
こちらは岐阜・愛知で人気のお店の商品をカップ麺化したもののようです。
かつてサウナに形容される食べ物があっただろうか。いや、ない。
きっと激辛なんだろうな。と、パッケージに書かれた「中辛」の文字を見落としてウキウキしていました。
どうしてこんなに目立つ文字を見落とすんでしょうね。
「食べるサウナ」しか見ていなかったからです。
しかし私、辛いものを食べても汗をかかない人なんですよね。
代謝が悪いカラ……と、思っていたのですが、
調べてみると、辛いものを食べた時に出る汗は「味覚性発汗」と呼ばれ、
体温調節のために出る汗や、冷や汗などとはまた違った反射作用とのこと。
代謝の悪さのせいではなかったのか…!
まぁその事実を知ったところで汗は出ないんですが。
完成したのはこちら。

ふわふわ卵が入っていてとても美味しそうです。
ニンニクの風味がガツンと効いているものの、割とあっさりした旨味のラーメンでした。
見た目はとっても辛そうですが、ちょうどいい辛さ
「中辛」は、お店の辛さがベースになっているらしく、カレーの中辛と比べるとやや辛いかな。
辛ラーメンくらいの辛さはありそうです。
細かく砕かれた唐辛子が多く沈んでいるので、スープを飲みほした場合、後半は特に辛い。
おいしかったけど…やっぱりサウナ体験はできなかった…
0 件のコメント:
コメントを投稿