2025年4月19日土曜日

目論見が外れたら肉まんを買おう

都内に、面白いカレースパイスを扱っているお店があると聞いて、本日行ってまいりました。
まいりました……が。
そのお店、店員さんのいる店舗ではなく、自動販売機形式でして
おそらくですが新札に対応していないようでした。
商品の最低金額は500円。
私のお財布の中には……新札と、490円しかなく!
あと10円……!!

コンビニ行って何か買っても良かったのですが
ほしかった商品もちょうど無かったので、記念に写真だけ獲って立ち去ることに。


主目的は散歩だから、外出だから。
カレーを買えればなお良しだけど、散歩しに来ただけだからっ…!

……と、思いながらの涙目敗走をしてきました。

まあでも、せっかく普段来ないところに来たわけなので
以前も行った肉まん研究所に立ち寄り、肉まんを買ってくることに。


こちら外観からではまるで分かりませんが、左がきのこまん。右がハラペーニョチキンチーズまんです。

ハラペーニョ入りだし辛いのかな?と思ったのですが
ハラペーニョ自体そこまで辛い唐辛子ではないのに加え、程よい量しか入っていないので
店員さんは「旨辛」と仰ってましたが、ぜんぜん辛くないですね。ハラペーニョの良い香りだけする感じです。

きのこまんは細かく切ったきのこがたっぷり入った肉まん。
きのこって、炒めるとぬめりが出るものも多いと思いますが
水っぽさやぬめり感とは無縁で、たっぷり具が入っているのに全然こぼれない、めちゃくちゃ食べやすい肉まんでした。

こちらのお店、以前に食べたアボカドも美味しかったので
植物系まんが私の好みかもしれない。

今度また行く機会があれば、その時こそは小銭を握りしめ
自動販売機まで足を伸ばしたいと思います。




0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ