検索キーワード「デッサン」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示
検索キーワード「デッサン」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。 日付順 すべての投稿を表示

2021年9月11日土曜日

9月のデッサン

デッサン講座に申し込んだ私、今月の課題のためにデッサンを開始でございます。
つい衝動で申し込んでしまいましたが、気持ちの半分くらいもうすでに及び腰です。
どうなの。絵。

まあ1回も課題提出しないのは良くない。
とりあえず描きましょう。
というわけで、久々にクロッキーを持ち出してきました。

何年かに一度、絵を描きたい欲が出てくるので、当時の落書きが残っておりました。
とても見せられないベヨネッタ姐さんとかが出てきましたよ。
いいねぇ、最終的には描きたいですね、ベヨネッタ。
あの美しさを描ききるのにどれほどの鍛錬が必要になるのか、考えただけでも気が遠くなりますけどね。

あと動物も描きたがっていたようです。
この表情悪くないですね。という描きかけのしろくまを発掘。

確かこのために上野動物園に行ったんですよ。
現地でデッサンしてる人も居たんですが、私はそんなスピード感で描けないので、お子様に混じって写真を撮り、その写真を見て描いた気がします。

そして今月何を描くかですよ。
果物が描けるんじゃないかと思って、いちじくを買ってきたんですけどね。
そしてちょっと描いてみたんですが、
いちじく、難しいですね。
なんかこう、筋みたいなものがあって、緑と臙脂色で、黄色い点みたいなものが付いてて…緑の暗いところと臙脂色はどう区別をつければいいのか?とか、黄色い点つけるの無理じゃね?とか…

バナナに、バナナにすべきだった気がする。

改めて教材を見直すと、初心者は1回目は紙コップを描けという指示でして
家には紙コップがなかったので、改めてマグカップを描いて提出しました。
先生からお返事がもらえるようなので、一体どういう方向性の回答があるのか、恐ろしく、楽しみに待ちたいと思います。

2021年10月17日日曜日

10月のデッサン

デッサン講座に返信がありました。先生が、私のデッサンと同じモチーフを1枚描いて添削してくれるという豪華な添削でちょっと驚いております。

一応、初心者はこれを描くと良いよ、というおすすめのマイルストーンがあるんですが
先生の添削コメントが、「陶器はこう描きましょう」など、モチーフに特化しているので
描きたいものを描いて送ったほうがいいのではないか?例え背伸びし過ぎだと叱られたとしても。と、思っております。

そうなったら、食べ物・花・動物・人なんですよね。
確か最終目標はお菓子の絵だった気がするし。
よし今月はパンだ。パンを書こう。なぜなら私はもう3日くらい前から
ずーーーーーっとミルクフランスが食べたくて仕方ないから!!

というわけで買ってきました。
お店休みとか品切れが多く、パン屋3軒回ってようやく買えたクッペとミルクフランスです。
いいんですよ、私は15kmまでならパン屋を探しに歩けますから。


買ってきたはいいですけどお皿の長さが足りないですね。皿はなかった事に。

そしていざ描いてみたものの、パン……難しいですね。
選んで早速後悔ですよ。
生地にどうしてもシワがあるし、クッペは細かく割れているし
クープを入れて膨らんだ箇所に、明らかに生地の流れみたいなものがあるんですよ。
描けるのか?描けますかね??

とりあえずミルクフランスを描いてみた。
なぜならとっとと描きあげて早く食べたいから。
その一心で描いた。

パン、難しいですね。
描いてる時は若干マシに見えたのですが、数日置いてパソコンに取り込んで見ると余計酷さが目立つというか…

これから、提出用のクッペを別に描くつもりですが
クッペはそこまで急いで食べたいわけじゃないからなぁ…
描きあげた頃にはラスクになってるんじゃないでしょうか。心配です。

2021年8月23日月曜日

再び絵を描くアラフォーがいるらしい

都内はノーマスクの人、とても増えている印象です。
ノーマスクの人に近づかなければ良い?それが、店員がノーマスクの場合とかも出てきまして
私の観測範囲だけでも、唐揚げ屋さんとミニスーパー各1名ずつ店員さんがノーマスクの例があり
これはもう日用品買いに行くだけでもヤバいなとしみじみ思っております。
唐揚げはまぁ避ける手はあるけれど、スーパーの店員がノーマスクならもう無理でしょう。
路上ランナーもノーマスクですが彼等を避けるだけの反射神経を持ってないし、感染はもう運次第だなと思っています。
(※もしかしたら朝のノーマスク率が異様に高いのかもしれない)

そんなわけで今改めてステイホーム強化の時期になったわけですが
何を思ったのか、デッサン講座に申し込むなどしてみました。

ネットを徘徊していたら、こんな謳い文句があったんですよ。
「絵を描けない人は、下手なのではなく、ものが見えていないだけ」
と。

そ、そうか、私は、
絵が下手なんじゃなくて、ものが見えていなかっただけなんだ!!!!!!(※下手です)

思い出します。小学生の頃、理科の授業で顕微鏡で拡大された藻か何かをスケッチすることになった時
先生がため息つきながら
「〇〇さんはちゃんとかけているのにお前ときたら。一体なんでそんなに差があるんだろうね!」
と怒りだしたことを
前にもご登場いただいた、私を雑だとクラス中に差し上げしたT先生でございます。
改めて思い出すとこの先生、私の事を貶すのに随分情熱を傾けてますね。あまり思い出さないほうが精神衛生上良さそうです。

デッサンが「ものを見るための講座」であるならば
何も絵に限らず、それこそ写真とか、アイシングクッキーとか、キャラデコケーキとか
いろいろなものに役立つはずだ!
と、考えた私。
今こそBlu-ray金の使い時と思い、受講に踏み切りました。

届いた教材がこちら。


本を読んでみたところ、「ものが見えていない」の解決方法?として
「構造を見る」と書かれておりました。

…………なにをいっているのか、まったくくわからない……………………

早速お金をドブに捨てた感が漂ってますが
まぁ半年、デッサンやっていきます。
最終的にはケーキの絵が描けるようになりたいけど、どうなることやら。

2021年11月23日火曜日

芸術の秋を探しに行く話

デッサン講座、2回目の返信があったんですが
すごいんですよ。何が凄いって、指導が熱いんですよ。
もうびっしりコメント書かれてるの。

私、今までこんなに熱心に指導してもらったことないですよ。
今までの、ダメ出ししかしない教師人の顔と、もう大人の音楽教室のやる気のない教師が走馬灯のように…
あ、ベターホームは大変好意的に教えていただいております。

これは私ももっと真面目にデッサンを書かねばならない。
と言うわけで、モチーフを探しに神代植物公園に行くことにしました。
あと行きたかった府中市美術館の動物の餌店にも足を伸ばしてきました。
府中市美術館から神代植物公園は約6キロメートルらしいので、歩くのにもちょうどいい感じですね。
まずは府中市美術館に行って美術の心を養いますよ
今は動物の絵展が開催されております。


今ここで長沢芦雪の犬が見れるんですよ。
これが凄く可愛いんですよ。
ポストカードをお買い上げしてきましたので一枚。

かわいいかわいいかわいい。

美術館のあとは神代植物園へ。
初夏ほどではないものの、今もバラのシーズンではあるようです。
デッサン用に写真を撮ったんですが、バラ、複雑で描くの大変そうだなー……なんて、思ってしまいましてね。
いやいや先生があんな熱い指導をしてくれたのに、私が面倒だなんてそんなまさか…オホホ。

あっ、そういえば?今は山茶花・椿のシーズンでもあるらしいじゃないですか。
決してバラが描けないというわけではないんですが、ツバキ科も素敵ですし?山茶花でいいんじゃないでしょうか。
と、山茶花コーナーに行ってみたものの、山茶花まったくと言っていいほど咲いてなかったです。
楽をしようとしてはいけない。頑張ってバラにチャレンジします。

本日遭遇した一番ホットな植物は個人的にこれ。

ベニヒモノキというらしいです。
神代植物園はいつ行ってもこういう面白い植物との出会いがあるから楽しいんですよね。広くて散歩もしやすいし、ベンチも豊富なので休憩もしやすいし。
バラじゃない時期にもいつか行ってみたいですね。

2021年12月16日木曜日

12月のデッサン

植物園に行ったのは先月末でしたが、ようやく今月のデッサンを終えました。
時間かかった…寒くて、鉛筆持って絵を描くのが辛かった。

今月は花でございます。


花は、洋菓子にしろ和菓子にしろモチーフにされることが多いので、造形の勉強だと思って
もっと花びらの形や葉の付き方をしっかり見るべきなのでしょうけれど
植物園のお花は触ってはいけませんので
部屋を綺麗にして、自力で花を飾れるようになってからじっくり観察しようと思います。

そして改めてデッサンの教本を見てみたんですが
精度というか、なんというか…リアル度って言うのか…圧倒的に足りてない感じがします。
まぁ教本とそっくりに描けるようになったのならそれはもうプロ級なわけなので、劣っていて当然なのですが
なんか絵が単調っていうか、そんな気がする。

T先生に言われた「どうしてお前はそうなんだ」的な言葉が何かのしかかってくるわぁ。
確かに解像度が低い。

絵を描いていると、苦痛では無いものの、楽しいかと言われるとそれもちょっと微妙で
どうしても面倒臭さが出てしまうのですが
描き終わって振り返ると、もう少し上達してもいいんじゃないかという気がします。
講座はあと課題1回提出で終了の予定ですが
絵はもう少し描くかもしれない

2021年9月18日土曜日

最近失敗続きの9月のスポンジケーキ

毎月1回スポンジケーキを焼くと言いはじめて9ヶ月め。
やらかしてしまいましたよ。
今までケーキだけでなくパンや肉など色々焼いてきましたが、初めて、オーブンでのミスをしました。
予熱が完了して、ケーキを入れて、
スタートボタンを押すのを忘れました。

一応膨らみはしたものの、1月以来の不味さです。これは酷い。

まず全体的にスポンジから油が染み出ている。
おそらく上のほうに卵白が浮いてきたっぽくて、上がスカスカでカチカチ。

うーーーーん、すべてオーブンミスのせいなのか、それとも小麦粉の混ぜ方が悪かったのか
ちょっと分からない。
これは来年も練習しないとダメかもしれない。

まあ焼いたものは消費します。
今月はいちじくのケーキです。

そう、先日デッサンのモデルになっていただいたいちじく先生ですよ。
相変わらずわからないデコレーションをして完成です。

スポンジが固いとデコレーションも馴染みにくい気がする。
私の乾燥肌に無理やりのせてるファンデーションもこんな感じなんだろうなぁ。
と、遠い目になりながら、美味しくいただきました。

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ