ゴマパンの成形に失敗したので
1つ飛ばして、ふすまパンを焼くことにしました。
ふすまパンの成形の方が多分いけそう。こっちでまずは練習だ。
というわけで、ふすまパンです。
「見本から遠くはない」といった感じでしょうか。
作っている最中、生地が頼りなく広がってしまって苦戦しました。
ググってみたら捏ね上げ温度が高いとダレる、夏場は生地がダレやすいとのこと。
暑いとパンもやる気ないのね。
そういえば前回作った白パンもちょっとベタついて重力に負けていたけれど、あれも夏バテしていたのかもしれない。
常にレシピに忠実ではなく、ときには湯を使っているところを水にしてみる等の調整が必要なのかもしれません。
というわけで、温水から冷水で調整した番でもう一度。
……あんまり変わらないですね。
作っている最中、生地が頼りなく広がってしまって苦戦しました。
ググってみたら捏ね上げ温度が高いとダレる、夏場は生地がダレやすいとのこと。
暑いとパンもやる気ないのね。
そういえば前回作った白パンもちょっとベタついて重力に負けていたけれど、あれも夏バテしていたのかもしれない。
常にレシピに忠実ではなく、ときには湯を使っているところを水にしてみる等の調整が必要なのかもしれません。
というわけで、温水から冷水で調整した番でもう一度。
……あんまり変わらないですね。
初回のほうが良かったまである。
二次発酵に入る前まではちょっと違ってたんですが、焼くと大差なくなりました。
もっと成形の段階から高さを出すべきだったか…難しい。
普通においしいのでまた焼くかもしれませんが、とりあえず今回はこんな感じで。
0 件のコメント:
コメントを投稿