2022年7月27日水曜日

天候が影響する話を実感したパン作り

ムラヨシマサユキさんのパン、2回目です。
1回目と同じ生地で、今度は白パンを焼きます。
いちど間違えた分量も、2回目となれば大丈夫……だと思ったのに
なんか妙にゆるいんですよ、生地が。
家にあった牛乳の量が、ギリギリ分量に届くかどうかくらいしかなく
むしろ前回より水分若干少ないんじゃないかと思ったのに。

なぜなのか…そう疑問に思う私の脳裏に蘇る
パン作りの偉人の言葉。

天候によって材料の配合を変えているとかいう話。

この日、結構な土砂降りだったんですよね。
まさかその天気が影響している?
あれは微細な違いを感じ取れるプロ中のプロ故の言葉かと思っており
私は湿度とか関係ないやと思っていたのですが
結構影響あるのかもしれません。

……いや水分多かった説も充分ありますけど。

というわけで、今回は白パンです。
真ん中をへこませて成形するんですが、これが難しくて。
上記の通り生地の水分が多めだったので、くぼませるための箸が生地にくっついてしまうし
へこませようとすると側面から気泡が出てきちゃうし
二次発酵が終わったらへこみが元に戻ってるし

でも総じて、まぁ悪くないのでは。

うん。かわいい。
1個、焼き色ついちゃいましたけどね。
……この甘い判定がダメなのかしら。

材料は先日の丸パンと同じ分量のはずですが
丸パンの方がバターの風味を強く感じた気がします。
白パンは食感がふにふにしてて面白いですね。
いつもパンをトーストして食べる派ですが
白パンはレンジで温めたほうがよさげ。

同じ配合でいろいろな種類のパンを作れるのは良いですね。
どんどん作っていきますよ。

0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

ミスドを温めて食べるだけ