2024年9月16日月曜日

パラグアイの空気を感じ、散財する話

昨日の話ですが、光が丘公園でパラグアイフェスティバルが開催されると聞いて、行ってきました。
パラグアイの刺繍がとっても綺麗なんですよね。ワークショップもあるらしい。
機会があれば一度やってみたいと思ってたんですよ。
というわけで、期待を胸に現地に向かいました。


結論から申し上げると、刺繍コーナー大人気すぎぃ!
ワークショップは人数も限られるし、もとよりダメ元ではあったのですが、断念して帰ってきました。
遠くからちらっと綺麗な刺繍が見れたので良しとします。

せっかくパラグアイフェスティバルまで来たのですから、せめてグルメだけは満喫せねば。
売られているものを見る限り、シュラスコ、何かのサンドイッチ、エンパナーダが多いようでした。
エンパナーダ…196カ国レシピで作ったな。でもパラグアイだっけ?
と、思って自分の過去のブログを見てみると、アルゼンチンの料理ってことになってますね。
パラグアイはとうもろこし団子の様子。

見回ってみると、ありました。とうもろこし…団子…ではないものの
パラグアイ名物、チパ・グアス(左)
そして名称不明のデザートです。(右)



チパ・グアスはとうもろこしを潰して作るケーキ。ここで言うケーキは甘いケーキではなく、具材を細かくして固めたもの…フィッシュケーキのケーキですね。
とうもろこしの甘みはあるものの基本的に塩味で、パンの仲間として扱えそうです。
ところどころにチーズが入っており、美味しいです。

名称不明のデザートは、お店の人に何なのか聞いたのですが「キャラメル味です」としか回答が無く…それは分かっているのですよ。
5cmくらいの円形ブリオッシュにキャラメル生地がサンドされたお菓子です。
ChatGPTさんに聞いたところ、「それはチパソ (chipasó)です。」と言われました。
でもchipasóでググってみるとチップスターの画像しかヒットしなかったので、騙されているのかもしれません。

パラグアイ名物を無事ゲットできたのでサクッと帰ろうと思ったのですが
なんとここで、将棋連盟で糸谷八段が一日店長をやっているとの情報が。
10月から新将棋会館に移転するんですよね。
で、私、旧将棋会館には一度も行ったことが無かったのですよ
せっかくなので、行ってみることにしました。

同じく千駄ヶ谷にある企業、ナンバーシュガーとコラボしたキャラメルを買うと糸谷八段のサインが貰えるということなので、長蛇の列に並んでキャラメルをお買い上げ。
めちゃくちゃ美味しいらしく、新将棋会館で絶対買おうと思っていたのでちょうど良かったということで。



このキャラメル、結構いいお値段するのでだいぶ躊躇したものの
棋士のサイン付きなら実質タダみたいなものでは?

ここ数年、人生に好きなもの、楽しいことを増やそうと思ってきましたが
いい感じに増えて、そろそろ増やさなくても良い段階になったかも。という気がしております。
財布に余裕があれば無限に増やすんですけどね。そういうわけにもいかないので…

2024年9月14日土曜日

一日乗車券で東急線の旅

今、東急線にてQRコード型切符半額キャンペーンが開催されており、一日乗車券がなんと半額、370円で乗り放題になっております。
安い!
まんまと乗せられて東急線に乗ってきましたよ。

先にQRコード型切符の感想を申し上げておくと、
対応している改札がとても少なく、対応改札はQR専用ではなくICも使えるのでSuicaやPASMOの客と競合する…
具体的には、改札から出てくるIC客が唯一のQR改札を使うので、隣の改札が空いてるのに入れない状況が発生します。
相手からするとこちらがQRコードなんて知らないから「なんで出待ちしてるんだ?」って思われるやつ。
ICと比べると読み取りも少し不安定ですかね。
ICは端末のバッテリーが切れても予備電力があれば改札を通過できるのに対し、QRはブラウザを表示させる必要があるのでバッテリー切れには弱いのかな。
乗り入れしている地下鉄にそのまま乗り継げないのもありますね、今のとこ不便です。
ただ不満の半分は対応改札機が増えれば解消するものなので、将来的には良くなるのかも。

で、乗り放題を使ってどこまで行きましょうか。
終点の中央林間まで行くか…?と思いましたが、その少し前に魅力的な駅がありました。
南町田グランベリーパークです。

スヌーピーミュージアムがあるので、駅にスヌーピーがいます。
(後ろ姿なのは、近くにベンチがあり逆から撮影するとベンチの人を撮るような感じになってしまうため)

ケンタッキーフライドチキンの食べ放題ができる駅!
…なのですが、メタボはじっと我慢です。大混雑らしいですし。

KFC以外にも魅力的なお店が色々あります。個人的なツボはティファールショップですね。
ティファールの調理器具、最近可愛くなったよね?
1人用小型鍋とかだいぶ可愛くてサイズも素敵。
ネットで見てるとすぐ498円の鍋も出てくるので断念しがちですが、調理器具を全部ティファールで揃えてみたいものです。

洋服をいくつか買って離脱した後は、以前から一度行ってみたかった戸越銀座へ。


美味しそうなものがたくさん売っている商店街のイメージ。
ざっと見た限り食べ物系はイートインが強いのかな〜…なんて思っていた私の目に飛び込んできたのが
ジーパイバーガー



ジーパイ!!!バーガー!!!
こ、これはけしからん!!!
いや待て、あなたさっきメタボを理由にケンタッキーパスしたばかりでしょ。
ダメでしょ。
……でも、乗り放題は今日だけだし……
この先私が戸越銀座に来れる機会もそう無いと思うんですよ。
と言うわけで、お買い上げです。


見てこのサイズ。


はみ出るジーパイ。持ち帰ったためバンズが弱ってますが、ほんのり甘くてやわらかく、ジーパイによく合う味わいです。ピリッとマスタードの効いたソースもかかっており
これはもう最高ですね。唐揚げ好きの夢が具現化したやつです。

まだまだ東急線に乗りますよ。
ここでようやく私は気づいたのです。せっかく乗り放題なのだから、普段降りない駅で降りるべきだと。
横浜に行ってシュウマイを買うつもりでしたが、そうじゃないと。(ジーパイバーガー買ったし)
降りるべきはそう、ここ。
日吉!


駅の写真は撮り損ねたので、日吉のバウムクーヘンの名店の写真を。

日吉の名店、リンデンバウムです。
ここで菩提樹バウムをお買い上げしてきました。


これは後日おいしくいただこうかと思います。


東急線は特色のあるエリアを通過しているので、一日乗り放題とっても楽しいですね。
まだあるでしょ、沿線グルメ。
他の沿線も気になってきましたし、こういう企画もいいですねー










2024年9月13日金曜日

わさビーフがシーズニングになったので食べてみた

あのわさビーフがシーズニングになったようですよ。


私、わさビーフ大好きなんですよ。
このわさビーフパウダーがあればあらゆるものがわさビーフ化するんですよ。素晴らしすぎる…!

早速ポテトを買ってふりかけてみました。


うおおーーーわさビーフの味だ!
…でもこれ、普通にわさビーフポテトチップス買えば良くない?という気も。なぜ真っ先にポテトにしてしまったのか。刷り込みでしょうか。恐ろしいです。

というわけで、次はお茶漬けにしてみることに。
先日もご登場いただいたオートミールのお茶漬けです。


これを完全なわさビーフ味にするには、シーズニングをたくさん使う必要がありそうです。
今回はケチって半端なところで断念したものの、なかなかわさビーフ味になりました。

チキンを焼いてふりかけてみました。公式のおすすめメニューはこちらとのこと。
ささみともも肉、2種類入っております。


ビーフ味パウダーをチキンにかけて良いのか?という葛藤はあるものの、これは合う。
ささみのほうが味が淡白なので、わさビーフシーズニングの風味が邪魔されず
もも肉のほうはお肉の味がしっかりするので肉肉しさを感じますね。

当たり前ですが、素材の味が淡白なほうがわさビーフを満喫できますね。
個人的には野菜との相性が良さげな気がしました。
大根とか合いそう。白菜はどうかな?などなど。

数量限定らしいですが、これずっと売ってて欲しいですね。









2024年9月12日木曜日

米が無いならビリヤニを食べればいいじゃない

少し遠くのスーパーに行ったら米がたくさん売っておりました。
もう米不足も落ち着いた感じですかね。
ただ、少し遠くのスーパーから米を持ち帰るのは大変なので、近所のスーパーの品揃えに関する呪詛だけ吐いて帰ってきました。

なお、米が店頭から消えたと話題になっていた時から、バスマティライスは売られているのを確認しておりました。購入数に上限は設けられておりましたが。
我が家にはバスマティライスの在庫があるので、今回購入はしなかったわけですが
お米が食べたいならバスマティライスを食べれば良いわけですね。
というわけで、ビリヤニを作ります。

今回はベジタブルビリヤニ。野菜のみです。


トマトがまるごと1個入っており、今回買ってきたトマトが結構酸っぱいものだったようで、比較的酸味のある仕上がりになりました。
美味しい事には変わりない。

1993年の米騒動のとき、人生で初めてインディカ米を食べました。
当時米といえば炊飯器で炊く方法しか知らなかったので、日本米と同じように炊飯器で炊き、風味の違いに驚いていたわけですが
炊き方を知っていればちゃんと美味しく調理できて、食べられるものの幅が広がるので
色々なものの調理方法は覚えておくに越したことは無いな、と思うのでした。



2024年9月10日火曜日

カルダモンパンを焼くよ

胡椒餅を作っていて、そういえば最近パンを焼いていない事に気が付きました。最近…?いやむしろ今年に入ってから、全然パンを作っていないのでは?
夏はパンがもりもり発酵してくれるので、パン作りに良い季節のはずなので
ムラヨシマサユキさんのレシピのパンを焼かねば!

…そう思って作ったベーグルが見事に失敗したので
リハビリというか、気が向くままに作りたいパンを作るだけ。

本日作るのはカルダモンパンです。

パン生地の中にはカルダモンパウダーを加え、伸ばした生地にバターを塗るのですが
このバターにも、カルダモンホールから種を取り出しを刻んで加えてあります。
この作業がなかなか面倒くさい…
カルダモンの鞘はぴっちりと硬めなので取り出すのにハサミが必要だし、種は小さく硬いので刻もうとするとあちこちに飛ぶ…

長年要らないと思っていたけれど、今年のナマステインディアでいよいよスパイスグラインダーを買うべきかもしれない。

というか、パウダー使えば良くない?と思ったわけですが
パウダーは熱に弱く、加熱すると風味が飛びやすくなるようです。
このひと手間が美味しさのもとよ……

パンの形は、ノット型(ひとつ結び)とねじるタイプの2種類あるようです。ノット型のほうがメジャーなのかな?
今回はねじるタイプで。こっちのほうが成型しやすそうな気がしたので。

焼きあがったのがこちら。



焼いた段階ではそこまででも無いのですが、ひとくち齧ると口の中が圧倒的カルダモンになります。
我が家のカルダモンは主にカレー用で、ちまちま消費しているので鮮度的に微妙かな…と思いましたが
それでもここまで圧倒的カルダモンとは!

ちまちま種を取り出して、本当に良かった。

カルダモンパンは、シナモンロールと同じく北欧でメジャーなパンとのことですが
シナモンロールとはまた全然表情が違う爽やかなパンですね
北欧はカルダモンが大好きで、お菓子やパンに高頻度でカルダモンが入っていると聞きますが、それも頷ける美味しさです。
めっちゃ美味しい。
週末にコーヒーや紅茶と一緒に食べてちょっと優雅な雰囲気になろうと思います。

2024年9月9日月曜日

胡椒餅を作って食べるよ

少し前に買ってきた胡椒餅が大変美味しかったので、今度は自作のターンです。

胡椒餅は、ひき肉にたっぷりの胡椒と、五香粉を加えて作ります。
五香粉は中華料理でよく利用されるブレンドスパイスで
八角、クローブをメインに、シナモン、花椒、フェンネル、陳皮などを組み合わせたものです。
なんと「5種類以上」であれば良いらしく、6種類のスパイスを使っていても五香粉。
大手メーカーはだいたい5種類でブレンドしているようですが、業務スーパーの五香粉は6種類のスパイス使用のようです。
食べ比べると面白いやつですね。これは。

八角、クローブ、シナモンあたりのメンツから、結構甘くエキゾチックな香りであることがうかがえます。
香りを嗅ぐと、どこかで食べた中華料理を思い出す事間違い無し。

その甘めの五香粉に、胡椒のピリッと感が加わって
非常に美味しくなっているのが胡椒餅。
焼いてみた…の、ですが…



なんか、思ったよりパンになりました。

味はとっても美味しい…のですが。
私が思う胡椒餅とは中華風ポークパイであって、ピロシキ亜種じゃないんですよ。
夏場だからちょっと発酵進み過ぎたかなぁ?
これはこれでめちゃくちゃ美味しいんですけどね。

なお包まなくても、フィリングのお肉だけで充分美味しいので
中華風肉団子にしても美味しそうだなと思いました。
五香粉…いいな…

2024年9月7日土曜日

びっくりドンキーの系列店でビリヤニが食べられると聞いて

ある程度いろいろな所にぼっちで行ける私ですがびっくりドンキーだけはどうにも行きづらいと思っておりました。
テーブルもメニューも、色々サイズが大きいんですよね。
もうちょっと手軽にハンバーグ食べられればなぁ……

…と、思っていたら、あるらしんですよ。
びっくりドンキーのハンバーグが食べられる、比較的カジュアルなお店「ディッシャーズ」が。

店内の写真は撮影できなかったものの、1人用や2人用の座席が多く
テーブルに備え付けられた液晶パネルで注文するタイプ。
これは一人でも入りやすいやつ。
テイクアウトも可能のようです。

しかもですよ、このびっくりドンキーのハンバーグに添えられているご飯に
今ならビリヤニが選べるらしいんですよ。
そんなの買うしかないじゃないですか。
というわけで買ってきました。
ディッシャーズの…すみません、正式名称を忘れてしまったのですが、ビリヤニハンバーグセットです。



ビリヤニは日本米と麦が若干混ざっているようでした。


インド料理店で食べられるビリヤニ…ではなく、うっすらカレー風味の炊き込みご飯という感じですね。
私の基準では申し訳ないのですがこれはビリヤニではない分類ですが
雰囲気はビリヤニっぽいです。
まあハンバーグが美味しいのでOKということで。

サラダはびっくりドンキーのいつものサラダとは異なるものの、コーンの甘さがアクセントになっているとても美味しいサラダでした。
またいつかお店に行きたいです。

ついでに、京王新宿で開催されている北海道展にも行ってきました。
ハンバーグがあるのでお食事系は全スルーしてきたのですが
ロイズの生チョコ、期間限定味をゲット。


期間限定味はなかなか東京に来ないんですよね。貴重です。





良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ