2023年11月30日木曜日

メガ盛りカレー メガ辛を食べるよ

業務スーパーで見つけたカレーです。
メガ盛りカレー メガ辛
1袋300gと、ほぼ2人前量が入った大容量のカレーです。


甘口・中辛・辛口・大辛、そしてこのメガ辛と辛さのラインナップが充実しております。
業務スーパーではむしろメガ辛しか見かけなかったので、人気があるのでしょうか。

見た目は普通のカレーで、赤いわけでも匂いが危険そうなわけでもないです。
具はじゃがいもとにんじんで、お肉は入ってないかな。


味はザ・ジャパニーズカレーという感じで、定番の味わいです。
なお、この写真は半分量となっております。十分なサイズですね。

食べた瞬間に強い辛さがあり、危険な風味が漂うものの
辛すぎて食べられないというわけではないです。
ちいかわ鬼辛カレーといい勝負か…とも思うのですが
こっちは辛さの引きが早いです。瞬間的に辛くて、少し経つと引いて行きます。
なので蓄積ダメージを考えるとちいかわのほうが辛い、まであるかもしれない。

その分とても食べやすいですね。
通常は300gを一気に食べると考えると、このくらいキレの良い辛さが必要なのかもしれません。

同じシリーズに、カカオ+黒胡椒のメガ盛りカレーブラックというのがあるんですが
それすごく美味しそうなんですよね。
胡椒の辛さと唐辛子の辛さはまた違うジャンルなので、そっちの辛さも気になります。
業務スーパーで探すしかない。




2023年11月28日火曜日

ケンタッキー 辛みそにんにくチキンを食べるよ

11月22日に発売されたケンタッキーの新商品、辛みそにんにくチキンを買ってきました。
辛みそは初めての味なんだとか。



袋に「辛」のシールが貼られておりました。
辛みそと言ってもそこまで辛くないだろうと思ったのですが
結構いい感じに辛いですね。食べていると唇がピリピリする感じ。レッドホットくらいの辛さはある気がします。

過去にもにんにく醤油やガーリックホットなどがありましたが
今作も結構にんにくの香りがガツンとくる系ですね。
食べる前はそこまで感じないのですが、食べていると結構はっきり感じます。
味は、辛みそとは言いますがいわゆる味噌の風味はあんまりしないかも。
豆板醤入りらしいので、もしかしたら味噌ってあの味噌ではなく豆板醤なのかもしれない。
ややこってり風味で、めちゃくちゃ美味しいです。

これからクリスマスのシーズンに入ってしまうので、ぼっちはケンタッキーに近づけなくなってしまうので
おかわりは無理かな。

2023年11月27日月曜日

11月のおいしい缶詰を食べるだけ

なんか11月は早く過ぎた気がするな。
とりあえず冬だし、洋食っぽい牛肉を満喫しよう。
ということで今月は、牛肉のデミグラスソース味


デミグラスソースは、正式名称をフランス語で「ソース・ドゥミグラス(sauce demi-glace)」と言うそうです。
フランス語でglaceは「煮詰めた」という意味があるようですが、一部サイトによっては「glaceは鏡の意味。煮詰めたら鏡のようになるから」という解説もあるようで。
意見が割れた時は辻調を信用することにしているので
辻調のサイトを見てみたところ
ドゥミ(demi)は「半分」、グラス(glace)は「煮詰めたもの」という意味、と記載がありました。
https://www.tsuji.ac.jp/column/cat657/post-307.html

4日間かけて3リットルのソースを作るレシピも併せて紹介されています……一般家庭で作るのは無理そうですが。

そんな手間暇をかけて作られたソースがかかっているとあらば
缶詰のありがたみも増すというものです。



おいしい缶詰シリーズの牛肉は結構繊維が強めに感じるものが多い印象なのですが
この缶詰も結構繊維質な歯ごたえでした。
デミグラスソースの美味しさは言うまでもなく、牛肉には失礼ですがソースが主役と言っても過言では…牛肉には失礼ですが。


さて今月は…何してたんでしょうね…何もできずにずっと寝ていたような気もします。
ちょっと一度身辺整理を…というと不吉ですが
整理しないといけないですね。
と、書いてる暇があればやればいいんですけどね。

2023年11月25日土曜日

無駄に買い物をしに行く話

ただいま、気分が下り坂でございます。
冬が来た…って感じでしょうか。これだから冬は嫌いだよ。
今日はそんな気分を多少でも上げるために、日光に当たって無駄遣いをしに行ってきました。
本当なら紅葉でも見るつもりだったのですが、都内はまだ若干早い?らしい?ので、それは来週。

ところで、バウムクーヘンについて調べていたところ
なんか凄いバウムクーヘンがあったんですよ。
買ってきたものの写真を見ていただいたほうが早いと思いますので
こちら



このバウムクーヘン、880円しかしなくて。
安くない?
測ってみたら高さ7.5cmもあるんですよ。
どうなってるんですか値段設定。こんな価格でバウムクーヘン売ってるとこある?
…と思ったら、無印良品の特大バウムが更にビッグな高さ13cmで999円らしく、バウムクーヘン界の値段設定の広さに震えております。

なお私ちょっと買い間違えたらしく
こちらのバウムクーヘン以外に、日持ちしないけど美味しいタイプのバウムクーヘンが別にあったらしいです。
今度リベンジしないと。

一緒に写っているのはルームフレグランスと唐揚げ。
どんな組み合わせなのかと思われそうですが
いい香りで癒やされたい。と、唐揚げを食べて元気を出そう。が混在した結果こんな事になりました。

いいのよ。同時に楽しむわけじゃないんだから。

2023年11月24日金曜日

ちいかわ 鬼辛カレースープを食べるよ

丸美屋さんのちいかわコラボのカップスープに鬼辛カレースープなるものが出たようなので、買ってまいりました。



以前、ちいかわブームには乗り遅れていると申し上げましたが
あの後少し学びまして
今はハチワレが弾き語りをしていた歌、兼アニメのエンディングテーマでもある「ひとりごつ」を歌えるくらいの知識は得ました。
今回の商品は、マンガ内に登場する辛いカレーを再現したもののようです。

とはいえ丸美屋が出しているキャラクター商品ですよ。丸美屋のちいかわカレーは甘口仕様ですよ。
まさかまさかそんなに辛いわけが……
…と思いつつも
ちいかわを多少学んだ今なら言える。
辛いかもしれない。ちいかわならば。
…とも思いまして、食べてみました。


これはしっかり辛いですね。
ひとくち食べるとピリッとすぐ辛く、口の中にじわじわと辛さが広がり、スープを飲んだ胃もあたたまるくらいには辛いです。
ゴールデンカレーバリ辛に匹敵するかというくらいの辛さはあるか…それより若干控えめくらいかしら。
「辛いものが苦手な方はご注意ください」の文字があっても良さそうなくらいの辛さ…と、思ったら、成分表示のところに記載がありました。
もうちょっとパッケージの目立つところにあっても良い気がする。
お子様は無理なんじゃないかな。まあ「鬼辛」と書いてある時点でお子様と食べようとはしないと思いますが。

スープですがとろみが若干あるので、普通にカレーとして運用もできそうな気がします。
しばらく売られるようなので、機会があればまた買って、オートミールを添えて食べようかしら。パンでも良さそう。


2023年11月23日木曜日

「コスチュームジュエリー 美の変革者たち」を見に行く

パナソニック汐留美術館で開催中の「コスチュームジュエリー 美の変革者たち」を見に行ってきました。


私、宝飾品を見るのは好きですが知識は全くないので
今回も富と権力によってかき集められた宝石が見れるかと思っておりましたが
「コスチュームジュエリー」は、本物の貴金属や宝石を使わないものを指すとのこと。
展示では、素材の表示もあったのですが
ガラス、貝殻、羽、ビーズ、模造パールなどによって作られていたようです。

それってデザイン性だけで芸術の域に到達し、このように美術館に飾られているわけですから
逆にすごくない?…まあシャネルやディオールなどのブランドの力もあるにはあるだろうけど。

展示の最初のほうは、宝石に寄せたジュエリーが多く展示されているのですが
徐々に独自の路線をたどるようになっていきます。
アール・ヌーヴォーが流行った時代というのもあり、動物や植物を表現した物が現れ、これはパリコレじゃないと身に着けられないのでは?と思うような奇抜なものも登場します。
素材が宝石でないのなら、別に宝石の真似をする必要は無いのは確かに。
でも最初は宝石の真似じゃないと、宝飾品として受け入れられないのも確かに。

こちらは写真OKエリアのもの。


身に着けたいとは思いませんが、こういうキラキラしたものを集めて眺めたら楽しそうだなと思いながら見ておりました。

私の前世、カラスなのかな?






2023年11月21日火曜日

料理教室の復習をしよう 蒸しようかんの回

料理教室で習ったのは栗蒸しようかんなのですが、今回は節約して、芋を使います。なのでいもむしようかん!………なんか語呂的に微妙な気がする…………いも入り蒸しようかん!を作ります!

蒸しようかんもあまり流通しない和菓子ですよね。一般的に流通しているのは「練りようかん」です。
練りようかんは、寒天と小豆を煮詰めて固めるタイプのようかん
蒸しようかんは寒天ではなく、くず粉や小麦粉を加え蒸し固めるようかんになります。
備蓄性の高さから防災用にもなった練りようかんに対し、蒸しようかんは素材や水分の関係上そこまで日持ちしないらしいので
流通が少なめなのはそのせいでしょうか。

なお日持ちしないようかんの筆頭はもちろん水ようかんなのですが
現実では缶詰にしたり密閉容器に入れたりして安価で大量に流通しているし
冬場に食べられていた事といい、改めて日本人が水ようかんにかける情熱凄くない…?

今回は小麦粉を使って蒸しました。
和菓子用の入れ物があると良いのですが、無かったので蒸しパン用容器で。
蒸しようかんはもっちりした食感でたいへん美味しいです。


せっかくさつまいもがあるので、さつまいもでも同じ事ができないかと思い
さつまいも餡の蒸しようかんを作ってみた。
茹でてつぶして砂糖を混ぜたさつまいもに、小麦粉を入れて蒸したものです。

今回はさつまいもと砂糖以外何も入れなかったので
予想以上に淡泊な味わいになりました。さつまいもってこんなにスッキリした味になるのか…
何か足せばよかったかな、という気持ち半分、これはこれで新しい味としていけるという気持ち半分。
夏場には良さそうかもしれません。もっと水分を加えて水ようかんにしたら
ものすごくスッキリさっぱりな水ようかんが生まれそうな予感。
来年、覚えていたらやってみようかな…

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ