土曜は不定休、日曜定休で滅多に行くことができないのですが
そのどら焼き屋さんが歴建プロジェクトの対象になってまして
しかも本日、5月6月の土曜日で唯一の営業日!
これは行くしか無い!
そう思ったので行ってきまして、結論から言うと夢破れて来ました。
到着したのが10時40分ごろだったのですが、すでに売り切れ。
早くない!?
ブログを見ると、買えたらラッキーではあるものの、大行列とかそんな話は見かけなかった気がしたのですが…
次回はもっと早く到着してリベンジですね。
しかし今日はどら焼きを買うつもりだったので、口がすっかりあんこになってるんですよ。
あんこ食べないと気がすまないわー、どこかに代替あんこないかしら。
と、思ってそのへんをブラブラ歩いていると
たい焼売り場を発見。
…ほう、たい焼きですか。
と、気持ち悪い笑みを浮かべて売り場に近づいたところ
「あんバターたい焼き」があるじゃないですか。
んまー!けしからん。最近のたい焼きときたら!バター入ってるなんて!
というわけで、あんバターたい焼き、お買い上げです。

皮がふかふかしたタイプ。最近ちょっと希少になった気がします。懐かしさを感じる…
祖父がよく買ってくれたたい焼きの味がしました。
ところで今我が家にジャムが無くて。
ジャム代は節約対象ですからね。
とはいえ、たまにはいいだろう、1瓶くらい。
という、相変わらず己に甘い考えを持って明治屋に寄ったら
バスクチーズケーキスプレッドというとんでもないものが登場してたんですよ。
んまーー!けしからん!最近のジャムときたら洒落ちゃって!流行りのスイーツを取り入れちゃってまぁ!
ちなみに同シリーズは他にスイートポテト、マロングラッセ味がありました。
けしからーん!
小ぶりな割に900円くらいとお高いんですが、これはちょっと1回食べておかないとダメなヤツじゃないですかね?
というわけで、ドレッシングとともにお買い上げ。

まったく世の中けしからんものが多いわね。
これは良い食パンを買ってきて、大事に食べたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿