2021年2月7日日曜日

ボルシチにリベンジするぞ

前回、色の抜けたボルシチを作った私、
その後サラダでもビーツも食べたけど、ビーツって普通に美味しいよね。
ということで、もう1缶買ってもいいなと思ったので早速買ってきました。
ボルシチおかわりです。


汁は赤くなったけれど代償のようにビーツから色が抜けてしまわれた。
ビーツさん…どうして…

そういえば、以前にベターホームでピロシキを習った時の先生がロシアのかたで
その先生は、ロシア人は1週間に1回ボルシチ作って1週間ずっとそれを食べる
と言ってたっけ。(※ロシア人全員がみたいなテイストなのは先生のジョークと思われます念のため)
その瞬間、脳内に流れる「一週間」の曲。
日曜日にボルシチを作り
月曜日にボルシチを食べる
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャ
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャーリャー
水曜日にボルシチを食べ
木曜日もボルシチを食べる
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャトゥリャトゥリャリャ
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャーリャー

これが私の一週間の仕事です。

ちなみにこれって変わり映えのしない毎日を嘆いてここから連れ出してくれっていう曲らしいですね。
「一週間」の歌詞情報でそんな事情を汲み取る専門家凄すぎませんか。

残ったビーツはスープになりました。

これも美味しい。

2021年2月6日土曜日

香りの器 高砂コレクションに行く

この展覧会にはどうしても行きたかったんですよ。会期が終わる前に絶対行かなくてはと思っておりました。
CMとか打ってるイベントと比べて、汐留ミュージアムは人出も少ないので
お散歩も兼ねて行ってまいりました。
香りの器 高砂コレクション


ガラスには宝石に無い美しさがありますよね。
そう、機能美が。
中でも香水瓶は美しさに極力振りつつも、使う事を意識して作られてるわけですよ
好き、そういうの私大好き。
一部撮影可だったので何枚か撮ってきました。
手前の、コテコテのガラスなのに花っぽい雰囲気があって素敵
個人的に、単に鑑賞だけでなく、道具としてちゃんと使うことでより芸術品として完成するなぁと思ったのがこちら
ハート型の瓶。これ香水を使うとライフが減っていくんですね。
各種ゲームの原点はここにあったのか。
これ以外にも美しい器がゴロゴロ転がっておりました。
ガレの香水瓶とか、素敵だったなぁ。

ミュージアムショップではミニ香水瓶も売ってて、
しかもミニサイズは800円からとお買い上げしやすいお値段で
これは欲しい!!!!!!
と、思ったわけですが
入れる香水がないですね。
むしろファブリーズしか無いですよ。ファブリーズ入れるか?

外出したからにはお金も落として行きます。
本当はイタリアンを食べる予定だったのですが、目当てのお店は土日はランチお休みだったので
いつものビリヤニを。

次出かけるのはいつになるか分からないけど、出かけたらインド料理以外を目指そうと思います。


2021年2月5日金曜日

キャラクターコラボ商品に浮かれたり冷めたり

私が子供の頃、キャラクターとコラボした食べ物って魚肉ソーセージくらいしか無かった気がします。
なのでいつでもキャラクターコラボ商品には飢えております。

スーパーマリオブラザーズとセブンイレブンとのコラボ!
子供の頃に欲しかったこういうの。
まあ今でも大きなお友達なので遠慮なく買ってきますよ。

と、買うのはいいんですけど
すっかり心が汚れた大人になってしまった私。
コラボ商品を見て思うんですよ。
これ、パッケージ取ったらただのパンだな。って。


楽しめない、こんな考えでは人生楽しめない!
もっと素直な心でマリオコラボを喜べばいいじゃん。
そう思うんだけど、
ファイアフラワーの中華まんとか焼き印押してるだけじゃないですか
スライムまんやドラえもんまん、リラックマまんの記憶がふとよぎって
「そうか…」って気持ちになるんですよね。
ハテナブロックまんくらいは作れたんじゃないかと思うんですが。

一番マリオっぽさが出ているのはピーチ姫デザートかな。
ということでピーチ姫をゲット。

あと一番食べたい商品としてクッパ様の唐揚げパン…と思ったのですが
これがどこを探しても売ってない。
マリオとヨッシーは大量にあるのに、クッパ様なぜ…
と、思ったら。
ネットの情報によると冷蔵コーナーにあるとか。見落としてました。
もう一度買いに出るか!?…いや、袋を取ればただのパンだしなぁ…
別にいいか。と、諦めかけていたのですが

コラボ品なのにかなり辛口の唐揚げっていう話じゃないですか。
買ってきました。

見てくださいこの目視できる唐辛子の量。
味も、唐辛子味です。
美味しさ的にはどうなんでしょう。どこまでも唐辛子味。

キャラクターじゃなくて中身に喜んでるな、という気がちょっとしますが
まあ楽しければどっちでもよしと言うことで。

2021年2月4日木曜日

インド料理沼への道 パウバジ

突然ですが、私シャキシャキの野菜炒めって好きじゃないんですよ。
堕落した人間なので、もう「シャキシャキ」という文字を見ただけで顎がだるいです。
今のうちからこんなのでは将来顎が心配だと思っているので仕方なく食べてるんですよ。
内心ではクタクタのヘナヘナでトロトロになった野菜炒めが食べたいんです。
そんな野菜炒め…あるわけ…そんな野菜炒めが
あるんですか!?

それがインド料理のパウバジです。
野菜を炒めに炒めてソース状になったものをパンにつけて食べる。
使うパンもイースト菌発酵のパンで、ポルトガルの影響を受けているとかいないとか。


インド映画「ヴィジョン」に登場する一家が、アリバイ作りのためにパウバジを食べるシーンがありまして、それを見て私もいつか食べたいと思っていたのです。
追体験できる機会って貴重よね。
映画自体は相当面白いサスペンスでNetflixで見れるのでぜひご覧ください。

ゆくゆくは自作予定だけど、まずは正解を知るところから。
というわけで、レトルトパウバジを食べます。
添えるパンは食パンでご容赦…


基本的にトマト味の野菜ペースト。
思ったよりスパイシーさも控えめで淡泊な味わい。
と、思ったのですが、食べきる頃にはどこからやってきたのか分からない辛みが効いておりました。
食べたとき全然辛くないのに、しらないうちに辛味が登場してる!

多分野菜たっぷり食べれているはずなので、ヘルシーで良いですね。
ようし、次は自作にチャレンジですよ。
とはいえ、やるとしてもトマトが存分に出回る夏場ですかね。

2021年2月3日水曜日

チョコミントドリンク、しかも炭酸

チョコミント系商品はわりと手を出す私ですが、ドリンクにはそこまで食指が動かないんですよね。
それでも供給の少ない今の時期は手を出してしまいます。

チュリオ チョコミントドリンク

この色よ。

一体どういう商品に仕上がっているのかと期待したのですが
飲む前は特に香りとかはせず。
でも飲むと後からチョコの風味がやってきます。
これは凄いチョコ風味。

…………ミントは?
ミントはいずこに?

ミント色のチョコ風味炭酸。って感じですかね。
スースーもしない。
ミント風味足してみたら少し改善するかなと思って、ハッカ油を少し足してみたところ
今度はチョコレートフレーバーが吹っ飛びました。
難しいものですね。

2021年2月2日火曜日

ほうれん草にシナモンを加えても普通に美味しい

シナモンといえばお菓子の定番スパイスですが
料理にちょっと足すと風味が断然変わりますよね。
もっと使いこなせたら美味しいごはんが食べられるのだろうな。

と、思った本日の196カ国レシピがこちら。
リベリアのスピナッチェです。


ほうれん草と牛肉を細かくしてブイヨンで煮込んだスープ。
見るからに鉄分多そうな組み合わせなんですよ。
身体が喜んでいる…気がする!
そしてこれも美味しい。
作るのは非常に簡単なのに、その手間以上の美味しさが返ってくるレシピ、いいですよねぇ。

2021年2月1日月曜日

湯豆腐を作って孤独を感じた話

やっぱり湯豆腐ってあまり好きな食べ物ではないな。と思ったわけですよ。
昨日、おいしい醤油で湯豆腐食べたばかりなんですけどね、

いや、あれは美味しかった。
豆腐、おいしい。
醤油、おいしい。
でもその湯豆腐を作ってると、どうにもテンションが上がらないんですよね。
上がらないどころか下がる。
無色透明の鍋の中に浮かぶ白い塊を見て、思ったんです。

世の中の人は楽しい休日を過ごしているというのに
私はなんでせっかくの休みの日に豆腐を茹でているところを眺めているんだろうか。

と。
なんか寂しい休日だなって。

もし豆腐ではなくお肉を焼いていたらウキウキしていただろうし
もしそのお肉が霜降り和牛だったら、人目もはばからず肉にかぶりつける幸せを噛み締めていたと思うので、ネックになっているのは湯豆腐なんでしょうけれど。

繰り返しますがお醤油は美味しかったんですけど
湯豆腐は、なんかテンションが上がらない。
麻婆豆腐ならこんな気持ちにはならなかったから豆腐は悪くない。
湯豆腐、なぜか湯豆腐なんだ。
いや湯豆腐は悪くない、トマト湯豆腐とか明太バター湯豆腐とかはテンション上がる。
カロリーだ。カロリーが足りないんだ…!!
私がカロリーに支配されているばっかりにこんな事に…!

こういう理由であまり好きじゃない食べ物ができることもあるんだなって。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ