2025年7月10日木曜日

私もスーパーマリオのアイスが食べたい

7月のサーティーワンはスーパーマリオとのコラボです。
コラボは3回目くらいでしょうか。土管を模したカップケースが付いてくるのが特徴ですが
今回は、過去一、
アイスの色が毒々しいんですよ。
わりとポップな商品が多いサーティーワンの中でも、さらにビビットな色合いになっております。
もう買うしかありません。

というわけで買ってきました。
マリオのダブルカップです。



おばさん、ハテナブロックの入れ物付きアイスと迷ったのですが、その後のハテナブロックの用途が思い浮かばなかったので単なるカップになりました。
ダブルカップなのでアイス2個。

食べてびっくりしたんですけど、マリオコラボアイス、めちゃくちゃ美味しいんですよ。
味は、赤いアイスがりんご、青いアイスがグレープらしいですが、私は赤が多め配合だったので味の差が絶妙にわからず…
ただ、青りんごのような爽やかな酸味と、グレープのものらしき豊かな甘さ、そしてどちらのか分からないけどいい香りはしっかりと感じられます。
くちどけも滑らか。
サーティーワンのアイスって…美味しかったんだ!!!
と、改めて思いました。
普段コンビニで買えるアイスしか食べないから、果実系アイスがこんなに美味しいとは知りませんでしたよ。

そしてぱちぱちと弾ける謎のクランチが入っているのですがこれがまた良い食感になってます。
チョコ?が弾けるとか謎技術過ぎるだろ。と、思ったのですが、ポッピングシャワーも弾けるらしいし、むしろサーティーワンの十八番かも。

時々遭遇するこの謎クランチも相まって、炭酸入りのアイスを食べているかのような不思議体験ができました。
これ期間限定なの勿体なすぎる。毎日食べたい。


もう一つはもちろんチョコレートミント……と、言いたいところですが
スーパーカップチョコミントが発売中なのでチョコミント的余裕がありまして、ハワイアンクランチを選んでみました。
ココナツのアイスは珍しい、と思って選びましたが、思ったほどココナツっぽさは無かったかも。
舌も冷たくなっているので判別しにくいのもありそうですが、パイナップルの風味が強かったのもあるかな。
思ったよりさっぱりとした、ミルキーパイナップル風味でした。
時々遭遇するカシューナッツと何やらクランチが入っているようで、その食感が楽しいですね。

サーティーワン、ポケモンとチョコミントくらいしか食べた事無かったので
凄く美味しいアイスクリーム屋さんなんだなと、今回改めて思いました。
また食べたいなぁ…体重さえ許せば。

0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ