2020年9月7日月曜日

ラム肉を使うだけで異国感が出る

196ヶ国レシピ、本日はシリアの家庭料理らしい「ファスリーエ」です。
レシピにラムひき肉が出てきて、牛ひき肉でもいいですよって言われるんですけど
ラムと牛じゃ全然違いますから、できるだけラムがいい。

とはいえ、ラム肉がなかなか見つからない。
前にラムチョップを買った事もあるし、ハナマサに行けばあるだろうと思っていたのですが、数店舗回っても何故か見当たらない。
世の中のインドカレー屋さんがあれだけ毎日マトンカレーを作ってるんだから
無いはずがないんですけどね?
どこかで絶対見た。「あ、マトンカレー作れる」って思った記憶あるもん。

でも今回は見つけられなかったので
こちら
20200907 - 1.jpg
ジンギスカン用のロール肉からひき肉を生成しました。

ラムひき肉といんげんのトマト煮込みがファスリーエです。
20200907 - 1 (1).jpg
めちゃくちゃ美味しい
ラムの風味すごく出てる。ああラム肉にしてよかった。
牛ひき肉でも別の美味しさがありそうですけど、ラム肉を使うと異国感が強い。

自炊して間もないころ、洋風料理の味付けはコンソメをよく使っていて、何を作ってもコンソメ味になるなぁって思ってたんですが
むしろ塩コショウだけで調理したほうが味のバラエティ豊富なんだな。
ひとつ賢くなりました。

2020年9月6日日曜日

私がアンチ味噌汁党になった理由

誰だって悪口くらい言われたことはあると思いますが、身近な、例えば家族から、何度も何度も同じ欠点を言われたりすることもあると思うんです。
まあ色々言われていたのですが、今回は「トロい」「鈍臭い」に関して。
その悪口を聞いてどうしたかというと、自分はそういうダメな人間なんだなと思って特に何もしませんでしたね。
家族も直してほしくて言ってたわけじゃないと思いますし、実際のところ、反射神経の鈍さというのは言われてどうにかなるものだとは思えないんですよね。
見ててイラつくからせめて罵倒してすっきりしたかっただけでしょう。

まあそんな感じの鈍臭い人間でしてね。
子供の頃、コップや茶碗をよくひっくり返しておりました。
これが不思議なことに、なぜか味噌汁椀の頻度が高いんですよ。
ご飯茶碗がひっくり返っても中身がこぼれないんだからそっちひっくり返せばよかったのに、落とすのも引っ掛けるのも高確率で味噌汁椀でして
それを見た親はどうしたかというと
何も言わずに私をぶん殴り、鈍臭いと罵って終了。

ぶん殴る事が何かの対策になると思っていたのか、ストレス解消なのか。
どちらもなるわけないんですけどね。
ブログを書くために改めて思い返してみると、そんなにしょっちゅう味噌汁椀をひっくり返していたのなら、例えば置き場所が悪いとか
特定の行動やクセが原因になってるとか
そういう事を考えればいいものを、親も私も揃いも揃ってそういう対策をしようとは全く思わなかったんですから愚かの極みですね。
むしろ私は「私は鈍臭いのであるからひっくり返すのだ」とか思ってたし。
いじけてるのもあるけど半ば正当化でしたね。

そんなわけで味噌汁嫌は嫌いです。

あと単純に我が家の味噌汁が不味かった。
思い出すわぁ、きゃべつの味噌汁の味気無さ。

でも久々に自分で作ってみると予想以上に美味しかったりするんですよね。
我が家には味噌汁椀が無いので、冷蔵できる保存容器に味噌汁つめてます。
20200906 - 1.jpg
これはサバの水煮缶をまるごとぶちこんだ味噌汁なんですが、すごく美味しい。さすがきょうの料理。美味しい。

再来月には手前味噌もできる頃合いだし、
そろそろ味噌汁の扉を叩いてみるのもいいのかもしれない。

2020年9月5日土曜日

今日も違ったトルティーヤ

196ヶ国レシピ、トルティーヤシリーズ…といっても前回のと今回の2個しか無いですが。
カレー味のじゃがいもクレープ、グレナダのロティです。
20200905 - 1.jpg
なお、本当はトルティーヤではなく小麦粉で作られるとかなんとか。

インドに、全粒粉生地で薄く丸く伸ばしたパン「ロティ」があるのですが
なんかつながりがありそう?と思ったら
やっぱりインド系移民由来のものらしいですね
参考:http://jp.ndish.com/world/grenada/


というか、生地にカレー風味のポテトを入れて包むとか、マサラドーサで見かけるので
これは実質マサラドーサなのでは?
トルティーヤ素敵、と思ったけど
なにもとうもろこし粉じゃなくても、他の生地でもいいのかもしれない。
ドーサは豆を粉砕しないといけないのでハードルが高いけど、いつも作っているチャパティで十分色々なものができるような気がしてきた。

ちなみに残ったトルティーヤはハムとチーズを巻いて食べました。
ピザ企画はどこ行った。
美味しい。

2020年9月4日金曜日

三越英国展の季節がやってきた

いけない!マーマレード買いに行かなきゃ!
っていうかもう少し先だと思ってましたわ英国展。よく考えたらちっとも先じゃないんだけど。
というわけで、第二夏休み開始日なので英国展に行ってきました。
20200904 - 1 (1).jpg
でも今年の英国展はスコーン推しらしくてマーマレードはあまりピックアップされていません。
去年がマーマレード回だったので余計にギャップが…寂しい
マッカイすら扱ってないとはこれいかに。いやマッカイは三越にしては安価だとは思ってたけどさ。
というわけで会場を一回りして、初めて見たかも?なメーカーのマーマレードをひとつ購入。
それから去年買いそこねたミセスブリッジズをいくつか……
買いに行ったんですけどね。

マーマレードとひとくちに言っても、英国のメーカーはマーマレードだけで3種類以上出してたりするんですよ。

店舗にあるマーマレード、
1.シャンパンマーマレード
2.4つの果実のマーマレード

さあ。
家にあるマーマレードは何だっけ?

この2つのどちらかだと4つの果実を選んでいるはず。
でも、家のミセスブリッジズのマーマレードって4つの果実より明るい色だった気がする。
まあマーマレードなら同じものが2つあっても余裕で消費できるけど
どうせなら未知のマーマレードと出会いたいじゃない?
いやぁ、わかんないわー、と思いながらも4つの果実を購入。
さて家にあったのは…
20200904 - 3.jpg
レモン&ライムマーマレードでした。

かぶらなくてよかった。

会場には、これ以外にもとても可愛らしいマーマレードがあったのですが、バリバリお酒入りだったので泣く泣く諦め、
あまりにもマーマレードを買えなかったので、帰りぎわに見つけた英国とは関係ないマーマレードをひとつ買ってしまいました。

で、本日の戦果はこんな感じ。
20200904 - 2.jpg
気温が下がったらショートブレッド開封しようと思います。

そして広告と実物がマック並に違うフィッシュ&チップスをお買い上げ。
写真ではおっさんの顔よりも大きい魚が
20200904 - 2 (1).jpg
小さくなって登場!
サイズ感は添えてあるレモンでお察しください。
20200904 - 4.jpg
東京に来るまでにどういうわけか魚が縮むんですよね、知ってます。
まあ仕方ない、名物というものは現地から離れれば離れるほど原型からは離れるものなのだから。

帰り道にかき氷を堪能して
20200904 - 1.jpg
第二夏休みも充実した一日でした。



2020年9月3日木曜日

辛いカレーチャレンジ ゴールデンカレーバリ辛

インドカレーの作り方を覚えてからは、すっかりカレー粉派になってしまい
ルゥで作るカレーは作らなくなりました。
なのでレトルトも、ルゥも、激辛商品がこんなに出ているなんて全然知らなかったです。
今日はこちら。ゴールデンカレーバリ辛。
20200903 - 1.jpg
S&Bが保証する辛さと言われると信頼感ある。
あまりに久々すぎたのでこのざまです。具入れすぎたわー
20200903 - 2.jpg
今まで辛いレトルトカレーを食べて来たのに、
S&Bとはいえまさかルゥはそこまで辛くないだろう。と学習効果ゼロで思っていたのですが
これは辛い。
あ、これは辛いですね。
でもこの間食べたLEE20倍ほどの辛さではない。10倍くらいかな?
まあS&Bの通販サイトでは辛さが足りないかた向けに辛味成分別売りしているようなので、いくらでも辛くできそうなのが怖いところですね。


2020年9月2日水曜日

トルティーヤってもしかして素敵?

196ヶ国レシピ、本日はコスタリカから
アボカド、トマト、チーズをトルティーヤに挟んで焼いた「ケサティージャ」です

ケンタッキー好きの私としては、ツイスターでおなじみのトルティーヤ。
コンビニのブリトーも好きなんですけど
我が家の家庭料理のラインナップには挙がってこなかったですね。
巻くの大変そう、とか思ってたんですが
ケサティージャは具をのせて半分に折るだけ。

簡単!
20200902 - 1.jpg
あと焼くだけ!
簡単!
20200902 - 2.jpg
折っただけなのに、これで意外とこぼれないんですよ。
野菜たっぷり食べられるし、お腹もわりと膨れるし
トルティーヤって、ものすごく良い食べ物なのでは???

思うんだけど、このトルティーヤ、
超クリスピータイプのピザ生地として使ってもいいんじゃないだろうか。
どうせもう1回南米食料品店に行くんだし
タコスソースとか買ってきてもっとトルティーヤしようぜ!

2020年9月1日火曜日

アラフォー、地球代表になる【将棋トレーニング】

この間買ってきた羽生善治監修の将棋本を読んでいるのですが、さっぱり頭に入ってきません。
はぁー、記憶力の低下を実感しますわぁー。
昔はなんでもすぐ覚えられたのにね。
しかし経験なのか、将棋には若干勝てるようになってきて
ただいま12級までアップしております。
あ、この12級はSwitchソフト「将棋トレーニング」内の判定なので、一般的にどのあたりなのかは全くわかりません。

ストーリーは最終章に突入しているようです。
ストーリーは大きく4章あって、ピラミッドを探索したり江戸時代っぽいところに行ったりするんですが
最終章は宇宙連合vsジ・アースが将棋で戦うという設定になっていて
私はそこのジ・アース代表として戦うことになっているようです。
20200901 - 1.jpg
20200901 - 2.jpg
こ、これが将棋界で噂の地球代表…!!!

でも厳しくなった感じはなくて、
15級だった時の相手(14級)のほうが手こずった気がする。
身についていないと思われた羽生本がなんとなく効果を発揮しているのかしら?

というか、私、3章の囲い崩しが猛烈に苦手だったんだろうな。
このソフトには、ストーリーのほかに復習もできるトレーニングメニューがいくつかあるんですが
未だに囲い崩しには難儀しています。
初手だけヒント貰えるんですけど、初手だけもらってもわからないのよねー。
しかし弱点がはっきり見えているなら対策すれば良いので
またしばらくのんびり続けて行きます


良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ