2019年4月30日火曜日

きょうはなんにもないすばらしい一日だった

天候大荒れ、雷雨って聞いたから家に引きこもってたら昼頃から晴れてきて
なーんにもしない1日になってしまいました。

こうなったら映画を消化してやるんだから。
こんな事もあろうかと、ポップコーンの準備をしておいたのさ!
20190430 - 1.jpg

40倍に膨れると書いてありますが、さすがに40はちょっと誇張じゃないのー?
前に作ったアルミ鍋ポップコーンを見る限り、鍋の8分目まで到達する程度でしょう、せいぜい。

…と、たかをくくっていたらあれよあれよという間にぽんぽこ膨らんでしまいまして
20190430 - 2.jpg
すっかり鍋から溢れました。
40倍で済まないくらい膨れてない!?
どんぶり3杯は余裕でおかわりできるほどのポップコーン、完成です。



ポップコーンを食べながら観たものを簡単に

●パッドマン(インド映画)
バットマンのパロディ?いえいえ、生理用ナプキン(Pad)の男でパッドマン。
男なのに生理用ナプキンに夢中になっている、と周囲から指をさされても、決して諦めることなくモノづくりに挑んだ熱い話。
このパッドマンは実在しており、映画の展開もわりと実話に近いというから驚き。
映画館にも見に行って、あまりに気に入ったのでDVDを購入してまた観てしまいました。


●パッチ・アダムス
最近、改めてロビン・ウィリアムスのファンになっています。
パッチ・アダムスも実話に基づいた映画。
医師と患者の関係を、人と人との関係として見て、病院に笑顔をもたらした男の話。
アメリカのギャグセンスはよくわからなかったですが、話は面白かったです。


●クィア・アイ
ゲイ5人組が冴えない男を変身させるショー番組。最近シーズン3がネトフリで配信されました。
ビフォア・アフターものは面白いです。
クィア・アイは、5人が服飾担当、インテリア担当、食事担当などに分かれているため、
人だけでなく建物もリフォームしちゃうし、食生活も変えちゃうし、感動のお話もついてくるし
一粒で5度美味しい番組です。
前は男性だけがターゲットでしたが、シーズン2から女性も変身対象になり、シーズン3では男女半々くらいになってるのかな。

いやー、クィア・アイ見たら「自分も変えてほしい」って思いますよ。
だってあの5人組、変身と言っても個性は大事にしてくれるし、褒めちぎるし、
何よりすごく楽しそうなんですもん。


そして今週のブリベイ再放送とメアリー・ベリーの番組。
お菓子はほどほどに作っていますがクッキーはめったに焼かない私、今週のブリベイを見てクッキー焼きたくなってきました。


あー、これだけ見るとさすがに目と頭が痛くなります。


明日は雨でも出かけるぞ。眼精疲労解消のために。


2019年4月29日月曜日

エンゼル型を使ってケーキを作った話

せっかく買ってきたんだからエンゼル型を使わないと!
というわけで、リングケーキを焼きました。

レシピはブリティッシュベイクオフに登場したメアリー・ベリー氏のチェリーケーキがベースです。
チェリーの代わりに、シロップ漬けの金柑を入れています。


この間買ってきたホイッパーも初投入です。
……が、

つ、使いにくいかも…
ボウルに対してホイッパーが少し大きかった気がします。
もう少し小ぶりなものを選べばよかった…けど、小ぶりだと持ち手も短くなってしまっていたのがなぁー。

別のやつ買いなおそうかな…と思っていたのですが、
メアリー・ベリーが使ってるホイッパーとお揃いでは!?
20190429 - 2.jpg
(メアリー・ベリーの私の大好きなレシピより)

これもうお揃いでいいでしょ、お揃いって事にしておこう。多少違ってても広い意味でお揃い。うん。

俄然愛着が湧いてきました!たんじゅんだから!


ケーキは、バターと卵が分離したものの、
その割にはまあ…
パイピングは酷いけど、生地はふんわりできたんじゃないかな。
20190429 - 1.jpg

ま、加塩バターを間違えて使ってるので脱落モノですね。
しょっぱくなったわー


2019年4月28日日曜日

科学博物館でハチ公三昧の話

GW特に予定もないし、科博でも行こうかなー、別に行かなくても全く困らないし、やめようかなー
と結構迷って、行ってきました科学博物館。

その前にまずは腹ごしらえ。
今日は上野近くのデリーさんでカレーを食べてきました。
20190428 - 1.jpg
昨日もカレーだった気がする?
昨日のは南インドで今日はパキスタン風だからセーフセーフ。
というか、夕方にお酒飲まずに一人でも入れる食事メインのお店ってカレー、ラーメン、ファストフードチェーン店(牛丼うどん含)くらいしかなくないですかね?

その中で選べと言われたら断然カレーです。

注文したのはたまねぎたっぷりコルマカレー。
意外とシンプルな味わい…と思ったけど旨い。そしてじわじわと辛い。
前に食べたニハリと似ていると言われればそんな気もする。
ニハリもパキスタン料理なので近いのかな。


そして科博。GW中は20時までオープンしてくれています。
今の特別展は大哺乳類展2。
夕方から行けば空いてるだろうと思いましたが企画展はさすがの人気でした。
お子様に人気ありそうな題材だけあって、子連れ多し。

この企画展は正直あまり興味が無いかも…と思っていたのですが、いざ行ってみると大迫力でした。
20190428 - 1 (1).jpg

さまざまな動物の剥製が並び、さらにマークが付いているものは上野動物園で見れるよ、という案内付き。
上野はこれができるから強いよね。
大哺乳類展2→上野動物園コースやりたいわー。
20190428 - 2 (1).jpg


企画展は「ビーズ」なんですが、これも大変おもしろいです。
ビーズとはなにか、人はなぜビーズを身につけるのか。
女性のアクセサリーとしてのビーズではなく、勾玉とか古代の人が身につけていた首飾りがメインです。
古くは動物の骨や歯で作ったアクセサリ、これもビーズ。
確かに言われてみれば、なんで骨や歯を身に着けようとしたんですかね?
木の実や植物は薬効効果でもあるのかな?と思いますが、骨ねぇ?

しかも人種民族関係なく、古くから普及してますからね。


常設展はさすがに夕方だけあって空いていました。
普段は触れない実験系のコーナーが楽しみ放題!いいですねー、夕方。
GW以外でも、金曜日は20時まで営業しているので、たまに行こうかな。


そして最後にミュージアムショップに行ってみたら
ものすごく可愛いハチ公グッズが売ってるじゃないですか!
思わず買ってしまいました。
20190428 - 2.jpg

ハチ公、ジロ、クロ号のマスキングテープ。
ハチ公はそれなりにグッズありますけど、ジロとクロ号は見たことないです。

ハチ公缶のゴーフル。ブリキ缶はいくつあっても大丈夫。

そしてプラスチックカップ。
可愛くない〜?このカップのハチ公すごくかわいくないーーーー!?!?

プラスチックカップは正直使いみちがないんですが、もういいよね、飾りで。
そのくらいの可愛さですよ。
このカップに出会えただけでも、行って良かったです。


2019年4月27日土曜日

ホビークッキングフェア2019に行った話

また食イベントに行くのか。
そう、いくのです。
1年に1回しか開催されないんだから、行かないと!

イベントの目玉はジャパンホビーフェアらしく、クッキングフェアのほうはそこまで大きなスペースではないです。
でもなかなかメジャーな企業やニッチな企業が出店されるので、このイベント大好きなんですよ。
今年はどんなびっくりする食べ物に出会えるのでしょうか。


まずはなんと言っても銚子電鉄さん。
ここのぬれ煎餅を買わなければ始まりません。
そして去年は無かった「まずい棒」が今年は登場しております。これ食べてみたかったんだよねー。
20190427 - 2.jpg

そして正田醤油さん。
肉だけ入れて冷凍しておけばあとは炒めるだけ、という冷凍ストック名人シリーズがものすごく便利です。
20190427 - 5.jpg
近所のスーパーではあまり見かけないのですが、ここでは買えます。

ふらふら歩いていると、やたら試食を勧められていろいろ食べてきました。

水溶きしなくても使える片栗粉「とろりんぱっ
ダマになったりしないのなら便利過ぎる。

オリーブオイル風味のマーガリンとか、これもスーパーでは見かけないんだよねー。

中でも一番美味しかったのは、桃味がついた梅。
ついパクパク食べてしまって写真が無いので公式サイトへのリンク
一粒食べるとヤバイ、止まらない。
贈答用に使えるやつで、家でこんなパクパク食べるものじゃないんですが、美味しいからしょうがないですね。

あと全国のご当地パンやご当地お弁当が買えるコーナーとか。
20190427 - 3.jpg
たまごパンと、激辛シールのあるカレーパンをお買い上げしてきました。
201904272 - 2.jpg


フォトジェニックな食品も増えてました。
とても可愛いクッキーを始め、透き通った花のジャムとか。
201904272 - 1.jpg
ここのメーカーさんの金木犀ジャムは食べた事ありますが、見た目だけじゃなく味も美味しいです。


堪能したあとは腹ごしらえ。
インド料理のニルヴァナムさんへ。
ゴールデンウィークのお台場なんて大混雑だろうなぁと思ったのですが、案外空いててビュッフェ形式大満喫でした。
20190427 - 4.jpg
右下のドーナツ風の食べ物、豆の粉を捏ねて揚げた「ワダ」というものなのですが
これが最高に美味しかった!
チキンカレー、ダルカレー、野菜カレー、マトンカレーの4種類とラッサムが用意されていたのですが
どれも美味しくて最高です。思わず3回もおかわりして、お店を出る時お腹辛くて大変でした。
でも絶対また行くぞ。


GW初日から食べ物充してしまった。
消費もどんどんしていかないと!

2019年4月26日金曜日

赤城乳業ラムレーズンカップを食べる話

赤城乳業のあのカップアイスから、ラムレーズンが登場したという話を見かけて
探し回って買ってきました。

なかなか売っていないらしく、ちょっと遠いローソンまで行ってようやく発見。
20190426 - 1.jpg

お酒は飲めないんですがラムレーズンは大好きという矛盾した生き物です。
いや、お酒は飲めないけれど、アイスとお酒の組み合わせは結構試すかも。
特にバニラアイスにコアントローかけて食べるのなんか最高です。

そしてもちろんラムレーズンも!

赤城のカップアイスはふんわりと柔らかくて、レーズンは細かめなので
するっと食べられます。


ふと原材料を見てびっくりしたのですが
こんにゃく入ってるんですね。
20190426 - 2.jpg
チョコミントカップは原材料よく見なかったけど、もしかしたら入ってるのかな?


2019年4月25日木曜日

レシピ通りに作れば失敗しない、だが成功もしないという話

料理を作るのは好きなんですが、下手です。
前に「パティシエになりたい」という夢を持った女子高生の手作りケーキを食べた事があるのですが、
それはもう最高に美味しかったんですよ。見た目も綺麗だし。
今の私はその倍の人生を生きているのに、
一応毎日自炊しているのに、
何故こんなにも料理が下手なんだろう?
と、考えずにはいられない毎日です。

前にそのようなボヤキをしたところ、知人から
「レシピに書かれている通り、正確に計量すれば失敗するわけがない」
と一蹴されました。

確かに。
レシピ通りの手順で、分量をきっちり計量すれば、味は整う。
でもね、味だけ整っても私が考える成功ではないの。
特に焼き菓子系は、味は何とかなってても膨らまないとか陥没するとかキメが荒いとか割れるとかフルーツ沈没とかパサパサするとか生焼けとか色々あって、
考えれば考えるほど、
計量をしっかりするだけではダメだ。
と思う訳ですよ。


理由。
多くのレシピで頻出の単語
「クリーム状になるまで擦り混ぜる」
クリーム状って何だ?
ホイップクリームのクリームとクリームチーズのクリームではだいぶ違う。
ホイップだけでも7分立てとか状態は色々あるけどどの辺?

「白っぽくなるまで混ぜる」
どこからが「白っぽい」のか。つまり何色なのか?
コードで頼む。
#fffd91くらい?#f7f6b2くらい?


「もったりするまで混ぜる」
もったり!とは!!!


…と、説明がまず曖昧なのです。
でもそれも仕方ない。どのバターを使うか、どのオーブンを使うか、ディスプレイの色味はどうかは人それぞれ。レシピを書いている人には分からないのですから。
きっちり「180度で焼く」と温度を明記している場合でも、使うオーブンによっては焦げるし。


成功ゲージが見えない状態で、やりすぎでもなく、足りなくもない当たりポイントを探る作業。おお怖い。
そしてこれらを乗り越えた先には最難関「切るように混ぜる」「さっくり混ぜる」が待っている…!!


失敗したくないのではなく、成功させたいのです。
私の感覚では「失敗ではない」と「成功」の間に深い溝があり、
そこを越えるのがめちゃくちゃ難しいって気がしてます。

どうやったら料理上手になれるのやら。
同じものたくさん作って練習するしかないのでしょうけれど
ぼっちだと消費もできないので作るペースもゆっくり…

かーっ、人生コミュ力ですね、かーっ。

2019年4月24日水曜日

エゴが極まったアニメ「どろろ」の話その2

しばらく溜まっていたアニメ「どろろ」を消化しました。
以下、どろろ12話までのネタバレを含みます。


折返しとなる12話でかなり話が進んでましたね。
ここにきてだいぶ手塚治虫とは離れてきたように思います。

というのも、手塚治虫の母親キャラはたいてい菩薩の如き優しさを持つのですが
アニメの縫の方は百鬼丸に対して「救えない」とバッサリ。
あれ、わざわざ言いに来る必要あった?と、ちょっとだけ思います。
ああー違う作品だ。としみじみ思いました。
20190424 - 2.jpg
ただ、鬼神に自らを差し出そうとはしていた。
なぜ果たされなかったのかは謎ですが。


そう、別に犠牲者は百鬼丸でなくても良いはずでは?
多宝丸も「醍醐の国のため」とか言ってましたけど、
本当にそう思ってるなら代わってあげればいいんですよ。
今の醍醐の国の繁栄が景光の手腕ではなく鬼神によるチート効果だとするなら、
君主が醍醐景光である必要は全く無いんだから、景光も「ワシが犠牲になる」と言えばいいんです。


でもそうは言わない。(景光は言わないだろうけど)

国の繁栄のために犠牲は仕方ない。との意見は聞きますが
結局その犠牲は自分以外の誰かを想定していると。
エゴですねー。
20190424 - 1.jpg



アニメのキャッチコピーは「それは鬼か、人か」で
身体を取り戻していく百鬼丸が理性を持たぬ鬼になるのか、人となるのかという意味かと思っていましたが、
醍醐の国に厄災をもたらす鬼という側面も出てきました。
その理論で言うなら、醍醐の家族は百鬼丸にとって鬼ではないでしょうか。

お前が鬼だ、いやお前が鬼だと言い始めたらきりないやつ。


ところで、醍醐の国の繁栄に必要なコスト低すぎではないでしょうか?

さるの巻では数人の生贄を出していると明言されており、
妖刀の巻でも散々人を斬ってました。
でもそれらの国は特に豊かだという描写は無いんですよね。

一方で、醍醐の国は百鬼丸の身体の一部のみでえらい恩恵を受けてますよね。
ここちょっと疑問に感じる部分ですね。
原作では、国が荒れるのは侍が戦ばかり繰り返すからだったと記憶しています。
アニメは、少なくとも12話の説明では、異常気象と天変地異によって醍醐の国は危機に瀕したように受け取れ、
それを異常気象や天変地異が鬼神パワーで制御してもらっていると。

百鬼丸一人の犠牲で何年持つんでしょう?
私が鬼神ならじわじわと生贄代金を上げていくとか、天災マッチポンプとか
いろいろ考えちゃいますけどね!


そしてカットされるかと思ったどろろの入墨が登場。
もしかして百鬼丸が身体を取り返して醍醐の国からチート効果が消えたけど、どろろのお金を使って醍醐の国もハッピー。
みたいな終わり方になる?

それは火袋さんが望む使い方ではないのでは…
今後どうなるか楽しみです。



2019年4月23日火曜日

たんぽぽ食べるよ

先日買ってきたたんぽぽの葉、少し前にパスタにして食べました。

20190423 - 1.jpg
量が足りなかったのか、調理方法を間違えたのか
なんだか、苦いもやしみたいな感じになってしまいました。

巷のたんぽぽの葉を食用でググってみると、葉っぱの色もっと緑色のものが多いです。
私が買ってきたものはやけに細長いし。
品種とかの関係もあるのかもしれないけど、違うたんぽぽだと違うパスタになるのかな…?


まあ、私は今後たんぽぽを買う事はないでしょう。
面白い体験ができました。

2019年4月22日月曜日

楽天マガジンを解約した話

そもそも契約してたのかって話なんですが、
Kindle Unlimitedを契約したあと、楽天マガジンのサービスを見つけて
��HKテキストが複数読めるのに釣られて契約してみました。

なんといってもきょうの料理ビギナーズ、そしてきょうの料理、
他にナショジオやファミ通が読める。
これで月額390円ならお得と言わざるを得ません。

でもいざ読んでみると
雑誌の半分くらいしか読めませんでした。


電子雑誌は紙より読める記事が少なく、
楽天マガジンも例外ではないんですが
肝心の「今月の特集」がすっぽり抜けてるんですよ。
前月は、新玉ねぎ特集。
なのに、新玉ねぎのこと2ページしか書いてない!(しかも健康効果云々の話でレシピなし)
50ページの次が110ページくらいになってるし
これはかなり抜けてるぞ…



まあこの値段じゃしょうがないよね。
でも私の目的には合わなかったので解約しました。


読みたいものが明確にある場合は、読み放題ではなくその雑誌ピンポイントに買ったほうが良いって事ですね。


まあ無料期間があったので全く痛手はなく、
期間中にナショジオとかファミ通が読めて楽しかったです。

2019年4月21日日曜日

イースター専用ドリンクを飲む話

日本人がイースターを祝う事の是非とかなんとかいろいろありますが
私みたいなのはイベントにかこつけて美味しいもの食べたいだけなので
イースターに関係する美味しいものを食べます。

これ。
20190421 - 1.jpg
IKEAのDRYCK PÅSKMUST(ポスクムスト)です。
前にIKEAに行ったときに見つけて購入しており、満を持して登場となりました。
むしろ今年はこれを飲むためにイースターを待っていた。


見た目はコーラですが、味はガラナのほうが近いです。
でもガラナ的なものは一切入っておらず、
Wikipediaを見る限りではホップ由来の成分が使われているらしい。


そしてイースターと言えばホットクロスバンズ。
作ったはいいんですが、いろいろと失敗しまして
写真載せるのどうしようか迷ったんですけど、まあ載せてしまいます。

20190421 - 2.jpg
焦げてる。


なんだかんだでホットクロスバンズは一度も上手く焼けた事がないので、
イースター以外でも練習しないといけないですね。
その時の比較用としても、載せておこう。


2019年4月20日土曜日

築地半値市に行く話

今日は築地の半値市だよ。
場内は豊洲に移転したけれど、場外はまだ築地で営業中。
朝早くから営業されているようですが、いずれ営業時間変わったりするのかな?

その前に腹ごしらえします。
築地といえば行列のお店が数多くありますが、今回はそのひとつ、ホルモン丼の「きつねや」さんへ。
20190420 - 1.jpg
八丁味噌のこってり辛口味噌味で煮付けられたホルモン、時々はコリコリしてて、時々は柔らかで
もう美味しいのなんのって。


半値市は9時からなんですが、ホルモン丼の行列に並んでいる時点でもう9時間近。
いやでもここまで並んで残りあと2人くらいだし。
ここで引くわけにはいかない!

と、9時過ぎまでのんびりホルモン丼を堪能しておりました。


これは狙っている鯛(1000円)とか、こんなお買い得過ぎるのもう売り切れてるよねー
もしかしたら整理券かもしれないし、鯛1000円とかみんな買うよねー
仕方ない、昆布を買って帰るか。


と思ってとぼとぼ歩いてたら普通に売ってた
20190420 - 2.jpg
ラッキー!

その後プラプラして、葉わさびを購入。
葉わさびも食べたことがない野菜…野菜?ハーブ?
かなり辛味が強いと聞いていたのですが、私が買ってきたものはほとんど辛味がなく、そのままでも食べられるみずみずしさでした。
これは塩漬けにしていろんなものに混ぜて食べるよ。


そして昆布も購入。
築地は恐ろしい街で、3店舗くらい同じ昆布がほぼ同じ金額(1000円前後)で売られていたのに、
ちょっと角を曲がると同じ昆布が450円だったりするんですよ。
え!?え!?!?容量少ない!?いやそんな事ないよね?値段間違ってる??
と思うほどのお安い金額。
いや恐ろしい街です。


さらに歩くと今度はたらこがお安く売られていたのですが、
我が家の冷凍庫がもう限界なので泣く泣く見送り。
ああ、なぜ我が家の冷凍庫はパンパンなんだ。
常備してる鶏肉2kgのせいだと思うけど、あとジャムとか凍らせてるのが原因だと思うけど。
いつかリベンジしたいですね、たらこ。


買ってきた鯛はお刺身にもできるとのことなので
ホワイトバルサミコ酢にご登場願ってカルパッチョに。
これがやりたかったんだよー
20190420 - 3.jpg

3枚におろしてもらったので、残りは漬けにして、中骨の部分は後日煮込みにします。


そして帰りに築地の甘味処「天まめ」さんに寄って、みつ豆をお持ち帰り。
生寒天を使ったみつ豆だそうで、最初は蜜をかけずに楽しんでほしいとのこと。
その発言の通り、豆がほんのり甘くて、寒天からは磯の香りがして
ううううーーーうまいいーーーー!
20190420 - 1 (1).jpg


さすがに最近食品買いすぎてるので、これからはできるだけ消費モードに入らないと。

2019年4月19日金曜日

トルコ至宝展とおすすめのたんぽぽの話

至宝。
これほど心躍る言葉があるだろうか。
貴族様や王族様が、金に糸目をつけずに作らせた権力の塊ですよ。
俗物の私、心が躍っちゃう!
20190419 - 1.jpg

最近では撮影できる展覧会も増えたのですが、トルコ至宝展は全面アウト。
なので、そこで見てきたチューリップの姿のエビデンスを示すことが出来ないのですが
今一般的なチューリップと聞いて想像する姿とは、かなり異なっておりました。

花弁が尖っているし、開いているし(これは現在でもアラジン等の品種で確認できますが)
葉っぱがギザギザしている。

イスタンブール チューリップでググると先が尖ったチューリップは結構出てくるので、トルコではメジャーなのかも?


なお本当に至宝と呼べる芸術品の数々がキランキランしてました。
ものすごく細かい金細工と宝石が散りばめられた兜や宝剣、翡翠でできたカップなどなど
いやー良いもの見させていただきました。



今日は展示を見終わった後にはらごしらえ。
新宿まで行って、初めて中村屋さんでカレーを食べてきました。
前から一度は食べたいと思っていたけれど、老舗だしいつでも行けるからいつでもいいやと思って何年も経過していた中村屋さん。
ようやく初カレーです。
20190419 - 3.jpg
欧風カレーもいいけどインドカレーもいいよね。


ちらっと伊勢丹のフランス展にも寄りました。
美味しい瓶詰めでもあればと思ったのですが、チーズとワインとお菓子が多く、
お食事系のものはピンとくるものがなく
野菜を少し買ったところで、店員さんから
「お客様にぜひ見ていただきたいものがあります」
と声をかけられました。

そんな事言われたの初めてなんですけどー!なになにー!?何を見せてもらえるのー!?
と、期待MAXで待ったところ、出てきたのがなんと

たんぽぽの葉。
20190419 - 2.jpg


こいつたんぽぽ食いそうだぜぇー!
って思われたのかな。


もちろんお買い上げしました。
ちょっとかじってみたところ、確かにたんぽぽです。
いや、食べたことないんですけど、香りがほんとそのままたんぽぽ。

飲んだことないけど、たんぽぽコーヒーもこんな風味なのかな。

なおベーコンと炒めると美味しいとのことなので、これは後日またパスタにご登場願う感じですね。

2019年4月18日木曜日

板チョコミントアイスを食べた話

チョコミントアイスは見つけたらとりあえず買います。
今日は板チョコミントアイスだよ。
20190418 - 1.jpg

パッケージを見てみると、チョコミント好きの大学生が監修したとありました。
20190418 - 2.jpg

個人的には、公式が「ビッグな一人のファン」を重用するのが好きではないです。
というのも、SNSが全盛になってから、よく行くお店が新作メニューや仕入れる商品を決める時に、
特定常連と一緒に仕入やお菓子のチョイスをしているのが見えてしまって
その時にものすごくがっかりしたんです。

私が好きだったのはオーナーが選んだドリンクやお菓子ではなく、あの常連さんの好みのドリンクやお菓子だったのか。
と。

全部が全部そうではないし、常連の意見がどれだけ反映されているかは分からないじゃないかと言い聞かせつつも、
店のオーナーが凄い → 実は常連の意見だった
と認識が転換されてしまったので
相対的にオーナーやお店の凄さポイントが下がったというか…

うん、こうやって書くとめんどくささ満点ですね。
それでも失望は止められないぜ!

あと内輪受けみたいな感じもしますしね。



と、コラボを渋ったものの、アイスはとっても美味しかったです。
外側のチョコがパリパリ。
チョコミントアイスはやっぱりパリパリチョコが最高だと思います。


2019年4月17日水曜日

PS5発表の雑感、ゲームはどこまでリアリティを追及すればいいのか

特報:ソニーの次世代ゲーム機「PS5」は、革命的なマシンになる
https://wired.jp/2019/04/17/exclusive-sony-next-gen-console/

PS5は「革命」になると記事内でありました。
海外の人は若干大げさな表現になるとは言え、
記事を読んだ限りでは、処理速度向上、グラ向上、音質向上、PS4互換性ありで
「単なるアップデートではない、革命だ」という表現を先に見てしまうと
うーん?と思ってしまいました。

いや処理速度めちゃ速くなるようですけどね。
あとSSDだから薄くなるか小さくなるかなって思います。
ただ革命ではなくアップグレードでは……?


ところで、ゲームはいつまでグラフィック向上に努めるんでしょう?

少し前に小島監督のインタビューがあり、
ゲームと映画の境界が無くなる話をされていました。

5G時代の“新ゲーム”、「メタルギア」の小島氏が大予言
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00031/041000001/

小島監督は映画大好きなのでそれを考慮して話を聞くとしても、
PS5紹介の中にも、「ハリウッドで使われている」と宣伝のついた
レイトレーシング機能が紹介されています。

まるで実写のようになる!


けど、4Gamerにちょっと気になる記事が載ってまして
レイトレーシングを使うと、フレームレートが落ちるというものでした。

リアルタイムレイトレーシングを有効にするとゲームはどう変わる? 「Battlefield V」とGeForce RTX 20シリーズで試してみた - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/419/G041969/20181219082/

これはPCの記事なので、PS5に当てはまるかどうかはわかりませんが
おおむねゲーミングPCのほうが高性能なことを考えると
レイトレーシング対応をセールスポイントにするのやばくね?と思います。


ゲームが映画のようになる。という夢も
いつまで映画を追い続けるんだろう?
と、最近思うようになりました。

VRも出た昨今、映画に近づく必要ある?

というか、ゲームをプレイするうえで、リアル過ぎるのもちょっと困りもので、
今のところ一番困ってるのが暗いシーンね。

リアリティを求めるなら暗い所で視界が悪くなるのは当然。
自分が動かした手や足が見えないのも当然。


でもゲームでそれって凄くやりにくいです。

リアリティ無視して謎の発光をして、最低限の視界は確保してほしい。
操作オブジェクトと背景は分かるようにしてほしい。

なので個人的には、もうリアリティは充分だと思ってます。



あくまでも初報の雑感なので、実機見たら「革命だ!」ってなるかもしれないし、そう言える事を期待しています。
でもアーカイブスを期待して買ったPS4でアーカイブスが遊べず、結構漬物石になっているので
今のままだと5購入はないかなー。



2019年4月16日火曜日

氷河期世代の新しい呼び名ですって

どうも、人生再設計第一世代です。

あれは私がまだ若かったときの話じゃ。
まとめサイトが今ほど騒がれて無かった時期での、ちょくちょく目にしていたんじゃ。
掲示板の中で、日本の政治家は老人ばかり優遇して、若者をないがしろにしている!
と、(おそらく)若者が憤っておった。
そのレスが
「お前が老人になる頃には若者優遇政策になってるよ」
というものでのう。


笑い事ではないんだけど笑うしかできないというか。
もう「フフッ」てなりましたね。
だよね。って。
フフッ。


これ、私が老人になる頃には
安楽死制度もできて
氷河期世代をターゲットにバンバン刈り取られてる可能性もゼロではないな。


2019年4月15日月曜日

漫画SPY×FAMILYがたいへんツボだった話

私はオタクですが、ゲームオタクなので
マンガとアニメはほとんど見ないです。

特にマンガは分からない。
世の中にマンガが多すぎて、何を読めばいいのか全く分からない。
なのでネットで見かけたものとか気が向いたら読むんですが
先日見かけたSPY×FAMILYが大変ツボでした。

こちらから読めます。
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
D2FsAJcU4AAzvwN.jpg
画像はTwitterより。


スパイ、エスパー、殺し屋の3人が、本性を隠しながら家族のフリをしていくマンガ。
現在2話まで公開されているのですが、2話でここまで面白いってアリ?というくらい引き込まれています。

舞台はなんとなくヨーロッパに似た地域、
スパイの「黄昏」は、あるミッションのために子供が必要になるのですが
引き取った子供はエスパーで、人の心が読める子どもだったという凄い設定です。
1話ではスパイ青年と幼女という「レオン」みたいな交流のいい話になってます。
子供の純粋さは強い…そして美しいよ…


一方、急遽母親が必要になった2話目では、殺し屋の女性ヨルとのやりとりがメイン。
ヨルは殺し屋とは思えない、とてもおっとりした女性ですが、世間から浮いてしまい
「普通」の女性になれない事を気にしている様子。
こっちは一転少女マンガみたいなラブストーリーで
黄昏のイケメンっぷりが際立ってます。


この漫画が凄くいい話に感じるのは、
およそ普通とは言えない3人が、意図せずお互いの傷を癒していく話だからだと思うんですよ。
そして普通ではない事もあたりまえに許容してしまうんですね。
スパイのドンパチも「鬼ごっこのプロ」とか、足技を披露しても「はしたないよ」と笑って済ませたり

一方で、幼女を除き親2人が家族になるのは、
あくまでも利害が一致しているから…だと思うのですが、
ヨルの雇い主については現時点では明かされていないので、敵対勢力かもしれない…予告を見る限り大丈夫そうだけど、大丈夫なのかな!?
そんな薄氷の上に立たされている緊張感もあり、
アーニャがめちゃくちゃ可愛くて
昨日から何度も見返してしまっております。

3話の公開が楽しみ過ぎる!
あとアニメ化とか、すごく合うと思う!


2019年4月14日日曜日

かぼちゃのニョッキを作って食べる話

今日のごはんはかぼちゃのニョッキよー
20190414 - 1.jpg

なんか近づき過ぎてよくわからない写真になってしまいました。
もう少しマシな写真撮ったつもりなんですが、なんじゃこりゃ。

でもニョッキはとても美味しかったです。
そもそもニョッキ自体あまり作らなくて、5年に1回くらい作るか作らないかくらいなんですが
今まで作ったニョッキの中で一番美味しかった。


こういう時、多少は料理が上達したのかなと思える瞬間です。


でも料理が上達するって何なんでしょうね?
包丁さばきが上達した気は全くせず、
前回ニョッキを作った時だってレシピどおり作ってるはずで
それで前回より今回のほうが美味しかったのなら
腕ではなくてレシピの問題のような気がする。


まあ美味しかったからいっかー

2019年4月13日土曜日

イタリア展でポルチーニ三昧の話

三越のイタリア展に行ってきました。
…え?そういう催し物好き過ぎないかって?
大好きです。
レッツイタリア展!

…の前に、腹ごしらえ。
SUSHI!
20190413 - 1.jpg
イートインコーナーは混んでるだろうなと思ってSUSHIにしたのですが、あとで会場に行ってみるとそこまでイートイン混んでなかったので
開店直後にイートインの選択肢もありだったかも。

ちなみにこの寿司初めて食べました。
20190413 - 1 (1).jpg
海苔…巻かず!
こういうのもあるのか。
なおお寿司は大変おいしゅうございました。


イタリア展に行き、真っ先に気になったのがトマトソース。
撮影OKとのことなので撮影してきましたが、名前が「深夜のソース」とか「悪魔のソース」とか
20190413 - 2 (1).jpg
20190413 - 3.jpg
すごい中二病っぽい。
堕天使のソースとか十字架のソースとかも出てきそう。

別のソースを試食させて頂いたところ、結構遅れて辛味が来る不思議なソースでした。
悪魔のソースって相当辛いんだろうなーと思ったら、そんなに辛くないらしいので、一つお買い上げしてきました。
悪魔なのに、辛くないなんて!


そしてシュトゥルーデルが売っていたので思わず購入。
20190413 - 2.jpg
自作レシピもいくつか見た事あるんですが、新聞が透けて読めるくらいに生地を薄く伸ばす必要があるので
難易度高そうなんですよね。
ここで食べられるとはー。ドイツのお菓子だった気がしたのはまあ気にしない。


そして大好きなポルチーニをお買い上げ。
ポルチーニ入りのパスタに、ポルチーニのソース。
20190413 - 4.jpg
ポルチーニonポルチーニで食べるらしいですよ
いやー楽しみ!


今週もまた食材を買ってしまったー

2019年4月12日金曜日

ヨッシークラフトワールドの話

ブログを初めて約1か月、
もっとバラエティ豊かなダメ生活を披露するはずだったのですが
ほとんど食べ物の話しかしてないじゃないか!
というわけで、とってつけたようにゲームの話でもします。

アラフォー独女でゲーム好きオタクとか、納得の終わりっぷりですね。
私くらいになると他人からの評価とかもうどうでもいいのでゲームします。


悲しいかな、最近のゲームにはだいぶついて行けなくなっており、
いわゆるビッグタイトルはほとんど手が出せません。
一応プレイ経験はあるものの、FalloutもFarCryもGOD OF WARも、難し過ぎて挫折しました。
その下手さに加え、8ビット時代にゲームに触れたためか、何故かフォトリアル系だとやる気が起きないのです。
面白くプレイできたのはアサシンクリードくらい…。

こんな私だってGOD OF WARが神ゲーだったことくらい分かる。
楽しくプレイしたい。
でも(主に戦闘の)アクションが難しいんです。
コマンド式RPGが懐かしいわ―。


そんな、下手なのにゲームが好きな人が行きつく先は
お子様も遊べる任天堂のソフトになったりします。
それかインディーズ。
任天堂も、コンプリートを目指すとかなり鬼畜だったりしますけどね。


最近はヨッシークラフトワールドを楽しんでます。
工作の世界をヨッシーが旅するゲームで
もうとにかく可愛らしい。
20190412 - 1.jpg
癒されるわー


前作のウールワールドもものすごく可愛かったです。
可愛さだけならウールのほうが好みです。
スペシャルアニメもあって、どれも可愛さ抜群なのでぼんやり見てるだけで癒やされます。
ヨッシーかわいいなぁ




2019年4月11日木曜日

白いバルサミコ酢の話

バルサミコ酢を使いこなせてたら「料理上手」って感じがします。
全然使いこなせないです。
っていうかバルサミコ酢自体美味しいのかどうか、ちょっと疑問なレベルです。

一応、アイスにかけると、おいしい!
とか言われてかけてみたり
サラダのドレッシングにするとおいしい!
と言われてドレッシングにしてみたり
はちみつを入れて炒めると絶品ソースになる!
と言われてはちみつを加えて鶏肉にかけてみたり

ひと瓶空にするまで使ったんですが
自分はバルサミコ酢好きじゃないのかもしれない。
と8割くらい思っている状態です。
でもまだ諦めたくない!


そんな私ですが、去年デパ地下でとあるバルサミコ売り場に遭遇しました。
ただのバルサミコ酢ではなくて
ホワイトバルサミコ酢だそうです。

ホワイト?


ついつい釣られて売り場を覗いたら、まあ飲んでみてよとバルサミコ酢のオリーブオイル割りを渡されたんですが
めっちゃくちゃ美味しかった。

こ、これがバルサミコ酢だとぉーーーーー!?!?


砂糖を入れていないのに感じるほんのりとした甘さ、
ものすごーくいい香り!
こんなバルサミコ酢なら欲しい…
いや騙されるな、これはオリーブオイルも相当いいやつだから。
私が買ってる1瓶398円とかのエキストラでもバージンでもないオリーブオイルとは別物だから!


と思ったんですけど
20190411 - 1.jpg
ホワイトバルサミコ酢は激しく気になったんで買っちゃいまして


ちょっと高めの調味料を買うと、勿体なくてなかなか開封できないのですが
5か月越しくらいで初開封です。

にんじんとたんかんのサラダ。
20190411 - 2.jpg
このサラダって、嘘みたいな綺麗なオレンジになるので楽しいです。


開封したからには悪くなる前に使い切る!
これからバルサミコ生活だ!
あと赤バルサミコ酢も上手く使えるようになりたい。


2019年4月10日水曜日

「豊かな食生活」とはなにかを考えた話

この時期は野菜困るわー、春野菜といえば超定番キャベツがあるものの、
もっと緑黄色したい!
と思って、野菜をいろいろ買ってきてしまいました。

その中で、初めて買ってきたのがこの葉たまねぎ。
20190410 - 1.jpg
これ、Stardew Valleyで採取したやつだ!

今まで一度も食べたことが無いです。
住んでいた場所や時代にもよるのかもしれませんが、初めて手にとった気がします。
アラフォーになるまで葉たまねぎを食べたことが無いとか、どのくらいのレア度なんでしょうね?


他にも東京に来て初めて食べた野菜は水菜、冬瓜、豆苗
今では当たり前になったけど子供の頃には無かったものは、アボカド、ズッキーニ、パプリカ、マンゴー

子供の頃はあまり野菜が好きではなかったとはいえ、
何食べて生きてたんだろう?
と、いまさら不思議に思いました。
実家の食卓にカブすら出てきた記憶無いですし。


改めて、自分の食生活って貧しかったなと思うのです。

そして私が考える「食生活が貧しい」って、種類の事なんだなと改めて思いました。
食材のお値段ではなく。
春の食材を春に食べ、いろいろな種類の食材がいろいろな調理法で食べられる。
そういうのが楽しいと感じます。
人それぞれなので、あくまでも私の場合ですけどね。

それをアラフォーになって思うなんて、おそすぎぃ!
だけどやるなら今日からやらないと。
今日が人生で一番若い日なんだから。

というわけで、とりあえず葉たまねぎを堪能。
帯部分にレシピがついていたので、葉たまねぎと水菜のミモザサラダにしてみました。
20190410 - 2.jpg
ちょうど水菜も買ってたのよータイミング良すぎ。


うん、ネギですね。当たり前ですが。
長ネギとたまねぎを一度に楽しめる感じの。
残りはスープにしたり、ちくわと炒めてみたりしようと思います。

 

2019年4月9日火曜日

かっぱえびせん たまごマヨ味の話

スーパーに行ったらありました。
20190409 - 1.jpg
この間ガリバタ食べたばかりなんですが、もう別の味が出ているなんて。
でもマヨネーズにはたまごが入っているはずなので
これは実質ただのマヨ……


こちらとっても美味しいです。
エビとマヨが合わないわけがない!
おそらくイースター商品だと思うのですが、イースターと全然関係ない時に発売されてもいいのになぁ。

いつも行ってるスーパーは、期間限定品を一瞬しか売らないので
多分もう出会えないのが悲しいです。
もう2袋くらい食べたい。


2019年4月8日月曜日

最近の若い子はオタクがメジャーってマジだったのかって話

基礎英語2が凄い事になっていると聞いて、早速買ってしまいました。
すごい!マンガっぽい絵になってる!!
Screenshot_2019-04-07-21-52-52.png

内容も、異世界に行った主人公がドラゴンと戦ったりする話になるらしい。
ネットでは「設定が古い」という声も聞こえますが
現世とファンタジー世界を行き来するっていわばハリー・ポッターでしょう。
オタク最先端の転生ものよりライトで良いと思います。


思い出すわ―。私がリアル中二の時は、オタクは世の悪みたいな空気で
ファンタジー読んでるってだけでおかしな目で見られたものよ…。
クレヨン王国までは許されたけど、それ以降は現実を見ろ。みたいな。

で、中学生か小学生か忘れましたが、あるファンタジー漫画を読み、大変面白かったので、
何かの折にクラスメイトに話した事があるんです。
未来が舞台で、月に住んでいる人がいて、その人は記憶を失っていて…と。
そうしたら速攻で
「私達、あなたが読んでるような本は読まないから」
と、ばっさり斬られました。


でも当時、クラスの間で漫画の貸し借りとか行われていて
自分が他の人と違うものを読んでいるとは全く思ってなかったんですよ。
それなのに気が付いたら線を引かれて、「あっち側の人間」扱いされていたというこのショックよ。
社会から断絶された記念すべき日になりました。イエーイ。


そう、ハリー・ポッターの事だって未だにはっきりと覚えているぞ。
映画化される前は知名度も高くなく、しかも最初のタイトルに「賢者の石」とか付いてるもんだから、本を読んでいたら
「なにその本?すごいオタクっぽーい」
と、当時の学友に文字通り指を指されて笑われてました。
それが映画化して話題になった途端市民権を得たんですよ、あの時の変わり身は忘れません。


私の感覚だと、非オタクでもファンタジーを楽しめるようになったのは
このハリー・ポッターが契機だったように思います。
立て続けにナルニア国、ロード・オブ・ザ・リングが映画化されて、
大人も見るファンタジーがすっかり定着した気がします。
それ以前のファンタジーはオタクと子供のものだったような記憶が。


私から言わせれば、架空の大陸を舞台にした物語と
実在の土地が舞台っぽく見えるが学校中の憧れであるイケメン御曹司や超高校級のバンドマンからモテモテなのと
どちらか片方がファンタジーじゃないって本当ですか!?
って感じですけどね。


当時は隠れオタクや、オタク卒業なんて言いながら好きなものを捨てて行く人が多かったので、
どのジャンルでも、好きな作品を隠すことなく「好き」と言える空気になっているならとても素敵なことだと思います。

とりあえず1年間基礎英語2をやろうと思います。
ゴガクアプリだと今日から1回目の放送が聞けるので、ちょうどよかったです。

しかしさすがに基礎英語2は簡単。
が、これが基礎英語3になると、途端に真面目になってしまうのが残念です。
結局それが「普通」って事なんですかね。
 

2019年4月7日日曜日

デブの貧血の話

hinketsu.png
貧血になって10年は経ちます。
と言っても、自覚も症状も全く無く、
年に1回、健康診断で去年の血液検査の結果を見た診断医が
「ハァン!?あんた貧血なのぉ!?」
と、鼻で笑いながらプギャーしてくるくらいのデメリット加減です。

というか、医者から「なんで貧血なの?」と聞かれるってなんでなのよ。
こっちが聞きたいわ。医者なら教えておくれよ。


そう、貧血というのは華奢な人、痩せている人の悩み。
「アメフト選手みたい」と笑われるガタイを持ち、
どちらかと言えば高血圧で
超朝型で朝起きるのに全く苦労しない私が貧血など、ちゃんちゃらおかしいわ!


だからほんとなんで貧血なの?


症状としてはめまいも立ちくらみもないので、ぼーっと生きてるとつい忘れるんですが、数値だけはしっかり貧血の値です。


1000kcalで太る話と根っこは一緒のような気がする。
今年こそ、今年こそ改善!
普通に食べて、貧血から回復し、脱貧血パワーで代謝も上がるとか
そんな夢みたいなストーリー期待してるんですが
今年こそと言い続けてお前何年経ってるんだよと。

あーコトシコソー

2019年4月6日土曜日

ポップコーンを食べたり作ったりする話

「つまつま」というお菓子を食べました。
これがめちゃくちゃ美味しいんですよ。

同じくらいの時期に、マイクポップコーンが美味しいと言う話を聞き
とてもポップコーンが食べたくなったので

買ってきました。
20190406 - 1.jpg

いつから売られていたのか記憶にないけど、いつもその存在は片隅にあり
でもポップコーンって進んで食べたいものでもなかったので
買わずに人生を過ごしてきた。
そんな存在。マイクポップコーン。
名前も最近初めて知った。マイクポップコーン。



そして鍋のほうも買ってきました。
20190406 - 1 (1).jpg
野菜と一緒に持ち運んだらちょっとへこんだ…


これは子供の頃に1回だけ作った事ありますよ。
この、進捗状況が見て分かる作りと完成形がじわじわ出来上がっていくのがいいんですよね。


休日に家でポップコーンを作って楽しむアラフォー独女。
わーいたーのしー。
20190406 - 2.jpg

マイクポップコーン美味しい。
鍋ほうも美味しい!


ただ、どっちもバターしょうゆ味なのがちょっと気になってくる。
それこそえびのアヒージョ味とか、なんかアレンジできないかなぁ?
今度また作ろっと。


2019年4月5日金曜日

早朝花見をする話

六義園のお花見がちょっと消化不良に感じたので、
追いお花見をするべく、北の丸公園に行きたい。
と言ってもこの時期北の丸公園めちゃくちゃ混んでるしなぁ~

でももしかして

早朝なら行けるんじゃない?

と閃いて、出社前に花見を敢行してきました。


到着した時はまだ6時台でしたが、思った以上に人がいました。さすが桜のシーズン。
でも土日や夜の混雑と比べるとはるかに快適で、のんびり桜を満喫できます。
外国人観光客から「写真撮って~」と頼まれたりして
「あっ、通行人が入った!やり直し!」とかキャッキャウフフしてると
あーもうすっかり休みの日の気分。会社いきたくないわー。

20190405 - 1.jpg
田安門近くの桜。
心なしか水面も昼より穏やかな気がします。
そして朝だからなのか、桜の香りまで感じました。
20190405 - 2.jpg

千鳥ヶ淵緑道は満開で、息をのむ美しさでした。
朝日が反射するお堀に桜のアーチ。
とても美しいです。

でも写真にするとちょっと見てきたものと違う感じになったので、
桜のアップの写真でも。
20190405 - 1 (1).jpg
美しいですねー


足を延ばして靖国神社にも行ってきました。
靖国神社はかなり空いており、桜独り占めできます。




桜を満喫したあとは、あさごはん食べます。
ちょうど、大好物のパン・オ・レザンが焼き立てで登場したので
抗えずにオーダーしてしまいました。
20190405 - 3.jpg
焼き立てのパン・オ・レザンはふわっふわで、口の中で溶けていきます。
カスタードクリームと相まって、非常に美味しい…とろける…
これは通常のパン・オ・レザンとは別パンですね。

あ、でも冷めて生地がしっかりしてきたパン・オ・レザンも歯触りが良くて、そっちはそっちの魅力があると思います。
デニッシュ生地は冷凍してもいけますしね。
つまりパン・オ・レザンは優秀。


あとはてりたまドッグ。
マスタードの風味が効いてこちらも大変美味しかったです。


体力的に、早起き&散歩は大丈夫か不安だったのですが
想像していたよりかなり楽勝だったので、
来年も早朝お花見しようと思います。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ