2025年10月24日金曜日

高級な食パンを食べる パン屋塩見

今日は有給を取ったのですが、また雨に降られましてね。
晴れ予報だったはずなのに。
というわけで、高級なパンを買っただけで退散する日になりました。

本日買ってきたのは代々木のパン屋塩見さんのパン。
なんと、薪を使って焼いているお店だそうです。
メニューは3種類とも聞きましたが、私が行った時は食パンとカンパーニュの2つしか無かったです。

というわけで買ってきたのが、食パン一斤とカンパーニュ1/4サイズ。
食パンも1/2サイズで買う事ができましたがせっかくなので一斤にしました。



パンは、外側がパリッと、中はもちもちとしたタイプ。
まずね、香りが良いです。
何なのこの甘い香り…ぶどうかな?レーズン酵母?

味は天然酵母と思われる酸味のある味です。特にカンパーニュは酸味が顕著。
本来はパンの味を噛みしめるべきなんでしょうけれど、個人的にはサラダ欲しいなと思いましたね。合いそう。ハムとかチーズとか。

食パンのほうはそこまで酸味が強くなく、でもほんのーり酸味を感じる味で
もっちもち食感で美味しいですね。
そこまで多くのパン屋を巡っているわけでは無いものの、いまのところ評判の良いパン屋さんってみんなもちもち系のような気がする。
少なくとも一般パンコーナー食パンとは違う風味や味わいで
パンマニア向けの良いパン食べてる…!って感じがしますわ。


0 件のコメント:

良ければクリックお願いします

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりぼっち日記へにほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ