仕上がっております…見えていませんが。
でも食感はもちろんプリンとは全然違いますね。
なんだろう…こしあん?
私はどうもコーンミールを調理すると必要以上に水を吸わせてしまうようなので、もっと緩めに仕上げればカスタードクリームのようになるのかもしれません。
こしあん風テストでも、味はとってもおいしいです。
コーンミールそこまでコーンの風味きつくないですし
ココナツ味の甘いデザートとして美味しくいただきます。

これはコーンミール消費レシピとしてもすごく良さそう。

2022年9月25日日曜日

スーパー30 アーナンド先生の教室

「努力は必ず報われる」と思える事は恵まれた環境と能力のおかげ
という祝辞が数年前に話題になりましたっけ。他にも色々あったようですが、私この部分に関しては同意しております。
その後訪れたコロナ禍で否応なしに一定の環境を制限されたりしたわけで、まさに自分の努力ではどうにもならない事情とはこういう事だよなと、氷河期時代で自己責任自己責任言われていた私は思うわけです。

格差社会の本場、というと怒られそうですが
未だ根強くカーストが残っているインドにおいて、貧困のために就学を諦めざるをえなかったアーナンド・クマール。
彼が同じく貧困層のために無償の私塾を開く実話ベースの映画がこちら。
スーパー30 アーナンド先生の教室。



だいぶ良かったです。
一部、インド映画の金字塔と言われる「炎」という映画を知っている事前提の歌が入るので、それを知らない私は意味を理解することができませんでしたが
それを差し引いても良かった。
若干、退職届も出さないならそりゃ怒るわと思う場面もあるけれども、映画の展開は変わらないだろうからそこは演出の都合ということで…まあ。

ところで我々にはなぜ教育が必要なんでしょうね。
思考力とか知的好奇心がとか、色々ありますけど
身も蓋もない言い方をすると、安定した収入を得て他人からそれなりに扱ってもらうためというのが大きい気がしております。
阿部寛は言いました。バカとブスこそ東大へ行けと。
社会的に立場が弱い人が努力で身につけられる鎧、それが学歴であるわけで、
特に家の格差が固定になりがちなインドでは、日本よりも重要な事なのかもしれない。

一方で、同じくインド映画の名作「きっと、うまくいく」では学歴社会を批判して、こちらも名作と言われております。
主張は反対なのかな?と思いましたが、しがらみに囚われず、やりたい道に進めるようにという点で2作品の主張は同じなのだと。
あわせて読みたいならぬ、あわせて見て欲しい映画ですね。

来月も熱いインド映画の公開があるし、楽しみですよ。

2022年9月23日金曜日

今年のおはぎを食べるよ

年に2回のおはぎデー……じゃなかった。お彼岸ですよ。
顔も覚えていない先祖をなんとなく敬い、ありがたくおはぎをいただきましょう。
さて今回はどこでおはぎを調達しようかな、と悩み、早稲田の名店に行く事にしました。

北海道おはぎ よしかわさんのおはぎです。


右から時計回りに、きなこ、ほうじ茶、つぶあんです。

珍しいことにきなこの中にあんこが入っていないタイプ。
きなこ自体結構甘いのかな?と思ったのですが、特に甘いわけでもないようで
甘いもの好きじゃないけどおはぎの雰囲気を感じたいという時には良さそうな気がします。

こちらのお店では、中のおもちにもち麦、黒米が選べるようになっており、
きなこはもち麦タイプをチョイスしました。
もち麦は白米よりも食物繊維が豊富だと聞き一度買ってきた事がありますが
白米と混ぜると私の舌では白米と全く区別がつかず
今回ももち麦を選んだものの、白米と何が違うのかよく分かっておりません。
自己満足のために選んでおります。

今年の秋のおはぎも美味しかったわ!

2022年9月22日木曜日

世界のチキン南蛮

本日の196カ国レシピはメタボ大喜びの一品ですよ。
チーズを包んだ鶏肉を、揚げて、マヨネーズソースをかける!
カロリー…!おおカロリー!

とはいえ作るのはちょっと難しかったんですけどね。
何食わぬ顔で「鶏肉を開きます」とか書かれると
どうやって?としか思えないです。本当に、どういう状態が「鶏の開き」なんでしょう?
とりあえず薄く平たくなればいいのかなってことで適当に削ぎ、
なんとなく平たくなった鶏肉で果たしてどうやってチーズを包めばいいのかさらに悩み…春巻きみたいな折り方できるわけでもないしね?
こちらもなんとなく包んで揚げたものがこちら。
モンテネグロのポペツです



よく見るとチーズがはみ出してますが、まあなんとかなったような…気がします。
今回、カッテージチーズは牛乳から生成しました。
牛乳(成分無調整)からとれるカッテージチーズは、およそ生乳の1/5…から若干足りないくらいの量。
こういう豆知識が増えていくので、196カ国レシピ企画をやって良かったなと思います。

2022年9月21日水曜日

大人のねるねるねるねを食べるよ

ねるねるねるね禁止の家ってどのくらいあったんでしょうね。
お恥ずかしながら我が家はねるねるねるね禁止でした。
こういう、子供時代の「○○禁止」は、その当時話題に入れないだけでなく、
大人になってからも懐かしさを感じられないという悲しみがあります。
自分が興味を持てずに見送ったものなら仕方ないですが、禁止されてるとどうしても「他人によって奪われた」という被害者意識も働きますからね。
良いことないですよ。禁止ばかりしても。

でも最近のねるねるねるねは大人向けも出ているらしいですよ。
なお成人してからねるねるねるねは一度食べました。
人生2回目のねるねるねるねでございます。


大人のねるねるねるねがなかなか売ってなかったので、先にスーパーで買った子供のねるねるねるねも一緒に。
大人用はワイン味、子ども用はクリームソーダ味です。
お酒が飲めない私は今でもクリームソーダのほうが好きです!(アラフォー)

大人のほうは白ワイン・赤ワインの2種類作れます。

袋も2種類。この時点で香りがすごくワインです。
ぶどう香料とは違う、このちょっと酸味のある、甘さの少ない香り…再現度高し。


これは味わいも相当大人か?と思いましたが
味のほうは普通に甘くて美味しかったですね。
白のほうが若干甘いかな?でもそこまで差が無い気がしました。

成人後に初めて食べたねるねるねるねはもう少し酸味が強かった記憶があったけどなぁ?
と、思って子ども用も作ってみたら
子ども用のほうが酸っぱい。

右側、クリームを練る部分がデコボコしてて見事にはみ出しました。難易度高くない?
こちらは香りが、かき氷シロップとかのメロンの香り。


大人用と子ども用を分けるのは、味というより香りだな。
味はむしろ子ども用のほうが酸っぱかった気がします。
お子様舌などと言ってられませんね。









2022年9月20日火曜日

アラフォーとレモンの香りの話

私、巷にあふれるフローラル系の香りが得意ではなくて。
好きな香りも時々あるんですけどね、9割5分ぐらいダメで。
大人になったら大人っぽい香水の香りが好きになるのかもと思いましたが
味覚の嗜好は割と変わったのに対し、嗅覚の嗜好は変化しませんでした。
生花の香りは好きなんですけどね。
バラの香りとか生花と香料で違いすぎるように感じます。

で、最近髪の毛を脱色したり染めたりして
髪がバキバキのゴリゴリになっておりましてね。
昔懐かしのホウキみたいな手触りになってます。あの茶色いやつ。
ちょっと外を歩くと髪の毛がボサボサになってひどいんですよ。
染める前からひどいんですけどね。
これに関して周りを観察したこともあるんですが、街の皆様は、前髪が風にあおられてなびいたり、デコ全開になったりしてないんですよね。
私はちょっと風に吹かれただけであちこちの髪が飛び出すし、前髪はひっくり返るし
少し前に書いた、髪がほつれている不幸そうな女になると言うのに。

いくら私でもこういう状態はなんとかしたくて、ちょっと良いトリートメントを買ったんですよ。
これがすさまじいフローラルの香りでして。
くっさーーーーーーーーーーー


一応、柑橘系の商品もあったんですけど
効果のところに「余分な脂を流してさっぱり」と書いてあるんですよ。
私の髪からさらに脂を抜いたらバック・トゥ・ザ・フューチャーのドクになってしまう。いや現状が既にドクだ。

でもまぁわかる。その香りが持つイメージというのがありますから
柑橘って言ったらさっぱりしているもの。
ディープエクストラモイスチャー、レモンの香り、とか、そういうのはないんですよね。髪用も皮膚用も。
柑橘系の香りは、水分も皮脂もありあまる若者に向けられた香りなのです。
青春の香りですよ。
アラフォーが身につけていいものではないと
そういうことなのかもしれません。

そしてディープエクストラモイスチャーと言えば、重厚で、どっしりとした、甘い香り…ううっ。

なお、お買い上げしたトリートメントの効果は抜群に良くて。
いくら香りが好みでは無いとはいえ、やはり私にはこの重いラインナップが必要なんだなと痛感しております。
効果を取るか、香りを取るか…

探せば無香料もあるんでしょうけれど、そこまで香りに敏感というわけでもないし
本体の臭みが出てしまったら、それはそれで嫌だし。
以前にフローラルではない、効果も高いオリーブ成分配合のクリームを使ったことがあるんですが
これが割とガチなオリーブの香りで、それはそれで嫌だった、などとわがままを申し上げる所存。

最近は多様性を大事にする時代だと聞いておりますので
もうちょっと、フローラル以外の…柑橘が無理なら森林の香りとか、ヒノキの香りとかがあってもいいんじゃないかなと…
……それじゃあ入浴剤ラインナップになってしまうか。

2022年9月19日月曜日

ただずぶ濡れになるだけの一日

朝起きて、天気予報を見ると終日曇りの予報。
でも台風が近づいて来ておりますし
今日は家でのんびりフルーツでも煮込もうかと思いましてね。
でも今家にフルーツが無いんですよ。
いちじく、いちじく買ってきましょう。いちじくのコンポートを作りたい!
パッと行ってパッと帰ってこよう。

……でも1万歩くらいは歩くか。

と、思って出かけたところ、見事に豪雨にやられました。
傘も持っていったんですけど、全く役に立たないくらいの横殴りの雨で、
背中に雨がものすごい勢いで打ち付けてくるの、初めてですよ。こんな事ある?

とりあえずカバンはガード。
お財布や紙幣が濡れたらいちじく買えなくなっちゃう。
こんな時にキャッシュレスは便利なんですけど、八百屋さんがキャッシュレスに対応していた記憶がない。
カバンだけは濡れないよう死守しなければ。

そう思ったらもう全身びしょ濡れで、頭までびしょ濡れですよ。
あまりに水浸しなので店舗に入る事はできないのではないだろうか。
諦めようと思ってたんですけど、八百屋さん、この大雨の中でも店先に商品並べてましてね。
野菜類ずぶ濡れになるんじゃないの?大丈夫?
そこだけちらっと見てきたんですが、いちじく、販売なし。

……ああ、私は一体、何のためにこんなに雨に打たれて……

というわけで、今日は何もなし。なーんにもなしです。
連休最後なのに、切ないですねー

2022年9月17日土曜日

蓬莱の豚まんが食べたくて

そのお名前は何度か耳にしていたものの、一度も食べたことが無かった蓬莱の豚まん、
今、東京で買えるらしいので…でもすごい行列で整理券とか配ってるようなんですが
並んで買ってきました。
販売場所が上野だったので、まあ上野なら待機の間上野公園を周回してピクミンを育てられるなと思ったので。
公式サイトを見たら「開店前にはここから並んでね」という案内がありましたので、すなわち開店前から並べという指示でしょう。
というわけで、到着時刻およそ9時15分。その時点でなかなかの行列。
整理券を貰ってとっとと離脱するつもりだったのですが、15分ほど待ったところで
なぜか店内に入れる事に。

が、
「店内に入ったら出られませんので」
と言われてしまい、上野公園ピク活の予定が崩れてしまいました。
でも催事がひと足お先に見れたのでラッキー。
そして私は見逃しませんでした。
いわて銀河プラザが催事に来ていた事を…!!

これはかもめの玉子リベンジですね。
期間限定なのか、りんご味とぶどう味が登場してて
悩んだ末にぶどう味を選択。今季節ですし。



そして蓬莱の豚まんも無事GETです。

美味しそう〜


さっそく食べてみましたが、餡が多いですね!みっしり入っています。
このサービス精神に大阪を感じる…
味は……すみません、私、肉まん大好きなんですが、
こだわりの無い大好きなので、おおよそ肉まんであれば何でも美味しく感じる人のようで。
蓬莱の豚まんはもちろん美味しいのだけれど、他の肉まんも十分に美味しいので蓬莱が飛び抜けて美味しいかと言われると、肉まんはなんでも美味しいからなぁ?
みたいな感じになってしまいます。
というわけで、私が特に感じたのは餡のボリュームですかね。

今回、蓬莱の豚まんを食べられてとても満足していますが
私のようなこだわりのない人はコンビニ肉まんで十分なのだなと思い知ったかもしれない。





2022年9月16日金曜日

異なる食感が共存しているものはおいしい

異なる食感とか、温度が共存しているもの、好きなんですよね。
カツ丼が好きなのも、サクサクとした衣なのにわりと水分多めの卵液および出汁がかかっていて
じゅわっとカリッとした食感が楽しめるのが大きい気がします。
カツカレーとかもそうね。
カツ単体でも美味しいんだけど、この異なる食感という体験は得られないんですよ。
つまり、タレ付きの揚げ物は、旨い!

本日の196カ国レシピは、唐揚げにオクラ入りトマトソースをかけた料理
ガイアナのオクラチキンです。


でもレシピをよく見たら、唐揚げにソースをかけろとは一切書かれていなくて
唐揚げを作る、オクラ入りトマトソースを作る、の2本立てで
それらをどのように食べるのかまでは書いていませんでした。
見本写真を見る限りでは別々に食べている気がする…
かけて失敗してしまったでしょうか。

いいんですよ。私はこのカリカリ唐揚げととろーりソースのハーモニーを楽しんでいるのだから。という負け惜しみ。
味はもちろん、ソースをかけても十分美味しいので
まあどちらでもいいのではと思います。思う事にします。

2022年9月15日木曜日

混ぜ込みわかめビリヤニ風

新商品が出たら試したいという気持ちはあるんですよ。
でも売ってないんですよね。
メーカーさんだって新商品をとりあえず買って欲しいと思っているのではないでしょうか。そう思って探し続けました。

期間限定ピクミンを引っこ抜くためにひたすら歩き、ついでにスーパーに立ち寄って混ぜ込みわかめが売っていないかチェックした結果
結構な数のスーパーをはしごする事になりました。
結果、限定ピクミンの苗が手に入り、体重も落ち、混ぜ込みわかめビリヤニ味も無事ゲットです。

良いことづくめ…と言いたいところですが体脂肪率だけは頑なに落ちる気配がありません。おのれぇ…

体脂肪はおいといて。今日は混ぜ込みわかめですよ。


普通ビリヤニにはわかめ入りませんから、一体どうなっているのだと興味津々でしたが
思ったよりビリヤニのように感じました
カレーに似ているけれどカレーとはちょっと違うこの微妙なニュアンスの再現が上手。
口に入れた瞬間は絶妙に混ぜ込みわかめ味ですね。ちょっと塩気と磯の香りを感じるあの。
昔よく食べた記憶が蘇ります。
辛さは全く無し、お子様でも食べられます。個人的に少しチリ足してもいいかなと思いました。

美味しかったけれどおかわりは…どうしても全年齢向けなマイルドな味わいになるので、個人的にはもう少しスパイシーなほうがいいかな。
あとこれを食べて他のラインナップに興味が出てきたので、そっち食べたい感情のほうが強いですね。

2022年9月14日水曜日

温泉とはじめてのヨガ

皆さま、「自然」と聞くとどのようなイメージを持ちますか。
私は恐怖でございます。
上京して都会の方々と交流した時に衝撃を受けたのが自然の解釈違いでしてね。
どうやら都会の方々は、自然というのは無条件で良いもので、いつ何時も人に優しいものだという認識をお持ちらしくビビりました。
そうか…都会には人を襲う野生動物が出没したり、成長過程で大人から教わる不文律を心得ていないと危険だったりすることが無いのだ…!と。

そんなわけで私、細切れ夏休みにより温泉に行ってきたわけですが
入浴施設まで駅から片道7kmくらいある場所でして。
只今絶賛ピクミンにてイベント中、7kmからさらに遠回りして、ハイキングコースを歩いてやろう。
なんならこのままハイキングを新たな趣味にしようかな。
などと考えていたのですが、このハイキングコースが想像の10倍は本格的な林道でしてね。
Google Mapsにも掲載されていない道なき道を歩く羽目になり、
遭難するかも。という恐怖と、イノシシに遭遇したらどうするんだという恐怖にめちゃくちゃ怯えておりました。
「出た」実績があるらしんですよ。ここ。

ハイカーの皆様は野生動物との遭遇にどう備えているのだろう?と思って帰宅後ググってみたら
「イノシシに出会ったらゆっくり逃げよう」とか言われてて
相手が停止してくれてる事前提で、それ以外はどうするのかさっぱりわかりませんでした。

無し無し、ハイキング趣味は無し。


なんとか無事に温泉に到着できました。

受付を済ませると、店員さんから「ヨガいかがですか?」とおすすめされまして。

ヨガ。

我流でやると正解が分からず、一度講師のもとでやってみたかったものの、教室に通うのはハードルが高いあのヨガ。
この温泉でできるなら、そりゃやるしかないでしょう。
ということで即参加表明。
人生初のヨガ教室に行く事になりました。

リングフィットアドベンチャーで若干心得があるものの
英雄のポーズ…片足を前に出して体勢を低く保つポーズが苦手でしてね。
補助輪取れたての自転車のように左右にふらつくんですよ。どこかの筋力が足りない。
でもまあ温泉のイベントなので、先生もおおらかで大変優しく
多少できなくても全然平気みたいなスタンスだったのでとても楽しかったです。

ヨガは本来、ポーズをキメるだけのものではなく
もっと哲学的な要素があるはずなので
もし習うならそっちがいいなと思ったりするものの
多分私の性質上、他人からそういう哲学チックなものを教えてもらっても素直に吸収できるタイプではないので
やるなら黙ってポーズキメるだけのほうがいいかな、と思ったり思わなかったり。
関節の可動域が広がりそうなので気にはなっています。
期間限定でやっても意味がないんだろうけど、ずっと続けると考えるとしんどいのよね。

2022年9月13日火曜日

一人暮らしだけどミニ冬瓜買ってきた

何を思ったのか、ミニ冬瓜を1個買ってきました。
ミニと言っても冬瓜ですから、そこそこの大きさがあります。パイナップルより2回りくらい大きいですかね。


一説によると、夏野菜なのに冬までもつから「冬瓜」らしいので
のんびり構えていても大丈夫かと思ったのですが
気温17度で保存しないと冬までもたないという話も見かけたので慌てて消費していきますよ。

おいしそうなレシピがありましたので、豚バラと一緒に煮込んでいきます。


レシピはこちら。とうがんと豚バラの南蛮煮


圧力鍋を使うと冬瓜が大根より柔らかく煮あがりました。めちゃくちゃおいしい。見るからにおいしいじゃないですか最高ですよこれ。

甘くしても美味しいようなので、桃ジュースで煮て寒天で寄せてみた。


冬瓜はもう少し小さく刻むべきだった。でもシャリシャリしてておいしい。

カレーに入れたりしてみましたが柔らかくて美味しく煮上がりました。
他にもお味噌汁にしたり、ポトフを作ったりして、1週間ほどで使い切り。冷凍している暇はありませんでした。
一人暮らしでも余裕で消費できるな。
というか、南蛮煮量産で良いかもしれない。

焼いてもいけるらしいんですが煮物がおいしすぎまして
炒め物はまた次の機会に。
また来年、出会ったら買いたいですねこれは。










2022年9月12日月曜日

急げ夏が終わる前に

まだ暑いうちに、涼しげなレシピを作っておくのだ。
というわけで本日の196カ国レシピ、フィジーからココンダです。


魚の切り身をマリネして、トマト、きゅうりと一緒にココナツミルクで和えて冷やしたもの。

以前に作ったイカマタの親戚っぽいですね。
記憶が新しいのもありますが、こっちのほうが美味しい気がする。
多分イカマタはマグロの柵を買ってきてサイコロ状にカットしたのに対し、
ココンダは刺し身を買ってきているので、味の染みが良かったと思われ。
多分美味しさは変わらず、私のカット方法がまずかったんじゃないかなと。

ココナツミルクを使ってはいるものの、マリネする時にレモン汁を入れているのと、とてもひんやりしているので
酸味が効いてなかなか爽やか。
これは夏場食欲がないかたでも食べられるのでは?
…と、食欲が落ちたことがない人が想像で語っております。

2022年9月10日土曜日

未知のものを色々買う話

そろそろ、196カ国レシピで使う調理用バナナが欲しい時期になりまして
再び行ってまいりました。
南米食品マーケットでございます。

相変わらず面白いものが色々おいてあって目移りしてしまうんですが
今日は調理用バナナがメインですから。
……と、思ったらですね、
調理用バナナ、入ってないらしいんですよ。最近ちょっと入りにくいとか。一体何故?そういう季節?コロナのせい?円安のせい?ロシアのせい?

理由はわからないけど入っていないものは仕方ないですね。
それじゃあ、というわけで
面白そうなものを色々買ってきました。



左上、パルミット。ヤシの若木の芯。
食べるヤシの木というインパクトに惹かれてお買い上げ。
若木らしいのでまあ食べられるのでしょう。竹は食べないけどたけのこは食べるようなものに違いない。
サラダで行けるようなので後日食したいと思います。

左下、ハラペーニョのジャム。
原材料を見る限りおそらくチャツネのようなものではなく、しっかりと甘いジャムのようです。
日本初上陸!


唐辛子のジャムがあるというのは以前に見かけた事があるのですが、まさかここで出会えるとは。
スイートチリソースみたいな感じなのかな?全然想像がつきません。

右下、ジャボチカバジャム。
………………ジャ…………何?
帰宅後ググってみたら、風味はぶどうっぽい果物らしいです。買う前には調べないスタイル。
ハラペーニョとどっちを先に開封しようか迷いますね。

右上は普通のイエローペッパーペーストです。

あとはキャッサバとホワイトジャイアントコーンをお買い上げ。
他にも、サイズ感がおかしい黒オリーブとか、乾燥ハラペーニョとか
気になるものが色々あったので、調理用バナナが仕入れされたらまた買ってこようかと思います。

そしてデブの貧血では無かった記念で献血にも行きまして
立派な防災セットが貰えました。


あと東京五輪の在庫処…いえ、東京五輪のレガシィを!
冷感シートらしいですが、食べものでもないのに使用期限がついており、来年の5月で切れるようです。期限短くない?2020年に使う予定だったのかな。
まあ期限切れるけど来年の夏に使いますかね。





2022年9月9日金曜日

変わらないものはない

朝早く、エリザベス2世崩御のニュースを聞き、思った以上にショックを受けております。
エリザベス王太后がかなりご長寿だったし、お写真でも痩けたりされていなかったので、100歳までお元気なのだろうと勝手に思っておりましたが、この日は訪れるものなのですね。
とても悲しいです。
私レベルでも悲しいのですから、イギリス国民の悲しさや喪失感は計り知れません。

変わらないものは何にも無いんだな…改めて。

最近、自分はどこまで先を見れるのだろうかと思うことが多々あります。
特に何もなければウィリアム王子の即位までは見られるはず。(新国王が即位されたばかりでなんですが)
でもジョージ王子が即位する頃までは流石に生きてないと思う。

これと同じように、藤井聡太竜王の晩年がどうなるのか、大山康晴十五世名人のように生涯に渡って猛威を振るうのか、年齢による衰えからは逃げられないのか、
それも多分見れない。
ガラスの仮面の完結も多分見れない。
死ぬ頃にはFFとドラクエは何作まで出て、ポケモンは全部で何体になっているのだろうか。
ゼルダの新作はいつまでプレイできるのか。

人生消化試合だからいつ死んでもいいなと思っていたつもりですが
これって現世への未練ですねよく考えたら。
ただ、これを未練にしてしまうときりがないので、仕方ないの精神を身につけないといけませんね。

まとまりがないけど今日はもうこれで。

2022年9月8日木曜日

人間ドックの結果が返ってきた

今年こそA判定返り咲き…というネタにも諦めの色が見えはじめたお年頃。
まぁ案の定、今年も異常が見つかりました。去年と同じですけどね。
眼科のみ再検査のお達しが入っていたのですが
指摘事項は去年と同じなので今年はスルーしようかなと思っております。
来年言われたらその時は病院に行って、また「3年ぶりですよ!」って怒られよう。

腎臓のできものについても…ググってみたら良性腫瘍らしいですが
去年に引き続き様子見しましょうね、というスタンスのようで。
でも今年の人間ドックで「腎臓再検査しました?」って聞かれたんですよね。
再検査しないといけないのかしら?と思いつつも、再検査のお達しが入っていなかったので
今年も様子見でいいのかしらね。
という徹底した指示待ち族スタイル。

いやだって、早めに受診を〜とか、なんでもっと早く来なかったんですか〜みたいな話も聞きますけど
いざ軽症で受信したら馬鹿にされたり怒られたりするじゃないですか。
「こんなの大したことないッス〜ププ〜〜」
みたいな医者、結構見てきましたよ。
そして実際、1年様子見で良いなら大したことないんだろうし。
もう1年様子見してみよう。

総じて、去年より健康になっておりました。
食事量を減らしているので貧血の再発が心配でしたが
むしろヘモグロビンは増えており、一体何故???という気持ちでいっぱいです。
現状がおかしいという意味ではなく、なんで過去にデブの貧血だったの私??という疑問。
デブの貧血をやっていた頃、レバーとかひじきとか一生懸命食べてたんですよ。
それを思い出して、そういえば最近レバー食べてないやって思ったくらいなのに。
鉄分の問題では無いのか?

ここの原因がわからないと、いつまたデブの貧血に戻るか分からないですからね。
絶賛モヤモヤしております。

2022年9月7日水曜日

時にはレシピの指示も無視するごまパン

私クープへたくそなんですよ。
クープナイフ買おうかなと毎回頭をよぎるのですが、多分切る道具ではなく生地のほうに問題があるはずなので思いとどまっております。
で、前回飛ばしたごまパンへのリベンジです。

パン自体には問題はなかったのですが、最後に「ハサミで飾り切りを入れる」と言う指示がありまして。
ここが最難関ですよ。

問題1、ハサミで切ったら生地が尖ってしまう
前回焼いたふすまパンのギザギザがハサミによる飾り切りです。
あとベーコンエピもはさみ使いますね。
それから考えるに、生地をはさみでちょきんとやると、尖ってしまうのでは?

問題点2、パンを作るのが普通にへたくそなのでクープがへこんだままになる
これは私の技術がないのが全ての元凶で
ふすまパンの切り方なら若干救いがあったのですが、フランスパン類のように中身がきれいに盛り上がることを前提としたクープは技術が足りないです。
オーブンの中でパンがきれいに膨らまないんですよね…難しい。

上記2点を体現した結果がこちら。


クープのはずがスネ夫の口みたいになってる。

と言うわけで、レシピでは「ハサミでカットしろ」とありますが
堂々と無視をして、包丁で切り込んでいきたいと思います。
なお、スネ夫口版からやり直しまでの間に、ブリベイのコブを挟み、
なんか、私、クープについてわかってきたんじゃない!?!?
と言う気分になっております。

今こそそれを試す時!クープよ、行け!




……あんまり変わらなかったわ。
尖りは取れたけど、期待通りに膨らんでくれないね。
クープ難しいです。私は何もわかってなどいなかった。

なおこのパン、食べるとごまがポロポロ落ちてきて
不器用な私はうまく食べられないので
次作るなら上のごま無し版で作りたい。


2022年9月6日火曜日

第二部をどうやって進めていけばいいのかわからない話

第一部のあらすじ。
メタボ過ぎると会社から呼び出しをされたアラフォー。
その日からなんやかんやで体重を減らそうとして、ついにBMI22を切ることに成功。
喜んだのもつかの間、体脂肪率には「30」の数字が刻まれていたのだった…!
どうなる、メタボ。どうなる、ダイエット!?

というわけで、体組成計を買いました。


基礎代謝とか、専用の施設に設置している体組成計じゃないと測れないのかと思っておりましたが、普通に売ってるんですね。体脂肪計しか売っていないかと思ってました。
温泉で測ってキャッキャウフフしてたの、物を知らなすぎて恥ずかしいですね。

私の記憶にある体脂肪計は、1日の間でだいぶ体脂肪率がブレる印象でしたが
届いて早速測ったところ、人間ドックで計測した数値とほぼ変わらず。
性能アップしてるんだなぁ。
なお基礎代謝は温泉で計測した時からさらに10〜20kcal減ってました。減る一方ですよ。どうすんのこれ。

買ったはいいんですが、さてこれからどうやって数値を改善していけばいいかなと。
ノープランです。
いや方針ははっきりしてるんですけどね。
筋肉を増やして体重そのままにすればいいわけですから。
どうやってそれを実現するのか、ですよ。

今、リングフィットアドベンチャーは継続しており
基礎代謝を増やすとなるとさらなる筋トレが必要になってきてしまうわけですが
正直なところもうリングフィットだって辛くて辞めたいくらいなんですよね。
これ以上の負荷を増やして、続けられる気がしませんし、筋肉が増える気もしません。
始めた当初は効果も感じたものの、その後3年筋肉は増えてなさげですし?

またTarzanを読んで知識を仕入れねば…!
大体、読んだだけでやったつもりになる症候群なので、それはそれで危険なんですけどね。

2022年9月5日月曜日

英国展に行ってきた

ここ数年はお菓子に振れているなぁ、と思っていた英国展ですが
久々に前の英国展が戻ってきたような気がします。
一巡したのかしら。



今回の英国展は、紅茶が多めでモルトビネガーなどの調味料も来ておりました。
Pert1、Pert2の分割開催なのでPert2も同じかどうかは分からない。

しかしめっちゃくちゃ混んでる。平日だったのに。
混み過ぎていてゆっくり商品を見れませんでしたね。
なので事前に目を付けていたものだけをお買い上げ。

今回買ってきたのはこちら


ダルメインのクリスマスマーマレードと、アップルブランデーマーマーレードです。
アップルなのにマーマーレードとは。
一応オレンジも入っているようなのですが、今までのマーマーレードとは違うようなので楽しみ。
買ったはいいんですが、私、エリクサー症候群なので、こういう滅多に買えないジャムの開封は躊躇ってしまうんですよね。
果たしてクリスマスまでに開封できるでしょうか。まあ賞味期限2年あるようなので、来年のクリスマスまでには開封していると思われます。

あとせっかく平日休みの日本橋なので、久々に清寿軒でどら焼きを買ってきました。
その後スカイツリーまで歩こうかと思ったのですが
道中、可愛いどら焼きのお店を見つけて
こちらもお買い上げ。

ちょうど両国のあたりだったなそういえば。
私は作品を存じ上げないのですがマンガ?とのコラボどら焼きらしい?


どんだけどらやき買うんでしょうか。
冷凍保存してちびちび食べていきます。








2022年9月3日土曜日

映画「さかなのこ」を見てきた(ネタバレあり)

ここ最近、邦画は酷すぎてネタになっているレベルの話ばかり聞いてきましたが
「さかなのこ」はだいぶ面白かったです。


のんがすごく良かったし!
思った以上にさかなクンの生き写しでした。再現度高すぎ。

基本的に、ミー坊が魚を愛でているだけなのですが
背景の説明力が強くて、
魚のことしか興味が無いので偏差値の低い高校に通っているとか
両親が離婚して(してないかも?)父・弟とは別居しているであろう事とか
非言語で伝わる部分がちくちく刺さってきます。
しかも父・弟のほうがいい家に住んでいるんですよね。推しにお金を使っていない家なんですよ。
好きなことをするにも、ノーリスクノーダメージではできないのだというのがひしひしと伝わってきます。

人とは明らかに違う熱意で魚が好きなミー坊ではありますが、友達とその子供のために一度は「普通」の人になろうとする瞬間があります。
人によって、このシーンは不要だったのでは?というポイントがそれぞれあるようなのですが、私は自分の夢を諦めて子供の夢を育てようとするの好きでしたね。
好きが極まりすぎるミー坊だけど、魚が大事で他人などどうでもいいとは思っていないんですよね。それが伝わるエピソードだと思います。

なお、ミー坊のモデルであるさかなクンが「ギョギョおじさん」として映画に出ているのですが
ギョギョおじさんの扱いが笑えるものの酷いことになってまして…映画で一番笑ったのここなんですけどねw
でもあれは世間から受け入れられなかった世界線のミー坊なんだなと。
小学生から敬遠され続けたギョギョおじさんに対して、ミー坊に駆け寄る小学生のランドセルの色がカラフルになっているあたり、時代が進んだのもあるけど多様性も進んでいるのを象徴していて、こういう細かい描写が本当にうまい映画だなと思います。
とはいえ知らない人の家に行くのは危ないので、ミー坊母もだいぶヤキが回ってるなと思いましたけどね。

多分気が付かずに見逃しているポイントもいくつかあると思うので
映画館におかわりをしに行くか、配信が始まったらもう一度見たいかも。

2022年9月2日金曜日

チーズの種類も色々あるのね

チーズを挟んだ春巻き、というとまあ大体味は想像できるかなと。
あんな感じね。あーはいはい。と、思って作ってみたところ
思ったものと結構違うものができました。
本日の196カ国レシピ、セルビアのブレクです。



相変わらず写真が意味不明な物体を写しておりますね。
2回めになりますが、チーズを挟んだ春巻きです。
サンプル写真ではもう少しこんがりしてたんですけどね。
オーブンの火力弱いのかな。
使ったチーズはクリームチーズとカッテージチーズ。
焼いたらチーズがとろけるかと思っていたのですが、全くそんなことはなく
どちらかというと厚揚げのような…味はチーズなので脳内で混同することはないにせよ、食感としては厚揚げに近い気がします。
カッテージチーズを焼くとこんな感じになるんだなぁ。

とはいえ中身はチーズなので、食べ続けるとこってりしてきますね。
個人的にはもう少し味変できるなにかとか…お野菜類が欲しいかもしれない。

2022年9月1日木曜日

緑の銀行の営業電話の話

メインバンクを変更してから、時々銀行から電話がかかってくるようになりました。
みずほ銀行は私のようなゴミ顧客は歯牙にもかけなかったというのに、緑の銀行はヒマなのか営業電話ノルマがあるのか…

何度か適当に話を聞いていると、やたらと保険を買え買えと言ってくるんですよ。
要らんと何度も言っているのに、人を変えて「保険はご興味ありませんか?」と繰り返してくる。
ある日ついに「保険以外でもご案内できます」と言うものですから、さすがに興味がわいてしまって
「保険以外ならお話を聞きたいです」と回答しました。

後日改めて担当の人からWeb会議に呼んでいただけるとのことで
何を話してくれるのかと思ったら
「保険にご興味はありませんか?」
と言われました。
どうあがいても保険!

調べてみると銀行経由で疾病保険にも加入できるようですけど、金融商品として案内してくるのが死亡保険のみでしてね。
ぼっちに要らないでしょう。死亡保険。
将来は無縁仏コースまっしぐらなのに誰が保険金受け取るの。
と、画面内にいるピカピカのエリート銀行マンに力説するのもなんだかなぁ…と思って「保険は要らないです」とだけ言ったんですけどね。

「お客様、保険を誤解されているようなのでちょっとだけ説明させてください」
とか言い出すんですよ。
こやつ…誤解メソッドの使い手か…!!
何なの、この保険にかける執念……こわい。
いつもの被害妄想を全開にして、保険契約1年後くらいに謎の怪死を遂げている姿まで想像して震えました。
まあ私のようなゴミ顧客のゴミ保険金ではそのような事態にはならないにせよ、緑の保険会社、渋い話も聞いたしこんなに押せ押せだと経営状況良くないのかな?とか、思ってしまいますね。
あ、私の妄想ですよくれぐれも。単なる販売強化月間なのかも。電話担当も大変ですね。

こういう「○○を誤解」メソッドが登場した時は話を逸したほうが良さげな気がしたので
「投資信託とかどうでしょうか」
と全然違う方向に話を振ってみたところ
「あ、はい?投資信託?……投資経験とある程度まとまった資金が必要ですけど?」
と、明らかにテンションだだ下がりのお返事をいただけました。

御社はまとまった資金がないと判断している客に営業電話をかけてきているのか…?
そうまでして売りたい保険が怖すぎますよ。
軽く投資信託の説明を受けたあと、後日資料を送りますと言われたのですが
届いた資料も保険の資料でして

そうまでして保険を契約させたいのか。
あまり深い意味は無いのかもしれないけど、ここまで推されると絶対契約しないぞフェーズに入っております。
怖いよ。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ