2025年1月24日金曜日

夜のパン屋さんに行ってきた

東京に、夜からオープンするパン屋さんがあるらしいと聞き、行ってまいりました。
その名も「夜のパン屋さん」
と言っても店舗ではなく、フードロス解消のため、複数店舗から売れ残ったパンを集めて売る企画だとか。
人気商品は売れちゃうとしても、自ら複数店舗を回らなくても色々なお店のパンが買えるの、良い。

現地は机3本くらいにパンが並んでおり、人も多かったので写真は撮ってきませんでしたが
コンパクトながらパンの種類に関しては結構豊富でした。
近郊のパンが多いのかと思いきや、長野?金沢?といったPOPもちらほら見え…
結構遠くから来てるんだなと思ったのですが、もしかすると単なる苗字かもしれない。
でももしそんなに遠くからパンが来ているなら、ご当地パンが買える機会って事ですね。

クロワッサン単品などもありましたが、わりといくつかのパンのセットも多くあり
福袋心がくすぐられるというか…いいですねこういうセット。

で、今回買ってきたのがこちら。


前日パンのセット、これだけ入って800円というお安さ。
食パン、レーズン食パン、ハムオニオンパン、ミルクフランス、小さめバゲットが入っておりました。
賞味期限はのきなみ本日中ですが、食パン、バゲットは冷凍が効くし
私は多少切れていても大丈夫なので問題なくいただきます。

これ一つだけで結構なボリュームだったのですが、会計直前でカンパーニュが入った袋を見つけてしまい
一緒にカンパーニュ入りパンもお買い上げ。
レモン酵母で作ったヘーゼルナッツのパン、カンパーニュが入っておりました。
耐えきれずレモン酵母のパンを食べてしまいましたが、ほんのりレモンの香りがして大変美味しい。
天然酵母はこの香りが魅力よね。
こちらのパン屋さんはお店の名刺(あれなんて言うの?)を添付しておりしっかり記憶しましたので、今度近くを通ったらまたレモン酵母パンを買いに行こうと思います。

なかなか気軽に行ける感じでは無いのですが
見てて楽しいしお買い得パンも多いですし、いつかまた行きたいですね。

0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ