2020年1月31日金曜日

箱根で世捨て人の話

露天風呂に入るなら冬がいい。
外気との温度差の関係で、健康的には春とか秋のほうがいいんだろうけど、
その冷たい外気がいいんですよ。いつまでも入っていられそう。
しかもですね、
一日、世捨て人になれる温泉があるんですよ。
20200131 - 3.jpg
天山公式HPより

私も、会社を休んで世捨て人!


の前に、腹ごしらえです。
強羅に、豆腐かつ煮という素晴らしい揚げ物を扱っているお店があるらしいです。
が、しかし。私が行けるのはせいぜい箱根湯本まで。
でもご安心、
小田原に支店があるらしいじゃないですか。
というわけで、小田原駅でごはん。
20200131 - 1.jpg
科捜研できんに君に殺されそうなランチ。
めちゃくちゃ美味しい。

豆腐がしっかり水切りされていて、思いの外しっかりした食感。
肉とは言えないけど豆腐としてはかなり肉に近いのでは!

ついでに接客も神だったので、ついお持ち帰り用のカツサンドもお買い上げ。


そして箱根湯本で温泉ですよ。
ウキウキしながら向かったんですが
雨降ってきまして。

露天風呂に入りながら雨に打たれる時の気持ちを
私の貧弱な語彙ではどう説明すればいいのかわからない。

いい湯だな、と同時進行で冷たい雨に打たれてる切なさ加減。
傘もさせずひたすら雨粒を受けるしかない悲しみ。
温泉最高、あったかい。
雨冷たい。
それがないまぜになるなんとも言えないこの感じ。

悲しいなぁ。と思ってたんですが、しばらく後になんとか天気は持ち直してくれました。
温泉最高!


お土産に黒たまごの類似品を買ってきました。
20200131 - 2.jpg
燻製塩でいただくのですが、これはこれで結構おいしいです。
温泉後の塩分補給にぴったりだし。

大涌谷の本家黒たまごも食べたいんですが、大涌谷に行くまでが大変なので
この先食べれる日は来るんでしょうか。
20200131 - 1 (1).jpg

また来年行こう、箱根。

2020年1月30日木曜日

片付けるときはいつもの場所に置ければ苦労しない話

ネットの情報によると、人は年間で150時間も探しものをするらしいです。
私もよく探します。
探しものを防止するためには、ものを決まったところにおけばいいって話をよく聞きますが
私レベルになると置いたはずのところにものがなくて探してますからね。

原因はうっすら分かるんですよ。
その1,落ちる・転げるなどして定位置からずれる
床とかに落ちてくれると良いんですけど、そうやって落ちたものってなぜか隙間にはまったり、ドアの影に隠れたりするんですよね。
そういうマーフィーの法則があるんじゃないでしょうか。

その2.無意識にどこかに置く
使うために手に持つ→別のことが目についたり思い浮かんだりする→とりあえず、と置く→定位置にない!
あれですよ、冷蔵庫を開けたら何の用事か忘れるやつと
メガネを手に持ってるのにメガネがないと探してしまう奴の合わせ技みたいなやつですよ。


で、今日、マッシャーが行方不明になりまして
マッシャーの定位置はシンクの引き出しの一番上、木べらとかと同じエリア。
それが全然見つからないんですよ。
一番上の引き出しは利用頻度が高いので、別のものを取り出す時にうっかり落ちることもあるんですが、下の引き出しにも入ってない。

私が持ってるマッシャーは100均のものなのでサイズは小さいんですが
それでも、薄いものではないのでどこかに挟まるはずもなく、
形もいびつなのでそう遠くまで転がる感じでもない。
いや、その先入観が捜索範囲を狭めているのか?

などと思いながら付近を探したけれど見つからず。
結構前に買って忘れていたふりかけ(個別包装なのでセーフに違いない)を発掘して、捜索範囲も広げるけれどやっぱり見つからず。

思い出せ思い出せ、
マッシャーなんてそんなに使わない。前何に使った?
味噌を仕込んだ時だ。
あれから芋も豆も潰してない。
じゃあ味噌を潰した時、ちゃんと定位置に置いたか?
置いたか?


……

ぜんっぜん記憶にないわ!


もういいや、100円だしまた買ってこよう。探す時間がもったいない。
一人暮らしに絶対要らない調理器具だと思ったら案外使ったナンバーワン。
まさか書い直しまですることになるとは…ね。

ふっ…と、ローズ委員長みたいな自嘲を浮かべて
木べらを手にとったら



あったわ。
木べらに隠れてたわ。
定位置に居たわ。


探す時間…!探していた時間は…!!!
ぬおおおおおお・・・・・・!!!

2020年1月29日水曜日

Pythonできなかったよ

会社からの指示でPythonをやることになり、3か月くらいかな?eラーニングで学習したんですが
もう、全然意味不明でした。
20191001.png
日本語が書いてるのは解るし、単語の意味も分かるけど文章として何を言いたいのか分からないというのは久々というか、なんというか。
最初から最後まで、自分が何をやっているのか分からない、
何のためにこれが必要なのかわからない、
どうしてそうなるのかわからない、
何を求められているのかわからない、
何が分からないのかわからない

わからないのオンパレード。

いやこれeラーニングの教材がおかしいでしょ。
と、思いたかったんですが

会社に同じeラーニングを受けた人が居て
一緒に感想を聞かれたんですが
その人は「とっても楽しかったです!」とか言ってるの。

脳みその限界を感じる。
アラフォーで脳みそが劣化してるのもあるんですけど
今いる会社、求められる水準が自分の能力値よりも上な気がして
本当に色々と限界を感じます。
早期リストラが流行りらしいですけど
肩を叩かれる日も近そう。

私の思考も、そうならないように頑張ろう!ではなく
リストラされたらどうやって生活していくかなぁ?で考え始めてるし。
そういうのが嫌なら勉強しろって話なんでしょうけど
脳みそもそうだし、なんかもう体力とか気力とかも、何かに真面目に取り組むことができなくなってます。
老化ってやーねー。

2020年1月28日火曜日

実在天才少女料理人の話

私、とある天才少年料理人のアニメが大好きでして
そう、ご飯を食べたら口からビームが出たり巨大化したり宇宙に行ったりするあのミスター味っ子の事なんですけどね。
ただ、天才少年少女料理人ってきっと実在しないんだろうな。と思ってたんですよ。

数ある非実在スーパー少年少女の話でも
ロボットパイロットはわりとあり得る話だなと。
天才カードデュエリストとかも。
天才探偵は、子供に殺人事件解決させるのかって考えると、最も現実的な設定でありながら最も現実離れしている気がしますが。

一方で、反射神経が不要の技術ものって、青年より中年、老年のほうが有利なんじゃないかと思ってたんですよ。
何より味覚って大人と子供で変わるわけだし。
胃袋の状態も刻一刻と変わっていく(らしい)し
酒類は20歳以上になってからという法的問題もあるし(料理酒はセーフだけど製菓用酒はアウト)
育ち盛りの14歳(当時)の味吉陽一くんが作ったボリュームあふれるカツ丼を、味皇様72歳(当時)が軽々と平らげるとか、
…まあ味皇様ならやるか、うん。やるな。

食べる人への気遣い云々とか味っ子ではよく出てきたけど
胃もたれのなんとやらも知らない可能性のある14歳にはさすがに限界があるのでは?
味っ子はファンタジーだから許されているのよ。

と、思っていたら
若干19歳にして大人たちをばっさばっさと蹴散らし、その手のコンテストで優勝してしまった番組を見て白目になっております。
しかもこの子、冒頭で水泳も何かの賞を取ってて楽器演奏もこなすとかいうスーパー人類っぷりを披露してて
本当に同じ人類なのかと疑いたくなるレベルで凄いです。

19歳が作ったデザート
20200128 - 1.jpg
どうやったらこんな形状のものを作れるというのか
20200128 - 2.jpg

こういうのを見てると、
私19歳の頃何やってたっけなーって、自分を振り返って虚しくなってしまいますね。
中年の危機、中年の危機。
いやほんと19歳の時ってゲームしかしてなかったですよ。

神様が人類を作ったというならなぜこうも差を……
いや、分かるよ。作った側からすれば
同じのばっかり作ってても楽しくないもんね。

とはいえ、私は別に食の世界で仕事をしていこうとは思ってないので
彼女ほど上手に作れなくてもいいんですが
なんらか自分の考えているものを外に出したい気持ちはあるんですよね。
ブログはその一つではあるんですが
今のところ絵もかけないし、料理も作れないし
どちらも経験するしかないので、19歳すげーなーとか言う暇があったら
お菓子の一つでも作ろうって感じですかね。


2020年1月27日月曜日

ザ・クラウン シーズン4が楽しみだ

20191225 - 1.jpg
S3残りのe8〜10までは、恋愛模様が中心のお話。
っていうかチャールズとカミラがメインかな。
まあこれはあくまでネトフリの番組「ザ・クラウン」内でのお話という事を改めて強調しておきますが
その中のカミラとパーカーの行動なにあれ?あれなに??
恋人を嫉妬させるためだけに他人と付き合う?
で、結局どっちが好きなのかはっきりしないし。
こういうの見てると面白いっていうか、怖いとしか思えないですね。
他人を弄んでいると言うのでは?

もともと私には海外ドラマの恋愛のやり取りで全く理解できないところがあるんですよ。
e10のマーガレットとロディの会話なんかその極みなんですが
「バカね」とか「口答えしないで」とか言ってるのに
相手の好感度が上がってるっぽいの、
あれなに??
っていつも思うんですよ。
いや時にはそういうコミュニケーションもありなのは知ってますが
それって十分に相手と関係を構築しきっていて、相手への信頼が揺るがないから「バカね」と言われても好意的に受け取れるわけでしょう。
初対面の人から「バカね」と言われたら、えっ、何この礼儀知らず。としか思えないんですよね。
今回は発言者がマーガレットだし、礼儀を払うのは臣民のほうだし仕方ないか。と思うけど。
この辺コミュ障だと解読に一苦労しますわ。


そして有能ウィルソン首相が退陣し、シーズン4はいよいよダイアナ妃とマーガレット・サッチャーの登場。
ザ・クラウンはどこまでやるのかな。
王室は現在進行形でドラマティックな展開を見せているわけですが
ブレア首相~ロンドンオリンピックで経済も上向いてハッピー。くらいかな?

2020年1月26日日曜日

一人でりんご3kgを使い切る 中編

別に加工しなければりんごを食べてはいけないなんてことは無いんですが
生のリンゴは寒いのがネックです。
ヨーグルトと一緒に食べたいとか思うけど、
どっちも寒いのよね。冷えるわ。

というわけでホットにからくちリンゴカレー 0.3個
20200126 - 1.jpg
最近ポケモンで見たやつ。これもりんごはソテーした状態。。
甘いと辛いが交互に襲ってくるカレーは大好きです。

ヨーグルトは寒くても、加熱したリンゴなら行けるのでは?
ということで、カレーで余ったリンゴソテーを角切りにして、ヨーグルトを食べる。 0.2個
あっ、温かいリンゴにヨーグルトかけて食べるのめちゃくちゃ美味しい。

残りでフレンチトースト リンゴソース 0.3個
20200126 - 1 (1).jpg
美味しいよね、こんなの美味しいに決まってるよね。
最高ー!

さらに残りでにんじんとリンゴのサラダ 0.2個
千切りにしたにんじんとリンゴをマリネにしたサラダ。


ガトーインビジブル。1個
20200126 - 2.jpg
薄切りしたりんごを重ねて、その隙間に生地を流して焼いた
りんごみっしりケーキです。


アプフェルクーヘン 1個
ドイツのリンゴケーキ。
一番最初にまともに作れるようになったケーキです。
ちょっと焦げたので写真なし。
美味しくて作るのも簡単。ありがたい。


残りはどうやって食べようかなー

2020年1月24日金曜日

Pascoオーツ麦入り食パンなんて出てるの

はちみつのほのかな甘み。そしてオーツ麦入り。
ということで思わず購入。
20200124 - 1.jpg
去年の9月の新商品らしいです。地デジ難民なのでCMあったのも知らないし、初めて見かけた気がします。

スーパーにはライ麦パンも並んでまして
ライ麦はもっとずっと前から発売されていたようなので、昨今の健康トレンドに押されて近所のスーパーが最近扱いだしたのかな。

早速焼いて食べてみました。

サブウェイのハニーオーツを想像してましたが、
ハニーオーツほど甘さはなく、オーツ感も控えめで
わりと普通の食パンって感じでした。
焼くより冷えた状態だと確かに甘いかも。
もっとオーツ麦が攻めてるパンでもいいのに、と思うけど、老若男女問わず広く販売されるパンだと考えるとこれが限界かしら。

なお、食物繊維たっぷりが推しのようですが
公式HPによると全粒粉パンのほうが食物繊維が多いです。
全粒粉も美味しいんですよね。
差別化のためにももう少しはちみつ風味かオーツ麦感が欲しいところですが
パッケージがおいしそうなのでまあいいか。

オーツ麦パンは自作しようと思います。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ