井村屋から出ている、大豆ミートまんです。

なんと5年前には既にあったらしい。
それがようやく近隣のスーパーに並んだなんて、最近販路が広がったとかなのかしら。
なんと、動物性原料不使用。
それで本当に旨味は出るんですか?と思うわけですが、確かにこれは味が肉まんですね。
味付けはしょうゆや甜麺醤が使われているようです。
食べかけで恐縮ですが、中身のあんが、中央に固まってるタイプの肉まんですね。

半分に割って食べるとかは少し苦戦するかも。
ただ、食感も限りなく肉まんに近く、植物性だと言われずに出されるときっと普通に肉だと思って食べると思います。
若干、後味に酸味があるような気が…?
気のせいっぽい気もするな〜
食物繊維が追加で入っているらしいのが魅力的ではありますが
私食べ物にこだわりないので、お値段的な理由でおかわりはないかな。
いまんとこまだノーマル肉まんのほうがお安いですからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿