2021年7月31日土曜日

夏の鹿児島展開催

いつもは春先に開催されている鹿児島展が、なんと、夏に!?夏に開催!?!?
たんかんのシーズンでも、知覧茶のシーズンでもなく、焼酎は季節関係ないと思うので
なぜ夏に開催するのか正直わからんでおります。鹿児島素人が身に染みる。

そんな私でもひとつだけわかる事がありますよ。
夏はしろくまが美味しい。ということが。

というわけで、夏の大鹿児島展でございます。


出店店舗はだいたい春先に開催されていたものと同じですが
今回なぜかかるかん売り場が多かったですね。
夏はかるかんが流行りなのかしら?

まあさすがに毎回参加してるとそろそろ買うものも無いよね。
と、言いながら買った数々のものがこちら。


いつもの甘縁棒、いつものさつま揚げ(夜ご飯)
そしてしろくまと、冷凍焼き芋(安納芋)
そうね、夏場はしろくまだけじゃなくて
冷やし焼き芋も美味しかったね。
甘縁棒も冷凍させていただきます。めちゃくちゃ美味しいです。

しろくまは、容量たっぷり720ml。ちびちびいただく予定です。
……たぶん、ちびちびね!

そして今日もできるだけ近くの推し店舗にお金を落としていきますよ。そう。カレーです。カレーを食べるのです。
今日はドーサで。


炭水化物成分が軽めなので、夜ご飯にさつま揚げを控えていても大丈夫なボリュームですね。助かります。
マトンカレーは理想的な辛さで大変美味しかったです。

次に行けるのはいつになるやら。その日を楽しみにしております。

2021年7月30日金曜日

らっきょうの出番がやってきた

ヨーグルトレシピに、らっきょうの甘酢漬けを使うものがあるんですよ。
らっきょうは何に使えばいいの?とググったときに散々出てきたタルタルソースで。
やっぱりタルタルソースなのか。タルタルしかないのか。

しかしこのタルタル、ヨーグルトで作ってマヨネーズ一切入ってないので
えびとかアボカドとか入れてサラダになりそうな気がします。パンに挟んでも良さそう。
というわけでヨーグルトタルタルで作るチキン南蛮。



油が跳ねまくったりして大変だったけど
美味しそうに出来た気がします。

まあでも鶏部分は買ってきたほうがいいと思いますね。
特にこのレシピ、醤油で味付けするので
片栗粉をまぶすとはいえ跳ねて跳ねてとんでもない状態になりました。

それでなくても手間と美味しさと費用を考えたら、市販の揚げ物は大変便利かと。
どなたか存じ上げませんが揚げてくださるかたには感謝しかありません。
ありがとう。ありがとう。

2021年7月29日木曜日

レシピに登場しない素材が完成写真にある謎

少し前はヘルシーの代名詞だった春雨ですが
最近は「意外と糖質が多い」と言われているようで
あんなに持て囃されていたのに手のひら返されて…と、切ない気持ちで眺めております。

本日の196カ国料理は春雨サラダ
タイのヤムウンセンです。



これね、レシピにエビが入ってないんですが
本に掲載されている写真はエビ入りなんですよ。
以前、ビーフシチューにじゃがいもが入っていないのもありましたし
他にもレシピにはない緑が写真では乗っているものは結構あるんですよね。
おしゃれで美味しそうな写真が欲しいのは分かりますが
レシピ通りに作っても見本と同じものが確定でできないっていうのは
レシピ本に対する不信感を募らせますよ。
(追記:新しいバージョンでは直っており、材料にエビが追加されているようです)

今回はエビ、入れてしまいました。
エビを調理する工程が抜けているので写真用エビなんだと思いますが
食べたかったので入れてしまいました。

今の季節のサラダとして凄く良い気がします。
糖質とかなんとか行ってますけど、食べやすさ抜群ですからね、春雨。

2021年7月28日水曜日

クラフテイストかっぱえびせんが美味い

最近はやりのクラフトなんとかのクラフトって何なんだろう。そのうち調べよう(調べない)
と、悠長に構えていたところ、新商品が登場しました。
クラフテイストかっぱえびせん。


なんと、クラフトパッケージを使用!

クラフトってそこにかかるの!?

いやまさか。かっぱえびせんのSNSを見てると若干やりかねないけどまさか。
というわけで調べてしまいましたよ。
クラフト=工芸品
とのことです。
作り込んでるよ。くらいのニュアンスで考えとけばいいですかね。

瀬戸内海産天然えび100%使用のクラフテイストかっぱえびせん。
袋を開封した時のえびの香りがすごく良いんですよ。

ちょっと塩味強めかな?という気がします。
そしてえび味も気持ち強い気がする。
本体も柔らかい…と言うと語弊がありますが、空気感がある気がして
従来のかっぱえびせんより、えびせんべいに近い気がします。

これは工芸品。
すごく良いです。すごく気に入りました。
これスタンダードにならないかなぁ。

2021年7月27日火曜日

モデルナアーム発症してしまった

ワクチン接種後、プランクもできるようになって私の副反応はもう終わり終わり。
そう思っておりました。
でも若干左腕のほうが右腕よりも熱を持っているような?
これは筋肉量の差か?気のせいか…
などと思っていたある日の夜、左肩がかゆくて。
今、我が家に1匹蚊がいるらしい(姿は見ていない)のは知っているので
奴め、やりやがったな。
って思ったんですけどね
違うんですよ、腫れ方が。
じんましん的なものなんですよ。
これはもしや…噂の…?でも痒くなるんだっけ?とググってみたら
痒くなるらしいですね。
どうやらモデルナアームらしいです。

30代40代で女性は症状が出やすいらしいですが
それでも割合にして3%程度とのこと。(追記:30〜40代女性では8%くらいという説もあり)引いちゃいましたね。なかなかのレアを。

ちょっとちょっと〜、宝くじで5等すら当たらないのにここでそういうの引く?
ないわぁー。

発症はワクチン接種から一週間後だったかな?
数日で治ると聞いてますが、モデルナアーム4日目になっても版図は広がり収まる気配が無く、
ほかのモデルナアームの症例写真と比較しても結構広範囲に症状が出ている気がします。
皮膚科…に、行ったところで医師から鼻で笑われる未来が見えるし、行きたくないわねぇ。かゆみが強いわけでもないし、痛くもないし…
でもあまりに治らないようならまた考えます。

今はまだ原因不明らしいので、いつの日か解明される事を待ちわびております。何が原因なんだろうねー。

レアを引き当てたので、2回目の接種後の発熱も引き当てそうな気がしております。こっちは3/4の高確率らしい。
もはやこれを外すなんて悠長なことは言えません私。
イブプロフェン以外の解熱鎮痛剤を用意したくなってきましたが…
売ってるかなー。
売ってなかったら仕方ないということで。

2021年7月26日月曜日

キムチ+ヨーグルトで2品

キムチにヨーグルトはうまい。
これびっくりですよ。
ご飯党ではないので、一人暮らしをしてから1度もキムチを買っていない私ですが
今後はヨーグルトと混ぜるように買ってもいいかなと言う気がしました。

そんなヨーグルト料理、2品まとめて。
まず1品目は豚キムチご飯。

ご飯にヨーグルトを入れて炊いています。
ヨーグルト味はそんなにというか全くしない。入れても変わらないのでは疑惑が。

今回は2品用に少量パックのキムチを買ったので、キムチが結構細かくカットされていたのですが
これは大きめカットのもののほうがよさそうな印象です。
味には影響ないのでいいんですけどね。

そしてキムチヨーグルトソースで食べる水餃子。

このキムチヨーグルトソースが大変おいしい。
今まで、キムチはご飯の友だと思ってきましたが
キムチヨーグルトソースにすれば、洋風料理にも合う気がします。
ポテサラにかけても美味しそう。あと卵と合いそう。そんな味がします。
意外な組み合わせのようでいてこんなに合うとは。

2021年7月25日日曜日

福袋が買えなかったので買い物してやる 下半期編

私は1月に誓いました。
福袋が買えなかったので、年末調整で豪遊してやる!!と。
そして1月に成城石井でたらふく買い物をし、
半年後にやろうかな。と思っていたあの日から半年。

年末調整で豪遊してやる!!2021年下半期版でございます。

1月の時点で成城石井か紀ノ国屋かと迷っていたわけですが
下半期版は久世福商店になりました。
というのも、ジンジャーエールの素がほしかったので。
これ、めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか。実際美味しいんですが。

同じシリーズでいちごみるくの素もあるらしく、そっちも凄く気になったんですがジンジャーで。
こっそり狙っている紀ノ国屋のチョコバナナジャムは後日なにかの折に買いに行こうと思います。

というわけで、久世福商店で思いつくまま購入してきたのがこちら


ジンジャーエールの素
海苔バター
にんにく味噌
椎茸のクリームソース
そばパスタ
だし醤油の素(ほたて)
しめて6点、3823円。ちょっと少なめでしたかね。

だし醤油は、以前にちゃばらで買ってきたものがありますが
使うかどうか悩んでいたわりにすでに4回継ぎ足しして、そろそろ限界を感じてたところなのでこれにチェンジ予定。

ジンジャーエールの素はかき氷にかけるのも良いとか。
それ絶対美味しいやつですねーーーーでも我が家にはかき氷器が無いですねー…
悔しいので、サイダーかんをまた作ってみました。
ジンジャーエールかんです。おいしいです。

この企画すっかり味をしめてしまいそうです。
特に今回買えなかったライチジャム、次まで売ってたら絶対入手したいと思います。

2021年7月24日土曜日

フィンランドの素敵な建築を見に行ってきた

建築のけの字もわかりませんが、素敵な建物を見るのは大好きです。
今年は美術館での展示も少ないので、興味のありそうなものは積極的に行こうと思いまして、行ってまいりました。
サーリネンとフィンランドの美しい建築展


建築展、とのことですが、結構内装やフィンランドデザインに関する事も多かったですかね。
フィンランドのデザインといえばご存知マリメッコですが
配色がかなり落ち着いているとはいえ確かにその系譜を感じます。

あとフィンランドは、オーディンを主神とするいわゆる北欧神話とは別系統の神話があるようで
それが何なのかは誰も見たことが無いけれど手に入れると幸せになると言われる「サンポ」という物体があるらしく
アサシンクリード、あるいはワンピースみたいな世界観がめちゃくちゃ楽しそうでした。
今回はサーリネンが中心だったけれど、フィンランド文化全体の展示があったらぜひ行ってみたいですね。

なおミュージアムショップにはおまけ的にムーミンのハンドタオルもありました。


ところで最近飲食店が大変っていうじゃないですか。
推し店舗にはお金を落として来ないと行けないと思いまして。
前も書きましたが、ランチでどれだけ落ちるんだって気もしますけど
まずは行かないと。
ということで行ってまいりました。
前に間違えて入ったカレー屋さん。銀座のニルワナムさんです。



私の盛り付けが下手なので写真が若干汚くなってますが
ワダ!ランチでワダが食べられて私は幸せです!!
あとここのラムカレー美味しいです。
ラム以外も美味しいんですけどね、なんたってニルワナムさんですからね。

たくさんご飯を食べたので、食後に5kmほど徒歩で帰宅してきましたが
そろそろ長距離の徒歩が危険なシーズンになってきましたね。
要注意ですね。

2021年7月23日金曜日

サバで作るココナツカレー

自作するといろいろなものの分量がわかるようになるのはよく聞きます。
お菓子作りで顕著で、「このお菓子こんな子に砂糖使うの…?」と戦慄したりするわけですが
カレーもそうだなと改めて思いました

ココナツカレーにすると、あまり辛さが目立たないんですね。
そこそこの量のカイエンペッパーが入っていて、トマトベースのカレーだとほどよい辛さを感じるはずなのですが
ココナツになると「入れ忘れたか?」と思うような味わいになっておりました。
という事は、ココナツベースで激辛のグリーンカレーとか
あれどれだけ唐辛子入ってるんでしょうね。
ちょっとググってみたら唐辛子10本とか15本とか出てきました。なるほど。

と言うわけで、本日の196カ国料理、
バングラデシュのココナツ・イリッシュです。


サバをココナツミルクで煮込んだカレー。
イリッシュは正確にはサバではないらしいのですが
日本では食べられない魚らしいです。どんな味なんですかね。

少し前に食べたカツオのカレーもおいしかったけど、サバもいける。
そして相変わらずフィッシュカレーを調理がめちゃくちゃ楽ですね。

2021年7月22日木曜日

激辛唐辛子と激クール敷ふとんを買いに行く

私は悔しいです。ファーストキッチンの辛いハンバーガーが食べられない事が。
あまりに悔しくて、コラボ先の八幡屋礒五郎ホームページを見てハンカチを噛み締めていたところ
ちょうど催事が来ていることを発見しまして。
そりゃもう行くしか無いでしょう。
というわけで、買ってきました。

八幡屋礒五郎の超大辛唐辛子、バードアイでございます。

売り場に巨大缶があったので、許可をいただき撮影してきました。

バードアイは、インドネシアの調味料サンバルの原料になっており
東南アジア各国では普遍的なチリのようです。
辛さはハバネロほどではないものの、八幡屋礒五郎公式によると、礒五郎公式の一味唐辛子の3倍辛いらしい。

七味唐辛子かと思っていたのですが、一味らしいので
早々に使い始めようと思います。

他にも、ガラムマサラ七味と、ついでにかっぱえびせん七味唐辛子をゲット。

ガラムマサラ七味は、クミン、コリアンダー、シナモン入りという完全エスニック配合。
こっちは少し先の開封になりそうですが、楽しみですわー。


もともと今日は、限界が来ているバスマットを買いかえに行く予定でした。
いつもIKEA IKEAと言ってますが、バスマットは柄物がほしかったのでニトリへ。
そこでふと思いまして。
最近、すごく話題になっているニトリのマットがあるんですって?
ついでにそっちも買ってきました。

ニトリのNクールです。
冷たさ3段階あるうちの、真ん中だけ妙に売れ残っていたので
真ん中の冷たさのものをお買い上げ。

早速ベッドに敷いてみましたが……冷たい?冷たい…?うーん、あっ、冷たい…かも?
身体の発熱をどうこうできるレベルではないとは思いますが、ひんやり感はありますかね。
凄くサラッサラしてて、汗の吸収性は良さそうに感じます。その点は快適なんだろうなと予想。
まあしばらく使わないと効果は分かりませんね。

以前に買ったハッカ油シャワーが絶賛まだ残ってますので
併用しても良さそう。

2021年7月21日水曜日

新型コロナウィルスのワクチンを接種してきた(1回目)

筋肉注射は記憶にある限り1回だけやったことがあります。
幼児期に打つ混合ワクチンも筋肉注射のはずですが、そっちは記憶にないのでカウント除外として
中学?時代に風邪をひいたとき、なぜか筋肉注射された事が1回。
それはもう、めちゃくちゃ痛かった記憶があるんですよ。
注射自体も破格の痛みだし、打った後も3ヶ月くらい痛みが続いたような。

私、注射には結構耐性がある方だと思ってて、
献血も苦じゃないし、刺す瞬間はしっかり見ますし(いつ刺さるか分からないほうが怖くない?)なんなら採血される血の色も観察し、隙あらばどのくらいの勢いで400ml採血パックがいっぱいになるのかも眺めてますが
その私をもってして、筋肉注射は痛いと言える。

それでこの間久々に出社した時に、すでにワクチンを接種した人が数名いたので
事前に軽く聞いてみたんですよ。どんなものだったのか。
口を揃えて「注射は痛くない、刺されたかどうかも分からない。痛みも2日で消える。」って言うんですよ。
そうかー、筋肉注射が痛かったの、私の記憶違いだったかな。
そうだよね、3ヶ月は盛りすぎよね。注射が痛かったのはヤブだったということで。
と、医者に失礼な方向で己を納得させて、いざ、ワクチン接種へ



以下レポート
○注射
さすがに「刺されたかどうか分からない」は言い過ぎで
刺した時若干痛いし、薬液が押し込まれる痛みもややあり。
ただ血管を探さないので注射も1秒くらいで終わってしまい
薬液の色を見ている暇すらありませんでした。

○接種後
4時間ほどで筋肉痛のような痛みがでてきて、接種したところが熱をもつ感じに。

○副反応
私の場合、接種後の痛みと腫れ、そして接種した部分が赤くなる症状がでました。
多くの人は接種日の夜が痛みのピークらしいですが、私は翌日の夜が最もきつく、腕の筋肉が動くと痛い。
お茶碗持つのも痛い、手を動かすと筋肉も動くから痛い。手首あたりまで痺れみたいなピリピリ感がありました。

最終的に痛みと熱が引くまで4日かかりました。
やっぱ痛いじゃん筋肉注射、長く痛いじゃん。

多くの人は2日で正常になっているようなので、あくまでも私の場合です。
代謝か?代謝が低いから長引いたのか?

2回目のほうが副反応が強く出ると聞いており、今からげんなりです。
ただ今回の腕の痛みはワクチンどうのではなく「筋肉注射だから」っていう気がするので、2回目とか関係ない気が
……いや、期待しないで、重くなると思って挑みましょう。

ワクチン休暇を取ることを楽しみにするしかない。
お茶碗は持てなくても、かき氷なら食べれるかもしれないし。
楽しみだなワクチン休暇。

2021年7月20日火曜日

ステーキは満足度が高い

ステーキと言いつつオーブン料理でもあるんですけどね。
あと今回は鶏肉なんですけどね。

196カ国料理、サンマリノのポッロ・アッラ・パルミジャーナ
鶏肉を焼いて、トマトと粉チーズを乗せて焼いた料理になります。


いわば鶏肉のステーキなわけですが、
肉を塊で焼いたものって、こんなにお腹満足度の高いレシピだっけ。
と、改めて思いました。
野菜少なめなのが気になるのでキャベツの千切りを添えたくはありますが
トマトと粉チーズが乗って見た目なんか手間かけてる気がするのに
その実切って振るだけなのでトッピングには5分かからず。

ただ、オーブンに入れる前に、小麦粉卵にくぐらせて一度焼くのがちょっと手間です。
が、その分非常にジューシー。
鶏肉がプリップリじゃないですか。美味しい。

そういえばバチカンも豚肉のローストでしたね。
イタリアはマグロとアボカドで、
イタリア文化圏(※196カ国レシピのバチカンはイタリア料理の紹介)が3カ国も登場しているのに、パスタもピザも登場しなかったですね。
少しだけ残念な気がしますが、そのへんは別のいいレシピと出会えることに期待ですかね。

2021年7月19日月曜日

激しい筋肉痛になるアラフォーがいるらしい

運動熱は引いたとは言いましたが、同時に運動効果の素晴らしさも実感しているわけで
今までは昼にFit boxing、夜にリングフィットアドベンチャーをプレイしていたものを
1日おきに交互にやるように変更したんですよ。

で、Fit boxingには、体勢を低くしてパンチを繰り出す「ボディストレート」「ボディジャブ」等のメニューがありまして
これをこなしたところ、めちゃくちゃ腿が筋肉痛になりまして
いやいや、回数は減ったとはいえFit boxing継続してた…してた…よね?してたって言えるよね?(不安)
つい昨日もリングフィットでワイドスクワットこなしてたのに
しゃがむだけで今更筋肉痛になる?
結構ショックです。

しかもこの筋肉痛、3日経ってますます痛みが激しくなってきてて
相当動かしてないやつをいきなり動かした時の筋肉痛ですよ。
こんなにすぐ筋肉って衰えるの?
だいぶショックですよ。

この先一生Fit boxingをやり続けるのはゲームハード的に無理だと思うので
いつかはFit boxingを辞める日が来るわけですが
そうなったら私の足はどれだけ衰えるんだろう。
今から憂鬱です。

運動はやっぱり恐ろしい。一度始めたら停止できない魔晄炉みたいなものじゃないですか。
なんかもっと楽しく、できれば楽して運動続ける方法ないんですかねー
はぁー動きたくないわぁー。ぐうたらして過ごしたいわー

2021年7月18日日曜日

ヨーグルト味のカステラがあるらしい

文明堂さんから、夏季限定でヨーグルト味のカステラが登場するらしくお散歩がてらカステラを買いに行ってきました。

あと今日は久々に外食しようと思いまして
ここ最近外食してなかったのは、コロナ禍どうのではなく、起床時間が早くなってしまって
お店がオープンするまでお腹が持たない、朝食を食べるとお昼はお腹が空かないというコンボによるものなんですけどね
昨日、ハンバーガーにレッドホットチキンを食べたせいで、朝はお腹が一杯で、ちょうどお昼ごはんを食べる事が出来ました。

梅雨が明けたら私の中ではもう夏。夏と言えばカレー。
夏以外もカレー。カレーは一年中美味しいってYahooに登場されていたインド人が仰ってました。


家では毎週1食はカレー食べてますが、外食でカレーは久々。
お店での辛さレベル★★★のマトンカレーを頼んだのですが、これが全然辛くなくて…次はもう少し辛いカレーを探しに行きたいと思います。

そして文明堂さんでお目当てのカステラを購入して帰宅。
凍らせて食べてもいいそうです。

5時間ほど凍らせてみましたが、ガチガチにはならず、ひんやりしっとりした食感になりました。



ヨーグルトは…ヨーグルト……?ヨーグルト…か?
言われてみればヨーグルトかもしれない。
あまりヨーグルトじゃなくても文明堂のカステラは美味しいのでOK
なんか昔より美味しさアップしてる気すらします。

2021年7月17日土曜日

辛いハンバーガーの季節

ファーストキッチンから、激辛ハンバーガーが登場したと聞いて
ウキウキで買いに行ったんですが
都心のファーストキッチンが全部ウェンディーズになっててショックを受けました。
辛いハンバーガー食べられないの…

ならばというわけで、本日はこちら
KFCのブラックホットサンドです。
これもいずれ食べる予定だったので、代替品ではないですよ。
前もコショウの効いたKFCのサンド食べましたけど、凄く美味しかったんですよね。

一緒に、レッドホットチキンも買ってきました。

オリジナルチキンのほうが好きなんですが、今日は辛いものを食べるつもりだったので。
随分久々に食べましたが、記憶の中のレッドホットチキンよりずっと美味しく感じられて、以前に「あまり好きじゃない」と書いたの撤回の勢いですね。
やはり記憶の更新は大事。

そしてブラックホットサンドは相変わらず辛くて美味しいです。
激辛ではなく、旨辛の美味しさ。
ブラックホットサンドは去年発売されたものと同じと思われますが
少しマスタード風味弱くなったかな?たまたま入ってないところを一口目にしただけかな?

やっぱり夏は辛いもの食べないとね。
理由はよくわからないけど夏は辛いものよね。

2021年7月16日金曜日

ジュースの賞味期限が2年前に切れている件

数年前、冬瓜がまるごと1個で売られている現場に遭遇しまして
ものすごく欲しかったのですが、いかんせん冬瓜1個は大変にデカイ。
それでなくても色々埋まりがちな夏の冷蔵庫に入るスペースなんか無い。
でもなんとか整理整頓して出直してこよう。

そう思って数日後にリベンジしに行ったら、姿を消してまして
さらにその後何年か、冬瓜を売っているところに遭遇出来なかったんですよ。
なんで!?
冬まで持つから「冬瓜」なんだから、冬まで売出しされてて良くない?
そう思うんですが、らっきょうと同じく勝負は一瞬のようで
かつ、スーパーではあまり見かけない…八百屋さんに行かないとあまり見ない気がします。
今年ようやくカット品をゲットできました。

そしてここに、冬瓜をゲットしたら寒天で固めようと思ってその日を待ちわびていたりんごジュースがありまして。

冬瓜が入手できない間、ずっと出番を待っていたんですよ。
さっさと飲んで別のりんごジュース買ってくれば良かったのにね。
待っている間に賞味期限が…


おっと、見てはいけない。画像サイズ小さくしておこう。

まあ密閉されているので大丈夫大丈夫。

というわけで、今ここにようやく、冬瓜のりんごジュース煮寒天が完成となりました。

夏は寒天で固めた物体が美味しいのよね。
冬瓜は砂糖で味付けすると梨やりんごのようになって非常に美味しいです。
映える見た目じゃないけど美味しい。

2021年7月15日木曜日

ヨーグルトソースで魚を食べるよ

我が家のキッチンには魚焼き用グリルがついているのですが
そこで魚は焼かない主義です。
フライパンで調理できる魚料理、これ最高。

本日のヨーグルトレシピは、焼いたサバにヨーグルトソースをかけていただきます。


ソース作りは極めて簡単。
魚も、小麦粉をまぶして焼くだけで
結構しっかりしたご飯になりますね。

レシピの規定量だと、少し野菜が少なめに感じました。
セロリと魚って合うと思うので、セロリは倍量あっても良かった気がします。
次また作る時にはセロリ大盛り版を作ろう。

2021年7月14日水曜日

作り方調べずにトルティーヤを作るよ

豆腐売り場にタコスが売ってたんですよ。
なぜ豆腐売り場?と思ったら、豆腐で作ったタコスらしいです。

しかも、イラストではご飯に乗せているっぽい。

いやいや、私以前にNetflixのタコス番組を履修しましたけど
タコスっちゅーのは、トルティーヤで食べるものなのですよ!
ひき肉的なものをご飯にかける場合もタコスじゃなくてタコライスって呼ばれている認識ですし。
というわけで、ご飯にかけろという指示をまるっと無視して
トルティーヤで無理やり食べてみました。

我が家にはトルティーヤは無いので、コーンフラワーから生成を試みます。
コーンフラワーの消費方法が他に思いつかないからとか、そんな事もあるとかないとか。
要するにチャパティと同じように作ればいいんでしょう?

そう思ったけれど、とうもろこし粉はグルテンが無いので全然まとまらないのでした。
そば粉はグルテンも無いのになんでまとまるのか、改めてよく分からない。

仕方ないので強力粉を加えて作りました。

チャパティの加水率は60%くらいで作ってます。
トルティーヤはもう少し水少なめで良かった気がします。

結構厚みがありますが。なんとか形にはなり
トルティーヤ完成です。
具材を包んで、タコスになりました。

わーい。

具材のほうは、割と思い描いていたタコス味でした。
これ、言われなければ豆腐だとは分からないですね。
というか、味付けがスパイシーで濃いめなので正直魚肉でも豆腐でも分からない気がします。

作った皮のほうは、温かいうちはいいものの
冷めるとバッキバキに固くなったんですよ。
市販のソフトトルティーヤってどういう仕組みなんでしょうね。
チャパティではここまで固くならないので、粉を変えてリトライしてみますか。


2021年7月13日火曜日

デビットカードは管理が難しい問題

メインバンクを変更して、デビットカードを手にした
あの日からクレジット決済を増やしまして
スーパーの買い物とかもクレジット決済するようになったんですよ。
そしたらですね、その日から今まで、一度もATMから引き落とししなくて済むようになりました。
メインバンクを変更したのが3月中旬ですかね、そこから今まで1度も。多分来月も使わないんじゃないかな。
途中でBlu-rayを売り払ったお金が入っているのもありますが
それでもだいぶ財布の現金が動いていないですよ。
銀行を変えるとATMが少なくなって…と、言っていましたが
なるほどATMに行く回数自体減るのかとしみじみ思いました。

一方で、ちょっとした悩みも出てきました。

デビットカードの仕様、使用後すぐお金引き落としなんですけれど
この時点では、どこの店との取引かは明らかにされないんですね。
概ね決済から数日後くらいに表示されるようです。
3日〜1週間くらいかな?

実店舗の場合はわかりやすいのですが
オンライン、あるいは引き落としになると、実物の配送が確定するまで正式な決済にならないらしく
①全額引き落とし→ ②全額返金→ ③ (おそらく)配送ごとに個別引き落とし
という手順になります。
なお、長期の予約注文の場合、
引き落とし→返金を何度か繰り返すケースもありました。

朝6時くらいに謎の6350円の引き落としがあり、忘れた頃に返金され、1ヵ月後くらいにまた6350円が引き落としされている。
どこの店との取引なのかもわからない。
これがPUIPUIモルカーDVDの金額だと判明するまで1ヵ月ほど悩みました。ほんと。

道を歩いていたら突然702円の引き落としがあったケースもあり
何これ?不正利用?
という状態です。多分違うけど。(でもいまだに不明金)
取引履歴からわかるものもあるけれど、
ポイントを使って精算してたりしたら分からなくなるんじゃないかと。

デビットも不正利用に対する補償はあるようなのですが
「使ったらその時点で即引き落とし」という性質上
不正利用があった場合はまず引き落としされて、その後補償の順番になるので
大金を不正利用されたらちょっと厳しい面もありますかね。

では対面の時はデビット、決済が後日になる場合はクレカ、と使い分けするとか…………?

いやぁ、面倒くさいわぁ。

まぁ何事もメリットとデメリットはありますよね。と言う先送り精神でしばらく使います。

2021年7月12日月曜日

あんぱんを砂糖抜き塩味で作ったらきっとこんな味

たしか西洋には豆を甘く味付けした料理が無かったような気がする。そんな話を聞いた記憶が。
何故だろう、何故かしら。
この手の話を考え出すといつもきりがないです。

本日の196カ国レシピは、豆ペーストを包んだお焼きなのですが
豆がしょっぱい味付けです。
エルサルバドルのププサ



中にチーズが入っています。とろけて美味しいー!
そしてこれ、あんこで作っても絶対美味しいよなと思いました。
逆に、あんぱんの餡を塩味にしても行けるんじゃないか…?
甘く煮付けた豆を入れた豆パンはいくつか見たことがありますが
ペースト状の豆が塩味になって入ってるパンって日本では無いですよね、無かった気がする。
何故だろう、何故かしら。

こういう食の不思議を考えられるのも196カ国レシピならではという気がします。
むしろ企画を始めて今一番、世界の食文化の不思議について考えている気がする。

2021年7月11日日曜日

6月のケーキと言い張るケーキを焼く

6月上旬くらいのフルーツは結構悩みどころなのですが
6月40日くらいまで来ると美味しそうなフルーツが沢山登場するので、6月って素敵ですね!
…というふざけた話は抜きにしても、プラムはギリギリ6月のフルーツのような気がするのでプラムにしました。
いちじくと迷ったのですが、プラムがタイムセールだったので。

バター風味液体油とはちみつ入りでのリベンジです。
今月の生地は文句なしの出来です。
上にシワがついているのは逆さまにして冷ましてたせい。
今後は変わり種生地多めにしようかな。

で、今月は生地は良かったんですが
生クリームが。
気温が高くて、生クリームがダレるダレる。
ちょっとしっかり泡立てようかな。と思ったら今度は分離するし
すっかり分離してよくわからなくなったデコレーション。



デコレーション毎月失敗してるな。
スポンジじゃなくてデコレーションについてもっと調べたほうがいいんじゃないのか。

余ったプラムはジャムになりました。
またジャムが増えてしまった…

でも仕方ないね。余ってしまったからね。

2021年7月10日土曜日

この間漬けたらっきょうを食べるよ

先月漬けたらっきょうが漬かりました。そろそろ良さげだと思います。
試しにちょっとつまんでみたところ、思ったより酸っぱく、思ったより辛めに出来上がっていました。

しかし美味い!

味噌漬けのほうもいただきます。

こっちも、思っていたのと違うけれど美味しい。
いや味は想像通りだったんですけど、もう少しらっきょうがしんなりする予想だったんですけどね、めちゃくちゃシャキシャキしてます。
美味しい。味噌漬け超おいしい。

ところで、前も書いたのですが普段の生活で全くらっきょうを食べる習慣が無いので
どうやって食べればいいか分からない状態だったりします。
ググってみたら、タルタルソースにしたり、タルタルソースにしたりできるらしい。

タルタルソース以外は無いのか。
そう思ってもっと調べてみたらそれなりに出てきました。
おおよそ玉ねぎの代替みたいな扱いで大丈夫みたい。

というわけで、たことトマトのマリネ。

マリネ液にらっきょうの漬け汁を使うので切って和えるだけの簡単レシピ。

ポテサラに加えても良かった。

これもポテサラに漬け汁を加えてます
卵とアボカドとらっきょうのサラダも作ってみたけど見た目がポテサラとほぼ一緒になったので写真は割愛。

トマトとらっきょうの冷製パスタ。

麺をそうめんに替えてもこれ美味しいやつ。

余った野菜でちらし寿司

漬け汁で酢飯を作りました。ちょっと酢足したほうが美味しかったかな。
でも個人的にはこれが一番好きかも。

玉ねぎの代替と考えると結構消費できそうです。そして漬け汁はキャベツの千切りにかけて食べても美味しいという事が分かったので、消費に困る事はなさそうですかね。
来年も漬けちゃおうかなー。

2021年7月9日金曜日

セブンプレミアム 金の食パン

パンをね、焼き忘れる事がたまにあるんですよ。今朝食べるパンが無いんですよ。
そこでふと思い出しまして。
セブンイレブンにすごい食パンがあったことを。
パンが無いなら高級食パンを食べればいいじゃない。
というわけで、セブンプレミアム 金の食パンです。


今回買ったのは1斤4枚切りのうち2枚分、170円。
4枚切りだと321円なのでお値段としては高級食パンに近い金額してますね。
噂では味も高級食パンの味、らしいですが、
そこは…やはり…袋入りで売られているパンの限界といいますか
パサつきがある気がします。
甘さは控えめなのは個人的には好感触。
高級食パン結構甘いの多いですからね。たまに食べるには凄く美味しいんですが、一人で1斤食べようとすると、甘くないほうがやはり食べやすいんですよね。


おすすめはレンジ加熱らしいのでレンチンしてみたところ
パサつきが抑えられてふわっふわになり、耳はさらに柔らかさを増して非常に美味しくなりました。
これは美味い!

ならばトーストも、と思ったのでトースト。

トーストすると、ふんわりというよりもっちりに変化しました。
私これレンジ版が一番好きだわ。
今まで食べてきた高級食パンを、レンジ加熱してこなかった事を悔やむくらいレンジで化けますね。
そうかー、レンジかー。

2021年7月8日木曜日

これはきっと和風ライタ

インド料理に登場する、サラダとソースの中間みたいな立ち位置の食べ物、それがライタ。
ヨーグルトの中に細かく切った野菜を入れているもので
ビリヤニにかけて食べると美味しいやつです。

ヨーグルトレシピにも、ライタほどではないけれどヨーグルトで和えるレシピがありまして
きゅうり・ごぼうに七味唐辛子をたっぷりかけるんですけど
これは和風っぽさのあるライタなのではないかと、食べながら思いました。



写真では結構唐辛子かけてますが
ヨーグルト効果、かつ冷たいサラダなので、辛味はほとんど感じないです。

ドレッシングが無い時いつもこの味付け使えそうな気がする。

2021年7月7日水曜日

家が綺麗になったけれど何か失った気がする

去年掃除に目覚めてから1年、まだ掃除が続いています。
在宅勤務だから掃除ができているわけで、今後どうなるか分かりませんけどね。

掃除するにあたり、色々なものを捨てました。
特に、前にハマっていたアニメに関しては綺麗さっぱりすべて捨ててしまいました。
そう、前にBlu-rayを売ったあのアニメです。
グッズいくつかあったんですけど捨ててしまいました。
オークションサイトで売れば小銭にはなるなと思いましたけど
大昔ヤフオクで趣味の品をやり取りした時に「封筒にシワがあったので★1です」という評価をつけられた事があり
耐えられないほど面倒だな。
と、心から思いまして。
つぎ込んできた金額の事は考えず、全て捨ててしまいました。

前に結構頑張っていた趣味に関しても、同様に整理しているのですが
こっちは知識としては残っています。今後の人生で1ミリも役に立たないだろうけれど知識は残っている。
でもハマっていたアニメは、なんだろう、何が残ったかな。
確かに当時楽しかったけれど
Blu-rayを売り、グッズを捨てて、多分5年、いや3年後くらいには思い出しもしなくなるんだろうなと思うと
何でしょうね、結構寂しいというか、虚無感を感じました。

とはいえ、片付けの巨匠が言う「ときめかない物は処分」というのは同意に近い感情を持っており
虚無になるからといって、使いもしない、むしろ見る事もなく袋に入れられて仕舞われていたグッズを抱えたままにしておいても意味が無いのも事実なんですよね。
それなら今、あるいは今後心惹かれるもののためにスペースを空けておけと。
「ときめき」という言葉でなにやら包まれてる気分になりますが、結構合理的な片付け方法ですよねあれ。

というわけで、我が家に若干のスペースが生まれました。
今後ここに何か入るといいんですけどね。
今のところ毎日を生きるのに精一杯です。特に寝不足で。

2021年7月6日火曜日

水没カレーが出来上がる

料理とは、塩分と水分の調節と心得たり。
……まあ塩分入らないお菓子とかもあるけどね。
何を突然言い出しているのかというと
今日の196カ国料理ね、

水没しましたわ。



カレーです。
スープではありません。
カレーなんです。
モルディブのマスリハ、カツオのフィッシュカレーです。

フィッシュカレーって難しそうな印象がありましたが、事前に炒めたりしなくていいので肉カレーより短時間でできますね。
基本的にココナツミルクを入れてスパイスと塩を入れて煮るだけなのでめちゃくちゃ簡単。
そして味は、味は美味しいですよ。

個人的にはここまで水没しているカレー、おじやと化しているカレーも好きだったりするんですよね。
これはまた作りたいレシピですね。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ