2022年4月30日土曜日

叡王戦のケーキを食べるよ

オタクが「お布施」と言う時、ただのイベント参加や商品購入だけではなくそこにはジャンル存続をかけた願いのようなものが込められているそうな。
私、今こそお布施の出番ですよ。

というわけで、今年も叡王戦のおやつを買ってきました。
将棋のタイトル叡王戦のスポンサーが不二家さんで、対局時のおやつを提供していらっしゃるんですよ。
なのでお布施です。お布施。これはお布施なのです。
いやー仕方ないなー、ケーキ食べちゃうけど、お布施だから仕方ないよなー。

と、バレバレの言い訳をかましたところで
春摘み苺のドルチェ、そして生ミルキーです。


見た目からして結構酸っぱいかと思っていたのですが、思ったよりマイルド。
中央の白いクリームはホイップではなく軽いカスタードクリームとのことで、たしかに生クリームっぽさは無く、上のピスタチオクリームと合わせてなめらかで優しい味わい。
これはいくらでも食べられてしまいそうです。

生ミルキーは少し前に発売されていたらしいです。
私は初めて食べたんですけど、これは予想以上のとろけ度。
生キャラメル…いや生チョコ?

なお叡王戦は1局目が終了したばかり。
最大で5局開催されるのでこの先もまたケーキが登場するわけなんですが
この春摘み苺のドルチェ、母の日のケーキなんですよ。
ということは、5月10日以降も売られるかどうか分からないんですよね。
そりゃもうすぐに買いに行くしかありません。
決して、決して2局目後にまたケーキ食べられるぞウェッへへへとか思ってないです。(嘘)

2022年4月29日金曜日

3年ぶり開催のホビークッキングフェアに行く

久々に開催となりました、ホビークッキングフェア。
開催を待ってたんですよ!これはもう行くしかないじゃないですか!

…と、ワクワクしていたのですが
規模がだいぶ縮小されてしまっておりました。

もともとホビークッキングフェアは、日本ホビーショーが母体でその一部としてクッキングフェアが開催されていたんですが
今まで、ホビーショーのことを意識しなくてもクッキングフェアだけで十分楽しめていたんですね。
でも今回、エリアが…クッキングのエリアが2列くらいしか無くなってて…!

なおクッキングフェアの公式サイトはついに最終日の今日まで入場料「未定」のままになってて、前売り券の案内も無かったし
そもそも運営母体がクッキングのほうをあまりアピールしなくなって出展企業が減ったとかそういう感じなのかな…

それでも色々買ってきましたよ。

毎年買っている銚子電鉄のぬれ煎餅、
味噌煮込みうどんと、ここでしか買えないというお話の八丁味噌パウダー。
このパウダーを味噌汁に入れれば赤だしになるらしい。
甘納豆、今日はこれを買いに行ったと言っても過言ではない。
それからサクサク醤油アーモンド。
これは食べるラー油が流行った少し後に、「次はこれが来る!」と言って登場してたんじゃなかったかしら。

こうやって見ると戦果としてはなかなかですかね。
ただ来年もこの規模なら行くかどうかちょっと迷ってしまいますね。
このまま出展企業が減ってしまうと、お客さんも来なくなり、
お客さんが来なくなると企業も出展するメリットが無くなるので
もしかしたら今回が私にとって最後のホビークッキングフェアなのかもしれないと
持ち前の被害妄想を炸裂させながら帰路につきました。

来年どうするかは来年考えよう。
とりあえずせんべいを食べながら考えよう。

2022年4月28日木曜日

キャベツ入り炒めポテサラ

先日、炒めて食べるポテサラを作りましたが
196カ国レシピに似たようなレシピがもう一つあるんですよ。
アンドラのトリンチャット
キャベツ入りの炒めポテサラでございます。
ベーコンも入っております。


事前にキャベツとベーコンを炒める分、手間ではあるんですけど
これがまぁ美味しいこと美味しいこと。
ただ、じゃがいもはマッシュした後で加えるので
固まって若干炒めにくさはあるかも。
あまり混ざらなかったんですよ…もう少しじゃがいもに水分入れて作ったほうがよかったんだろうか。
目指すところはもしかしたら卯の花だったかと思っております。
そうだな。多分。
じゃがいも番卯の花だな。

なお味は、ニンニク、ベーコン、塩胡椒と
おつまみにも行けそうな味わいになっております。
キャベツが入っている分若干ヘルシーですし、また作りたいレシピの1つですねこれは

2022年4月27日水曜日

新商品と無限ケンタッキーの話

時々登場しているケンタッキーの話題。
もちろん私は公式アプリはインストール済みでマイルも貯めております。
新商品が出るタイミングでぼちぼちケンタッキーに通い、
一定マイルを貯めたので、オリジナルチキン2ピース100円という破格のクーポンが発行されました。
2ピース100円!
この間新商品食べたばっかりだけど、行くしかないじゃないですか。
クーポンの期限も近づいてるわけだし。
バーガーの新商品も出たばっかりですしね!
これはもうしょうがないですよね。不可抗力ですよ。


…と、十分に言い訳をして
新商品のバーガーも一緒に買ってきました。
今回はハムカツバーガーだそうです。
相変わらず揚げ物オン揚げ物ですね。
今後グリルやパテとかも出るんでしょうか。
そして相変わらず見本と遜色のないボリュームバーガーです。
ちょっとハムカツにぱさつきを感じた気がします。
でも厚手のハムってあげるとこうなる気がするので標準的ハムカツでしょうか。
今回も大満足の内容でした。

ところで何やらアンケート用紙を渡されまして
アンケートに答えるとオリジナルチキン1ピースプレゼントらしいんですよ。

期限付きで使えるらしいんですよ。
行くしかないじゃないですか。

すごい!食べても食べてもケンタッキーのクーポンがやってくる!
私のところにも、喜びとメタボへの葛藤が同時にやってきております

2022年4月26日火曜日

暴力教師と「舐めるな」の思い出話

私が高校生の時、担任が暴力を振るう人だったんですよ。
世の中では、悪いことをして言っても聞かないやつには暴力もやむなしみたいな意見も若干見かけるんですが
全然そういうのではなくて。
入学して数日後くらいに、複数の男子生徒が突然
「気合を入れてください」
って先生に頼んだんですよ。
それを見て先生は満足げに、その男子生徒たちを一列に並ばせて、クラス全員の前で一発ずつ殴っていったんですね。

どういう趣味なんだ君たち。
未だに理解不能です。

なので「体罰教師」とは言えず…変態か?変態教師(と生徒)と言うべきか。
最近フィクションと現実の区別をつけろとか言われますけど
いるんですよこういうテレビと現実の区別がついてない大の大人が。
生徒からの要請を嗜めるどころかノリノリで殴る分別のつかない大人が。

では、それをホームルームの時間にクラスの前でやったのは何故か?
これはもう自分の権力の誇示のためですよ。
「俺はお前らをいつでも殴れるんだぞ」と見せつけるためですよ。
私の時代はこういう教師が懲戒もされずにのうのうと生きてましたから、今はいい時代になったという意見のほうに賛成ですね。

で、この教師の口癖が「舐めるなよ」でして。
今こうやって書くとほんとチンピラみたいですね。
シチュエーションは忘れましたが何か説明してた時にちょこちょこ「舐めるなよ」と言われ、本当に意味がわかりませんでした。
都度「舐めてません」と回答しましたが、
今思えば、先生の前で萎縮し従順な態度を見せないと「舐めている」と判断されたのだろうか?と思っております。
とはいえ私陰キャの問題起こさない子だったので萎縮しなければならない事態は無かったはずなんですけどね。
「陰キャのくせに生意気だ」とか思われていたのかもしれません。そうならもう知らんがなとかしか言いようがありません。

ちなみに体育教師でした。
こういうところがいわゆる「体育会系」として嫌がられる部分じゃないのでしょうかね…
こういう風潮ははやく無くなって欲しいものです。

2022年4月25日月曜日

世界最小パスタクスクスを食べる

前に何度か登場したクスクス、196カ国レシピでも登場しております。
ニジェールから、料理名もそのままクスクス。
本来クスクスはパスタのほうの呼び名ですがソースも含めてクスクスという事になっているようです。

今回はトマトソース、鶏肉とパプリカが入っております。
まあ美味しいですよね。美味しいに決まってます。

なお最近、クスクスに似ている「フォニオ」という穀物が話題らしいですよ。
ナッツのような味わいがするらしく、とても気になっております。
2年くらい前に話題になったスーパーフードらしいんですが
2年経過してもあまり浸透していない気が………
なぜかしら…おいしくないのかな…

キヌアで事足りると言われるとそうかもしれない。
そういえば、キヌアもプチプチしてて好きなんですが
クスクスのように食べたことはなかったかもしれないので
今度チャレンジしてみようかな。

2022年4月23日土曜日

ハトシと草餅の話

特に用事が無い日は基本的に外に出たくないんですよ。
結局外に出たところで、食べ物を買うくらいしか目的も無いのだし
家にこもっていたほうがいいのではないか?脂肪的な意味で。

でもポケモンGOがうつ症状を緩和するというニュースが本日も出たようで。
何年か前にも出てましたね。
そもそも散歩がよく効くという話もあるので、やっぱり外にでるべきなのではないか。

と、2時間くらい悩んだあと、しぶしぶ外出してきました。
暖かくなると外出しやすくなると思ってたけど、最近気がのらないなぁ。
でも今はよもぎのシーズンですから、
草餅を買いに行きましょうね。


というわけで、散歩の道中はばっさりカットして
志”満んの草餅でございます。


こちらの草餅、白蜜で食べるんですよ。最初に出会った時は衝撃でした。
草餅といえば中にあんこが入っているものだと思っていて、その時もあんこが入っているものだと思って購入し、
そのわりには真ん中へこんでるよな?と思っていたらあんこ入ってなくて
このくぼみに、白蜜を注げるんですよ。

そして付属のきなこをふりかけて食べると
めちゃくちゃ美味しいんですよ。
そしてあんこ入りの餅もセットで付いてきています。
このお得感よ。

そしてプラプラ歩いていたらですね、見慣れない「ハトシ」なる食べ物が売られていたんですよ。

ハトシ、とは。

聞くと、長崎の郷土料理で、魚のすりみをパンで包んで揚げたものらしいです。
あー。よく似た何かを昔食べたことがあります私。
とりあえずお買い上げ。

写真右側の春巻きのようなものがハトシ。(左はさつま揚げ的なもの)

よく似た何かに比べると、パンの水分油分があまり無くて、結構しっかりした食べごたえのように感じました。美味しい。
この間のライスペーパー揚げ春巻きチャージョーに近いものを感じます。
ぐぐってみると、中国や東南アジアにも類似のものがあるらしいとか。
タイのエビトーストも親戚でしょうか。

知らないものまだまだたくさんあるものですね。
かなり億劫だったけど、外出で得られるものがあって何よりです。

食べ物ばっかりですが。

2022年4月22日金曜日

おいしいけれど二度と作らないであろうパエリア

私がスーパーに行くと大抵イカが売っていない。
非常に小さな悩み、かつ地味ーーに困る悩みでもあります。
まぁ冷静に考えたらイカ1杯だけって、売れないだろうなぁ。
1杯分で良いなら冷凍イカでも買って帰りなさいと、スーパーがおっしゃっているんですよ。
うすうす答えはわかっているけど認めたくないので見えないふりをし続けようかと思います。

でもエビは普通に売っていてもいいんじゃないと思うんですが
エビもなかなか売っていないことがあるんですよね。
こっちは私がスーパーに行く頃には売り切れている可能性が高いですが。

今回はそんなイカとエビを遠出して手に入れまして
スペインのパエリアを作りますよ。

材料の入手が大変でしたが、それでもテンペよりはマシだったかな。
「パエリアって難しそうに見えるけど簡単でしょう?」
と、どこかで見かけましたけど
なかなか大変ですよ。材料を揃えるのが。
ぼっちが作るご飯としてはハードル高いですね。

でもまぁパエリアのテンション上がることといったら。
見た目華やかだし香りも良いし、ウキウキしてしまいますね。
ぼっちだってたまには作りたいですよね。
土日に気合入れて作るレシピみたいな感じで。
私は二度と作らないと思いますが。

2022年4月21日木曜日

あこがれのムケッカ

漫画などで見かけてあこがれになった料理、ありますか。
私はいくつもあります。
ぐりとぐらのカステラなんか最たるものですが
魚介をココナツミルクで煮込んだブラジルの料理、ムケッカを知ったときには猛烈に食べたいと思いましてね。

先日パエリアを作ったときの材料が余っているので、
これはもうチャンスだと。
作ってみました。ムケッカ。

……とはいえ、パプリカは使い切っちゃったし
パクチーは切らしているので
ちょっと足りないムケッカです。

代わりにブロッコリーを入れています。
こういうアレンジは失敗の事ですが今回はレシピ再現じゃないし良しということで。

そんな、欠けているムケッカもどきですが、もどきで充分おいしいです。
ブラジルの196カ国レシピでムケッカが落ちているのはどういうことなんでしょうね。
というか、なんだったっけね?196カ国レシピのブラジルの料理
と思ってレシピを見返してみたら、フェジョアーダでした。

あー…フェジョアーダなら仕方ないな。うん。

2022年4月20日水曜日

ケンタッキーペッパーレモンチキンを食べるよ

唐揚げにレモンをかけるのは、何やら高度な社会性が求められる行為のようです。
私のような社会性に乏しい人間はこの話題について口出しすることができないのですが
肉にレモン味がついているのは、大体おいしい。というのは承知しています。

そんなわけで、今回のケンタッキーの新作、すごく楽しみでした。
ペッパーレモンチキンです。

奥のはオリジナルチキン。

これは期待以上の美味しさでした。
お肉にレモン、後からかけると、どうしても味にムラができて
酸っぱい部分とレモンがかかっていない部分ができてしまうんですよ。
私はあれがとても残念で、かといってまんべんなくレモン汁をかければ酸っぱい上にびしょびしょになるし
最適解はこれでしょう。
事前にレモン風味をまとわせてから調理するんですよ。

ケンタッキーがさっぱり食べられてしまいます。危険です。
危険すぎるので期間限定でよかった。
でもおかわりしたい。

2022年4月19日火曜日

パスタソースで肉を焼く話

S&B食品から出ているご当地パスタソース、スーパーでフェアをやっていたので買ってきました。


今回買ったのは、瀬戸内レモン&オリーブと青森のスタミナ源たれの2種。
山わさびも迷ったし、後からググったらかんずりもあったらしいじゃないですか。
次はその2種を確保したいですね。フェアが終わっていない事を祈るばかり。

で、パスタソースってあまりアレンジして使ったことがなくて
たらこパスタの素をじゃがいもに混ぜてサラダにするくらいでしょうか。それもあんまり作らないんですけど
このパスタソースは、裏にアレンジ方法が書いてまして
瀬戸内レモン&オリーブで肉を焼くとおいしいよ!との事でした。

そっちなんだ。
源タレじゃないんだ。

パスタソースで肉とか、一瞬もったいない気がしたんですが
同じくS&Bから出ているシーズニング各種も100円ちょいで2回分と考えると
実質シーズニングだなと。

そんなわけで、裏のレシピを参考に焼いてみました。

もも肉が胸肉になったりしています。

味が薄すぎず、強すぎず、丁度いいですね。
これ本当にパスタ用なんだろうか。お肉用じゃなくて?
と思うくらいには美味しい。

なおこの裏レシピ、同じ瀬戸内レモンでも数種類あるらしく、公式サイトで確認できる商品画像ではお肉のレシピは載っておりませんでした。
しかもS&B公式サイトでレシピ検索できないんですよね。もったいない。
もしかしたら源タレを使った肉レシピもあるのかもしれない。レシピが欲しくばソースを買えということか…うむむ。

強刺激福袋のおかげでおかわりしたい商品もたくさんできましたし
そろそろ通販を視野に入れて、なんだったら送料無料になるまでパスタソースを買いまくっても良いのかもしれない。

2022年4月18日月曜日

1つ鍋の料理ジョロフライス

これビックファミリークッキングで見て、食べたいと思っていたやつだ!
いつか食べたいとは思っていたけれど、ここで遭遇するとは。
というわけで、本日の196カ国レシピはシエラレオネから、ジョロフライスです。


手羽元を丸ごと入れて炊いたご飯です。
ググってみたら、手羽元だけじゃなくて、手羽中、手羽先を入れているケースもあり
Wikipediaでは牛肉でもOKと書かれていたので
まぁお肉入り炊き込みご飯と言う感じなのでしょうか。イスラム圏なので豚以外で。
レシピ本には「陸のパエリア」との記載がありました。
そして私この後材料を使い回して実際にパエリア作ってるんですよ。
確かに陸のパエリアですわ。納得しちゃった。

Wikipediaを拝見する限り、現地では「鍋1つで作れる料理」と言うジャンルがあるらしいです。
日本で言うところの「フライパン1つでおかず」みたいな感じでしょうか。
すごく魅力的に聞こえるので、実情をもっと知りたいですね。
機会があれば調べてみよう。シエラレオネ料理。

2022年4月16日土曜日

叔父の記憶はどうなっているのか

四十九日でまた会いたくもない叔父に会ってきました。
朝早くから来て、親戚一同が帰ったのに6時間くらいずーーーーっと居座って酒を飲みながら自分の過去について繰り返しながら語っていました。
忌むべき「いわゆるオジサンムーブ」のテンプレじゃないですか。

で、前回葬式で死後の父と一方的に友好宣言をした叔父が
四十九日では自己愛ポエムを撒き散らし私を苛立たせていたのですが
そのポエムの中に
「もっと早く病状を教えてくれれば、俺が病院に行けと言えれば兄貴は助かっていた」
というのがありましてね。

それを聞いて私、思いましたね。





冷血とか人の心が無いとか言われても別に良いいです。これ以外無かった。

いやね、この兄弟仲良くなかったんですよ。
父が体調不良になり、叔父に連絡したところ叔父はその電話に出ず、
やむを得ず手紙を書いたところ死後まで未開封のまま放置されたくらいには不仲でして。
もっと早く「教えてくれれば」?
何しれっと他人のせいにしてるんだこの人。
つい最近まで電話に出ず知ることを拒否していた張本人という自覚は無いようで。

なお、叔父だけが酷かったわけではなく父もキレ散らかし叔父を不快にさせたようなので、そこはお互い様のようですが
そんな人がムカつく弟に病院に行けと言われて素直に行くだろうか?
絶対行かないしむしろ逆効果だよ。

自分のアドバイスに不仲の兄が無条件に従うと思ってる叔父の認知どうなってるの。
仲良くやってた事になってるんだろうか。
記憶改ざんしすぎでは。

ちなみに叔父は祖母と離れて住んでおり、祖母が要介護になった後手助けらしいことは何もしなかったのに、
死んだ後で「もっとなんとか出来たはずだ」と言い父をキレさせ、それが不仲の大きめの要因になっているので
まあなんというか、その「後出しなんとかできた病」いい加減にせえよ叔父って感じですね。
何かできるタイミングでは何もやらないのに。
向き合う必要が無くなってから都合のいいポエムを吐いて陶酔するのね。

やはりこの叔父、嫌いである。

2022年4月15日金曜日

トマトソースをパンに塗る世界の料理

196カ国レシピは主食やサラダ、デザートが割とバランスよく入っております。
その中でも、ジャンルの割に比較的多いのがソース系料理ではないか…いや、そうでもないかしら。
世界の有名なソース系料理って普通に多いからなあ。
サルサとか、フムスとか、ワカモレとか。
そして今回はトマト系のソースが登場
モーリシャスのルガイ・ド・トマトです。


まぁトマトならなんにでも合いますからね。
…と言いつつどうやって食べようか迷ったので、ごく少量で作成し、レシピ通りバゲットに塗って食べただけになっております。
割とシンプルなトマト味なので、本当に何でも合うんだろうなと思いつつ
逆に合いすぎてどう使えばいいのかわからない感じが。

今回はバゲットに塗っているだけですが
サンドイッチにしたいですね。サラダチキンとかレタスとか挟んで。

2022年4月14日木曜日

エゾシカミートボールを食べるよ

年末に買ってきたエゾシカミートボールを食べました。

ミートボールって言うから、勝手にテリヤキソースだと思ってたんですよ。
写真も若干テリヤキっぽく見えていたし。
なので開封してびっくりしましたね。
テリヤキソースじゃなかった!



結構ショウガの風味が効いていて、洋風と中華風のあいだみたいな風味がします。
テリヤキだと思ってマッシュポテト添えたので
合わなくはないけど、もっとスープとして食べたほうが良かった気がする。

鹿肉は食べたことがないのでなんとも言えないのですが
赤身の牛肉と言われても全然分からないかも。
ただ正直、ショウガがかなり効いてて、多少クセがあってもこれでは分からない気がする…
こんなにショウガ効かせる必要のあるお肉なのか?という疑問も多少ありますね。
鹿肉がどういう味なのかを知るためには無加工の肉を取り寄せたほうが良いんだろうな。当然ながら。

2022年4月13日水曜日

地球外少年少女見たよ

昔NHKで放映されていた「電脳コイル」という名作アニメがありまして。
少し前にその監督の新作「地球外少年少女」が発表になりましたので、今月ネトフリに復帰したのをきっかけに見ております。


「地球外少年少女」は宇宙開発が進んだ近未来のSFなんですけど、
宇宙開発の予算は削減されていたり、インプラント技術は確立されているものの、その企業は倒産して問題が放置されていたり
やや斜陽な宇宙になっております。

舞台となる宇宙ステーションは過去に類を見ないクソダサな見た目で。
あ、これは批判ではなく、クールジャパンが宇宙ステーションを作ったら沢山のスポンサーの思惑が入り乱れてこんなロゴだらけで妙なオブジェがあるステーションできそう。
と言う、実にリアリティーのあるクソダサなんですよ。
そこかしらにテプラが貼ってあるじゃないかと思う位に。

雑多な感じが何とも言えない場末感を醸し出しており、
科学的な面はともかく商業方面のリアリティーは抜群にありました。

そんな宇宙ステーションで生まれ、予算削減に伴い地上に降りることが確定している主人公登矢くん。
地球人を嫌い、陰謀論にかぶれる中二病真っ只中。
宇宙ステーションに地球からの交流客がやってきたところで、謎の彗星が宇宙ステーションに衝突する危機が発生。
登矢を始めとする宇宙ステーションメンバーは助かることができるのか…?

というのがおおまかなあらすじ。

世界を見て、人に触れて、嫌なことも体験して大人になって行くという定番の成長物語で
若干、子供に対する表現規制を皮肉っているのかなと思う心がありましたね。
ただ、この作品のヴィランは表現規制されたからヴィランになった…という描写はなかったし
感覚としては、やばい人は現実を見ても「それは捏造だ」とか言って自分が信じたいものしか信じない印象がありますよ。
あとネットの情報って結構偏ってると思うので、解決方法それでいいの?と思うところが若干。
登矢自身がネットで陰謀論流していたわけで?

しかし、ゆりかごを出て世界を踏みしめること。人生の決定権を他人に委ねないことが綺麗にまとまっており、
何より電脳コイル的な世界の続編が見られただけでも結構嬉しいものです。

2022年4月12日火曜日

家庭菜園へのリベンジの話

私は今まで植物を育てるのに苦労したことがありませんでした。
子供の頃にもいくつか育ててましたけど…それこそ多くの人も経験があるであろう朝顔とか。ひまわりとか。とうもろこしもよく覚えてますが
種を撒き、適度に水をあげれば勝手にすくすく育っていきました。
コスモスなんか育ちすぎて畑がひどいことになってましたね。
チューリップも2年くらい無事に育ちました。チューリップの時にもっと育てて洗礼を浴びたほうが良かったのかもしれない。
あと毎年バジルは勝手に伸びていってる。
あまり苦労した記憶がないんですよ。

そんなわけで、しかるべき時期に種または苗を植えればそれなりに育つと思っており
その結果が去年の惨敗パクチーなので
今年はしっかりやろうと。がっちり調べてしっかりやろうと思いまして。
NHK趣味の園芸やさいの時間テキストを買い、今年の栽培に挑みます。

まずはレタスの栽培からですよ。
レタスは「好光性種子」に分類され、発芽に光が必要とのこと。
昔理科の授業で、発芽に必須ではないものは「光」ですって答えたんですけどね。あれ本当に何だったのかと。
というわけで、スポンジの上に種子を撒き、キッチンペーパーを被せてLEDライトを点灯。

最初どうなるかと思いましたが、なんとか根がしっかりして順調に育ってきました。

が、

この写真のあと、スポンジがすごい緑になりましてね。
洗いたいんだけど、洗うと種や定着前の芽が流れてしまうんですよね…どうしたものか。

しかし、白っぽい種と黒っぽい種の2種類あったのに、白色からしか発芽しないの。黒い種は違うアプローチが必要なのかしら?
家庭菜園は奥が深い。

2022年4月11日月曜日

ポップコーンのような油はねの料理

本日の196カ国レシピはカンボジアからノムパンチェンです。
春雨ときくらげをひき肉に入れ、そのひき肉をフランスパンに塗って揚げる料理なんですが

鍋を揺るがすほど盛大に油はねしました。
春雨を揚げたから?それともきくらげ??
一応フタができる鍋だったのでフタをして対策したんですが
ポップコーンかよってくらいポンポン跳ねてましたね。

ひっくり返そうと思ったら盛大に油が顔面に飛んできて、若干まぶたがやけど気味です。
そんな苦労の一品でございます。

ひっくり返すのに手間取ったのもあってちょっと焦げ気味になってしまった…
でも味はそこまで焦げっぽさはなく、フランスパンがラスクのようになってサクサクとして美味しいです。

なお、揚げる前と揚げた後、鍋に残った油の量を見て真顔になりました。
これは…跳ねて飛んだ量だよね。そうだと言って。
フランスパンが吸った量だなんて言わないで。
揚げパン……恐ろしい子。

2022年4月10日日曜日

そのまま食べるチキンラーメンを食べてみた

世の中には、チキンラーメンをお湯で戻さず食べるかたが結構いらっしゃるらしく、それが商品化されたのがこちらの商品


0秒チキンラーメン


これは美味しいですね
もっと硬いかと思いましたがサクサクして噛むのに全く苦労しません。
私はチキンラーメンをそのまま食べたことが無いんですけど
元祖チキンラーメンもこのくらいの硬度でかじれるのでしょうか。

ベビースターラーメンに似ているという意見は発売前にも見ましたが
確かに似てる食感と味ですね。

お湯をかけると美味しくないと書いていたんですが
やっぱり気になって。
ちょっとお湯をかけて食べてみましたが
全然美味しいですね。
お湯少なめ、塩分控えめで十分食べられる味です。
私むしろこっちのほうが良いまであるかもしれない。

2022年4月7日木曜日

ヨーグルトレシピ1冊作った後の感想

1冊全部作るぞ企画、先に始めた196カ国レシピより先にヨーグルトのほうが終了しました。
ヨーグルトレシピ、50ページくらいで450円というかなり薄手のムックみたいなものなんですが
それでも結構時間かかりましたね。だいたい週1更新だったのも要因だと思いますが。


個人的に食べてとっても美味しかったレシピは
1.照り焼きチキンとかぼちゃのヨーグルトサラダ
甘辛い味付けで美味しいのに加え、肉入りのサラダでこれ1品あればなんか色々事足りる気がするのもいい感じ。

2.豚とかぼちゃのトマトヨーグルト煮
かぼちゃ好きか?ヨーグルトに合うのか?
これは本当に美味しかった一品。春夏秋冬いつでも食べたい。

3.さばのスパイシーヨーグルトソースかけ
味噌ヨーグルトが多い中、唯一と言えるカレーヨーグルトソース。
これがサバと見事にマッチして美味しかったんですよ。
サバとヨーグルトと聞くと腰が引ける組み合わせですが全然ありなんだなと思った一品です。

ポテサラもコールスローも、加糖ヨーグルトを使ったカプレーゼも美味しかったので、上3個以外も美味しいものいっぱいのレシピでした。
塩ヨーグルトをかけただけの豆腐も謎の美味しさでしたし。

1冊作りきったあと、レシピ本がけっこうボロボロになりました。
崩壊の危機があるかもしれません。
まあ、ウェブで見れるんですけどね。

2022年4月6日水曜日

小説火の鳥 大地編を読んだよ

手塚治虫が構想のみを残した火の鳥 大地編。
いつの間にか小説になっていたようなので、読ませていただきました。

著者の桜庭一樹さんはお名前は存じ上げているのですが作品を1つも読んだことがなくて
なので他の桜庭作品と比べてどうなのかと言う比較はできないものの、
おそらく、相当、手塚作品っぽさ意識されたのではないでしょうか。
登場する人物が実に手塚キャラしてるんですよね。

しかしそれゆえに、小説としてはなんていうか……
世界をデフォルメした手塚ワールドをそのまま文字にしたような感じになっていて、ちょっと恥ずかしさみたいなものを感じてしまいますね。
特に川島芳子さんじゅういっさい(物語開始時)の1人称が「おいら」で言動がどろろっぽいところとか…
脳内の悪巧みを全て言葉にして「アーッハッハ」と高笑いをつけないと気がすまない間久部緑郎くんとか…これが1番小説を生かしていない気がする。
原案から一度手塚マンガに変換し、そのマンガを文字起こししたような印象を受けました。
もっと浦沢直樹の「PLUTO」くらい独自の世界でもよかったんじゃないかと思ったり。

内容は、大体19世紀後半から20世紀半ばを舞台としたループもので、日露戦争や第二次世界大戦が背景になっています。
われわれは歴史として結末を知っているので、どうやってその結末に至るのかを描く物語となっております。
ループの仕組み関連で気になる点はあるものの、個人的には楽しく読めました。

だが毒がない。非常にきれいな火の鳥ですね。
火の鳥さん自体もずいぶんおとなしいですし。
登場人物の目の前にチャンスを転がし、調子に乗らせるだけ乗らせた後、すべてを奪って「人間愚かwww(意訳)」で煽り散らかして飛んでいくのが火の鳥さんだと思っているので
今作は、とてつもなく優しいですね。
本家なら三田村は逆鱗に触れて黒こげになってると思いますよ。
著者の他の作品が気になるレベルの心優しさです。基本的にハッピーエンドで終わるのが好きなタイプなのかしら?と思ったり。

2022年4月5日火曜日

食品乾燥機を使うよ パート1

食品乾燥機があれば作ってみたいと思っていたのがセミドライトマトのオイル漬け、からのパスタです。
見た目とっても魅力的なんですよ。
期待通りの味になるのか、いざお試しです。

先日買った食品乾燥機は40度〜70度までの温度設定ができるようです。
で、説明書を読んでみたところ
素材を入れて40度〜70度に設定して5時間〜10時間放置
と、書かれていました。

温度も時間も幅広すぎぃ!
今回はセミドライなので様子を見ながら進めますよ。
サラダに使って余ったトマトを乾燥機で嵩を半分程度にします。

厚みがあったからか、8時間ほどかかりました。

まだ水分が残っているのでこのトマトはニンニクやハーブとともにオイル漬けで数日保存。
ローズマリーとか入れちゃう。


瓶を見るだけでテンション上がりますわーーー。
気分的にはもうこれで完成なんですけどね。
作ったからには使わないと。

というわけでパスタ。


ツナやオイルサーディンを合わせるとオイル漬けかぶりになると思ったので、しめじにしてみました。
予想以上にトマトが甘い。
これはサラダのほうが合うかも?

お魚と合いそうだったので、切り身を買ってきてドライトマトはソースにしてみた。
うまい。
ミニトマトは割と余らせがちなのでこれはいいですね。

2022年4月4日月曜日

やはり豆は旨い、豆は正義…!

以前に揚げ物を崩壊させたアラフォーですこんばんわ。
今日はリベンジをしていこうと思います。
以前の問題点はわかっているので、その反省点を生かして…生かしたいんですけど
レンズ豆どうなの。
水につけるとすぐに割れるし、煮るとすぐに柔らかくなるし
嬉しい特性だけどコロッケにするとなると難しいわよ。

今回も仕上がりが結構柔らかめだったんですよ。
かろうじて球形に整えられるくらいでしょうか。
これ今回もやばいんじゃないの?と思ったんですが
なんとか行けたようです。

今回はちゃんとコロッケになりました。
ジブチのバギヤです。

前の写真と比べたら違いが一目瞭然。素晴らしい出来じゃないですか。

水っぽいかと思ったのですが、じゃがいものようなほどよい食感。
中にちょっとだけ入っているパクチーが非常にいい風味を出してくれるんですよ。
これは旨いぞ。
味付けは塩のみなのですが、滋味あふれる味わい。素朴だし、ほんと美味しい。
レンズ豆は鉄分が豊富なんですよね。パクチーも鉄分豊富なので
じつに鉄分溢れる揚げ物なのではないかと。
これは企画が終わっても作りたいレシピですね。

2022年4月3日日曜日

フロランタンを作ってきた

昔からあるお菓子ですが、ここ数年リバイバルというか、再度人気が上がってきている気がします。
というわけで、今月のベターホームはフロランタンです。

クッキー生地の上にキャラメルコーティングのアーモンドを敷いて焼いたお菓子ですね。
昔からあるとは言ったものの、そういえば私食べたこと無かったかもしれない。
似たようなものは確かに食べたことあるんですけどね、クッキー生地ではなかった記憶が。

あれ作るの難しいんじゃないの?と思ったんですけど
材料も少なく比較的簡単にできるようですね。
というわけで作ったのがこちら。



いい感じにできました。
まあ教室で作ったものはいい感じにできるものです。

これはコーヒーが欲しいですね。
いつもはお茶派ですが、コーヒーを淹れてゆっくり楽しもうと思います。
そしてクッキー生地からレーズンサンドも生成されました。
レーズンサンド大好き、これも大変おいしゅうございました。

そして今月でお菓子コースは終了。
ベターホームも、めぼしいコースは通ってしまったので
1日イベントに参加することはあるかもしれませんが、しばらくは料理教室からは離れるのかなと思います。

2022年4月1日金曜日

お肉が入ったサラダは満足度高い

朝ご飯はしっかり食べたい人なんですよね。
何ならいつでもご飯はしっかり食べたいんですけど
最も罪悪感が少ないのが朝!みたいなところありますから
前も書いてるかもしれませんが、クロワッサン1個とコーヒーなんていう軽い食事では私の胃袋は持ちませんのよ。
なのでお肉が入ったサラダは非常にありがたいです。
作るのはちょっと大変ですけどね。

本日はヨーグルトレシピから、
焼肉とレタスのみそヨーグルトサラダです。



前に作った照り焼きチキンとかぼちゃもおいしかったですが
これもいいね。これすごくおいしい。
そしてお腹もしっかり満足です。

なお、これが最後のヨーグルトレシピになります。
1冊全部作りきったぞー
とはいえ、安うま食材ヨーグルトはだいぶ薄い本ですけどね

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ