2025年4月14日月曜日

私も台湾ドーナツが食べたい

台湾のドーナツって衣が付いてるらしいじゃないですか。
それを聞いて衝撃を受けましたよ、私。
揚げ物なんですからそりゃ衣ありますよね。
これを聞いた瞬間、私が今までドーナツだと思っていたものが「素揚げ」の認識になるくらいのパラダイムシフトですよ。
なぜ今まで「ドーナツにも衣があればいいのに」と考えられなかったのか。
というか食わせろ!小麦粉に砂糖を加えて衣をつけて揚げた物体を!

というわけで、買ってきました。台湾ドーナツです。


衣付きと聞いて想像していたものとはちょっと違ってました。
もっと天ぷらみたいな衣がついているかと(そんな訳無いか)
見た目、ちょっとデコボコしたドーナツですね。

こちらはプレーン味といちご味。
プレーンはきび砂糖がまぶしてあるのかな?
この表面のデコボコのおかげか、砂糖がしっかり定着しており、甘さと多少のジャリっと感があります。

私は当初、ドーナツの天ぷら状のものを想像していたのですが、実物は色々と違ってました。
味は揚げパンのようで、生地はややみっしりしており、イースト菌ドーナツにしては固め…でもチュロスほどの固さはなく…過去に近いものを食べた気がするけれど思いつかず…なんとも絶妙なラインの揚げ小麦粉ですね。
とても美味しいです。
ただ結構シンプルなので、値段320円はちょっとお高めかしら。
ミスドとピエール・マルコリーニのコラボとほぼ同額ですからね。

今後もし他店舗でも発売されるなら、もう1店舗比較として食べてみたいかも。



0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

ドーナツを買いにいくだけ