2023年9月30日土曜日

ムシャクシャしたので買ったモンブランタルトの話

やる気の無いサラリーマンなので、勤務時間が終わると会社携帯はロッカーに詰めております。
が、この週末はたまたま家に持ち帰っておりまして
しかもたまたま、土曜日の朝に着信がありましてね。
ここはやる気のないサラリーマンとして無視しようかな。と思ったのですが
表示されている電話番号があきらかに内線電話なのと、最近部内でトラブルが続いた事もあり
この土曜日に良からぬ事でも起こったのでは…?
と思って、電話取ったんですよ。

そしたら横柄な口調で
「パソコンの調子悪いんだけどー?」
と言われるじゃないですか。

何だこの、名前も名乗らず挨拶もせず具体的な症状も言わないコミュニケーション不自由横柄おじさんは。
完全に舐め腐ってるゆえの対応かと思いますが、初手からこの対応は損ですよ。
だって私もうまともに回答する気力無いですからね。

…というわけで、知らん。所定のサポートデスクに連絡しろください。ただし月曜日にな!電話番号?自分で調べな!
とお伝えしたところ
やれ解りにくいだの、案内用のページを直せだの
「他の人からも解りにくいって苦情来てるんだろぉ?あぁん?」
という難癖をつけられ、私、せっかくの土曜日を大変不機嫌にスタートすることになってしまいました。

自分のご機嫌は自分で取るものです。
これ、最近よく聞く言葉な気がします。どこ発の言葉なんでしょうね?
さて一体何でご機嫌を取るかなんですが
せっかくの機会です。この間買いそびれた栗スイーツで取ろうじゃないですか。

というわけで、トップスのマロンモンブランタルトです。

15cmサイズくらいでしょうか。もちろん一日では食べられないので、数日に分けて楽しみます。
早速ちょっとカットして食べてみました。

モンブランって結構甘さが強く、水分が少なめなので食べるのが大変な個体もあるのですが
トップスさんのは甘いけれど甘すぎず、なにより水分多目で栗クリームに近いので
ヤバいくらいにするする進んでしまいますね。
うまぁ……しあわせ……

初めてトップスのチョコレートケーキを食べたのはいつだったか。
比較的出店が多いトップスさんですが田舎には当然無く、
初めて食べた時にはその美味しさに驚いたのを覚えております。
でも今その記憶も薄れてちょっと味が思い出せないので
これは近々チョコレートケーキも買いに行かねばなりませんね。

横柄おじさんのおかげで数日ケーキが楽しめるわけですから、むしろ感謝すべき案件かもしれません。
横柄おじさんありがとう。
月曜日までに横柄おじさんのパソコンがぶっ壊れてますように☆゚.*・。 








2023年9月29日金曜日

9月のおいしい缶詰を食べるだけ

今月のおいしい缶詰は、牛肉の粗挽き黒胡椒味です。


鉄分が多いと言われる牛肉ですが、ふと思ったんですよ。
なぜ?牛肉は、鉄分が多いのか?と。
それをググってみたのですがめぼしい答えは見つかりませんでした。

魚の場合、赤身と白身では、赤身魚のほうが運動量が多く血液が体中を巡るから赤身なんだよ。と解説されておりましたが
うし………………?
いえいえ、牛さんははたらきものですよ。
はたらきものですが
豚や鶏が牛と比べて運動していないのかと言われるとそうでもないように感じるんですよね。特に鶏むねのあたりとか。
特定の部位だけの話をしても仕方ないとか、根拠のない理由はいくつか思いつきますけどね。

牛は釘とかの鉄が好きという話も聞いたので、そのへんも関係しているのかもしれません。
いつかこの謎がわかる日が来るのかしら。


…え、味についての感想がない?
うん、まぁ。

なんかお肉が独特の食感で…お肉は繊維状になるまで柔らかく加工されておりますが
もう一声柔らかさが足りないので、束になった繊維を食べているような感じで
……なんか、独特!
味付けは胡椒が効いて美味しかったです。

今月の振り返りですが、仕事が忙しくてスパイス&ハーブ検定どころではないのと
過去問が無いので、自分のポジションが分からずにおります。
にも関わらず早々に受験日は決めましてね。
もうダメだ。さっさと受験してさっさと散ってこよう。

2023年9月28日木曜日

マヨラー薬膳

薬膳の資格はユーキャンで取得しまして、レシピ本もユーキャンのものを使っているのですが
このメニュー開発したかた、マヨ好きなのかな?と思うんですよね。
言うほどでもないかな…数メニュー程度では…いや好きではサラダ系ほぼマヨでは?という、薬膳全然関係ないところで悩んでおります。
勝手なイメージですが、マヨネーズって「体に悪いので控えましょう」と言われている印象があったんですが
結構使うのね…

今回のレシピは梨ときゅうりの和え物。
ダイスカットした梨、きゅうりをマヨネーズで和えたものです。
水分の多い梨ときゅうりで残暑の熱を取ってくれるようです。


日本の果物は食事用にするには甘すぎるという話を聞きますが
梨もね、結構甘いですよね。
個人的にはもう少し甘さ控えめのほうが合ったのかなぁ…と思う感じ。
マヨネーズ味→梨の甘さと順番に来るので、味が混ざっていない感じがしました。

前に作ったかぼちゃサラダもマヨネーズ味だったし
やっぱりマヨ好きよね?

2023年9月26日火曜日

料理教室の復習をし…しまった材料が違う!

9月後半になっても気温が下がる気配が無いというのに、商戦は完全に秋。食べ物関連では芋・栗・かぼちゃが呪文のように唱えられる時期となりました。
今月の和菓子の復習もそんな呪文の一角、栗を使います。
栗まんじゅう。そしてくるみまんじゅうです。

和菓子には珍しくバターを使う生地です。
4月に作った蒸すタイプのまんじゅうと比べると、材料も違うしオーブン調理だし、改めて「まんじゅう」の幅の広さに驚きますね。
丸くて固まった食べ物なら「cake」で通るやつと一緒でしょうか。

市販の栗まんじゅうは大体、それはそれは美しい、文字通り栗色の焼き色が付いているものですが
私が作るとあんなに美しくはなりません。
何なら一向に焼き色すらつかなくて、オーブンの買い替えもよぎるほどでした。

そして栗まんじゅうは、焼いたあとにけしの実をまぶすんですよ。
私も製菓材料からけしの実を引っ張り出して来たんですけど
うちにあったのが青けしの実でして。


ちょっと違う感じになりましたよね。
まあ自宅消費なので……いやこの妥協がダメ写真を生成しているんだなぁ…気をつけます。

2023年9月25日月曜日

久々の渋谷でおはぎを買う話

都内はどこも人が多いですが、渋谷は特に人が多い気がします。
道があまり広くないのもあるのかな。あとみんな歩くスピードがゆっくり。
それが苦手なので、避けられない時しか行かない場所、それが私にとっての渋谷でございます。
今回は一体何をしに来たかというと、代々木公園まで来た事だしついでにおはぎを買いに足をのばしました。
シーズンですから。これはもう必須イベント。

というわけで今年の秋のお彼岸は、渋谷でおはぎを調達しますよ。
ネットで事前に東横のれん街でおはぎ特集が開催されている事を調べていたのですが
上記の通りめったに近寄らない渋谷。
最近…いや最近じゃないのかもしれないけど、渋谷なんとかスクエアなんとかーみたいなのが出来て、地上も地下もすっかり変貌してしまい
記憶の中の東横のれん街が無いんですよ。
Google先生に聞いたらヒカリエに行けって言われるし。いやヒカリエはのれん街じゃないでしょう?…と、思ったら
ヒカリエが東横のれん街になったんですね。

近寄らないから分からないし、分からないからこんな事態になるし、こんな事態に遭遇するからますます苦手意識が高まる。負の連鎖だわ。

まあそれはおいといて、今年の秋のおはぎですよ。
どれも美味しそうだったのですが、期間限定ポップアップショップのおはぎを買ってきました。


福岡県のおはぎらしいです。

おはぎと草餅のセット品も売ってて、草餅大好き人間としては気になりまくったのですが
一応お彼岸なのでおはぎを選びました。

あんこ層が厚くて、水分少なめでしっかりしております。
中のお餅はたいへん柔らかく、しっかりしたあんこと一緒に食べるとみずみずしさを感じて良いバランスですね。
きなこのほうはあんこが中に入っているタイプなので、若干柔らかめのあんこになっています。
サイズが小さいので3個入りですが余裕で食べきれてしまいますね。
今年も美味しいおはぎを食べられたので良かったです。

2023年9月23日土曜日

ナマステインディア2023に行く

4年ぶりにインドフェスティバル、ナマステインディア開催。
というわけで、代々木公園に行ってきました。
4年ぶりなら絶対に大混雑だろうなと思ったので、開会と同時の10時に到着しようと思ったのですが
無駄に徒歩数を稼いでしまったので1時間後くらいの到着になってしまいました。

ナマステインディアでご飯を食べようと思って朝食を抜いていた私
1時間後の到着だと、飲食エリアはもう大行列ですよ。
それに加えて、食事スペースがびっくりするほど少なくなってまして。
前は長机がそれなりに並んでいたと思ったのですが、白っぽい小さい机が点在しているだけ…食べる場所無くない!?
まあその辺の木に持たれて食べてる人もいっぱいいますしそうすれば良いですが
生えてる木にも限りがありますからね。
持ち帰りできますか?と聞いて周り、OKだったお店のビリヤニとサモサを持ち帰ってきました。



今回はとりあえずナムキーンを確保できれば良いなと思っていたのですが
全体的に食品売場が少なかったような。ナムキーンを扱っているお店が1件しかありませんでした。
ムングダールとバッカルワリを確保。
バナナチップスが入手出来なかったのはちょっと心残りかな。
あとレトルトカレーが3つ1000円で売られていたのでお買い上げ。


このお店に、「大豆ミートで作ったマトンカレー」という謎の商品が売られており
それは大豆ミートカレーであってマトンカレーじゃなくない?と思ってスルーしたのですが
もしかして大豆ミートは牛肉や鶏肉に擬態できるレベルに到達したのかもしれず、今になってものすごく気になっているので、もし来年出会えたら買いたいですね。


2023年9月22日金曜日

野菜カレーが優しいとは限らない

野菜カレーって優しい味わいのものが多い印象があります。
優しい味わいとは何か?辛味が少ないのが大前提ですね。あと塩味も控えめ、濃い味付けではない…そんな感じでしょうか。

今回作ったカレーはそんな印象を見事に壊すものでした。
「ナイルレストランが教えるはじめてのインド料理」から、ベジタブルコルマです。

野菜がたっぷりはいったカレーなのですが、材料のすべてを西友の洋風野菜ミックスでカバーできるので、冷凍野菜ミックスを使えばめちゃくちゃ簡単に作れるカレーです。
玉ねぎを使っていないので玉ねぎを切る必要もなし。
チリパウダーはほんの少ししか使ってないので、さぞ優しい味わいのカレーだろうなって思いながら作ったんですが
青唐辛子を炒めたところで殺傷能力が高そうなエキスがあたりに立ち込めまして
めちゃくちゃ咳き込みました。

……青唐辛子が特別に辛味の強いものだったのかもしれない…

でもこれインド料理人の皆様はどう対策してるんでしょうか。
そういう対策もコラムとかに載ってたらありがたいですねー…対策があれば。

で、完成したものも、見た目は非常にまろやかそうなんですが
結構刺激的な辛味がありました。


使った青唐辛子の個体差かもしれませんが、野菜ってここまで攻撃的になれるんだなと、新しい発見がありましたね。
むしろ野菜のほうが攻撃力高いのか。わさびとかもね。なんで優しいって思ってたんでしょうね私。

わりとサラサラしたカレーなのでバスマティライスと一緒にいただきました。写真には写っていませんが。
辛味の強めなカレーは小麦粉より米のほうが合う気がします。個人の感想ですが。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

お酢、あれから1ヶ月の話