2024年12月30日月曜日

年末運試しと年越しそばを食べる話

皆様、今年、ツイてましたか?
今年何回「ラッキー」と思いましたか?

思い出してみよう……私が今年ラッキーだったこと……そう、将棋の日イベントに当選!
それから……?あとは……?あとは……?
休みを取ったら土砂降りだったとか、胃にポリープが出来たらしいとか、歯茎が腫れたとか、ガリぺパチキンのペッパーがほとんど付いてなかったとか、そんな楽しい1年でしたね!ねっ!

まあこのくらいの不運さが例年並みではあるんですが
今年はなんとか、小さくでもいいから確実に当てて
セラミック銀歯代と、交換予定の分電盤代金を稼がなければなりません。
切実!

というわけで、年末ジャンボミニも迷ったのですが今年も小さくナンバーズで。
こっちのほうがギャンブルしてるって感じあるんですよねぇ…フフフ…

今年の数字は、
3本のセラミック銀歯代金(予定)
ピクミンブルームで1年間に歩いた歩数
交換予定の分電盤代金

の3本立てから、数字が被らないようピックアップしたものにしました。
購入は26日記載になっておりますが、抽選日は27日です。

減り続ける血中色素値も入れたかったんですが、セラミック銀歯代金と数字が被るので
セラミック銀歯代金には血中色素の分も託されています。
私の今年1年の恨みつらみ、悲喜こもごも、しがらみなどが混ざった数字…いざ!

今年1年、いざ、勝負!!!





見えにくいですが1000円分購入して全部はずれてます。
はいはい、お疲れーっす。


今年はスーパーでごぼ天を見つけました。
藤井七冠が食べて話題になっていた資さんうどん、肉ごぼ天うどんだったなぁ…とぼんやり思い出しましたので、豚こまも入れております。
あと先日買ってきた七味もね。


資さんうどん、まもなく関東上陸らしいので、混雑が収まった頃に食べに行きたいものです。
その頃には関東5号店くらいまで登場してる気がする…

今年のブログ更新はこれにて終了です。
1月1日にまたお会いしましょう。
皆様、よいお年を。

2024年12月28日土曜日

今年美味しかったドレッシング選手権

今年立てたろくでもない目標のひとつが「おいしいドレッシングに出会う」でした。
そして個人的に気に入ったドレッシングをメモしておりましたので、ご紹介いたします。
なお、ドレッシングのお供は主にキャベツの千切りです。
他の使い方だと美味しいのに!…というご意見はあるかもしれません。私もそれ探したい。でも今回はキャベツの千切りがお供です。

というわけで、個人的に美味しかったドレッシング…昨日のブログにもう書いてますが

やすもと ザクザクドレッシング うま塩味


えび塩味のタレに、あられやコーンフレークが入った食感重視のドレッシング。
コーンフレークが3種類も入りパリパリ、ザクザク、そしてあられはカリカリと色々な食感が楽しめるようになっております。


ポテトサラダに、と書かれておりましたがそれ絶対美味しいやつですね。
何でもスナック的な食感になってしまう魔法のドレッシング。
なお、同じメーカーの燻製ナッツドレッシングも大変美味しかったです。ツートップ。

私は島根県のアンテナショップで買いましたが、大きめのスーパーなら普通に売られているようです。


色々食べましたが、結論としては「ドレッシングはどれもだいたい美味しい」ですね。
むしろ不味いドレッシングを引いたのがレアだったのだ。報告すべきレアさなのは不味いほうだった。

というわけで、他に食べて美味しいなと思ったドレッシング

・成城石井 トリュフ風味ドレッシング
この企画の発端となったのが、某メーカーのトリュフドレッシングだったわけですが
懲りずにトリュフに挑戦しております。
成城石井なら大丈夫に違いない。という期待を裏切らない美味しさ
ちょっと甘さ強め。トリュフ的なものはよく分からず…でも美味しいです。
九州の甘い醤油が行けるなら、カルパッチョにも合いそうだなとは思いました。


・赤い壺 自家製 旨辛 ドレッシング
ドレッシングとも言えるし、タレとも言える。辛さを求めるならこれ1本。
どろっとした粘度の高いドレッシングで旨味も強く、個人的には冷奴にかけるのが一押し。
から揚げと和えてヤンニョムチキン風にしたり、野菜炒めの味付けにも使えそう。TKGに加えても絶対美味しい。そんな万能調味料がこれ。
辛いとは言ってますがそこまで辛すぎでもないのでキャベツが進みます。

ピエトロとカルディの旨ダレは殿堂入りでいいか。
…と、思ったら案外ピックアップできなかったかも。

今年食べたものじゃなければ、理研のインドカレー屋さんの謎ドレッシングも好き。
来年も気になるドレッシングは確保しつつ、やすもとのリピートもしたいですね。




2024年12月27日金曜日

年末の買い物に行ってきた話

今年の年末は奇跡の9連休らしいですね。
この先、9連休よりも長い休みが誕生してしまったらどういう修飾語で飾るつもりなのかと要らぬ心配を心配をしておりますが、そういえば11連休くらいの時も奇跡でしたっけね?
私は例年通り1日早く休みに入りましたので、休みを利用して年末年始の食材を買いに行ってまいりました。

今年は……あまり固くない食べ物をチョイスしないと…年末年始に歯が腫れたら救いようが無いので…
お蕎麦は大丈夫だろうけど、黒豆と昆布巻はパスが無難かな…
というわけで、おせちに囚われず食べたいものを買ってくることに。

まずは島根県アンテナショップで個人的ベストだったやすもとのドレッシングと蕎麦を確保。


蕎麦は欠かせません。今年も年越しそばイブからスタート予定です。
年明け用に出雲ぜんざいも準備完了です。ぜんざいを食べる日までに歯がマシになってると良いんですけどね。

北海道アンテナショップを目指して交通会館を彷徨っていたら
「豆腐カステラ」なるものを発見したのでGETしてきました。


これは伊達巻という事にしよう。そうしよう。
ところで豆腐カステラって何なんです?と思ってググったら「豆腐をカステラにしたもの」って書かれてまして、結局食べないとわからないようなので今から楽しみです。

無印良品で縁起の良さそうなカレーが大プッシュされていたのでそちらもお買い上げしてきました。
たけのこ、れんこんと固めの素材が多いようなのでやや心配ですが…大丈夫かなー…
ゆっくり食べれば大丈夫か!

そして関東で見かけるお正月芋「八頭」を入手しました。
今まで大きいサイズのものしか見かけた事がなくて挑戦できずにいましたが、お手頃サイズのものがあったのでお買い上げ。
調べてみたところ里芋の仲間らしく、私が苦手な部類のようなのですが…何事も経験ということで。

なんだかんだでおせちっぽいラインナップが揃いそうな気もします。
これでお正月の準備はバッチリ!…のはず!





2024年12月26日木曜日

自炊勢の今年食べて良かったもの2024

去年に引き続き、今年も「食べてよかったもの」更新です。
とはいえ高額なものを食べているわけではないので…和牛にも失敗するし…
今年は自炊勢というより、カレーが多めになった気がしますよ。
というわけでこちら

プリンセスかおりプリンセスサリー


日本で生産されているインディカ米。
炊飯した時の香りが抜群に良く、「ポップコーンのよう」と形容される香ばしさのある米です。
バスマティライスとジャポニカ米のいいとこどりのようで、米の粘度は高くないものの、もちもち感もある食感。
ピラフとか炊いても美味しそう。
今年の一押しで、来年も食べたい品ですね。

ロマネスコ

食感はカリフラワー、味はブロッコリーな野菜。
ホクホクとした食感と独特の見た目から、サラダやピクルスにすると大変映えて美味しい。
ビタミンC含有量は野菜の中でもトップクラスと栄養的にも申し分なし。
もう一度出会いたい野菜です。

ミスド×GODIVAコラボドーナツ

くちどけの良い生地に濃厚でどっしりとしたクリームは、ドーナツというよりもはやケーキ。
美味しすぎて言う事ないですね。
ミスドのバレンタイン向けドーナツは断トツで美味しいと思っているので来年も期待しかないです。

ジョエルロブション クランベリーとクリームチーズのライ麦パン

美味しいハード系パンは、外側のクラストはパリパリで、中のクラムは柔らかい。
そんな言葉を体現している素晴らしく美味しいパンでした。
堅いのに固くないの。サックリしてるの。
さすがジョエルロブション。5本くらい食べたい。

たいようパン シナモンとナッツ&スター

ご当地パンフェスで見かけたナッツ入り食パン。リピート率№1と記載の通り、めちゃくちゃ美味い。
とてもしっとりして少し甘めのパンに、ナッツがゴロゴロ入っています。
このゴロゴロ感、満足度高い。
地元にこのパン屋さんがあったら間違いなくメタボ一直線ですわ。

S&B食品 スパイスプレミアム スープカレー

パウダータイプのスープカレーの素。
5分煮込むだけで出汁の効いた美味しいスープができる素晴らしい粉末。
これは美味しすぎる…と、思ったものの近所のスーパーでは売り場棚が無くなり、もしかすると製造終了になりそうで涙。

明治 銀座カリー

発売はもうずっと昔ですが、私が今年出会ったという事で。
ビーフの旨味が効いた絶品欧風カレー。
レトルトなのにカレー専門店に匹敵する旨さがあるってどういう事なんでしょうか。ちょっとしたバグだと思います。
とはいえ最近のレトルトカレー、どれも美味しいですけどね。
欧風カレーのレトルトなら「プティフ・ア・ラ・カンパーニュ 欧風カレー」「欧風カレーボンディ チーズカレー」が同系統でしょうか。
どれも甲乙つけがたい美味しさです。

古谷乳業 冬の入道雲ヨーグルト

ミルク感があり酸味が少なく美味しかったですね。
遠くのイオンに寄れるタイミングがあった時は買って帰るのですが、イオン系列でも「ぐうたら蜜蜂」のみの取り扱いのところが多くて…冬の入道雲も美味しいのに…と思っております。

Haus Von Frau Kurosawaのバウムクーヘン(ソフトタイプ)

ハードバウムがめちゃくちゃ美味しいHaus Von Frau Kurosawaさんの、柔らかいほうのバウムクーヘン。
クリスピー感だけでなく、しっとり感も日本一なんじゃないかしらこのお店。
ひとくち食べるとじゅわっと溶けていくような柔らかさとジューシーさ。
バウムクーヘンに「ジューシー」という表現を使う日が来るなんて思いませんでしたよ。これはジューシー。

とみたのたまごバウムクーヘン

ふわふわしたバウムクーヘンならとみのたまごが一番美味しかったです。
プレーン味が入手できず、金柑味をいただきました。
口当たりは完全にバウムクーヘンで、金柑の姿は認識できないものの、食べるとふんわり金柑の香りがする不思議さ。
ふわふわ系バウムクーヘンは温めて食べたり凍らせて食べる選択肢があるのが魅力ですね。



ブログを振り返って思ったのですが、1月美味しいものにたくさん出会ってるなぁ…
逆に夏場の失速が凄いな。
もしかしてやりたい事リストが効いたのかな?それとも年始で張り切ってただけ?

2024年12月24日火曜日

それでもクリスマスなのでチキンを食べたかった話

歯が腫れてるんですよ………………………………歯というか歯茎ですが。

今年はクリスマスイブが平日で、仕事もあるので、以前のようなボリュームある食事はできないとは思っておりましたが
それでも事前にチキン用意したりできるじゃないですか。
私も楽しく考えてたんですよ、から揚げにしようかな、もも肉ソテーにしようかな。とか、色々。

そんな私を襲う厄介な歯の腫れ。

現在、右奥歯の根幹に膿が溜まっているからと言われてちまちま治療中です。
治療中は仮のフタをするんですが、このフタが案外すぐ取れちゃって、
取れると歯が痛いんですよ。

なのでできるだけ左で噛むようにしていたところ
治療済みのはずの左の歯が結構腫れましてね。
ワイド保証書を握りしめ、3回くらい「まだ痛い」と訴えてはいるんですが
「慣れないんですねー」と言われて最近は削ってももらえず。
慣れなの?慣れの問題なの?
だとしても、慣れる前に靴擦れ起こしてるくらいの感覚ですよこっちは。
年末年始の病院休業を前に駆け込むべきか否かの瀬戸際に立たされております。

なんで病院に行くたび悪化してるのか、本当に意味が分からない。

でもクリスマスだしチキンは食べたい。
あとケーキも…ケーキは柔らかいから負担が少なくてむしろ食べやすそうまである。
胃袋は全く問題ないのでお腹はめちゃくちゃ空くわけですし。
年末は久々にカレーバイキングとか、揚げ物福袋とか、餅だって食べたいし、うすばかりんとうをキープしてるし
美味しいことを色々予定しているんですよ。
できるだけ諦めたくない。

それらを踏まえて、今年のクリスマスの最適解は一体何なのか………

考えた結果こちらになりました。




丸鶏を焼いていた時期と比べると隔世の感がありますね。
でもチキチキボーンは美味しいのでそこまで不服というわけでもないです。
私のテンションを上げてくれてありがとうチキチキボーン。

あと今年ついにポケモンシャンメリーを卒業しまして、代わりにちいかわシャンメリーを買ってきました。
卒業できてない気がする。
これも年末に開封予定。

歯の痛みが引いたら、治った記念鶏パーティーをやるぞと誓いつつ
メリークリスマス。
皆様、お身体はお大事に…

2024年12月23日月曜日

パンチフォロンを作って食べるよ

ある日図書館に行きまして、古めの料理本をペラペラとめくっていたところ
「材料:パンチフォロン 小さじ1」って書かれているレシピがあったんですよ。
何だ?この、注釈も無く〇〇で代用可能という文字も無い、知ってて当然でしょう?みたいな風体で掲載されている謎の材料は。
チャービルとセルフィーユみたいな、知ってるけど言語が違っているアレかな?

と、思い、さっそくググってみたところ
5種類のスパイスをミックスしたインドの調味料。ベンガル地方でよく食べられるものらしい。
つまりインド版五香粉の事らしいです。
パンチ=5でしたねそういえば。そうか。

インド版五香粉と記載しましたが粉にはなっておらず
ただ5種類の香辛料を、基本的には同量ずつ混ぜるだけで完成。
材料はおおむね
クミン
ブラウンマスタードシード
フェヌグリーク
ニゲラ(カロンジ)
フェンネル

とのこと。

先日購入してきたニゲラはこのためです。
フェヌグリークも今回初めて買ってきましたよ。


各々、ちょっと食べてみる。

ニゲラはだいぶ苦いスパイスです。
山の中で食用じゃない植物を口にしたときの味っていうか…これ単品だと、なぜこんなに苦いスパイスを食用にしようと思ったんだろう?と思うような、なんとも言えない苦みがありますね。

フェヌグリークはとても固い。
あまり香りもしないし、味もほぼないような…ちょっとだけ苦いかな?加熱すると甘い香りが出るようなので、調理後の風味を楽しみにしています。

これ以外に、カレー風味でおなじみのクミン、ご存知マスタード、そして爽やかなフェンネル
それらを同量合わせて作ったパンチフォロンがこちら


最も基本的なレシピはジャガイモの炒め物らしいので、作ってみたのがこちら。



クミンの風味に、フェンネルの爽やかさと風味が良いアクセントとなっており、いわゆるカレー味とは少し違った香りと味わい。
ニゲラの苦みはそこまで感じず、もしかしてこれがフェヌグリークの甘さ?と思われる香ばしい香りもしますね。
これは複雑、そして美味しい。

フェンネルの爽やかさのお陰で魚料理とも合いそうですね。鮭でも良いかも。





2024年12月21日土曜日

豆とかを買ってくる話

我が家のアタ粉が無くなりそうなので、インド食材店に買い足しに行ってまいりました。あと豆ね、豆もそろそろなくなりそう。
米や野菜が値上がりラッシュの中、豆は種類にもよりますがお求めやすい価格のものも多いので
ますます買いやすくなってる気がします。

ところでインド料理に使う豆、色々あるんですがどれを買えば良いのやら。
ホクホク感が魅力で洋風にも使えるひよこ豆?
鉄分豊富でこっちも用途が広いレンズ豆?
煮えやすさでは随一、使い勝手が良さそうなムング豆?

家にストックできるのは2種類が限度というところでしょうか。
一体どれを選べば…と、悩んだのですが、私、インド人気ナンバーワンのツールダル(樹豆)を調理した事無いんですよ。
今回はツールダルだな。と思って出かけたのですが
隣で売っていたホワイトウラドダルも美味しそう…ああこっちにしようか…
…いやいやウラドダルって、挽いてドーサにするやつでしょう?初志貫徹、初志貫徹。



というわけでツールダルをお買い上げしてきたのですが
後からググってみたところホワイトウラドダル、鉄分豊富で口当たりもよく美味しいらしく
今たいへん後悔しております。
……いや、でも!また買いに行けば良いだけの話だから!2種類までセーフだから!

なおツールダルはかなり小ぶりなわりに茹でるのが大変で、ホクホクした食感だとか。
こっちはこっちで楽しみですよ。
写真には写ってませんがアタ粉買ってきております。

アンビカさんでお目当てのスパイスが品切れしておりましたので、いつもとは違うインド食材店にも行ってきました。
いつもとは違うラインナップで、欲しい物たくさんあったのですが
中でも目を引いたのが写真右、マサラオーツ

これに水を入れて煮込むとスパイシーなオートミール粥ができるようです。
なお他にトマト味もありました。
こういうの。こういうのあると超便利じゃないです??
どうして日本で売られているオートミールは無味ばかりなんだろう。鶏だし醤油味とかあっても良いのにね?
一応エスビーさんで出てたけど、今たぶん販売終了になっているはず……あまり人気出ないのかな?
と、延々考えながら帰ってきました。
自分で好き勝手に出汁やスパイスを入れればいいじゃないかと気が付くのは2時間ほど後の事です。



写真の残りはムングダールスナックと、インドの歌舞伎揚げみたいなスナック、そしてニゲラ。

本当はもう少し色々なお店を巡りたかったのですが
アタ粉1㎏と豆1㎏がなかなかの重量級なため、本日はこの2店舗のみで終了。
クリスマス前なのでミタイも我慢しました。

またラム肉を買いに行ったり、ホワイトウラドダルを買いに行ったりしなければなりません。
心残りくらいでちょうど良いのかも。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ