我が家に1通のダイレクトメールが届きました。
なんと森下仁丹から、ビフィーナRの定期購入をお勧めするDMが。
えっ…なにこれ
私がビフィーナRを買ったことがどこかから漏れているというのかっ!?
怖っ!
…と、思ったらですね
まさかの郵便誤配達。
同じマンションの別部屋宛でした。
はがきタイプのDMだったので、広告が見えてしまったのは不可抗力です。申し訳ない。
しかしそれを見て「やはりビフィーナが購入されているのか」と思ったんですよね。
前に買った3種類の中で、ビフィーナが1番良かった。(※個人の感想です)

まずおいしい。さわやかレモン味。
そしておいしければ顆粒タイプはメリットしかなく、飲みやすい。
1日1スティックという手間の少なさもありがたく、お値段も良心的で
それで結構効果が感じられるのでしたら素晴らしいかと。
さすが森下仁丹。
とはいえ、世の中にはまだ未知の乳酸菌がたくさんあるはずなので、
とりあえずフィーナを軸にして、気になったものは今後も買っていこうかなと思っております。
なお、これで私の悩みが解決したのかというと、そんな劇的な話にはなっておらず、
今年の人間ドックも、まだまだ恥パンフレットの可能性を十分に残しております。
怖いわね。
そしておいしければ顆粒タイプはメリットしかなく、飲みやすい。
1日1スティックという手間の少なさもありがたく、お値段も良心的で
それで結構効果が感じられるのでしたら素晴らしいかと。
さすが森下仁丹。
とはいえ、世の中にはまだ未知の乳酸菌がたくさんあるはずなので、
とりあえずフィーナを軸にして、気になったものは今後も買っていこうかなと思っております。
なお、これで私の悩みが解決したのかというと、そんな劇的な話にはなっておらず、
今年の人間ドックも、まだまだ恥パンフレットの可能性を十分に残しております。
怖いわね。
0 件のコメント:
コメントを投稿