2025年7月5日土曜日

辛いカレーを買いに行ってきた話

先日大宮駅に行った影響で、もう少し大きな北野エースに行きたい欲が出てきましたので
本日は歴建プロジェクトを経由、北野エース行でございます。

北野エースと言えば本屋のようなカレー売り場が有名。
そして最近テレビで紹介されておりましたが、ドレッシング大賞なるものがあるとか。
お店に行ってみたところ、カレーはもちろん、ドレッシングも所狭しと並んでいるんですよ。
ここはドレッシング大賞1位の燻りがっこドレッシングを……
と、思っていたら、そのちょっと下に2位のドレッシングがありまして
「七味香るドレッシング」って書いてるんですよ。
七味!?ドレッシングで!?

というわけで、本日買ってきたのはこちら。



京都の祇園七味香るフレンチドレッシング
そして激辛チキン・キーマカレー
日本一辛い黄金一味ビーフカレー鬼辛
でございます。

レジ担当のかた、こいつ辛いのしか買わないなって思っただろうなぁ……そうなんですよ。
カレーを買ってきたはずなのに2個ともパッケージは文字のみ。というのもなんだか凄いですよね。
激辛とか鬼辛とか求める奴は情報で買う。という事なのかもしれません。実際そうだと思う。

その後ちょっと歩いて歴建プロジェクトを少々。
歴建プロジェクトは隅田川にかかる橋が大好きらしく、橋関連のクエストが多いです。
今回のお題は、厩橋にあるステンドグラスに描かれている動物は?

ステンドグラスなんてあった?どこに??とウロウロしてしまいました。
昼間はだいぶ見えにくいようです。
でもまぁ、クイズのタイトルがすでに2択でしたし、なにより「厩橋」という名前なので、見えなくても、まあ。
という感じで正解してしまいました。
これはズルですね、ズルですよ。

なお、大江戸線が地下を通っていますが、厩橋の真下を避けるように膨らんだルートになっており「大江戸線厩橋の謎」として語られているとか、いないとか。

今日もまた東京に詳しくなってしまった。
楽しいなぁ、歴建プロジェクト。

0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ