2024年2月10日土曜日

バレンタインのチョコを買いに行くよ2024

今年もチョコレートの季節がやってまいりました。
去年、うっかりポケモンチョコを買ってしまった私。
今年は買わない。今年ポケモンは買わない。ただしホゲータがプリントされているならば要相談。
と心に決め、チョコを買いに向かいました。

今年こそ、超シンプルなチョコレートを、その実力を信じて買ってくるのだ…!
……と、思ったのですが
いざ会場に行くと、ポケモンも無く(モロゾフコラボのはあったけど)、全然知らないメーカーばかりで
本当に何を買えば良いか分からなくて固まってしまいましてね。

どれもこれもオシャレなチョコが、どれもこれも3000円くらいで、なんだかたくさん並んでいる…!

これはまるで、中年、アイドルを見てみんな同じ顔に見える現象のアレじゃないですか。
くっ…一体どこにどういう違いがあると言うのだ…!

とりあえず会場をひとまわりしたのですが、チョコよりも、壁に向かって黙々とソフトクリームを食べている皆様が多いのが気になりまして
私もその一人に加わってきました。




糖分補給しながら、チョコの情報整理をするんだな!よっしゃ!


で、ソフトクリームを食べながら色々考え、買ってきたのがこちら。


何かの賞で金賞を受賞したという塩キャラメルチョコ
ル・コルドンブルーのチョコレート
の2つです。

直木賞や本屋大賞で賞を取った本ばかり読む人を嘲る人に、1人や2人じゃない数遭遇したことがあるんですが
土地勘が無いと、ブランドや受賞情報に頼ってしまうかもなぁ。と、チョコを買って思いました。
本当にそのくらい、何を買っていいのかわからなかったです。
食べ物も本も、実際に買って味わってみるまで自分に合うかどうか分からない。
とはいえ何を買えば良いかがわからない、の堂々巡り。
バウムクーヘンでは迷わないのに、なんでチョコだとこんなに迷うのか。

よく考えたら私が好きなチョコってリンツとロイズなので
味とか香りじゃなくて、柔らかくて口どけの良いチョコが好みなんじゃないか…
来年はロイズで大人買いのほうが良いのかも…という気がしております。

2024年2月8日木曜日

パラタで食べるチキンカレー

巷に溢れるレシピは、同じ食品のものであってもサイトによって分量が違う事が多々あります。その昔、「本場〇〇人に教わってきたからこれが正しい作り方だ」と主張する人がいたんですよ。
ネット上で見たので知り合いとかじゃないんですけどね。
そして別の人が「本場〇〇国のシェフから教わったからこっちが本物」と、また微妙に違うレシピを掲載したりして
レシピの世界は何が正しいのかよくわかりません。

まあ日本でも、うちのレシピとお隣のレシピが違うなんてことはザラなので
これが人口14億、国土8.7倍のインドとなれば
正しいレシピとか正解とか、よくわかりません。

そんなわけで、私はパラタが食べたいと思ったわけです。
パラタとはインドの平焼きパンで、Youtubeで現地のお母様や配信者が作るレシピを見ているのですが
ある人は「揚げパン」と言い、ある人は「四角く作れ」と言い、ある人は「三角に折る」と言い
パラタとはいったい……状態になっております。

ただ概ね、
・生地に油を塗る工程が入る
・生地を折る
・焼く時に油を使用


のあたりは共通しているっぽい。

なお、私が日本で食べたパラタは、生地を渦巻き状にして、それを円形に伸ばして焼いたものだったので
DELISH KITCHENのレシピを元に作成しました。
後から調べてみたところ、これはパラタでも「ラッチャパラタ」と言うらしい。

我が家ではアタ粉を使っているのですが、その影響なのか、レシピより若干水が多めじゃないと厳しい感じでした。
そしてとにかく時間がかかる…パンだけで1時間くらい使ったような気がします。

出来たのがこちら。


これであまり美味しくなかったらどうしよう…と思っていたのですが
油を挟んで層にしたもの…つまりパイ生地方式なので
サックサクに仕上がりまして!
渦巻きがほどけて美味しいんですよ。

これはさっぱりカレーではなく濃厚カレーと合わせたい。
というわけで、カレーはチキンドーピアザ。
ドーは2、ピアザは玉ねぎで、玉ねぎ2倍カレーという意味とのこと。
玉ねぎの甘さが感じられて非常に美味しいカレーです。
マトンドーピアザのほうがメジャーかと思いますが、今我が家にラム肉無くて。
買ってきたらマトンでも作りたいですね。



……で、食べた後でわかったのですが
私が前に食べたのはラッチャパラタではなく……パロタ。の可能性が。
ただ調べたところパロタは作るのがなかなか大変そうなので、作るかどうかは未定。

2024年2月6日火曜日

辛辛魚2024を食べるよ

辛辛魚のカップラーメンってローソン専売になったんですかね?
今までは季節になると遠くのスーパーに並んでいたのですが、最近見かけないんですよ。
去年はそれで買い逃していたような気がします。
辛辛魚つけめんとか、辛辛魚まぜめんはスーパーでも買えるんですけどね。

というわけで、辛辛魚、ローソンにて買ってきました。


一緒にベビースターラーメン 激辛チキン味もお買い上げ。

毎年食べているわけではないので、2年ぶりか3年ぶりのようですが
辛辛魚カップ麺、美味しくなった?
麺は太くなり、汁はとろみが増して、美味しさと食べごたえがアップしている気がしますよ。
昔もう少し細麺だったよね?


あと、少し辛味は弱くなったような…とろみが増してまろやかだと脳が錯覚しているのか、私の辛味耐性が付いたかもしれないので、なんともいえないですが。

いやーこれは……
ケース買い、ありだな。
でもケースで買ったら塩分がヤバいな…という葛藤と戦っております。
1回くらいおかわりしたい。




2024年2月5日月曜日

ごほうびカツ丼を食べる話

ここ最近、私、仕事を頑張っておりました。おかげで常に不安に苛まれ、夜は眠れず、退職した場合の人生設計を考えたりして過ごしておりました。

ストレス解消についてAI諸氏に尋ねると、皆口をそろえて言うんですよ。
軽い運動しろとか。
しっかり寝ろとか。
大切な人と過ごしましょうとか。

科学的見地から見た最適解ではあるのでしょうけれど…思うわけですよ。
こんな意識の高いストレス解消方法でいいのか?
と。
そうじゃないだろうと。
私のストレス解消方法は自分がちゃんとわかっているんですよ。

そう、油!または脂!

いつだって脂を摂取して元気出してきたじゃない。
意識の高いストレス解消方法なんぞ捨ててしまえ。

というわけで、今日はカツ丼を食べるだけです。
一応合格祝いも兼ねてるということで、ちょっと良いカツ丼を食べようとしたのですが
テイクアウトでなかなか良いかつ丼が無くて。
今回はカツを買ってきて、それを丼に加工することにしました。

今回作った欲望カツ丼がこちら。


ほろよいクリームソーダ味とともに、ストレス解消セット。
カツを2切れほど減らし、代わりにエビフライを1本足しております。

このような欲張りカツ&エビフライ丼を作れるのは自炊ならではだなと
今更気がつきました。
特にエビフライ丼、好きなんですけど、あまり世に登場しないんですよね。
無いなら作ればいいのですね。

そして減らしたカツ2切れは、後日カツカレーとしていただく予定です。
一度で二度おいしい。

もうひとつ、厄介な仕事が残っているので
その仕事が終わったらまた唐揚げかカツ丼で一人打ち上げしようと思います。

2024年2月3日土曜日

アラフォーぼっち、恵方巻きデビューをする

恵方巻き文化圏にはいなかったので、恵方巻きの存在を知ったのは、コンビニが売り出し始めてからのような気がします。
食べ物の行事にはできるだけ乗る、と言いつつ、恵方巻きに乗ってこなかったのですが
2月3日に太巻きが激しく値上がりするとか
食べるときのルールが厳しいとかいう理由で敬遠してました。

今年は”東北東やや東”を向いて食べると縁起が良くなるらしいですよ。
これで1年縁起が悪かったらどうするんでしょうね。
「あーやや東の東がちょっと足りなかったね」とか言う余地を残しているのはズルくないですか。
というか、縁起はどこが保証してくれるっていうのでしょう。

……はっ、いけない。
狭量な本性がにじみ出てしまったわ。
あまり細かいことを気にしてはいけない。鷹揚にならなければ。鷹揚に。

というわけで、今まで恵方巻きを敬遠していた私、今年ついにデビューいたしました。
それがこちら。



チキンビリヤニ恵方巻き、でございます。

どこが縁起を保証してくれるのかと言いましたが、ガネーシャ様が付いてくるなら保証されたようなものでしょうか。

本場仏教発祥の地から取り寄せた縁起の良さそうな布で恵方巻きが包まれております。
その2つを纏めるのが、インドのお守りミサンガ。
これは縁起が良いと言われるとなんか説得力がある……気がする。




ビリヤニはローティに包まれております。
ビリヤニは日本米。バスマティライスは粘度が低くて巻けないのかもしれません。
食べてみたところ、パプリカの香りがいっぱいに広がる美味しい味でした。
炭水化物in炭水化物となっておりますが、カロリーは案外低めの211kcal。
これは美味しくいただけますね。

東北東かどうかはわかりませんが、ガネーシャ様に見守られて、来年まで無事でいるに違いありません。多分きっと。


2024年2月2日金曜日

さつまいものポリヤルを作って食べるよ

さつまいもと唐辛子の組み合わせってあまり試みたことが無いのですが
辛くてもいけるんですね。

本日は「ナイルレストランが教えるはじめてのインド料理」から、さつまいものポリヤルです。




ポリヤルとは、主に野菜にココナツを加えて炒めた南インド料理なのですが
同じく野菜にココナツを加えて炒めた南インドの料理にトーレンと呼ばれるものもあり
ネイティブではない私は、この2つをどう分けてよいのかよくわかりません。

一説によると、ポリヤルはココナツが入らない事があるよ、とか、
地域性によって呼び方が変わるよ、とか、
色々あるようなのでやっぱりよくわかりません。
まあ食べ物はこのあたりはっきりしてない事も多いかもしれませんね。

こちらの料理、さつまいもの甘さとココナツの甘さにほんのりとした塩分が加わり
甘辛の美味しい味に仕上がっております。そしてほんのりピリ辛。
これはだいぶ好きな炒め物ですね。
冷めても美味しいのでお弁当にも良さそうです。
…まあ私お弁当作らないのですが。

2024年2月1日木曜日

スパイス&ハーブ検定 受験結果

去年、スパイス&ハーブ検定を受験し、その結果が返って来ました。
わざわざ連絡をいただけるなんて律儀な…そういえば今年再受験するかもって話したんだっけ。どうしようかなー。

と、思いながら郵便物を開封。
なんかね、「貴殿は合格されました」とか、書いてあったんですよ。







………はぁ?

いやもう、はぁ?ですよ。
採点に誤りがあったのでは?
どこがどのように8割取れたのかちょっと説明してくれます?
一人くらいダーツで当たった人を当選させてみようとか、そういう話があったりしませんか?
わざわざ「厳正なる採点」とか書いているのがなお怪しい(猜疑心の塊)
と、事務局にだいぶ失礼なことを思い始めるくらいには、信じられない状態です。

えー、というわけで
どういうわけか合格しました。
絶対落ちてると思ったので、嬉しさも実感も全然湧かず、頭の中が疑問符だらけです。
合格して嬉しいっていう感情は、少なからず合格への自信があるから生まれる感情だったんだな…

資格というのは…特に4択の資格というのは
受けてみたら案外受かるかもしれない。
というのが今回の学びかもしれません。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ