私、ぼっちですがクリスマス大好きなのでイルミネーションを見てはウキウキしております。というか、年末は日照時間が短いので明かりが恋しいんですよ。
今年は温かいので持ちこたえてる気がしますが。
で、今年、丸の内でスーパーマリオのコラボが始まったらしいです。
私が子供の頃、ファミコンの地位はそれはそれは低いものでしたが
ついに丸の内を制覇するに至ったとは…
丸の内のいくつかのビルに、マリオのツリーやオブジェが登場しているらしいので、見に行ってきました。

こちらはスーパーマリオのオブジェ。
オブジェの隣にはポップアップストアもあります。
見学用のベルトパーテーションが用意されていたものの、行列を形成するほどではなく、普通に見ることができました。
17時以降はライトアップがあるようなので行列ができるのかもしれません。
お子様連れがとにかく多くて、おばさん一人で写真撮ってるの、私だけでしたね。

こちらはオアゾのヨッシー。
ネットでもヨッシーの写真ばかり見かけるんですよ。多分オアゾが一番駅近でアクセスが良いからかも。
新丸ビルもアクセス良いのですが、ピーチ姫のオブジェは3階まで登らないと見れないらしいし…
丸ビルの飲食店ではコラボメニューが登場しているようなのですが
丸の内のコラボ、おしゃれなんですよ。
概念メニューって言うんですか?キノコ、スター、赤&緑が配置されたおしゃれなメニューになってて、
キャラの顔がプリントされた大豆シートが付いてるとか、キャラの顔のデコレーションされてるとか、私、そういう「わかりやすさ」が無いとコラボだと認識できないかもしれない。
まあ丸の内のレストランには入れないので杞憂ですけどね!
機会があれば夜間帯にも行ってみたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿