2025年4月18日金曜日

チキンオーバーライスを作って食べるよ

とある事象に出会ったあと、全く別の場所で全く同じ事象に遭遇すること、ありますか。私は今までそんな事……全く無い、と言う自信は無いな。ものすごくくだらない事で2,3あったかもしれない。
でも先日確かに遭遇したんですよ。これは運命というやつじゃないですか?

何かって、チキンオーバーライスなんですけどね。

そうです。食べ物です。この運命的な偶然の出会いだって食べ物の話なんです。
たまたまSNSでチキンオーバーライスを知り、これはいつか食べたいなと思って名前を脳に刻んでいたら
次の日くらいに、Youtubeでチキンオーバーライス食べてる動画が流れてきたんですよ。

流行ってるの?

ググってみたところ、2023年頃からぼちぼち出始め、2024年に「最近見るようになった」と言われているので
流行、までは行かずとも、市民権を獲得しつつあるようですね。
これは乗るしかない。運命が私に食えと言っている。

というわけで、チキンオーバーライスを作って食べますよ。

どんな料理かというと、焼いたチキンにヨーグルトソースをかけてターメリックライスの上に乗せたもの。
アメリカの屋台メシの一種のようです。
ワンプレートでたんぱく質も摂れて、野菜を添えるとさらに映えるので
一人暮らしには良い料理かもですね。

何件かググってみたところ、ターメリックライス・グリルチキン・ヨーグルトソースという要素はありつつも、レシピはかなりブレがあるらしく
辛そうなソース、甘めのソース、肉もタンドリーチキンにしてみたり胸肉だったり
かなり幅広い料理のようでした。



今回は少し甘めのヨーグルトソースのもので作成。
デュカも合うよ。とのことなので、デュカをかけたわけですが
カリカリ食感が追加されて、大変良いじゃありませんか。
デュカはオイルは不使用なので、ヘルシーにカリカリさせるスパイスとしてとても良いですね。

ご飯は一度に3回分くらい炊くので、ターメリックライスを炊いてしまうと余らせてしまう事があるのですが
チキンオーバーライスで消費できるの、良いですね。
ターメリックライスが炊きやすくなりますね。
次は辛いソースバージョンも作ってみようと思います。

0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ