2025年2月22日土曜日

バウムクーヘン博覧会に行ってきた

今年のバレンタインでチョコを買わなかったのは何故か。
…まあ去年、結局ロイズで良いと思ったのもありますが
バウムクーヘン博覧会がある事を知ってしまったからでもあります。

3か月に1回くらい開催されていた時期もあった気がしますが、今回の開催は久々な気がする。
というわけでやってまいりました池袋東武、バウムクーヘン博覧会です。


構成はいつもと同じで、ご当地バウムクーヘンと何店舗かのブース。
何度も行っていると店舗ブースは「イツメン」が多くなったなぁという感じでしょうか。
そんな中、今回初登場のアトリエイトさんのバウムクーヘンに大行列が。
せっかくなので並んで買ってきました。
商品が2種しか無いので、行列の長さのわりにそんなに並ばなかったかな。



そしてご当地バウムクーヘンから、たまご屋のSweets工房RANKOの
はちみつとたまごのバウムクーヘン…商品名はうろ覚えです
イギリス海岸はどうしたって?今回も売り切れでしたわ。
前に遭遇できていたの、相当運が良かったんですね…

まあ、アトリエイトさんがハードバウム、Sweets工房RANKOさんのがソフトバウムなのでバランス良いですし、今回はこれで。

で、早速アトリエイトさんのバウムクーヘンをちょっと食べたんですが
めちゃくちゃ美味しい。
今まで食べたバウムクーヘンではHaus Von Frau Kurosawaが不動の1位だと思っていましたが、並び立つ美味しさですね。
バターの香りが凄い。何この幸せ。

1箱4500円くらいするエシレバター版もあるようなのですが、こんなにバターの風味がするならエシレバター版絶対美味しいでしょ。って思うやつですね。

これは素晴らしいバウムを引きましたね。
まだしばらくバウムクーヘン巡りは辞められそうにありません。

0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ