2021年3月14日日曜日

三越の鹿児島展に行く

おかげさまで膝の調子も結構戻ってきました。まだスクワットすると痛いですが、階段も上れるようになって一安心です。
運動熱はそこまで下がらずにいるのと、
先日の東武鹿児島展で、これでもかというくらい黒糖お菓子を買ってきたので
「たんかんと夕ご飯しか買わない鹿児島展」をテーマに
財布のひもを引き締めて挑みたいと思います。
会場に入ればどうせ緩む。

まずはご飯から食べます。
いつもだいたいカレーなので、今日はカレーとカツ丼以外のものを食べようと思いまして
明太子を食べに行きました。

博多の明太子メーカーさんが自社製品を使った料理を出してるんですけど
もうね、激しく美味しいのですよ。
私そこまで明太子が好物ってわけじゃないんですけど、これは旨い。
明太子単体でも美味しいのですが、イカと混ざったものが、ほんのり柚子の風味がついててめちゃくちゃ美味しい。
明太子と柑橘って合うんだ…!
思わずお土産用にお買い上げです。


そして本命の鹿児島展

昨日は豪雨、今日は強風で、お客さんあまり多くなかったのでしょうか
めちゃくちゃ呼び込みされる。
ちょっとブース見ただけで、横から後ろから「お客様こちらどうぞどうぞ!!!」とめちゃくちゃ言われる。
店員さんが忙しすぎて会計もままならない状態も買いにくいですが
このめちゃくちゃな呼び込みもかなり買いにくいです。
気になったブリ漬け丼を買ったら過剰なくらいに感謝されて……エコバッグすら褒められるという……本当に一体何があったの……

で、本当にたんかんとご飯のお供しか買わずに帰ってきました。
あまり黒糖商品が無かったというのもある。

本日の成果物、明太子を含めてこちら。

たんかんは押しに負けて2袋買ってしまいました。
2ヶ月持つって言われたので来月はたんかんケーキです。

2021年3月13日土曜日

くちどけいちごが食べたいだけのケーキ

昨年末にアヲハタさんから発売された新商品、
冷凍状態なのに柔らかいイチゴが楽しめるという「くちどけいちご」
発売から今までこれを探し回っていたのですが全然見つからず、落胆していたんですけど
探してる場所が全然違ってましたね。
たまたま見ていたYoutuber氏からコンビニで買えるという情報をゲットして
ようやく買う事ができました。(公式サイトにも書いてた。よく見よう)
冷凍果実売り場に売ってると思うじゃん。
アイス売り場にいたの。
盲点でした。


というわけで、生のイチゴが旬のこの時期に、
あえて冷凍イチゴを使って3月のスポンジケーキを焼きますよ。

なんだかんだ言って、1月に大失敗して以降、わりと成功が続いていると思うので
今月はちょっとレシピを変えてみました。
スポンジケーキは牛乳を加えるケースが多いのですが、牛乳無しパターンで。
先月までの失敗を踏まえてちゃんと卵の温度も40度程度でキープ
その結果

見て。

今月のスポンジ完璧では?

あとはデコレーション…デコレーションが上手く行けば最高のスポンジに
なるんですが。

……なるんだけどね。


お、おう。
思ってたのと違う仕上がりになったわ!

これも反省点、反省して来月に活かせばいいから(涙目)

くちどけいちごは、冷凍状態でさくっと切れて
噂通りいちご偏差値の高い味になってました。
これは美味しいですね。

なおスポンジはシロップを打ったものの結構パサつきがあったので
来月は牛乳入り&はちみつ入りのほうで試してみようと思います。
来月何のケーキにしようかな。

2021年3月12日金曜日

ヨーグルトで作るコーンスープ

ヨーグルトレシピ企画を始める前に、ヨーグルトで作るホワイトシチューを作った事があります。
そのシチューを食べて、ヨーグルトは牛乳の代わりにはならない。
と、しみじみ思った記憶があります。

だからこれはどうなんだろうと思ってたんですよ。
ヨーグルトで作るコーンスープ。

すごい酸っぱいコーンスープができるのでは??
と、不安たっぷりで作りました。



結論から言うと、思ったほど酸味は出なかったです。
うまくコーンが酸味をカバーしている感じですね。
昔作ったシチューよりずっと美味しいじゃないですか。

でもヨーグルトであることは変わりないので
なぜあえてヨーグルトで作らないといけないのか。
それがちょっとわからない感じします。
夏場はこっちのほうがさっぱりするかも?

2021年3月11日木曜日

包丁「が」真っ二つになった話

セラミック包丁は落とすと折れる。
さようならブレッドナイフ。


シンクから落とした時に折れました。
勝手に、ブレッドナイフとお別れするときは切れ味が悪くなった時だと思っていたのですが
まさかこんな結末を迎えるとは。
折れるんだ。
そうか、折れるんだ。セラミックって。ガラスみたいに落としただけで折れるんだ。
セラミックは金属のような耐久はないとは聞いていたけれど、ここまで弱いとは思わなかったですよ。

こういう時、ついつい購入からどのくらい持ったかを確認してしまうんですよね。
約1年半。(買ったときのブログ
はぁ……(ため息)
こちとら20年連れ添ったフリース使ってる停滞人ですよ。
1年半て。我が家のメンバーとして短すぎて、そりゃため息も漏れますわ。

後継はどうしようかなと思ったんですよ。
ブレッドナイフ、無くても生きていけるし。

しかしですね、今たまたま、1月に機種変更したときの携帯のプレゼントポイントがありまして
ちょうど、何と引き換えようかこの間から迷っていて、
なんかたまたま、プレゼントポイントで買える金額で売ってるんですよね。
ブレッドナイフ。
しかもヘンケルスの。

買ってしまいました。


やっぱ金属だね。

補足しておきますと、セラミックが悪いのではなく
私がセラミックを扱うレベルに達していないだけです。

2021年3月10日水曜日

パプリカの使い所がわからない

香辛料のパプリカパウダーってよく分からないんですよね。
若干苦みがあるような気がする、甘みもあるような気がする。
でもコショウや唐辛子のように、明確に「こういう味にしたい時に使う」という場面が思いつかないんですよね。
着色料扱いかな?
と、思うこともしばし。

本日の196カ国レシピは、そのパプリカパウダーを使った煮込み
アルジェリアの「シッテタハ・ジェシ」です。
具は鶏肉とひよこ豆。この組み合わせ最高。



チリパウダーも入っているのでほんのり辛い。
パプリカパウダーがそれなりに入っているので、風味を感じる…感じるけど、やっぱり何味だこれ。
なんとも形容しがたいんですが美味しいです。
なお、レシピの水分量の4倍、水分を加えております。
そうじゃないと煮込みとして成立しなかったので。オレンジの二の舞にはなるまいと。
それでも結構塩分しっかりしていたので、水はもう少し加えても良かったかも。

2021年3月9日火曜日

銀行変更への道・定期預金編

結局、銀行を変えることにしました
統合トラブルでも、震災トラブルでもみずほ銀行の口座を持ち続けていた私、
ついにメインバンク変更に向けて動き出しました。

会見によると、先のトラブルの原因は、通常の月末処理に臨時的な処理が重なってオーバーフローした事らしく
「臨時処理はあの日(2月の最終日)にやらないといけなかった」と会見で仰ってまして
これはまたやりそうだなとしみじみ思いました。
私の感覚だと臨時処理を実行する日って影響の少ない複数日を用意するし
「この日しかダメ」という状況になってる時点でこりゃヤバイなって。
同じく会見で、みずほ独自の問題があったのではないか?と散々詰められてましたけど
みずほ独自かどうか知らない(他行も似たり寄ったりかもしれない)けど、システム関連において問題は残っているようだと認識しました。

メインバンク変更に向けてやることは
1.口座作成
2.給与振り込み口座の変更
3.公共料金&保険&携帯&管理費の引き落とし先変更
4.定期預金解約&新口座に移動
5.ネットショップで使うクレカを変更
6.新口座へ残高移動

うーん、面倒くさい。

なお、定期預金はみずほダイレクトから手続きできるらしいのですが
定期口座登録の操作でエラーになって、そもそも定期口座をダイレクトで使えてないんですよね。
なのでわざわざ窓口へ。

窓口で用件を伝え通帳を預けたところ、行員さんの表情がふっと曇りまして
「お客様……もしかしてe口座申し込まれました?ご記憶にありますか?」
と聞かれるじゃないですか。
はい申し込みました。
と答えると固まる行員さん。

え、また私何かやっちゃいました?

e口座とはみずほの電子化された通帳のこと
私の通帳は、普通預金と定期預金が1冊で管理できる総合口座通帳。
でも内部的には普通口座と定期預金口座が同一口座番号なのに別口座扱いらしく
みずほダイレクトで同一口座番号の別口座を紐付けられず
そのままe口座を申し込んだので、普通預金はe口座、定期預金は紙通帳という状態になっており
その状態だと定期預金を総合口座通帳に記帳できないとかなんとか。(なんという面倒くさい仕組み)
行員さんも「私どもも仕組みが分からず…」と戸惑っている様子。

現場が客にそんな事言い出すとか、これは相当システムへの恨み辛みが溜まっているか、客に色々言われてるんだろうな。

結局、2時間くらい銀行に缶詰になり、
窓口業務がすっかり終了して、行員さんの愚痴が飛び交う時間になって
ようやく目的を達成できたのでした。
行員さんは「わからない」と言いつつ、私がやりたかった事は最終的に達成されたので、窓口のプロだなとしみじみ思いました。
まあ解約しちゃうんですけどね。

それにしても、現場がついていけないシステムを作っているということがよくわかりました。
こうなってくると、俄然見守りたい気持ちが湧いてきますね。
定期は解約するけど、普通預金は残しておこうかな。

1000円くらい。

2021年3月8日月曜日

ヨーグルトでコールスローを作る

ヨーグルトにできること、若干マヨネーズの代用ができ、
時と場合によってはバターの代わりにもなる。
今日はマヨネーズのほう。
ヨーグルトで作るコールスローです。



これ、コールスローとして全く問題ないですね。
マヨラーの皆様からは非難轟々な気がしますが、マヨネーズじゃなくて全然良かったんだなって。
塩ヨーグルトは慣れない、という方でも、これなら行けるくらい違和感無いんじゃないかな。

ちなみにこの本レタスクラブさんの本でして
196カ国レシピと比較してですけど
1人前あたりの量が多いです。
ポトフも結構なボリュームだったけれど
コールスローに関しては食べきれないほどできました。
もとから2人分作って2日に分けて食べようと思ってたんですが
ちょっと2日でも食べきれない量できましたよ。

さすがレタスクラブ、庶民の味方…!

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ