2025年8月18日月曜日

ローソンの辛い焼きそばロールを食べるよ

ローソンでご「マチのハッピー大作戦」フェアが開催されております。
ご当地企業とのコラボメニューがいくつか展開されており、関東はペヤング。
しかも激辛ペヤングとのコラボになっております。

たまには焼きそばパンが食べたいなと思った私、早速買ってきたんですよ。
ペヤングの獄激辛はちょっと辛すぎたけど、獄じゃない激辛ならまあ食べられるんじゃないかしら。
というかコラボ品だし、ピリ辛くらいだろうな。
と、思っていたらめちゃくちゃ辛くて。

ちょっと待って。

他の地域絶対こんなに辛くないよね?
なんでこんなに辛くしたんだ?買わせたくないのか!?
と、疑問に思うくらいには辛くて。

そこまで辛くないだろうと思っていたので写真も撮らずに食べてしまったので
もう1個買ってきました。
激辛ペヤング焼きそばロールでございます。


最初に言っておくと、麺は一般焼きそばパン用の麺っぽくてペヤング感はありません。
あの麺が食べたかったから焼きそばパンにしたのに!

具として、ささやかにキャベツ、豚肉が入っております。
2回目は慣れたのか1回目よりは辛く感じませんでしたが、ひとくち食べるだけで口の中がヒリヒリ、口の周りもヒリヒリ、そして辛さの持続力もだいぶある。
息をするのも痛い。

獄じゃない激辛ペヤングって食べたことないんですが、だいぶ辛いですね。
なお、激辛ペヤングコラボはおにぎり・焼きそばロール・冷やしペヤングの3品あり、一番辛いのは冷やしペヤングらしいですが
パンやご飯自体は辛くないので、そういった「緩衝地帯」を持たない冷やしペヤングが一番辛いというのはまあそうだろうなと言う感じです。
焼きそばロールは確かに辛いですが、辛いのが苦手じゃなければ完食はできるかと。
冷やしペヤングはお見かけしたこと無いです。
人を選ぶと思いましたが売れているのかも。

ただSNSではあまりの辛さに怒りの声も若干見かけるので
なんで3品も激辛にしちゃったのかは本当になんで?って感じですね。

0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ