2025年2月20日木曜日

おひとり様用メニューがあるお店に行ってきた

年の初め、ChatGPTさんから「月に1回ご褒美デーを設けては?」と甘言をいただきました。
1月は堕落して過ぎて行ったとして
2月は私、きんに君の動画を見て筋トレに励み、23時まで働いたかと思ったら夜中の2時から働くような作業をこなし
お仕事もそれなりに頑張ったわけです。

設けるか……「ご褒美デー」!

というわけで、なんと、おひとり様用メニューがあるお店でディナーを食してきました。
しかもインド料理店。
飯田橋のAnshさんです。

昔は一人利用と言ったら露骨に嫌な顔をする飲食店も見かけましたが
時代は変わりましたねー。おひとり様用ですって。



まずはラッサムから。


ラッサムは南インドの酸味のあるスープなのですが、こちらのお店のラッサム、酸味はあるものの…なんというか…
こってりしてる。というか。
私の好きそうな味付けなんですよ。あら~、あのラッサムがこんなパンチのある味になるなんて…
もうここから美味しい。

そしてメインディッシュ、おひとり様メニューのスペシャルセット。


右から反時計まわりに、魚のカレー、チキンカレー、ライタ、チャツネとアチャール、ゆで卵、中央はビリヤニとパパド、焼き魚。そしてミニドーサ。

この魚のカレーがべらぼうに美味しくて!
インド料理屋に行く際は主にランチな私、あまりフィッシュカレーを見かけませんし、見てもあまり頼まなかったんですが
この日、今までフィッシュカレーを食べてこなかったことを全力で後悔しましたね。
カツオ?サバ?の旨味がぎゅっと凝縮されたカレー。これもう出汁じゃん、味噌汁じゃん。日本人絶対好きな味だよこれ。
フィッシュカレーってこんなに美味しいものだったのか…
軽くカルチャーショックです。
やや魚粉風味っぽいと言われると魚粉かもしれない。辛辛魚を思い出すかもしれない、でもカレー。大変美味しいです。

私が今まで食べて来たシーフードカレーは一体何だったのか。帰り道はそのことで頭がいっぱいでした。

チキンはココナツが入っているのかな、まろやかな味わい。
こっちも負けず劣らず美味しい。

お魚はカマスだと仰っていた気が。
インド焼き魚なのでスパイシーな仕上がりになっております。

ボリュームは満足だし味も美味しいし、これで2100円はコスパ良すぎるでしょう。
オープンからまだ間もないらしいですが、来年にはもう並ばないと入れなくなっているかもしれない…

来月も行っちゃおうかなぁ~。ご褒美デー設けちゃおうかなぁ~。






0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ