ネットの情報によると、人は年間で150時間も探しものをするらしいです。
私もよく探します。
探しものを防止するためには、ものを決まったところにおけばいいって話をよく聞きますが
私レベルになると置いたはずのところにものがなくて探してますからね。
原因はうっすら分かるんですよ。
その1,落ちる・転げるなどして定位置からずれる
床とかに落ちてくれると良いんですけど、そうやって落ちたものってなぜか隙間にはまったり、ドアの影に隠れたりするんですよね。
そういうマーフィーの法則があるんじゃないでしょうか。
その2.無意識にどこかに置く
使うために手に持つ→別のことが目についたり思い浮かんだりする→とりあえず、と置く→定位置にない!
あれですよ、冷蔵庫を開けたら何の用事か忘れるやつと
メガネを手に持ってるのにメガネがないと探してしまう奴の合わせ技みたいなやつですよ。
で、今日、マッシャーが行方不明になりまして
マッシャーの定位置はシンクの引き出しの一番上、木べらとかと同じエリア。
それが全然見つからないんですよ。
一番上の引き出しは利用頻度が高いので、別のものを取り出す時にうっかり落ちることもあるんですが、下の引き出しにも入ってない。
私が持ってるマッシャーは100均のものなのでサイズは小さいんですが
それでも、薄いものではないのでどこかに挟まるはずもなく、
形もいびつなのでそう遠くまで転がる感じでもない。
いや、その先入観が捜索範囲を狭めているのか?
などと思いながら付近を探したけれど見つからず。
結構前に買って忘れていたふりかけ(個別包装なのでセーフに違いない)を発掘して、捜索範囲も広げるけれどやっぱり見つからず。
思い出せ思い出せ、
マッシャーなんてそんなに使わない。前何に使った?
味噌を仕込んだ時だ。
あれから芋も豆も潰してない。
じゃあ味噌を潰した時、ちゃんと定位置に置いたか?
置いたか?
……
ぜんっぜん記憶にないわ!
もういいや、100円だしまた買ってこよう。探す時間がもったいない。
一人暮らしに絶対要らない調理器具だと思ったら案外使ったナンバーワン。
まさか書い直しまですることになるとは…ね。
ふっ…と、ローズ委員長みたいな自嘲を浮かべて
木べらを手にとったら
あったわ。
木べらに隠れてたわ。
定位置に居たわ。
探す時間…!探していた時間は…!!!
ぬおおおおおお・・・・・・!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿