今年こそA判定返り咲き…というネタにも諦めの色が見えはじめたお年頃。
まぁ案の定、今年も異常が見つかりました。去年と同じですけどね。
眼科のみ再検査のお達しが入っていたのですが
指摘事項は去年と同じなので今年はスルーしようかなと思っております。
来年言われたらその時は病院に行って、また「3年ぶりですよ!」って怒られよう。
腎臓のできものについても…ググってみたら良性腫瘍らしいですが
去年に引き続き様子見しましょうね、というスタンスのようで。
でも今年の人間ドックで「腎臓再検査しました?」って聞かれたんですよね。
再検査しないといけないのかしら?と思いつつも、再検査のお達しが入っていなかったので
今年も様子見でいいのかしらね。
という徹底した指示待ち族スタイル。
いやだって、早めに受診を〜とか、なんでもっと早く来なかったんですか〜みたいな話も聞きますけど
いざ軽症で受信したら馬鹿にされたり怒られたりするじゃないですか。
「こんなの大したことないッス〜ププ〜〜」
みたいな医者、結構見てきましたよ。
そして実際、1年様子見で良いなら大したことないんだろうし。
もう1年様子見してみよう。
総じて、去年より健康になっておりました。
食事量を減らしているので貧血の再発が心配でしたが
むしろヘモグロビンは増えており、一体何故???という気持ちでいっぱいです。
現状がおかしいという意味ではなく、なんで過去にデブの貧血だったの私??という疑問。
デブの貧血をやっていた頃、レバーとかひじきとか一生懸命食べてたんですよ。
それを思い出して、そういえば最近レバー食べてないやって思ったくらいなのに。
鉄分の問題では無いのか?
ここの原因がわからないと、いつまたデブの貧血に戻るか分からないですからね。
絶賛モヤモヤしております。
2022年9月8日木曜日
2022年9月7日水曜日
時にはレシピの指示も無視するごまパン
私クープへたくそなんですよ。
クープナイフ買おうかなと毎回頭をよぎるのですが、多分切る道具ではなく生地のほうに問題があるはずなので思いとどまっております。
で、前回飛ばしたごまパンへのリベンジです。
パン自体には問題はなかったのですが、最後に「ハサミで飾り切りを入れる」と言う指示がありまして。
ここが最難関ですよ。
問題1、ハサミで切ったら生地が尖ってしまう
前回焼いたふすまパンのギザギザがハサミによる飾り切りです。
あとベーコンエピもはさみ使いますね。
それから考えるに、生地をはさみでちょきんとやると、尖ってしまうのでは?
問題点2、パンを作るのが普通にへたくそなのでクープがへこんだままになる
これは私の技術がないのが全ての元凶で
ふすまパンの切り方なら若干救いがあったのですが、フランスパン類のように中身がきれいに盛り上がることを前提としたクープは技術が足りないです。
オーブンの中でパンがきれいに膨らまないんですよね…難しい。
上記2点を体現した結果がこちら。

クープのはずがスネ夫の口みたいになってる。
と言うわけで、レシピでは「ハサミでカットしろ」とありますが
堂々と無視をして、包丁で切り込んでいきたいと思います。
なお、スネ夫口版からやり直しまでの間に、ブリベイのコブを挟み、
なんか、私、クープについてわかってきたんじゃない!?!?
と言う気分になっております。
今こそそれを試す時!クープよ、行け!

……あんまり変わらなかったわ。
クープナイフ買おうかなと毎回頭をよぎるのですが、多分切る道具ではなく生地のほうに問題があるはずなので思いとどまっております。
で、前回飛ばしたごまパンへのリベンジです。
パン自体には問題はなかったのですが、最後に「ハサミで飾り切りを入れる」と言う指示がありまして。
ここが最難関ですよ。
問題1、ハサミで切ったら生地が尖ってしまう
前回焼いたふすまパンのギザギザがハサミによる飾り切りです。
あとベーコンエピもはさみ使いますね。
それから考えるに、生地をはさみでちょきんとやると、尖ってしまうのでは?
問題点2、パンを作るのが普通にへたくそなのでクープがへこんだままになる
これは私の技術がないのが全ての元凶で
ふすまパンの切り方なら若干救いがあったのですが、フランスパン類のように中身がきれいに盛り上がることを前提としたクープは技術が足りないです。
オーブンの中でパンがきれいに膨らまないんですよね…難しい。
上記2点を体現した結果がこちら。

クープのはずがスネ夫の口みたいになってる。
と言うわけで、レシピでは「ハサミでカットしろ」とありますが
堂々と無視をして、包丁で切り込んでいきたいと思います。
なお、スネ夫口版からやり直しまでの間に、ブリベイのコブを挟み、
なんか、私、クープについてわかってきたんじゃない!?!?
と言う気分になっております。
今こそそれを試す時!クープよ、行け!

……あんまり変わらなかったわ。
尖りは取れたけど、期待通りに膨らんでくれないね。
クープ難しいです。私は何もわかってなどいなかった。
なおこのパン、食べるとごまがポロポロ落ちてきて
不器用な私はうまく食べられないので
次作るなら上のごま無し版で作りたい。
クープ難しいです。私は何もわかってなどいなかった。
なおこのパン、食べるとごまがポロポロ落ちてきて
不器用な私はうまく食べられないので
次作るなら上のごま無し版で作りたい。
2022年9月6日火曜日
第二部をどうやって進めていけばいいのかわからない話
第一部のあらすじ。
メタボ過ぎると会社から呼び出しをされたアラフォー。
その日からなんやかんやで体重を減らそうとして、ついにBMI22を切ることに成功。
喜んだのもつかの間、体脂肪率には「30」の数字が刻まれていたのだった…!
どうなる、メタボ。どうなる、ダイエット!?
というわけで、体組成計を買いました。

基礎代謝とか、専用の施設に設置している体組成計じゃないと測れないのかと思っておりましたが、普通に売ってるんですね。体脂肪計しか売っていないかと思ってました。
温泉で測ってキャッキャウフフしてたの、物を知らなすぎて恥ずかしいですね。
私の記憶にある体脂肪計は、1日の間でだいぶ体脂肪率がブレる印象でしたが
届いて早速測ったところ、人間ドックで計測した数値とほぼ変わらず。
性能アップしてるんだなぁ。
なお基礎代謝は温泉で計測した時からさらに10〜20kcal減ってました。減る一方ですよ。どうすんのこれ。
買ったはいいんですが、さてこれからどうやって数値を改善していけばいいかなと。
ノープランです。
いや方針ははっきりしてるんですけどね。
筋肉を増やして体重そのままにすればいいわけですから。
どうやってそれを実現するのか、ですよ。
今、リングフィットアドベンチャーは継続しており
基礎代謝を増やすとなるとさらなる筋トレが必要になってきてしまうわけですが
正直なところもうリングフィットだって辛くて辞めたいくらいなんですよね。
これ以上の負荷を増やして、続けられる気がしませんし、筋肉が増える気もしません。
始めた当初は効果も感じたものの、その後3年筋肉は増えてなさげですし?
またTarzanを読んで知識を仕入れねば…!
大体、読んだだけでやったつもりになる症候群なので、それはそれで危険なんですけどね。
メタボ過ぎると会社から呼び出しをされたアラフォー。
その日からなんやかんやで体重を減らそうとして、ついにBMI22を切ることに成功。
喜んだのもつかの間、体脂肪率には「30」の数字が刻まれていたのだった…!
どうなる、メタボ。どうなる、ダイエット!?
というわけで、体組成計を買いました。

基礎代謝とか、専用の施設に設置している体組成計じゃないと測れないのかと思っておりましたが、普通に売ってるんですね。体脂肪計しか売っていないかと思ってました。
温泉で測ってキャッキャウフフしてたの、物を知らなすぎて恥ずかしいですね。
私の記憶にある体脂肪計は、1日の間でだいぶ体脂肪率がブレる印象でしたが
届いて早速測ったところ、人間ドックで計測した数値とほぼ変わらず。
性能アップしてるんだなぁ。
なお基礎代謝は温泉で計測した時からさらに10〜20kcal減ってました。減る一方ですよ。どうすんのこれ。
買ったはいいんですが、さてこれからどうやって数値を改善していけばいいかなと。
ノープランです。
いや方針ははっきりしてるんですけどね。
筋肉を増やして体重そのままにすればいいわけですから。
どうやってそれを実現するのか、ですよ。
今、リングフィットアドベンチャーは継続しており
基礎代謝を増やすとなるとさらなる筋トレが必要になってきてしまうわけですが
正直なところもうリングフィットだって辛くて辞めたいくらいなんですよね。
これ以上の負荷を増やして、続けられる気がしませんし、筋肉が増える気もしません。
始めた当初は効果も感じたものの、その後3年筋肉は増えてなさげですし?
またTarzanを読んで知識を仕入れねば…!
大体、読んだだけでやったつもりになる症候群なので、それはそれで危険なんですけどね。
2022年9月5日月曜日
英国展に行ってきた
ここ数年はお菓子に振れているなぁ、と思っていた英国展ですが
久々に前の英国展が戻ってきたような気がします。
一巡したのかしら。

今回の英国展は、紅茶が多めでモルトビネガーなどの調味料も来ておりました。
しかしめっちゃくちゃ混んでる。平日だったのに。
混み過ぎていてゆっくり商品を見れませんでしたね。
なので事前に目を付けていたものだけをお買い上げ。
今回買ってきたのはこちら

ダルメインのクリスマスマーマレードと、アップルブランデーマーマーレードです。
アップルなのにマーマーレードとは。
一応オレンジも入っているようなのですが、今までのマーマーレードとは違うようなので楽しみ。
買ったはいいんですが、私、エリクサー症候群なので、こういう滅多に買えないジャムの開封は躊躇ってしまうんですよね。
果たしてクリスマスまでに開封できるでしょうか。まあ賞味期限2年あるようなので、来年のクリスマスまでには開封していると思われます。
あとせっかく平日休みの日本橋なので、久々に清寿軒でどら焼きを買ってきました。
その後スカイツリーまで歩こうかと思ったのですが
道中、可愛いどら焼きのお店を見つけて
こちらもお買い上げ。

ちょうど両国のあたりだったなそういえば。
私は作品を存じ上げないのですがマンガ?とのコラボどら焼きらしい?

どんだけどらやき買うんでしょうか。
冷凍保存してちびちび食べていきます。
久々に前の英国展が戻ってきたような気がします。
一巡したのかしら。

今回の英国展は、紅茶が多めでモルトビネガーなどの調味料も来ておりました。
Pert1、Pert2の分割開催なのでPert2も同じかどうかは分からない。
しかしめっちゃくちゃ混んでる。平日だったのに。
混み過ぎていてゆっくり商品を見れませんでしたね。
なので事前に目を付けていたものだけをお買い上げ。
今回買ってきたのはこちら

ダルメインのクリスマスマーマレードと、アップルブランデーマーマーレードです。
アップルなのにマーマーレードとは。
一応オレンジも入っているようなのですが、今までのマーマーレードとは違うようなので楽しみ。
買ったはいいんですが、私、エリクサー症候群なので、こういう滅多に買えないジャムの開封は躊躇ってしまうんですよね。
果たしてクリスマスまでに開封できるでしょうか。まあ賞味期限2年あるようなので、来年のクリスマスまでには開封していると思われます。
あとせっかく平日休みの日本橋なので、久々に清寿軒でどら焼きを買ってきました。
その後スカイツリーまで歩こうかと思ったのですが
道中、可愛いどら焼きのお店を見つけて
こちらもお買い上げ。

ちょうど両国のあたりだったなそういえば。
私は作品を存じ上げないのですがマンガ?とのコラボどら焼きらしい?

どんだけどらやき買うんでしょうか。
冷凍保存してちびちび食べていきます。
2022年9月3日土曜日
映画「さかなのこ」を見てきた(ネタバレあり)
ここ最近、邦画は酷すぎてネタになっているレベルの話ばかり聞いてきましたが
「さかなのこ」はだいぶ面白かったです。

のんがすごく良かったし!
思った以上にさかなクンの生き写しでした。再現度高すぎ。
基本的に、ミー坊が魚を愛でているだけなのですが
背景の説明力が強くて、
魚のことしか興味が無いので偏差値の低い高校に通っているとか
両親が離婚して(してないかも?)父・弟とは別居しているであろう事とか
非言語で伝わる部分がちくちく刺さってきます。
しかも父・弟のほうがいい家に住んでいるんですよね。推しにお金を使っていない家なんですよ。
好きなことをするにも、ノーリスクノーダメージではできないのだというのがひしひしと伝わってきます。
人とは明らかに違う熱意で魚が好きなミー坊ではありますが、友達とその子供のために一度は「普通」の人になろうとする瞬間があります。
人によって、このシーンは不要だったのでは?というポイントがそれぞれあるようなのですが、私は自分の夢を諦めて子供の夢を育てようとするの好きでしたね。
好きが極まりすぎるミー坊だけど、魚が大事で他人などどうでもいいとは思っていないんですよね。それが伝わるエピソードだと思います。
なお、ミー坊のモデルであるさかなクンが「ギョギョおじさん」として映画に出ているのですが
ギョギョおじさんの扱いが笑えるものの酷いことになってまして…映画で一番笑ったのここなんですけどねw
でもあれは世間から受け入れられなかった世界線のミー坊なんだなと。
小学生から敬遠され続けたギョギョおじさんに対して、ミー坊に駆け寄る小学生のランドセルの色がカラフルになっているあたり、時代が進んだのもあるけど多様性も進んでいるのを象徴していて、こういう細かい描写が本当にうまい映画だなと思います。
とはいえ知らない人の家に行くのは危ないので、ミー坊母もだいぶヤキが回ってるなと思いましたけどね。
多分気が付かずに見逃しているポイントもいくつかあると思うので
映画館におかわりをしに行くか、配信が始まったらもう一度見たいかも。
「さかなのこ」はだいぶ面白かったです。

のんがすごく良かったし!
思った以上にさかなクンの生き写しでした。再現度高すぎ。
基本的に、ミー坊が魚を愛でているだけなのですが
背景の説明力が強くて、
魚のことしか興味が無いので偏差値の低い高校に通っているとか
両親が離婚して(してないかも?)父・弟とは別居しているであろう事とか
非言語で伝わる部分がちくちく刺さってきます。
しかも父・弟のほうがいい家に住んでいるんですよね。推しにお金を使っていない家なんですよ。
好きなことをするにも、ノーリスクノーダメージではできないのだというのがひしひしと伝わってきます。
人とは明らかに違う熱意で魚が好きなミー坊ではありますが、友達とその子供のために一度は「普通」の人になろうとする瞬間があります。
人によって、このシーンは不要だったのでは?というポイントがそれぞれあるようなのですが、私は自分の夢を諦めて子供の夢を育てようとするの好きでしたね。
好きが極まりすぎるミー坊だけど、魚が大事で他人などどうでもいいとは思っていないんですよね。それが伝わるエピソードだと思います。
なお、ミー坊のモデルであるさかなクンが「ギョギョおじさん」として映画に出ているのですが
ギョギョおじさんの扱いが笑えるものの酷いことになってまして…映画で一番笑ったのここなんですけどねw
でもあれは世間から受け入れられなかった世界線のミー坊なんだなと。
小学生から敬遠され続けたギョギョおじさんに対して、ミー坊に駆け寄る小学生のランドセルの色がカラフルになっているあたり、時代が進んだのもあるけど多様性も進んでいるのを象徴していて、こういう細かい描写が本当にうまい映画だなと思います。
とはいえ知らない人の家に行くのは危ないので、ミー坊母もだいぶヤキが回ってるなと思いましたけどね。
多分気が付かずに見逃しているポイントもいくつかあると思うので
映画館におかわりをしに行くか、配信が始まったらもう一度見たいかも。
2022年9月2日金曜日
チーズの種類も色々あるのね
チーズを挟んだ春巻き、というとまあ大体味は想像できるかなと。
あんな感じね。あーはいはい。と、思って作ってみたところ
思ったものと結構違うものができました。
本日の196カ国レシピ、セルビアのブレクです。

相変わらず写真が意味不明な物体を写しておりますね。
2回めになりますが、チーズを挟んだ春巻きです。
サンプル写真ではもう少しこんがりしてたんですけどね。
オーブンの火力弱いのかな。
使ったチーズはクリームチーズとカッテージチーズ。
焼いたらチーズがとろけるかと思っていたのですが、全くそんなことはなく
どちらかというと厚揚げのような…味はチーズなので脳内で混同することはないにせよ、食感としては厚揚げに近い気がします。
カッテージチーズを焼くとこんな感じになるんだなぁ。
とはいえ中身はチーズなので、食べ続けるとこってりしてきますね。
個人的にはもう少し味変できるなにかとか…お野菜類が欲しいかもしれない。
あんな感じね。あーはいはい。と、思って作ってみたところ
思ったものと結構違うものができました。
本日の196カ国レシピ、セルビアのブレクです。

相変わらず写真が意味不明な物体を写しておりますね。
2回めになりますが、チーズを挟んだ春巻きです。
サンプル写真ではもう少しこんがりしてたんですけどね。
オーブンの火力弱いのかな。
使ったチーズはクリームチーズとカッテージチーズ。
焼いたらチーズがとろけるかと思っていたのですが、全くそんなことはなく
どちらかというと厚揚げのような…味はチーズなので脳内で混同することはないにせよ、食感としては厚揚げに近い気がします。
カッテージチーズを焼くとこんな感じになるんだなぁ。
とはいえ中身はチーズなので、食べ続けるとこってりしてきますね。
個人的にはもう少し味変できるなにかとか…お野菜類が欲しいかもしれない。
2022年9月1日木曜日
緑の銀行の営業電話の話
メインバンクを変更してから、時々銀行から電話がかかってくるようになりました。
みずほ銀行は私のようなゴミ顧客は歯牙にもかけなかったというのに、緑の銀行はヒマなのか営業電話ノルマがあるのか…
何度か適当に話を聞いていると、やたらと保険を買え買えと言ってくるんですよ。
要らんと何度も言っているのに、人を変えて「保険はご興味ありませんか?」と繰り返してくる。
ある日ついに「保険以外でもご案内できます」と言うものですから、さすがに興味がわいてしまって
「保険以外ならお話を聞きたいです」と回答しました。
後日改めて担当の人からWeb会議に呼んでいただけるとのことで
何を話してくれるのかと思ったら
「保険にご興味はありませんか?」
と言われました。
どうあがいても保険!
調べてみると銀行経由で疾病保険にも加入できるようですけど、金融商品として案内してくるのが死亡保険のみでしてね。
ぼっちに要らないでしょう。死亡保険。
将来は無縁仏コースまっしぐらなのに誰が保険金受け取るの。
と、画面内にいるピカピカのエリート銀行マンに力説するのもなんだかなぁ…と思って「保険は要らないです」とだけ言ったんですけどね。
「お客様、保険を誤解されているようなのでちょっとだけ説明させてください」
とか言い出すんですよ。
みずほ銀行は私のようなゴミ顧客は歯牙にもかけなかったというのに、緑の銀行はヒマなのか営業電話ノルマがあるのか…
何度か適当に話を聞いていると、やたらと保険を買え買えと言ってくるんですよ。
要らんと何度も言っているのに、人を変えて「保険はご興味ありませんか?」と繰り返してくる。
ある日ついに「保険以外でもご案内できます」と言うものですから、さすがに興味がわいてしまって
「保険以外ならお話を聞きたいです」と回答しました。
後日改めて担当の人からWeb会議に呼んでいただけるとのことで
何を話してくれるのかと思ったら
「保険にご興味はありませんか?」
と言われました。
どうあがいても保険!
調べてみると銀行経由で疾病保険にも加入できるようですけど、金融商品として案内してくるのが死亡保険のみでしてね。
ぼっちに要らないでしょう。死亡保険。
将来は無縁仏コースまっしぐらなのに誰が保険金受け取るの。
と、画面内にいるピカピカのエリート銀行マンに力説するのもなんだかなぁ…と思って「保険は要らないです」とだけ言ったんですけどね。
「お客様、保険を誤解されているようなのでちょっとだけ説明させてください」
とか言い出すんですよ。
こやつ…誤解メソッドの使い手か…!!
何なの、この保険にかける執念……こわい。
いつもの被害妄想を全開にして、保険契約1年後くらいに謎の怪死を遂げている姿まで想像して震えました。
まあ私のようなゴミ顧客のゴミ保険金ではそのような事態にはならないにせよ、緑の保険会社、渋い話も聞いたしこんなに押せ押せだと経営状況良くないのかな?とか、思ってしまいますね。
あ、私の妄想ですよくれぐれも。単なる販売強化月間なのかも。電話担当も大変ですね。
こういう「○○を誤解」メソッドが登場した時は話を逸したほうが良さげな気がしたので
「投資信託とかどうでしょうか」
と全然違う方向に話を振ってみたところ
「あ、はい?投資信託?……投資経験とある程度まとまった資金が必要ですけど?」
と、明らかにテンションだだ下がりのお返事をいただけました。
御社はまとまった資金がないと判断している客に営業電話をかけてきているのか…?
そうまでして売りたい保険が怖すぎますよ。
軽く投資信託の説明を受けたあと、後日資料を送りますと言われたのですが
届いた資料も保険の資料でして
そうまでして保険を契約させたいのか。
あまり深い意味は無いのかもしれないけど、ここまで推されると絶対契約しないぞフェーズに入っております。
怖いよ。
いつもの被害妄想を全開にして、保険契約1年後くらいに謎の怪死を遂げている姿まで想像して震えました。
まあ私のようなゴミ顧客のゴミ保険金ではそのような事態にはならないにせよ、緑の保険会社、渋い話も聞いたしこんなに押せ押せだと経営状況良くないのかな?とか、思ってしまいますね。
あ、私の妄想ですよくれぐれも。単なる販売強化月間なのかも。電話担当も大変ですね。
こういう「○○を誤解」メソッドが登場した時は話を逸したほうが良さげな気がしたので
「投資信託とかどうでしょうか」
と全然違う方向に話を振ってみたところ
「あ、はい?投資信託?……投資経験とある程度まとまった資金が必要ですけど?」
と、明らかにテンションだだ下がりのお返事をいただけました。
御社はまとまった資金がないと判断している客に営業電話をかけてきているのか…?
そうまでして売りたい保険が怖すぎますよ。
軽く投資信託の説明を受けたあと、後日資料を送りますと言われたのですが
届いた資料も保険の資料でして
そうまでして保険を契約させたいのか。
あまり深い意味は無いのかもしれないけど、ここまで推されると絶対契約しないぞフェーズに入っております。
怖いよ。
登録:
投稿 (Atom)