色々蒸してみますよ。
まずはお野菜。
せいろを買って一番蒸したかったものがさつまいもです。
さつまいもはゆっくり時間をかけて加熱したほうが甘さが出るので、レンチン調理より蒸したほうが美味しいらしい。
というわけで秋の味覚いろいろ蒸し。

…確かにさつまいもが甘い!
結構レンジと味が違いますね。おおー、蒸すと美味しいんだー。
余ったさつまいもでおこわも作ってみる。

で、早速せいろが焦げました。

せいろに合わせてナベも小さいサイズなので、コンロの火が強めだと焦げやすいとかなんとか。
そういう罠もあったか。
使う前に水に潜らせてはいたのですがもっとしっかり浸水させる必要があり、
使い終わったら水分はしっかり除去しないとカビのリスクがあり…と考えると
「ズボラこそせいろ」は、ちょっと騙されてる感じするかなと。
今のせいろが焦げまくったら、買い直しはしないかなぁ、という感じです。今のところ。
甘いさつまいもが食べたいなら別で買ってこよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿