2021年10月31日日曜日

いつもの投票所が無かった話

一応候補者と政党の主張には目を通したものの、それ以外についてはろくに目を通していなかったんですよ。
それ以外…おもに投票券ですね。
相変わらず杜撰な生活を送っております。

で、今日もちゃんと投票には行こうと思いまして
何も見ずに投票所に行ったところ、
無いんですよ。
投票所が。

いやもうびっくりですよ。
投票日1週間間違えたかな?とか思って、思わず投票券確認してしまいました。
私と同じようにこの近所に来て「あれ?」みたいにやってる人他に居なかったですよ。

で、どうやらいつもとは違う場所が投票所になっているらしい。
幸いそこまで離れていない場所だったのでそのまま徒歩で向かい、建物に入ったものの
、建物内のどこで投票が行われているかが分からない。
もう少し人の流れがあるかと思ったけど全然なかったですね。
でもうろついてたらそのうち見つけました。

いつも、入り口に入ってすぐ受付があるんですけど
今回は受付に入るとまずアルコール消毒があり、
消毒液の向こうに座っている人がいたんですよ。
「こちらでーす」と言いながら右手を伸ばしてるんですね。
ああ、ここが受け付けなのかと思って投票券を差し出そうとしたら、なんか受け取ってくれなくて、一生懸命手を伸ばしてるんですよ。
手の上に乗せろという事かな?などと思って投票券を乗せようとしたら拒否られて
「受付右側です!」
と怒られてしまいました。
すみません…
わからなかった…
状況が変わるとすぐ何もかも分からなくなるのもうね…

もう何回選挙行ったかわかりませんけど、未だにこんな怒られながら投票する人もいるんですよ。
せつない。

2021年10月30日土曜日

好きな色の洋服ばかり買った結果上下同じ色の服しかなくなる件

水栓交換の出費ダメージが尾を引いている私ですこんばんわ。
一応定価から2割引してもらったものの、ネットでは1/3くらいの価格のものもちらほら見えてしまい唸っております。
安いのは工事費別だからトータルでどうなるかはわかんないけどね。という私への慰め。

そして最近、急に気温が下がったじゃないですか。
フリースを引っ張り出してきて思い出したんですよ。
この使い込んでゴワゴワの、色もくすんで灰色になってしまったフリースを買い替えたいんだっけ。
たかだか1980円のフリースを買うことすら迷う。
日本は貧しくなった……いやもとから氷河期の私が貧しいだけなんですが。
ちょっと主語を大きくしてスケール感を出してみたかったんです。

もう1年着ようかな。
と、思ったものの、
数年前に買ったパジャマセットを今年ようやく開封しましてね
ズボンだと思っていたものがスパッツだったんですよ。
めちゃくちゃ寒いの。
これは耐えられないと思ったので、暖かそうなルームウェアと一緒にフリースも買ってきました。

アプリでチェックしていた段階では、男女兼用のフリースにターコイズブルーがあって素敵だったのですが、店舗では見かけず。
オレンジも元気が出そうでいいな、それとも定番の白にするか、多少くすんでも耐えそうなベージュにするか
色々迷って結局水色にしてしまいました。



青系、好きなんですよね。
でも外出時は基本的にジーンズなので、気がつけば上も青、下も青しかないという悲惨な状態になっている事がしばしあります。

でも私よ、ルームウェアも青っぽい色買っちゃったじゃないの。
ベージュと迷ったんですけどね
迷うと青を選んでしまうんですよね。

ちなみに布団カバーも枕カバーも青です。
時々登場している食器も青いしね。
強い意思で挑まないとすぐあちこち青くなってしまう。

2021年10月29日金曜日

再びの出社令が出た話




ああー在宅勤務が終わってしまう。
まぁ、オフィスには固定電話があったり、荷物が届いたりはしているわけで
今までは部長がメインでそれ全部対応してくれていたことを考えると頭が下がりますので
コロナが落ち着いた今、出社も止む無しと言う感じがします。
夢のような2年間だった。在宅勤務と言う点だけはね。

今までは朝にちょっと遠くの西友まで、散歩がてら買い物に行ってましたが
出社が始まるとそれも行けなくなり、私の中で評判が悪い近所のスーパーを使わなければいけなくなるんですね
あー辛い。それは地味に辛い。

あと、この2年で分かったのですが、洋服は着ないと黄ばみますね。
一応洗濯して保管したものの、多分洗濯が充分ではなく、
その後、タンスで2年間塩漬けしていたら
あらまぁびっくり。お洋服が黄色いんですの。
体重も若干変化しているので、お洋服を買わないといけないかもしれません…ああ出費が。

出勤時間ができるわけですが、電車に乗っている間は読書や映画を見れると思いましょうかね。
それ以外の時間はもうあれだ、歩けてよかったね。散歩散歩。
やけくそ感あるけどもうこれしかない。
出社が始まるのはいつになるかは不明ですが…来年くらいかなー。

2021年10月28日木曜日

パンづくりは1日がかり

日曜日はゆっくり朝から焼き立てパンでも食べようかなと思ったわけです。
私ときたら計画を立てるのは好きなものの、その計画もだいぶ適当で杜撰なものですから
作りたいパンをピックアップしたものの、そのパンの作成工程をみなまでチェックしなかったんですよね。

6時間くらいかかりました。

朝の焼き立てパンとは何だったのか。
結局、保管用のインスタントラーメンを食べました。美味しかったです。
でも作ったパンはなかなか良い出来のような気がしますよ。



パヴェという四角くて小さいパンです。
一次発酵1時間、冷蔵庫で保存2時間、二次発酵2時間の超大作。
逆に、工程をちゃんと確認してからだと作るのに二の足を踏んでいたと思うので
まあ良かったのかもしれない。

練乳が入っていてほんのり甘くて美味しいです。こういう味のスティックパン、昔よく食べてた気がする。
美味しいし、なんといっても可愛らしいパンなので
時間と気力さえあれば再チャレンジしてみたいですね。

最近、パン作りも自分の下手さに嫌気がさしているので
もうちょっと上達したい欲が出てきています。
ちょこちょこ焼いていこう。

2021年10月27日水曜日

2種類のヨーグルトポークソテー

ヨーグルトレシピには、ポークソテーが2種類あります。
ひとつはシンプルに肉を焼いてヨーグルト味のソースをかけるタイプ
もう一つはヨーグルトでマリネするタイプ
立て続けに作ってみました。

まずはヨーグルトがソースになっているほう。

付けあわせはエリンギです。
にんにく醤油にちょっとみりんが入っていて、
ほのかに感じる甘さが絶妙の旨さ。
ヨーグルトのさっぱり感がまたいいですね。
前も言ったけど、豚って酸っぱい味と合うよね。

そしてこっちは塩ヨーグルトでマリネして焼いたもの

実は、上にでてきたソテーでは、前も登場した「お肉やわらかの素」を使っております。
で、メーカーさんに失礼と思いつつ忌憚のない意見を述べさせていただきますと
ヨーグルトでマリネしたほうが柔らかくなりました。

今度塩豚を作る機会があれば、塩ヨーグルトでやってみようかな。

じゃあ柔らかいほうが美味しいのかというと、別にマリネじゃない方も固いわけではなく普通に美味しいです。
使い分けですかね。

2021年10月26日火曜日

キッチン水漏れ事件

最近、蛇口から水を出す時、最初ちょっと詰まるというか、「溜め」が発生するようになったんですよ。
今思えばこれがサインだったのかもしれません。

で、キッチンを使った後2時間位してから、床に水がこぼれていることがありました。
これも最初は、私がドジだから水をこぼしたと思ってましたが
さすがに3回連続で起こるとおかしいと思いはじめまして。
毎日お茶を作るために、水、出してますけど、そんな無自覚にこぼしてないし、お茶を作る時にこぼしたとしてもこの場所はない。という場所にこぼれてるんですよ。

もしや?と思ってキッチン下の棚を引き出してみたところ、棚の底面や奥の水道管のあたりが濡れている……
どうやら水漏れしているようです。
水道を使うとどこからか漏れ出すっぽい。

私ときたら原因がわかったのに妙に動揺してしまいまして。心拍数が跳ね上がるし緊張するし。
脳内では作業着の森末慎二さんが右へ左へ駆けまわっている状態ですよ。
こんな時長年に渡って刷り込まれたCMは強いですね。
というか森末さんのところ、規模と知名度があるし…だから良いかと言うと別だけど
少なくともハズレくじが引かないはずだ。
私の人生哲学では、こういう時は当たりを引くことよりハズレを引かないほうが大事だ。

なお、管の水漏れはDYIでも対応できるようですが、私のDIYなんて世界一信用ならないのでその選択肢は却下で。

というわけで、森末さんのところにお世話になることにしました。
サポートセンターに電話してから5分程度で営業所から折り返しがあり、即日対応に来てくれるようです。はやい!

結果、管ではなく水栓自体がダメになっているとのことなので
水栓交換となりました。
まあ、シャワーと吐水切り替えボタンも押せなくなってきていたし
メッキも剥げてたので
頃合いでしたかね。
おかげさまでふとん購入にしか使わなかった給付金10万円が吹っ飛びましたよ。
ま、まあ、1年経って結局ふとん購入にしか使ってなかったから……ち…ちょうど良かったよね!(涙目)
今、蛇口が剥げた日のブログ見返してみたら「まさか10万円で蛇口を買う事になるのか」とか書いてますね。
買ったよ!去年の私!10万円の使いみちは水栓と修理代だったさ!
くそぅ……
ネットで見かける水栓はお値段1/3くらいのものもあるんですよね…工事代別だし色々条件があるから結局同じくらいの値段になるのではと思ってますが…
スリップダメージ入ってる気がします。

他の水回り大丈夫かなぁ…お風呂場とか。心配になってきちゃったな。
お風呂場トイレの配管は見えないですし、これが漏れると下階に大迷惑をかける上に賠償問題なので
保険、入ってるけど。
メンテナンスが必要な築年数に入ってきたらしいので…心配だなぁ。

2021年10月25日月曜日

ハンバーグより簡単で、最高に旨い

ハンバーグより簡単とは書いたものの、ハンバーグの難易度って料理の中でどのくらいのポジションなんでしょうね。
成形や焼き加減の心配をしなくていいので、難易度はともかく楽ちんさは確かにあるかも。
というわけで、本日の196カ国レシピ、南アフリカのボボティーです。



レーズンとアーモンドの入ったミートローフで、ほんのりカレーの風味が効いてます。
美味しいですよ。美味しいに決まってますよ。
カレー&ひき肉の塊ですよ。
そして個人的にカレーのお供としての最推し、レーズン入りですよ。
まー美味しいこと美味しいこと。
これお子様大好きなやつだわ。私も大好きだけど。

オーブン料理は大掛かりで手間がかかるっちゃかかるんですが
料理中、ずっと火加減を眺めている必要がないので
とにかく時間が惜しいユーザーには適してるって料理ドキュメンタリーで言ってました。
一人暮らしだとオーブン料理は大変ですが
このミートローフを食べられるならありかもしれない。

2021年10月24日日曜日

映画上映中にスマホ見ちゃいけないんですよ本当に

ちょっとでも湿度が高いと私の髪の毛はえらいことになります。
いつもは頑張ってヘアアイロンで伸ばすんですけど、雨が降ると意味をなさず、むしろ余計に酷くなります。

先日、「DUNE」のティモシー・シャラメを見て、
一度自然に任せるままにしたほうがいいのでは?と、ふと魔がさしましてね。
先日の雨の日に、ワックスを塗り、分け目を整えただけにして、
「これで私もティモシー・シャラメスタイル」などと甚だしい勘違いのもと外出したところ
風に吹かれて、なんとも凄まじい髪型になっておりました。
よくお店入店お断りされなかったなって。そのレベルで酷かった。もう二度としません。

そんなわけで「DUNE」ですよ。

超有名映画シリーズっていくつかありますけど、DUNEもそのひとつに入るんだろうなと思うくらいの超大作です。
なお、日本版の宣伝が、映画を愚弄していると話題になっているとかいないとか。
それに関しては私も完全同意なんですが
前評判とスタッフ俳優で十分客を呼べるから宣伝はゴミでも大丈夫なんでしょうね。

原作は1965年ですかね、その後砂漠を舞台にしたファンタジーやSFも多く作られたと思いますが、全然古臭く感じない設定と、むしろ乗り物やメカは斬新にすら感じます。

そしてDUNEといえばサンドワームのシャイ・フルード。
ファンタジー世界におけるサンドワームの原点、
砂の中を泳ぎ、足音がすると近づいてくる敵キャラの原点ですよ。
砂から現れる時に、周辺の何もかもを吸い込む様子は圧巻ですね。
これピクミン3で見たやつだ。オオスナフラシだ!

しかしですねー、上映中にスマホ見てた人がいるんですよ。
座席は真横に4つくらい離れてたんですけど、そのくらい離れてても視界に光が入りましたからね。迷惑。本当に迷惑。
隣じゃないけど近隣ガチャ失敗ですね。
それが嫌なら劇場に行かなきゃ良いっていうのは意見としてわかりますが
それで客が来なくなって困るのは行かなきゃ良いと言っている人ではないですからね。

客が上映中にスマホを見ることを止められないなら、光が漏れないようにガード付けるなりの対策してもいいと思うんですけどね。
遮光アクリル板みたいな感じで。
対策してくれないかなー。

2021年10月23日土曜日

10月はコーヒーのケーキ

今月のスポンジは大成功ですよ。
我ながらびっくりするほど成功しました。

しっかり膨らみ、柔らかく、口溶けが良い。
プロ?プロみたいな口当たりよこれ。

何がそんなに良ポイントだったのか全くわかりませんけどね。

というわけで、10月はコーヒーとナッツのケーキにしました。

ピーカンナッツを使うのは考えていたんですが、1個だけだと寂しいなと思ったので
くるみも一緒に乗せてみたものの
デコレーションに関しては要改善と言っておきながらノープランでした、すみません。

今回、生クリームにコーヒーを足しております。
若干の牛乳で溶いたインスタントコーヒーを加えたのですが
牛乳が悪かったのかコーヒーが悪かったのか、生クリームが若干分離気味になってしまいました。
スポンジも難しいですが生クリームも難しいですね。

それにしてもピーカンナッツ美味しいですよね。
カロリー高いらしいので、我ながら高カロリーのものを美味しいと感じるセンサーが働きまくっているなと感心しましたが。

2021年10月22日金曜日

基礎代謝リベンジに挑むアラフォーがいるらしい

4月に基礎代謝を計測したところ、約1100kcalで、80歳並と判明した私。
半年後くらいにもう一度測ると予定を立て、本日行ってまいりました。
お休みを取って体組成計のある温泉に。

しばらくぶりなので測り方忘れて何度もピーピー言われ、係員さんに使い方聞こうと思ったものの係員さんがおらず、ウロウロピーピーしているだいぶ怪しい人になってました。
でもなんとか計測できまして
…結果……!!

約1100kcal

なんならちょっと微減でした。
基礎代謝アップとは何だったのか。
温泉に入る前に計測してしまったので、広い湯船のすみで膝を抱えて落胆してましたよ。
温まった気がしない…それでなくてもここの温泉、微妙にぬるいお湯多いのに。

……まあね、半年程度で改善されるとは思ってませんでしたが
下がるのはダメでしょ。モチベーション落ちるでしょ。

とはいえ、私も温活とか言いながら
紅生姜も結局そんなに食べてないし、生姜が食卓に上がる機会も増えず、
腹巻きは夏暑くてつけなかったし
反省点は山程ありますけどね。

しかし、体重は減っており、内臓脂肪ランク、脚点、肥満度は数値改善。
基礎代謝レベルのグラフも前回より若干伸びてるんですよ。
あれ、もしかして
体重減って基礎代謝変化なしって改善なのでは?
と、思いまして、前回と同じく、私の身長・体重・基礎代謝は何歳くらいなのかをCASIOさんのサイトで調べてみたら

75歳になってました!!!!

改善してた!

また体重が少し減ったら計測しに行ってみようと思います。
それまで腹巻き・生姜心がけよう。心がけるだけ心がけよう。

2021年10月21日木曜日

固定電話を発掘した話

我が家をじわじわと掃除中なんですが、ずいぶんほこりをかぶった懐かしいものが出てきました。
固定電話が…!
外箱はあまりにもホコリをかぶりすぎていて速攻捨てたので写真撮って無いんですが
アヒル型固定電話らしいです。
買ったなぁそういえば。捨ててなかったんだ。

一人暮らしを始めたての頃は、まだ固定電話回線があったほうがいいだろうみたいな風潮がありまして
誰からも電話がかかって来ないのに、いっちょまえに固定電話回線持ってたんですよね。
そしたら引越し後数日くらいから、夜中にじゃんじゃんFAXが鳴りまくりまして、
もう睡眠妨害ですよ。

一応受信中のファックスに向かって話せば相手は聞こえるとか言われましたが
何らかのシステムによる自動送信だったんでしょうね。「間違えてます」と言ってみたところで全く相手してもらえず
結局電話線は引き抜くことになりました。
これで電話代だけは引かれるんだ…と切ない気持ちになったのを覚えております。

その電話代もなぜか払い込みにしており、たびたび支払を忘れてましてね
結局、契約打ち切りになりました。
私の名前、電話回線ブラックリストとかに載ってるんじゃないかしら。

今思えばなんで電話外車に電話して「契約やめます」と言えなかったのかと言う話なんですが
当時はそういう体力とか、本当に何もなかったんですよね。
今思うとおかしな話です。

あひる氏にはせっかく再び日の目を浴びる場所に出てきてもらったのに申し訳ないのですが
もう固定回線もないし、置き場所がないから
ときめきメソッドに則り、さようならだ!
目が合うと判断が鈍るので、何も見なかったことにして袋詰めさせていただきました。
さようならだ!あひる!!

2021年10月20日水曜日

ヨーグルトがあればドレッシングが無くても安心

この間、ヨーグルトと味噌は合うと書きましたがヨーグルトとカレーも合う……って当然か。むしろド定番ですね。

本日のヨーグルト料理、オクラと豆のカレーヨーグルト和えです。

ミックスビーンズを使うので、調理時間はほぼオクラを茹でる時間くらいのもの。
スピーディーに完成するので、朝ごはんに最適ではないでしょうか。
スプーンですくって食べられるサラダって個人的にすごく魅力的です。

そしてヨーグルトがあればドレッシングは無くても大丈夫だなと思いました。
油も入ってないからヘルシーだし。
味噌味カレー味トマト味と色々バラエティも出せるし………
でも焼肉のタレ味にはならないから、今後も色々買うと思うけどさ!


ところでこれから気温が落ちていくと温かいサラダが食べたくなってきますが
これ、温かいとどうなんだろう。
食べた時期はそれなりに暖かかったので、温めて食べる事は全く考えませんでした。
今度やってみようと思います。

2021年10月19日火曜日

あずき入り高級食パンを食べる

あずきが入っているというだけで何事も魅力が3割くらいアップする気がします。
今回は、高級食パンであずき入り!
お店の名前がまず「あずき」ですもん。期待しかないです。
高級食パンあずきさんの、白食パン、あずき食パンです。


お値段は、あずき半斤695円、白半斤556円で、今まで買ってきた高級食パンと比較しても倍くらいのお値段となっております。

食パンって不思議ですね。
今回も、生・トースト・レンジの3種類で食べたんですが
全然違うんですよ。
個人的にはこちらのパンは生が一番好きでした。

高級食パンは結構甘いパンが多い印象でしたが、このパンの甘さは程よい。
おやつでもいいし、毎日食べても行ける甘さですね。
小豆に甘さがあるので、あずきのほうはもっと甘いですが。
そして柔らかい。



レンジにするとより柔らかくなるんですが、甘さが全く感じられなくなり、
あまり甘くないパンのほうが好きとは言ったけど、このパンはこれじゃないなっていう感じが。やはり生が美味しい。

公式では2日目以降はトーストもおすすめらしいんですが
色がつかないくらいの軽めのトーストで、外側が結構固くなったなという印象です。
中身はかなり水分のある感じのねっとり。
分厚くカットすれば印象が変わるのかもしれませんが、私はもう少し歯切れの良いパンが好きかなぁ。
というわけでやはり生がベスト。

2021年10月18日月曜日

酸っぱい食べ物こわい

今日の196カ国レシピは酸っぱいスープらしいです。
酸っぱい料理は暑いうちに食べておかなければ。と、思いつつも、大根の季節は冬だし、
いつ食べればいいかグダグダ悩んで秋になりました。
あと酸っぱいスープを食べる勇気が無かった。
酸っぱい食べ物こわい。

本日の196カ国レシピ、フィリピンのシニガンスープです。

酸っぱいスープらしいので警戒していましたが、そこまで酸味が激しいわけではないかな。
トムヤムクンのほうが酸っぱい気がします。

料理中は、大根多すぎないかと思ったんですが食べてみるとそうでもなく
むしろ大根のおかげでボリュームがあって満足感のあるスープになってました。

この酸味は夏向きっぽさありますね。
でも大根は冬が旬なんですよね(2回目)

2021年10月17日日曜日

10月のデッサン

デッサン講座に返信がありました。先生が、私のデッサンと同じモチーフを1枚描いて添削してくれるという豪華な添削でちょっと驚いております。

一応、初心者はこれを描くと良いよ、というおすすめのマイルストーンがあるんですが
先生の添削コメントが、「陶器はこう描きましょう」など、モチーフに特化しているので
描きたいものを描いて送ったほうがいいのではないか?例え背伸びし過ぎだと叱られたとしても。と、思っております。

そうなったら、食べ物・花・動物・人なんですよね。
確か最終目標はお菓子の絵だった気がするし。
よし今月はパンだ。パンを書こう。なぜなら私はもう3日くらい前から
ずーーーーーっとミルクフランスが食べたくて仕方ないから!!

というわけで買ってきました。
お店休みとか品切れが多く、パン屋3軒回ってようやく買えたクッペとミルクフランスです。
いいんですよ、私は15kmまでならパン屋を探しに歩けますから。


買ってきたはいいですけどお皿の長さが足りないですね。皿はなかった事に。

そしていざ描いてみたものの、パン……難しいですね。
選んで早速後悔ですよ。
生地にどうしてもシワがあるし、クッペは細かく割れているし
クープを入れて膨らんだ箇所に、明らかに生地の流れみたいなものがあるんですよ。
描けるのか?描けますかね??

とりあえずミルクフランスを描いてみた。
なぜならとっとと描きあげて早く食べたいから。
その一心で描いた。

パン、難しいですね。
描いてる時は若干マシに見えたのですが、数日置いてパソコンに取り込んで見ると余計酷さが目立つというか…

これから、提出用のクッペを別に描くつもりですが
クッペはそこまで急いで食べたいわけじゃないからなぁ…
描きあげた頃にはラスクになってるんじゃないでしょうか。心配です。

2021年10月16日土曜日

気力が削がれる日もある

時々、何もかもやる気が無くなる日があるんですよね。
時々…うん、時々?いつも?まあいいや。

今回は特に何って言う思い当たる理由もないんですが
メンタルが削げております。
強いて言うなら今週ゲンナリする問い合わせが多かったですかねー…
でも、メンタルが削げてるからいつもは大丈夫な問い合わせにゲンナリしたのかもしれない。わからない。

あと上階に工事が入ったらしくて
ここ数日、朝から晩までガリガリ煩いんですよ。
工事は仕方ないけど正直つらい。
たったそれだけの事でここまでゲンナリするかな?と我ながら思うんですが、よくわからないけどゲンナリしております。
うん本当にわからない。
わからないけどそういう時もあるさ。

人間ドックも終わったし、こういう日はもうやるしかないですよ。
唐揚げを。そしてお酒を。
いつもはほろよいなのですが、近くのコンビニでいい感じのほろよいが無かったので
ヒプノティックでカクテルを作りました。
層になってたら綺麗だったんですが、そもそもグラスも無いし層にする技術も無かった。
そして唐揚げではなくささみチーズカツになりました。
美味しそうだったから。
あとはもうひたすらじっとして、気力が復活するのを待つしかない。


2021年10月15日金曜日

今が人生で一番ピーマン食べてる時

今までピーマンの印象があまり良くなかったと言うのは以前にも書きました。
一人暮らしを始めてからほとんど買ったことがなかったんですが
196カ国レシピ及びヨーグルトレシピを始めてから、結構買うようになりまして
今、人生で1番ピーマンを食べている時期なんじゃないかとすら思うわけです。

あと牛肉もね。
牛肉は嫌いと言うわけではなく、私が鶏肉大好き人間なので
特に指定がなければ延々と鶏肉を選んでいました。
肉じゃがも鶏じゃがにしちゃう。おいしい。くらいの勢いでした。

本日はそんな2つを組み合わせたヨーグルト料理。
牛肉とピーマンのヨーグルト味噌焼きです。



鶏肉好き。とは言いましたが
やっぱ牛食べるとおいしいわ。

私の中で、スーパーの安物牛肉っていまいちな印象があったのですが
こちらもピーマンと同じく認識を改める必要があるのかもしれません。

それにしてもヨーグルト+味噌の汎用性の高さよ。
ちょっと醤油味じゃないのがいいな。と思ったときの筆頭候補ですね。

2021年10月14日木曜日

インスタント麻婆豆腐?な話

豆腐と水を入れてレンジで3分加熱したら麻婆豆腐ができるカップが売ってました。
これ、良いですね!


カップの中は粉が入っており、ここに水100mlを入れて、豆腐を入れて
レンジで3分〜4分。
豆腐は、3個パックの豆腐1個でできるそうです。


できたのがこちら。



レンジで3分とか、豆腐に味しみる?
と、ちょっと心配だったんですが
全然行けますね。

肉豆腐は少し甘めの醤油ダレでとろみがあって美味しく
麻婆豆腐のほうはとろみが無いですが辛さも程よくこっちも美味しい。
というかめちゃくちゃ美味しい。
思ったよりボリュームもあって、これでカロリー102kcalらしいですよ
箱で買おうかな。
と、思うくらい美味しいです。

豆腐だけじゃなくて春雨やうどんを入れても作れるとか、
春雨絶対美味しいやつじゃないですか。
箱で買おうかな。

味は3種類発売されてて、今回はカレー麻婆は買ってこなかったんですが
次にスーパーに行ったら確保してこなければなりません。

2021年10月13日水曜日

遅ればせながらウェーブに乗るにわか

先日に続きちょっとした将棋ネタですが
藤井三冠が召し上がっていたおやつ、有名になっているじゃないですか。
叡王戦は終わってしまったが、今更でもいいから乗るしかない。この波に!

というわけで、人間ドックが終わったその足で、コロコロしばちゃんを買いに行きました。

このケーキ、見た目だけでなくネーミングも可愛すぎるんですよね。
考えてもみてください。アラフォーぼっち女が、ショーケースの前で1人
元気な声で「コロコロしばちゃん下さい!」と言うその姿
を。
ちょっとした拷問ですよ。

…いや、でもそこまで気にすることもないかな
「ヘーホンホヘホハイ」も「絶品!春風の宝石サラダ〜アスパラガスを添えて〜」みたいなメニューを口にするのもだいぶ恥ずかしいし。
それを考えたらコロコロしばちゃんは全然普通のメニュー名ではないだろうか。
そんな気がしてきた。

というわけで
コロコロしばちゃんください!


和栗のプリンショートも凄く美味しいという話をネットのどこかで見かけたのですが、それは売ってなかったのでプレミアムモンブランを一緒に。
これも叡王戦のおやつです。
私は甘いもの大好きではありますが、ケーキ類の中でモンブランだけは甘すぎてリタイアした経験があり、ちょっと警戒してたのですが
不二家さんのモンブランはすごくなめらかで水分が多く、甘さもほどよく
とても食べやすかったです。

そしてしばちゃんですよ。
どこから食べます〜?
別の棋士のかたも気にされてましたが、藤井三冠はどこからいったんでしょうね。
私の勝手なイメージだと、案外ど真ん中とか気にせず行きそうな印象だったり…でも構造的に耳から行きやすいから耳なんだろうか。
耳を避けて食べるのは難しそうなので、やはり耳からのような気がしてきました。

最近の流行はセルリアンタワーの紫芋タルトらしいですが
竜王戦2戦目でも新しい流行が生まれるかもしれないので
無理して追いかける必要はないかなと…体重的にも。

しばちゃんとモンブランは大変美味しゅうございました。

2021年10月12日火曜日

ミント入りご飯?なコロッケ

今年はミントを家で育てているのですが、成長しまくって収集つかなくなっております。
海外だとミントをサラダにしたりソースにしたり、色々あったはずなので
活用していかないとなー…と、思うだけで着手できていないです。

今回はそんなミントに出番が。
196カ国レシピ、アルバニアのチフチです。

ご飯に刻んだミントを加えてライスコロッケにしたもの。
ご飯を食べるとミントのスースー感が感じられます。


別に珍しいもの使ってないのに
あまりにも米をそのまま食べる事に慣れてしまっているがゆえ
スースーする米という存在に戸惑いしか感じません。米が、スースーしている…!
ついでにいうとスースーするコロッケも個人的には斬新ですよ。
揚げ物っていうのはもっと、こってりぎっとりしているもんじゃないのか。
爽やかだったら食べすぎてしまう……はっ

だからミントが入っているのか。
揚げ物を爽やかに食べるために。

多分お肉だと相当さっぱり行けそうな気がします。シソみたいな感じでしょうか。
今回はあまりにも食べ慣れないご飯+ミントなので若干違和感があるのですが
これも経験値を積めば美味しくいただけそうな気がします。

2021年10月11日月曜日

人間ドックは実質休日

ついにやってまいりました、人間ドックの日でございます。
体重のほうは…まあ、夏場に増える前の状態には戻りました。ギリセーフという感じでしょうか。

今回は、女性専用の病院に申し込んでみました。
ふと思いついたんですよ。
女性専用病院だと、もしかして、バリウムが美味しい可能性はないか…?と。

ほら男性だと「バリウム美味しくなくて飲めない、ぴえん」とか言わないじゃないですか。そこんとこ味にこだわりのある女性が集う場所なら、もしかして…?
みたいな偏見溢れるひらめきがありましてね。

いやーわかります。私もそう思うと同時に
食べ物じゃないだから。
と自分でツッコミを入れておりました。

結果、今年のバリウムも石膏味でした。バリウム美味しくない、ぴえん。
まあ仕方ないね、食べ物じゃないからね。医療用品だからね。
でも発泡剤は比較的飲みやすい気がした。それも水じゃなくてバリウムで飲まされたからだと思うけど。

バリウムの記憶はカレーで上書きです。
なかなか行けない南インドカレー屋さんに行ってきました。


そして余った時間で「ブダペスト国立工芸美術館名品展」を見て来ました。

陶器とガラスの展示なのですが
19世紀後半、ヨーロッパで流行した日本趣味、通称ジャポニズムと、その先のアール・ヌーヴォーまでを網羅していて
とても美しいものを拝む事ができます。
このポスター右側の孔雀のガラスが綺麗でねぇ…うっとりしますわ。

明らかに日本画風の文様やモチーフが西洋のテイストで描かれているジャポニズムは、なんだかくすぐったい感じがしますが、
アール・ヌーヴォーで完全に西洋との一体化を果たしているのは見ていて面白いですね。

1日満喫して、もうすっかり休日気分ですよ。
いや実際会社は休暇扱いなので休日なんですけどね。

2021年10月10日日曜日

第34期竜王戦 第1局の大盤解説会に行ってきた

観る将歴1年、バリバリのにわかでございます。
それでも棋士の顔と名前はだいぶ覚えてきたと思います。
コロナの影響もありイベントらしいものがそもそも開催されず、ひたすらAbemaを見る日々でしたが
竜王戦の大盤解説会、あるらしいんですよ。

今年の挑戦者はご存知、大天才・藤井聡太三冠
迎え撃つは「豊島?強いよね」事件もあり、観る将を始める前から存じ上げていた豊島将之竜王。
今後も二人の対局は何度もあるんだろうけれど、私が参加できるチャンスのあるイベントでこの二人が対局している事が何度もあるとは限らない。
というわけで、にわかですが大盤解説会申し込んでしまいまして、ラッキーにも当選してしまいました。


まあ大盤解説会、対局場から離れている場所にあるので、直接見る事はできないんですけどね。
それでも鈴木九段や高見七段をはじめ、たくさんの棋士をお見かけできてホクホクです。
等身大パネルもあるし!

解説会にはお子様もちらほらいらっしゃり、6時間の長丁場なのですが、まあ大人しく座って真剣に将棋見てるんですよ。
偉いわぁ。
一方で3時間で背中と腰に限界が来ている私…年を感じる…

大盤解説会では、「次の一手クイズ」が定番らしく、今回は2回のクイズが開催されました。

こちとら雰囲気で観る将やってるんですよ。
プロが指す手とか、当たるわけないじゃないですか!!
…と、思っていたら1回だけ正解しました。正解者が多くてプレゼントは外れてしまいましたが…残念。


竜王戦第一局はたいへんな大熱戦で、名局賞候補と評価する棋士のかたもいらっしゃるそうですね。
現地に居て分からなかったのかと言われそうですが
大盤解説の情報量が多くて、ニワカの理解度では色々追いつかない感じが…

参加者のかたは結構、将棋の指し手もチェックして、かつ解説者と掛け合いするガチ勢も多く
私のようなニワカが参加するのは気がひける感じなので
2回目の参加があるかどうかはわからないです…腰痛的にも。

でも本当に貴重な体験ができました。
1回は行けてよかった。
関係者の皆様、解説者の皆様、対局者のお二人、
本当にお疲れさまでした。ありがとうございます。

2021年10月8日金曜日

災害時のおかしなテンションの話

昨日はなかなかの揺れでしたね。
皆様、大丈夫でしょうか。
日本のインフラのメンテナンスは将来大変になるという話はちらほら耳にしますので
今でこそ「震度5ならまだ平気」と言えていても、将来は震度5でもライフライン継続が困難になってしまう日が来るのかもしれない。

ちなみに私、地震や台風が来ると、妙にテンションが上がるタイプの人間です。
ネットで調べたら、有事に備えてアドレナリンが出てるからそういう事もあるさ、みたいな、わりと肯定的なニュアンスだったんですけど
現実ではだいぶドン引きされます。

東日本大震災の時は、集団で退社してぞろぞろ帰ったんですが
地面に亀裂が入っているところとかありまして
これは揺れの凄まじさを表している!と思った私は
「凄い、地面が割れてますよ!」
と、無駄な報告をしました。
テンションも隠しきれなかったようで、同僚からは
「なんでそんなに楽しそうなのか、信じられない」
と、ゴミをみるような視線をいただきました……まあ確かに無駄な報告でした。

私だって楽しくてテンション上がってるわけではないんですよ。

多分、倒そうと思えばテンション上がらないほうにも倒せるんじゃないかなとは思うんですが
ぼっちなのに、地震や台風に対して心が折れてしまうと、もうどうにもならないんじゃないかと思っちゃうんですよ。
外部からの協力や癒やしなんて無いし。
なので、テンションが上がるのは多分私なりの自衛なんだろうなと
そんな事を思っているわけです。

しかしテンションだけ上がったところでどうしようもないので
防災用品やローリングストックの準備は、これを機に改めて見直しましょう。
皆様も余震にはお気をつけて。

2021年10月7日木曜日

ヨーグルトでサラダ2品

色々なものに使えるんだな。ヨーグルト。
と、しみじみ思ったサラダ2品です。
朝ごはんはできるだけサラダを食べるようにしているので、朝食にちょうどいいですね。
こちら、トマトと豆腐のヨーグルトカプレーゼ風。


おそらく唯一加糖ヨーグルトで作るレシピですね。
カプレーゼというより、ヨーグルト白あえという表現のほうが近い気がしますが
甘さ入ってるヨーグルトで大丈夫なのかという不安を吹き飛ばす旨さ。

甘いのもおいしいのね!

トマトはすぐ使い切れるんですけど、私、ミニトマトを結構余らせてしまいがちなので
ミニトマトでこれを作ればいい副菜になりそう。

そしてもう1品、もやしのヨーグルト入りコールスロー



キャベツは入っていません。
ネーミングは気になりますが美味しいです。

写真、難しいですね。
それでなくても下手くそなのにもやしは撮影しにくいですね。

2021年10月6日水曜日

追われる夢についてのどうでもいい話

皆様、夢、見てますか。
将来の夢ではなく寝るときに見る夢です。改めて思えばなぜこの2つが同じ「夢」なんでしょうね。
私、結構同じ系統の夢ばかり見るんですよね。
厨二の頃は「同じ夢を見る」というシチュエーションに憧れたりもしましたが
異世界から遣いが来ることもなく、予知夢でもなく、前世の記憶も思い出さず、ただひたすら追われているばかりです。

なお、恐竜から包丁を持った不気味な女性まで追われたものはいろいろありますが
一番怖かったのは名探偵コナンに追われた時でした。
私、犯人になってまして
ヤツと出くわしたら逮捕で身の破滅、というだけでなく、キック力増強シューズで何飛ばしてくるか分からないんですよ。麻酔針打たれるかもしれないし。
めちゃくちゃ逃げまくってましたよ。
すっかり口の中がカラカラになってました。
実際は冬場に口開けて寝て乾燥してただけらしいですが。

しかも今日は追われるだけじゃなくて、なぜか跨線橋の地面がバランスボールになってて、ボールの上を歩いて渡ろうとしたもののバランスを崩し立ち往生してたら他の人から「邪魔」などと舌打ちされて絶望を感じるような話になってました。

ところで、一般的には夢を見る方が眠りが浅いと言われているようですが
私の場合、特に妙な早起きをするようになってからは
夢を見たときの方が眠れた感があります。
夜中や早朝に目が覚めてしまう時って、夢は見ない…少なくとも覚えていなくて
今日は少し長めにぐっすり眠れたような気がします。追われてたけど。
睡眠時間も、いつもより2時間ぐらい長く眠れていました。

……これでもっと、心穏やかな夢でも見られればいいんですけどね……

2021年10月5日火曜日

井村屋の餡「パン」を食べる

あの井村屋が、あんまんではなく、あんぱんを発売したそうですよ。
ある日の散歩がてら買ってきました。



冷凍パン自体も初めてだったりします。
レンジでちょっと温めて、お好みでトースターでリベイクしてくださいとのこと。
菓子パン系は常温で食べる印象が強いですが
温かいあんぱんが食べられるならそれはとっても魅力的。
というわけで、グリルで再加熱してみました。



レンジで温めた時点では、中がちょっと冷たく仕上がるそうで
厚みのあるあんぱんをリベイクしたとて、表面がカリッとする程度。
なので、あんこまでしっかり均一に温めたい、という場合は、もしかしたらちょっとレンジ温め時間を伸ばしたほうが良いのかもしれないです。

あんこは大きめのつぶあんで、一般的なあんぱんよりあんこの水分量が多いような。
確かにあんぱんのはずなのに、なぜかあんまんを食べているような気になる…不思議。
あんこの甘さはしっかりしております。
抹茶とか用意して食べたらすごく美味しいと思う。
ミルクコーヒーでも美味しかったですよ。

2021年10月4日月曜日

揚げ生春巻き?

春巻きは揚げ物だからわざわざ「揚げ」をつける必要は無いはずだ。
でも今日の料理を端的に言うとこうとしか表現できない。
ライスペーパーで作った生春巻きを揚げた料理、ベトナムのチャージョーです。




めちゃくちゃ美味しいです!

生春巻きの皮ってもちもちしているじゃないですか。
あれを揚げたら、カリカリもちもちになるんですよ。最高ですか、最高じゃないですかこれ。
普通の春巻きのパリパリサクサクも捨てがたいですが、ライスペーパー版揚げ春巻きは日常の食卓ではあまり見かけない食感。

なんで一般化しないのか、不思議なレベルの旨さですね。
もちもちしてるし、ウケそうな気がするんですが。
揚げるのはちょっと大変だったから…皮が破けたりしたので、その辺の耐久性の問題なのかな…いや私が下手だっただけ説もあるし。
今まで気にしてなかっただけで、エスニック料理コーナーにあったかもしれないから
今後は注視してみようと思います。

2021年10月3日日曜日

LEGOムービーを見る

私の今年No.1映画はどうやら「フリー・ガイ」で確定しそうです。
その「フリー・ガイ」の皆さんの感想を眺めていると
結構LEGOムービーを出している方をちらほら見かけたので
気になって見てしまいました。

吹替版で。


声優陣が豪華なんですよ。
しかも山寺宏一、沢城みゆき、羽佐間道夫、玄田哲章の4名(敬語略)は一人で何役やってるんだっていう状態でして
演じ分けが凄まじい事になっております。職人芸。
主人公のエメットは森川智之(敬語略)で、こちらは二役はやってなさそうだったものの、異性の前でカッコつける時に、野原ひろしから突然イケボ森川声に変わったりするし
笑うしかないですよそんなの聞かされちゃ。

そしてこの映画、非常にテンションが高い。
こんなテンション高い映画が他にあっただろうか。
どのキャラもひっきりなしに喋っているし、どれだけシリアスなシーンでも執念のようにギャグを挟んでくる。
多分ギャグを挟まないと死ぬんだと思う。

しかしですね、この映画子供向けの顔して多分バリバリ大人向けなんですよ
レートに引っかかるという意味ではなく、スター・ウォーズやマーベルヒーロー、ホビットの知識が前提だし
終盤とか、メッセージの方向性が大人のほうに向いてるんですよね。

LEGOブロックの楽しいアニメだー。と思って子供と見たら
大人のほうに刺さるタイプだった。という感じに思えます。

で、フリー・ガイなんですけど
…………似て…………るのか?
他作品のパロディが入ってるとか、マーベルヒーローが出てくるとか共通項はあるけど
メッセージは全然違う方向向いてるように思います。
今回、「似ている」という情報を得てからLEGOムービーを見たので疑問が生じただけで、LEGOそして声優の職人芸が楽しめるいい映画なので
無関係に見たほうがいいやつ。

2021年10月2日土曜日

かぼちゃケーキを焼く会

1ヶ月って早いですね。
9月はいっそう早かったような気がします。
ついこの間ベターホームに行ったと思いましたが、もう次月の講座ですよ。
今月はカボチャのケーキとキャラメルです。

キャラメルは昔、生キャラメルが流行った時に一度チャレンジしたことがあるのですが
まーあ失敗しましてね。
今回は料理教室だから大丈夫だろうと思っていたのですが
まーーーーあ失敗しましてね。
先生から謝罪されるとか、初めてですよ私。
悪いのは料理下手な生徒なのに、「ちゃんと指導できなくてごめんなさい」(要約)みたいな感じで言われてこれ以上無いくらい恐縮です。
すみません、先生…悪いのは私です。

材料が消し飛んだ訳ではないので一応ブツはできたんですが、写真は無しで
というわけでカボチャのケーキです。


こっちは人並みにできました。

そして帰りにデパ地下をフラフラしてたら
なんかね、笹団子売ってるんですよ。
日本の銘菓で何が好きかと言われたらそれはもう笹団子…いやもみじ饅頭もままどおるもバターサンドも萩の月もフェスティバロラブリーも捨て難いけど
笹団子売ってる場面に遭遇したらそりゃ買わなきゃいけないでしょう。

笹団子を抱えてにんまりしていたところ、目の前に柿の種ラー油がありましてね。
私、そういう面白そうな商品気になって気になって仕方ないタイプでして
すかさず店員さんが言うわけですよ
「これ、柿の種、案外サクサクしてるんですよ」
って。
油に漬けられてるのに?
サクサク???油でサクサク??



買いました。
冷奴が美味しいらしいですが、これから冬になろうとしているので
湯豆腐を切なく茹でて食べたいと思います。

2021年10月1日金曜日

Bloggerが勝手に仕様変更する話

ここ数日、ブログ村にサムネイル画像が反映されません。

なんかね、Bloggerが画像URLを替えたらしいんですよ。
https://support.google.com/blogger/thread/121615855/url-of-image-uploaded-in-blogger-changed-to-https-blogger-googleusercontent-com-img-a?hl=en

8月にも同じ問題があって、1週間程度で直ったのですが
何の前触れもなくまた始まっております。
ヘルプを見る限り、変更後の画像URLはBlogger公式ウィジェットに対応してないとか書いてまして
公式自ら非対応にするとか、一体何があったのかと。
すごい意識高い採用問題をクリアして集まった頭脳集団じゃなかったんですかGoogleさんたちはと。
そういう気持ちになっております。

まあGoogleにとってブログはそこまで重要なコンテンツでも無いんだろうな。
近々サービス終了とかになったらどうしよう。せっかく移動してきたのに。

別にサムネイル画像が無くても、私のブログ程度では大して影響は無いものの
サービス安定していないっていう印象になってしまいますね。
早くなおって、そして2度と発生しないで欲しいと思うんですが
今後もコロコロ変わりそうだなと思うとやや憂鬱です。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ